【簡単解説】老人ホーム選びで把握しておきたい、ご本人の身体状況

入居者の身体状況をしっかり把握の上、施設が提供するサービス内容を具体的に確認しましょう。

身体状況の把握

まずは入居者の身体状況を把握しましょう。

身体状況の把握で重要なのが、要介護度の確認です。要介護度によって介護保険の範囲内で受けられるサービスの範囲や支給限度額が決まってきます。

ケアマネや自治体担当者などに、入居者の要介護度で受けられる介護サービスを確認し、もし要介護認定を受けていないようであれば、要介護認定を申請してください。

確認事項例
  • 要介護認定を受けていますか?
  • 要介護度はいくつですか?
  • 介護保険でどのような介護サービスが受けられるか、ご存知ですか?
要介護認定の流れについてくわしく見る 介護保険サービスについてくわしく見る

入居者が生活する上で必要なサービス

入居者が施設で生活する上で必要なサービスは、可能な限り具体的に確認しておきましょう。

施設で提供される介護サービスは、掃除や洗濯などの生活援助から、外出時の乗り降りや着替えのサポートといった軽度の身体介護、食事・排泄の介助などの重度の身体介護まで、施設によって様々です。

入居希望先の施設で必要なサービスが提供されるかをきちんと確認しましょう。

例えば、こんなサービス
生活援助 身体介護
軽度 重度
  • 食事の支度、買い物
  • 掃除、洗濯
  • 入浴準備
  • 外出時の乗降サポート
  • 洗顔の介助
  • 服薬の援助
  • 食事摂取や排泄の介助
  • 起き上がりのサポート
  • 体位変換の援助

認知症への対応

認知症の場合には、認知症への対応状況も確認が必要です。

記憶障害や行動障害を持つ認知症患者の対応には、専門の知識・スキルをもったスタッフが不可欠です。また認知症の程度によって施設で受入れ可能かは変わってきます。

事前に入居予定者の症状を施設側に可能な限り具体的に伝えておいた方がよいでしょう。

例えば、こんな対応
  • 金銭管理や服薬などの見守り
  • 排泄異常や大声などへの対応
  • せん妄や妄想、自傷や暴力行為などへの対応
認知症の方が入居できる施設を探す

医療行為(医療的ケア)が必要な方の場合

医療行為への対応状況を確認しておきましょう。

日常的な医療行為を必要とする要介護者を受け入れられるかは、施設によって変わってきます。必要な医療行為や環境を具体的にあげて、ケアマネや施設に対応可能かを確認しましょう。

例えば、こんなサービス
  • インシュリン注射やたん吸引
  • 透析など定期的な通院環境
  • 回復期リハビリテーションのプログラム
  • その他、24時間体制の医療管理

なお、ケアマネや主治医などへのヒアリングの際、現在の状況だけでなく、今後の状況(予測)についても確認しておくと良いでしょう。

入居して短期間で、身体の状況の変化のために施設の移動を余儀なくされるのを避けるためです。

医療行為(医療的ケア)に対応できる介護施設を探す 【3分でできる】はじめての施設さがし診断

合わせて読みたい関連記事

この記事と関連するQ&A

すべてのQ&Aを見る

老人ホーム・介護施設を探す

希望エリアをクリックしてみてね!

介護付き有料老人ホームや特別養護老人ホーム(特養)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、その他介護施設や老人ホームなど、高齢者向けの施設・住宅情報を日本全国で延べ57,000件以上掲載するLIFULL 介護(ライフル介護)。メールや電話でお問い合わせができます(無料)。介護施設選びに役立つマニュアルや介護保険の解説など、介護の必要なご家族を抱えた方を応援する各種情報も満載です。
※HOME’S介護は、2017年4月1日にLIFULL 介護に名称変更しました。

情報セキュリティマネジメントシステム 株式会社LIFULL seniorは、情報セキュリティマネジメントシステムの国際規格「ISO/IEC 27001」および国内規格「JIS Q 27001」の認証を取得しています。