0120-640-186 携帯電話・PHSも利用可能
入居相談専用の窓口につながります。
面会、求人などのご質問・ご要望にはお答えできません。
平日9 : 00~19 : 00/土日祝9 : 00~18 : 00
※受付は24時間(時間外は自動音声で受付し、翌営業日に担当が確認します)
資料請求後、すぐにPDF資料を受け取ることができます
施設見学の受け入れ状況 見学可 オンライン見学相談可 ※2025/03/04 時点
ご入居者様の安全を第一に水際対策をとっており、現在お急ぎで施設をお探しの方以外の見学をお断りしております。
詳しくはお問い合わせください。
※感染症の流行状況等によっては、現地見学をお引き受け出来ない場合もございます。見学前にご確認をお願いいたします。
【外観】
◆特徴◆
◆様々なタイプのお部屋をご用意
キッチン、お風呂付きのお部屋はもちろん、1LDK、2LDKなど様々なタイプのお部屋がございます。
1名様で広々とお部屋をお使いいただくことはもちろん、ご夫婦・ご家族2名様で1部屋にご入居いただくことも可能です。
◆アクティビティ
◆週に3回の訪問販売
・週に3回、八百屋さんが訪問販売に来ています。
・新鮮なお野菜・果物・お菓子を販売しています。
◆日々のレクリエーション
・大規模ホームのため、3つのユニットに分けて、それぞれアクティビティを考えています。
・最近では、ゴルフ好きのご入居者様同士でゴルフ部を結成され、活動しております!
■■オーダーメイドケア■■ お一人おひとりの生活、お一人おひとりの想いを...
0120-640-186(無料)
■■オーダーメイドケア■■
お一人おひとりの生活、お一人おひとりの想いを大切にした、それぞれのニーズに基づいたオーダーメイドケアを実現しています。具体的には、お食事の時間もくつろぎの時間も、ご入居者様がご自身のサイクルでお過ごしいただけるスタイルとしています。また、出来得る範囲内でお料理やお洗濯、お掃除をお手伝いいただき、ご自宅での生活と同様の時間をお過ごしいただけるように取り組んでいます。
■■経済的負担を軽減■■
ご入居者様ご家族様の経済的負担を極力軽減し、より多くの方々にご利用いただける料金体系を実現しました。入居一時金は廃止※し、入居・退去も自由に出来るような形態をとっています。
■■美味しいお食事を提供■■
美味しいお食事をお届けするために、メニュー開発に取り組んでいます。また、毎日毎食ご入居者様にメニューの評価をお伺いし、メニュー内容の改善を図っています。さらに、減塩食、糖尿病食、エネルギー制限食など様々な治療用食や嚥下食もご用意し、様々なご入居者様に対応できる体制を整えています。
総合評価 4.0 (2件)
●入居相談員 宮崎より●
◆介護度が変わっても同じ施設に居続けたい方におすすめ
24時間看護師が対応可能な施設ですが、自立の方でもご入居が可能です。
実際に介護が軽度の方から重度の方までご入居されています。
医療行為が必要になっても継続して入居できる施設をお探しの方はぜひご検討ください。
(※身体の状態によっては対応できない可能性もあります)
◆色々なお部屋のタイプから自分に合った部屋を選びたい!という方におすすめ
キッチン、お風呂付きのお部屋はもちろん、1LDK、2LDKなど様々なタイプの部屋がございます。
大浴場もあり、自立の方は大浴場の利用も可能です。
夫婦や姉妹2人で入居したいが介護度がそれぞれ違うという場合でも、それぞれの方に合うお部屋がございます。
一度お部屋のご見学にお越しください。
0120-640-186携帯電話・PHSも利用可能
資料請求後、すぐにPDF資料を受け取ることができます
介護度と負担割合を選択すると、介護保険サービスの自己負担額が月額費用に加算されます。
負担割合とは
プラン名 | 居室詳細 | 入居時費用 | 月額費用
(介護保険サービス費 円を含む) |
|
---|---|---|---|---|
(弐番館)料金プラン 居室2A ※2022/10/01 時点 |
個室 22.55 ㎡ | 0円 | 22.45万円 | 詳しくはこちら |
(弐番館)料金プラン 居室2B ※2022/10/01 時点 |
個室 18.15 ㎡ | 0円 | 21.45万円 | 詳しくはこちら |
(弐番館)料金プラン 居室2C ※2022/10/01 時点 |
個室 19.52 ㎡ | 0円 | 21.45万円 | 詳しくはこちら |
(壱番館)料金プラン 居室タイプA,B2,NB2,G,I ※2022/10/01 時点 |
二人部屋 33.30 ~ 39.99 ㎡ | 0円 | 31.52万円 ~40.12万円 | 詳しくはこちら |
(壱番館)料金プラン 居室タイプB1,NB1,C,F ※2022/10/01 時点 |
