0037-630-17297 携帯電話からも可。光電話・IP電話は不可
電話受付時間 毎日10:00~17:00
※見学予約につきましては、お問い合わせください。
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
施設見学の受け入れ状況 条件付きで見学可 ※2020/06/22 時点
【外観】
「ご一緒します、いい人生」
より豊かで、しあわせな時間(とき)を創造します。
フェリオは、ご入居者お一人おひとりがこれまで歩んでこられた人生を、最期までその方らしくお過ごしになれるよう、介護のプロフェッショナルとして全力でサポートいたします。
看護24h常駐・手厚い介護/フレイル予防食/文教地区「百道」に住まう
0037-630-17297(無料)
■ご入居者2名に介護・看護職員1名、国の配置基準1.5倍の手厚い人員配置でていねいな介護
■我が家の生活に近い「ユニットケア」
■24時間、365日の介護・看護体制
■標準22平米、全室個室
■黒松などの既存樹を活かした庭園「四季の杜」
■お一人おひとりに最適なリハビリをご提供
■多彩なアクティビティ
閑静な住宅地に建ち、かつて百道松原をなした黒松などの既存樹を生かした庭を持つ「フェリオ百道」には、「百道の落ち着いた雰囲気のなかで暮らしたい」と入居を希望される方もいらっしゃいます。
このフェリオ百道で大切にしていることは、「ていねいな介護」を行うこと。
そのためにスタッフは「常に心にゆとりを持つ」ことと、ご入居者・ご家族の気持ちに寄り添い、出来る限り食事や外出など個々のご要望お応えすることを心がけています。
ご入居者の何気ない日常の小さな思い出も大切にして、オンリーワンの生活をしていただきたいと考えております。
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-17297
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
介護度と負担割合を選択すると、介護保険サービスの自己負担額が月額費用に加算されます。
負担割合とは
プラン名 | 居室詳細 | 入居時費用 | 月額費用 | |
---|---|---|---|---|
前払い金方式(85~89歳の場合) ※2025/04/01 時点 |
個室 22.05 ~ 33.07 ㎡ | 1,800万円 ~2,556万円 | 25.58万円 ~ 31.24万円 | 選択中 |
月払い方式 ※2025/04/01 時点 |
個室 22.05 ~ 33.07 ㎡ | 0円 | 55.58万円 ~ 73.84万円 | 詳しくはこちら |
前払い金方式(90歳以上の場合) ※2025/04/01 時点 |
個室 22.05 ~ 33.07 ㎡ | 1,440万円 ~2,044.8万円 | 25.58万円 ~ 31.24万円 | 詳しくはこちら |
前払い金方式(65~79歳の場合) ※2025/04/01 時点 |
個室 22.05 ~ 33.07 ㎡ | 2,160万円 ~3,067.2万円 | 25.58万円 ~ 31.24万円 | 詳しくはこちら |
前払い金方式(80~84歳の場合) ※2025/04/01 時点 |
個室 22.05 ~ 33.07 ㎡ | 1,980万円 ~2,811.6万円 | 25.58万円 ~ 31.24万円 | 詳しくはこちら |
※表示金額は目安です。実際に支払う費用の詳細は、各施設にお問い合わせください。
※2025/04/01 時点
入居時費用 | 1,800万円~ 2,556万円 | 月額費用 | 25.58万円 ~ 31.24万円 |
---|
居室タイプ | 個室 |
---|---|
広さ | 22.05 ~ 33.07m² |
居室に関する備考 | 2人部屋についてはお問合せください。 |
入居時費用 | 18,000,000円~ 25,560,000円 | ||
---|---|---|---|
入居金 | 18,000,000円 ~ 25,560,000円(非課税) | 居住する居室および共用施設の利用のための家賃相当費用です。 居室のタイプにより金額が異なります。 |
|
敷金 | − | − | |
上乗せ介護費 | − | − | |
その他 | − | − |
返還制度 | あり | |
---|---|---|
償却期間 | 5年 (60ヶ月) | |
初期償却 | 初期償却:前払い金の15% | |
返還方式 | 前払い金×85%×(前払い償却期間-経過日数)÷前払い金償却期間 | |
備考 | ※初期償却は前払い金のうち、想定居住期間を超えて契約が継続する場合に備えて当社が受領する家賃相当額(非返還対象分:前払い金の15%)です。非返還対象分は、入居日から3ヵ月以内に入居契約が終了した場合を除き、入居契約が終了しても返還されません。 |
月額費用 | 25.58万円 ~ 31.24万円 | ||
---|---|---|---|
家賃 | − | − | |
管理費 | 112,095円 ~ 168,667円(税込) | 共用部分の維持管理費(水光熱費、清掃・修繕費等の維持費用、町内会費等に充当)、事務管理部門の人件費、各居室の水光熱費 | |
上乗せ介護費 | 53,900円(税込) | 暮らしサポート費として(要支援・要介護の方の場合) | |
生活支援サービス費 | − | − | |
食費 | 89,840円(税込) | 食費は1日3食を30日喫食した場合の金額です 厨房管理費、おやつ代を含みます |
|
その他 | − | − |
※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
別途費用に関する説明 | おもな有償サービス(消費税10%込) ■買物代行 1,540円/30分(週1回指定日無料) ■役所・金融機関等手続代行 1,320円/30分 |
---|
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
負担割合 | 1割 | 5,737円 | 9,813円 | 16,992円 | 19,093円 | 21,287円 | 23,325円 | 25,488円 |