二人部屋 42.16 ~ 49.29 ㎡ | 0円 | 31.92万円 ~40.22万円 | 詳しくはこちら |
(壱番館)料金プラン 居室タイプD,E,特A,特B ※2022/10/01 時点 |
二人部屋 65.07 ~ 84.29 ㎡ | 0円 | 36.02万円 ~46.32万円 | 詳しくはこちら |
※表示金額は目安です。実際に支払う費用の詳細は、各施設にお問い合わせください。
※2022/10/01 時点
入居時費用 | 0円 | 月額費用 | 22.45万円 |
---|
居室タイプ | 個室 |
---|---|
広さ | 22.55m² |
居室に関する備考 | ・居室の広さは居室タイプごとに異なります ・他にも家賃プランがございます。詳細はお問い合わせください。 |
入居時費用 | 0円 | ||
---|---|---|---|
入居金 | 0円 | − | |
敷金 | − | − | |
上乗せ介護費 | − | − | |
その他 | − | − |
返還制度 | なし |
---|
月額費用 | 224,490円 | ||
---|---|---|---|
家賃 | 80,750円(非課税) | 家賃相当額として | |
管理費 | 80,740円(税込) | 共用施設等の維持管理費、日常生活における相談受付・助言、各種取次ぎ、受け渡し、外部業者・ 医療機関の紹介、緊急時対応、レクリエーションの企画実施等の費用です。 | |
上乗せ介護費 | − | − | |
生活支援サービス費 | − | − | |
食費 | 63,000円(税込) | ※食費は30日/月の場合です。 ※食費につきましては、端数処理の関係上、請求金額と差が生じることがあります。 ※食費の内訳は食材費、厨房管理費とし、欠食の場合は食材費を返金します。 ※有料老人ホームにおける食費(飲食料品の提供の対価)に係る消費税については、1食670円以下、1日累計額2,010円に達するまでは、 軽減税率(8%)の対象となります。 ※お二人でご入居の場合、お一人さま分の家賃でご入居いただけます。(管理費と食費はそれぞれご負担いただきます。)。ただし、どちらかお一人が介護保険認定を受けていらっしゃることが条件です。 |
|
その他 | − | − | |
介護保険サービスの自己負担額 |
※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
別途費用に関する説明 | ●介護保険の自己負担分を別途ご負担いただきます。 ●居室電気代等、ご利用に応じて別途ご請求させていただきます。 ●実費負担いただく項目(例) おむつ代、日用品費、新聞・雑誌等購読費、業者依頼クリーニング代、理美容費、個人的な外出の付き添い費用及び交通費、買い物等代行(週1回までは介護保険に含まれます。)、受診時医療費、クラブ・アクティビティ材料費、月額利用料の口座引き落とし手数料 等 |
---|
※2022/10/01 時点
入居時費用 | 0円 | 月額費用 | 21.45万円 |
---|
居室タイプ | 個室 |
---|---|
広さ | 18.15m² |
居室に関する備考 | ・居室の広さは居室タイプごとに異なります ・他にも家賃プランがございます。詳細はお問い合わせください。 |
入居時費用 | 0円 | ||
---|---|---|---|
入居金 | 0円 | − | |
敷金 | − | − | |
上乗せ介護費 | − | − | |
その他 | − | − |
返還制度 | なし |
---|
月額費用 | 214,490円 | ||
---|---|---|---|
家賃 | 70,750円(非課税) | 家賃相当額として | |
管理費 | 80,740円(税込) | 共用施設等の維持管理費、日常生活における相談受付・助言、各種取次ぎ、受け渡し、外部業者・ 医療機関の紹介、緊急時対応、レクリエーションの企画実施等の費用です。 | |
上乗せ介護費 | − | − | |
生活支援サービス費 | − | − | |
食費 | 63,000円(税込) | ※食費は30日/月の場合です。 ※食費につきましては、端数処理の関係上、請求金額と差が生じることがあります。 ※食費の内訳は食材費、厨房管理費とし、欠食の場合は食材費を返金します。 ※有料老人ホームにおける食費(飲食料品の提供の対価)に係る消費税については、1食670円以下、1日累計額2,010円に達するまでは、 軽減税率(8%)の対象となります。 ※お二人でご入居の場合、お一人さま分の家賃でご入居いただけます。(管理費と食費はそれぞれご負担いただきます。)。ただし、どちらかお一人が介護保険認定を受けていらっしゃることが条件です。 |
|
その他 | − | − | |
介護保険サービスの自己負担額 |
※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
別途費用に関する説明 | ●介護保険の自己負担分を別途ご負担いただきます。 ●居室電気代等、ご利用に応じて別途ご請求させていただきます。 ●実費負担いただく項目(例) おむつ代、日用品費、新聞・雑誌等購読費、業者依頼クリーニング代、理美容費、個人的な外出の付き添い費用及び交通費、買い物等代行(週1回までは介護保険に含まれます。)、受診時医療費、クラブ・アクティビティ材料費、月額利用料の口座引き落とし手数料 等 |
---|
※2022/10/01 時点
入居時費用 | 0円 | 月額費用 | 21.45万円 |
---|
居室タイプ | 個室 |
---|---|
広さ | 19.52m² |
居室に関する備考 | ・居室の広さは居室タイプごとに異なります ・他にも家賃プランがございます。詳細はお問い合わせください。 |
入居時費用 | 0円 | ||
---|---|---|---|
入居金 | 0円 | − | |
敷金 | − | − | |
上乗せ介護費 | − | − | |
その他 | − | − |
返還制度 | なし |
---|
月額費用 | 214,490円 | ||
---|---|---|---|
家賃 | 70,750円(非課税) | 家賃相当額として | |
管理費 | 80,740円(税込) | 共用施設等の維持管理費、日常生活における相談受付・助言、各種取次ぎ、受け渡し、外部業者・ 医療機関の紹介、緊急時対応、レクリエーションの企画実施等の費用です。 | |
上乗せ介護費 | − | − | |
生活支援サービス費 | − | − | |
食費 | 63,000円(税込) | ※食費は30日/月の場合です。 ※食費につきましては、端数処理の関係上、請求金額と差が生じることがあります。 ※食費の内訳は食材費、厨房管理費とし、欠食の場合は食材費を返金します。 ※有料老人ホームにおける食費(飲食料品の提供の対価)に係る消費税については、1食670円以下、1日累計額2,010円に達するまでは、 軽減税率(8%)の対象となります。 ※お二人でご入居の場合、お一人さま分の家賃でご入居いただけます。(管理費と食費はそれぞれご負担いただきます。)。ただし、どちらかお一人が介護保険認定を受けていらっしゃることが条件です。 |
|
その他 | − | − | |
介護保険サービスの自己負担額 |
※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
別途費用に関する説明 | ●介護保険の自己負担分を別途ご負担いただきます。 ●居室電気代等、ご利用に応じて別途ご請求させていただきます。 ●実費負担いただく項目(例) おむつ代、日用品費、新聞・雑誌等購読費、業者依頼クリーニング代、理美容費、個人的な外出の付き添い費用及び交通費、買い物等代行(週1回までは介護保険に含まれます。)、受診時医療費、クラブ・アクティビティ材料費、月額利用料の口座引き落とし手数料 等 |
---|
※2022/10/01 時点
入居時費用 | 0円 | 月額費用 | 31.52万円~ 40.12万円 |
---|
居室タイプ | 二人部屋 |
---|---|
広さ | 33.30 ~ 39.99m² |
居室に関する備考 | ・全居室2名様までの入居が可能です。 ・居室の広さは居室タイプごとに異なります ・他にも家賃プランがございます。詳細はお問い合わせください。 ・お2人でご入居の場合、お1人さま分の家賃でご入居いただけます。 (管理費と食費はそれぞれご負担いただきます) ただし、どちらかお1人が介護保険認定を受けていらっしゃることが条件です。 ■居室広さ(平米数) A:33.30m2 B2:39.99m2 NB2:39.99m2 G:39.99m2 I:39.99m2 |
入居時費用 | 0円 | ||
---|---|---|---|
入居金 | 0円 | − | |
敷金 | − | − | |
上乗せ介護費 | − | − | |
その他 | − | − |
返還制度 | なし |
---|
月額費用 | 315,230円 ~ 401,230円 | ||
---|---|---|---|
家賃 | 90,750円 ~ 113,750円(非課税) | ・専用居室の月額家賃です ・居室タイプごとに金額が異なります ■居室タイプ別家賃 A :90,750円 NB2:113,750円 G :93,750円 I :93,750円 |
|
管理費 | 161,480円(税込) | 管理費の使途:事務・管理部門に係る人件費、共用施設の維持管理費・水道光熱費、事務費 (お一人入居/お二人入居どちらの場合も管理費は一律です) |
|
上乗せ介護費 | − | − | |
生活支援サービス費 | − | − | |
食費 | 63,000円 ~ 126,000円(税込) | ※食費は30日/月の場合です。 ※食費につきましては、端数処理の関係上、請求金額と差が生じることがあります。 ※食費の内訳は食材費、厨房管理費とし、欠食の場合は食材費を返金します。 ※有料老人ホームにおける食費(飲食料品の提供の対価)に係る消費税については、1食670円以下、1日累計額2,010円に達するまでは、 軽減税率(8%)の対象となります。 ※お二人でご入居の場合、お一人さま分の家賃でご入居いただけます。(管理費と食費はそれぞれご負担いただきます。)。ただし、どちらかお一人が介護保険認定を受けていらっしゃることが条件です。 |
|
その他 | − | − | |
介護保険サービスの自己負担額 |
※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
別途費用に関する説明 | ●介護保険の自己負担分を別途ご負担いただきます。 ●居室電気代等、ご利用に応じて別途ご請求させていただきます。 ●実費負担いただく項目(例) おむつ代、日用品費、新聞・雑誌等購読費、業者依頼クリーニング代、理美容費、個人的な外出の付き添い費用及び交通費、買い物等代行(週1回までは介護保険に含まれます。)、受診時医療費、クラブ・アクティビティ材料費、月額利用料の口座引き落とし手数料 等 |
---|
※2022/10/01 時点
入居時費用 | 0円 | 月額費用 | 31.92万円~ 40.22万円 |
---|
居室タイプ | 二人部屋 |
---|---|
広さ | 42.16 ~ 49.29m² |
居室に関する備考 | ・全居室2名様までの入居が可能です。 ・居室の広さは居室タイプごとに異なります ・他にも家賃プランがございます。詳細はお問い合わせください。 ・お2人でご入居の場合、お1人さま分の家賃でご入居いただけます。 (管理費と食費はそれぞれご負担いただきます) ただし、どちらかお1人が介護保険認定を受けていらっしゃることが条件です。 ■居室広さ(平米数) B1 :42.16m2 NB1:42.16m2 C :49.29m2 F :49.29m2 |
入居時費用 | 0円 | ||
---|---|---|---|
入居金 | 0円 | − | |
敷金 | − | − | |
上乗せ介護費 | − | − | |
その他 | − | − |
返還制度 | なし |
---|
月額費用 | 319,230円 ~ 402,230円 | ||
---|---|---|---|
家賃 | 94,750円 ~ 114,750円(非課税) | ・専用居室の月額家賃です ・居室タイプごとに金額が異なります ■居室タイプ別家賃 B1 :94,750円 NB1:114,750円 C :108,750円 F :108,750円 |
|
管理費 | 161,480円(税込) | 管理費の使途:事務・管理部門に係る人件費、共用施設の維持管理費・水道光熱費、事務費 (お一人入居/お二人入居どちらの場合も管理費は一律です) |
|
上乗せ介護費 | − | − | |
生活支援サービス費 | − | − | |
食費 | 63,000円 ~ 126,000円(税込) | ※食費は30日/月の場合です。 ※食費につきましては、端数処理の関係上、請求金額と差が生じることがあります。 ※食費の内訳は食材費、厨房管理費とし、欠食の場合は食材費を返金します。 ※有料老人ホームにおける食費(飲食料品の提供の対価)に係る消費税については、1食670円以下、1日累計額2,010円に達するまでは、 軽減税率(8%)の対象となります。 ※お二人でご入居の場合、お一人さま分の家賃でご入居いただけます。(管理費と食費はそれぞれご負担いただきます。)。ただし、どちらかお一人が介護保険認定を受けていらっしゃることが条件です。 |
|
その他 | − | − | |
介護保険サービスの自己負担額 |
※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
別途費用に関する説明 | ●介護保険の自己負担分を別途ご負担いただきます。 ●居室電気代等、ご利用に応じて別途ご請求させていただきます。 ●実費負担いただく項目(例) おむつ代、日用品費、新聞・雑誌等購読費、業者依頼クリーニング代、理美容費、個人的な外出の付き添い費用及び交通費、買い物等代行(週1回までは介護保険に含まれます。)、受診時医療費、クラブ・アクティビティ材料費、月額利用料の口座引き落とし手数料 等 |
---|
※2022/10/01 時点
入居時費用 | 0円 | 月額費用 | 36.02万円~ 46.32万円 |
---|
居室タイプ | 二人部屋 |
---|---|
広さ | 65.07 ~ 84.29m² |
居室に関する備考 | ・全居室2名様までの入居が可能です。 ・居室の広さは居室タイプごとに異なります ・他にも家賃プランがございます。詳細はお問い合わせください。 ・お2人でご入居の場合、お1人さま分の家賃でご入居いただけます。 (管理費と食費はそれぞれご負担いただきます) ただし、どちらかお1人が介護保険認定を受けていらっしゃることが条件です。 ■居室広さ 居室タイプ(平米数) D :65.07m2 E :61.84m2 特A :66.57m2 特B :84.29m2 |
入居時費用 | 0円 | ||
---|---|---|---|
入居金 | 0円 | − | |
敷金 | − | − | |
上乗せ介護費 | − | − | |
その他 | − | − |
返還制度 | なし |
---|
月額費用 | 360,230円 ~ 463,230円 | ||
---|---|---|---|
家賃 | 135,750円 ~ 175,750円(非課税) | ・専用居室の月額家賃です ・居室タイプごとに金額が異なります ■居室タイプ別家賃 D :135,750円 E :135,750円 特A :145,750円 特 :175,750円 |
|
管理費 | 161,480円(税込) | 管理費の使途:事務・管理部門に係る人件費、共用施設の維持管理費・水道光熱費、事務費 (お一人入居/お二人入居どちらの場合も管理費は一律です) |
|
上乗せ介護費 | − | − | |
生活支援サービス費 | − | − | |
食費 | 63,000円 ~ 126,000円(税込) | ※食費は30日/月の場合です。 ※食費につきましては、端数処理の関係上、請求金額と差が生じることがあります。 ※食費の内訳は食材費、厨房管理費とし、欠食の場合は食材費を返金します。 ※有料老人ホームにおける食費(飲食料品の提供の対価)に係る消費税については、1食670円以下、1日累計額2,010円に達するまでは、 軽減税率(8%)の対象となります。 ※お二人でご入居の場合、お一人さま分の家賃でご入居いただけます。(管理費と食費はそれぞれご負担いただきます。)。ただし、どちらかお一人が介護保険認定を受けていらっしゃることが条件です。 |
|
その他 | − | − | |
介護保険サービスの自己負担額 |
※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
別途費用に関する説明 | ●介護保険の自己負担分を別途ご負担いただきます。 ●居室電気代等、ご利用に応じて別途ご請求させていただきます。 ●実費負担いただく項目(例) おむつ代、日用品費、新聞・雑誌等購読費、業者依頼クリーニング代、理美容費、個人的な外出の付き添い費用及び交通費、買い物等代行(週1回までは介護保険に含まれます。)、受診時医療費、クラブ・アクティビティ材料費、月額利用料の口座引き落とし手数料 等 |
---|
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
負担割合 | 1割 | 5,737円 | 9,813円 | 16,992円 | 19,092円 | 21,287円 | 23,325円 | 25,488円 |
2割 | 11,474円 | 19,626円 | 33,984円 | 38,184円 | 42,574円 | 46,650円 | 50,976円 | |
3割 | 17,211円 | 29,439円 | 50,976円 | 57,276円 | 63,861円 | 69,975円 | 76,464円 |
※上記は金額の目安であり、利用サービスによって変わる場合があります。詳細は各施設にお問い合わせのうえ、必ずご確認ください。
年齢 | − |
---|---|
要介護度 | 要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5 |
認知症 | 受け入れ相談可 |
身元引受人 | − |
身元保証人 | − |
生活保護 | - |
お住まいの地域 | 全国から受け入れ可能 |
その他条件 | ・お二人入居の場合、どちらかお一人が介護保険認定を受けていらっしゃれば、あとのお一人は自立でもご入居頂けます。 ・ペットとのご入居を希望される方は、別途規定がございますので見学時にご相談ください。 条件によってはお断りする場合がございますのでご了承くださいませ。 |
0120-640-186携帯電話・PHSも利用可能
資料請求後、すぐにPDF資料を受け取ることができます
「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。
(
老人ホームで受けられる医療行為について
)
「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。
(
老人ホームの感染症の受け入れについて
)
介護保険給付の範囲外となるサービスをご希望の場合、別途料金がかかる可能性があります。
詳細は各施設にお問い合わせの上、必ずご確認ください。
0120-640-186携帯電話・PHSも利用可能
資料請求後、すぐにPDF資料を受け取ることができます
【事前の会員登録で】いつでもマイページでお問い合わせした施設を確認
介護に関わる職員体制 |
入居者3人:スタッフ1人未満
|
---|---|
職員数(常勤換算) | 看護職員: 14.8人 / 介護職員: 53.6人 / 機能訓練指導員: 0.2人 |
看護職員の勤務形態 | 常勤: 5人 / 非常勤: 18人 |
常勤の従業者が勤務すべき時間数(1週間) | 40.00時間 |
夜勤時間帯 | 16:45 〜 10:45 |
夜間の最少職員数 | 看護職員: 2人 / 介護職員: 9人 |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
社会福祉士 | - | - |
介護福祉士 | 23人 | 5人 |
実務者研修の修了者 | 13人 | 1人 |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
初任者研修の修了者 | 3人 | 1人 |
介護支援専門員 | - | - |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
看護師・准看護師 | 1人 | 1人 |
理学療法士(PT) | - | - |
作業療法士(OT) | - | - |
言語聴覚士(ST) | - | - |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
柔道整復師 | - | - |
はり師・きゅう師 | - | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - | - |
医療機関名 | 医療法人社団 青和会 やまびこクリニック |
---|---|
住所 | 千葉県市川市柏井町1-2204(ホームから約 100m |
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 往診医の派遣・日常の健康相談・入院を要する場合の斡旋、年 2 回の 健康診断の実施機会 等 (医療費その他の費用は入居者の自己負担) |
医療機関名 | 医療法人社団 麒麟 会 若葉クリニック |
---|---|
住所 | 千葉県船橋市上山町1-157-1(ホームから約 1.5km |
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 往診医の派遣・日常の健康相談・入院を要する場合の斡旋、年 2 回の 健康診断の実施機会 等 (医療費その他の費用は入居者の自己負担) |
医療機関名 | 医療法人社団 立靖会 ラビット歯科 |
---|---|
住所 | 千葉県松戸市日暮1-16-1 RG 八柱ビル 3F(ホームから約 9km) |
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科診察(医療費その他の費用は入居者の自己負担 |
0120-640-186携帯電話・PHSも利用可能
資料請求後、すぐにPDF資料を受け取ることができます
画像を拡大する
アセスメントを元に お身体の状態に合わせたお食事を
噛む力や飲み込む力、疾病など、段階的にお身体の状態に合わせたお食事をご提供します。
画像を拡大する
食べることは「元気の源」 お食事から少しずつ体力アップを
SOMPOケアでは、量が少なくても高タンパク高エネルギーのメニューを研究・開発。
画像を拡大する
想いを大切にした 心に寄り添う味わい
食べることは生きること。その思いから、ご本人の想いに寄り添うことを何よりも大切にしています。
食事場所 | ダイニングにてお召し上がりいただきます。 |
---|---|
調理場所 | 栄養士が健康的な栄養バランスを考え、旬を活かしたバラエティー豊かな献立を作成します。各施設内の厨房で調理し、できたてのお食事をお楽しみいただけます。 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応あり 【食事形態】 |
その他 | 調理師などのプロフェッショナルがメニューの企画・開発に取り組み、ご利用者さまが毎日「食べたい!」と思える食事の開発に取り組んでいます。 ご自宅なら、調理や介助で食べたいものを食べられるようサポート。 ホームの場合、お席で一緒にいただいたり、ご意見を伺って企画に取り入れるなどして、ご本人を主役としたお食事提供に努めています。 |
0120-640-186携帯電話・PHSも利用可能
資料請求後、すぐにPDF資料を受け取ることができます
住所 | |
---|---|
最寄り駅 | |
その他交通 | 【車の場合】 首都高速湾岸線「湾岸市川IC」から、約8キロメートル。 ※そんぽの家市川から最寄りのJR「船橋法典駅」へ、無料シャトルバスを定期運行しております。日常品のお買い物や、ご夫婦・お友達とのお出かけなどにご利用いただけます。 |
来訪者用駐車場 | − |
0120-640-186携帯電話・PHSも利用可能
資料請求後、すぐにPDF資料を受け取ることができます
施設名称 | そんぽの家市川 (そんぽのいえいちかわ) | |
---|---|---|
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム(特定施設) | |
介護保険事業所番号 | − | |
土地面積 | 15,923.72 m² | |
延床面積 | 15,920.14 m² | |
建築年月日 | − | |
建物階数 |
地上7階建て (壱番館)鉄筋コンクリート造7階建、(弐番館)鉄筋コンクリート造5階建 |
|
建物構造 | RC(鉄筋コンクリート)造 | |
居住契約の権利形態 | − | |
土地の権利形態 | 非所有 | |
建物の権利形態 | 非所有 | |
開設年月日 | 1990年10月27日 | |
定員 | 255人 | |
居室総数 | 215室 | |
居室設備 | 【壱番館】洗浄機能付トイレ(一部のみ)、個室浴室(一部のみ)、洗面台(温水)、照明器具、エアコン、チャイム、テレビ端子、電話端子(一部のみ)、カードキーシステム(一部のみ) 【弐番館】トイレ(一部のみ)、洗面台(一部のみ)、照明器具、エアコン、テレビ端子、引き戸式ドア(一部のみ) | |
備考 | − | |
共用設備 | ダイニング(食堂)兼 機能訓練コーナー、浴室(個浴・特殊浴)、洗濯室、トイレ、浴室・トイレにナース コール、他 | |
備考 | − |
事業者 | SOMPOケア株式会社 |
---|
0120-640-186携帯電話・PHSも利用可能
資料請求後、すぐにPDF資料を受け取ることができます
そんぽの家市川の資料は、お問い合わせフォームより無料でお取り寄せすることができます。
LIFULL介護では、複数施設の資料をまとめてお取り寄せすることも可能です。
同じ地域でお探しの場合は、市川市の施設一覧から、ご希望の施設を選択して、まとめて資料請求いただけます。
また、気になる施設や、後で見たい施設を「比較検討リスト」に登録しておくと、エリアや費用をはじめ、入居条件・施設の特長・医療体制・空室状況などの項目で比較して、ご希望の施設だけを一度に資料請求することができます。
そんぽの家市川の近くには、下記の施設がございます。
近隣の施設
LIFULL介護では、その他にも市川市の施設を105件掲載しています。(2025/03/27時点)
料金や施設の特長など、詳細な条件を指定して検索することができます。ぜひお試しください。
そんぽの家市川の見学受付状況(2025/03/27時点)
<お問い合わせ先>
お電話:0120-640-186(無料)
平日9 : 00~19 : 00/土日祝9 : 00~18 : 00
※受付は24時間(時間外は自動音声で受付し、翌営業日に担当が確認します)
施設の詳細、見学の注意事項については、そんぽの家市川の詳細情報をご確認ください。
現地見学日時のご相談・お申込みは、上記のお問い合わせ先までご連絡ください。
※一部施設は、詳細情報の見学申込フォームからもお申込みいただけます。
そんぽの家市川では、認知症の方の入居相談も可能です。
ただし症状によりご対応が難しい場合もございますので、詳しくは、お問い合わせ先までご連絡ください。
お問い合わせ先、その他の医療・介護体制は、そんぽの家市川の詳細情報からご確認いただけます。
介護付き有料老人ホームや特別養護老人ホーム(特養)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、その他介護施設や老人ホームなど、高齢者向けの施設・住宅情報を日本全国で延べ57,000件以上掲載するLIFULL 介護(ライフル介護)。メールや電話でお問い合わせができます(無料)。介護施設選びに役立つマニュアルや介護保険の解説など、介護の必要なご家族を抱えた方を応援する各種情報も満載です。
※HOME’S介護は、2017年4月1日にLIFULL 介護に名称変更しました。