2割 | 11,474円 | 19,625円 | 33,984円 | 38,185円 | 42,574円 | 46,649円 | 50,975円 | |
3割 | 17,211円 | 29,438円 | 50,976円 | 57,277円 | 63,860円 | 69,974円 | 76,463円 |
※上記は金額の目安であり、利用サービスによって変わる場合があります。詳細は各施設にお問い合わせのうえ、必ずご確認ください。
年齢 | 65歳以上 |
---|---|
要介護度 | 自立、要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5 |
認知症 | 受け入れ相談可 |
身元引受人 | 要 原則として1名定めていただきます。 |
身元保証人 | − |
生活保護 | - |
お住まいの地域 | 全国から受け入れ可能 |
その他条件 | 【要介護認定を受けられている場合】 ・原則満65歳以上の方 ・健康保険、公的介護保険に加入している方 ・身元引受人を立てられる方 ・常時医療機関で治療をする必要のない方 ・当ホーム運営にご理解いただいた方 【自立の場合】 ・原則満75歳以上の方 ・自立生活のできる(要介護認定を受けていない)方 ・健康保険に加入している方 ・身元引受人を立てられる方 ・常時医療機関で治療する必要のない方 ・当ホーム運営にご理解いただいた方 |
ショートステイ |
不可 |
---|---|
体験入居 |
− |
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-17297
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。
(
老人ホームで受けられる医療行為について
)
「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。
(
老人ホームの感染症の受け入れについて
)
医療サービス |
■24時間、365日の介護・看護体制 フェリオでは、介護・看護スタッフが常駐しています。 本サイトで医療対応表示に関して相談可(〇)の場合でも、詳細はお問合せください。 新規ご入居における医療的ケアについては、原則下記の方針で対応させていただいておりますが、ご入居後に状態が変化した場合は都度柔軟に対応させていただいております。 <フェリオにおける医療対応方針> 医療的ケア(診療の補助)を必要とされる方には、ホーム看護スタッフが主治医と連携を図り、必要に応じて主治医の指示のもと、ホーム内で可能な範囲の対応をさせていただきます。 ※入居お受入の可否につきましては、ご本人、ご家族、主治医、嘱託医等と相談させていただきます。 ※その時点でのホーム状況やご本人のお身体の状況によるため、対応可否はホームにお問い合わせください。 ※フェリオは医療機関ではありませんので、ホームにおける医療処置(看護スタッフが行うことのできる医療的ケアを含む)においては、おのずと制限がございます。 |
---|---|
介護サービス |
【介護体制】 ご入居者お一人お一人の生活や考えを尊重した個別ケアを提供するため、ご入居者2名に対して1名の介護・看護スタッフを配置しております。 また、認知症等のご入居者にも安心して生活していただくため各ユニットのケアスタッフは固定とし、その方の症状に合わせた専門的なケアを提供しています。 【認知症ケアについて】 認知症ケアについて理解を深め、ご入居者お一人お一人に安心してお過ごしいただけるように、積極的に様々な研修を実施しています。ご入居者への接遇、認知症の周辺症状への対応など、カンファレンス、内部研修、外部研修を通じてサービスの向上に努めています。また、ご家族にも御理解を深めていただくよう認知症などについてのセミナーも定期的に開催しています。 ※認知症の方の受入れについて、医師による認知症の診断・所見を基本とします。なお、他入居者に対し攻撃的、迷惑的な顕著な行動(暴力、大声等)がある場合は受入れ困難な場合があります。 |
個別リハビリ | 対応あり 詳しくはお問い合わせください。 |
歯科・口腔ケア | 対応あり 詳しくはお問い合わせください。 |
看取り実績 | 実績あり 認知症や老衰の場合で、介助があっても食事ができなくなった時に、その病状等から回復の見込みがない旨の主治医の所見がある場合に看取りケアを行います。 |
介護保険給付の範囲外となるサービスをご希望の場合、別途料金がかかる可能性があります。
詳細は各施設にお問い合わせの上、必ずご確認ください。
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-17297
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
【事前の会員登録で】いつでもマイページでお問い合わせした施設を確認
介護に関わる職員体制 |
入居者2人:スタッフ1人以上
|
---|---|
職員数(常勤換算) | 看護職員: 8.8人 / 介護職員: 49.2人 / 機能訓練指導員: 3.2人 |
看護職員の勤務形態 | 常勤: 8人 / 非常勤: 2人 |
常勤の従業者が勤務すべき時間数(1週間) | 38.30時間 |
夜勤時間帯 | 16:30 〜 09:30 |
夜間の最少職員数 | 看護職員: 1人 / 介護職員: 5人 |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
社会福祉士 | 0人 | 0人 |
介護福祉士 | 36人 | 10人 |
実務者研修の修了者 | 3人 | 2人 |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
初任者研修の修了者 | 2人 | 4人 |
介護支援専門員 | 2人 | 0人 |
※2022/09/12時点
ニーズに即した安心な生活をお送りいただけるよう、ご入居者お一人おひとりの人生を尊重し、声に耳を傾けることを心掛けています。
「いつまでも、その方らしく」過ごしていただくために、ていねいなケ…
※2022/09/12時点
私は、ご入居者の目を見て、触れて、お話することを特に意識しています。
「ユマニチュード」という技法を実践し、「あなたがいると、ほっとする」と感じていただけるような日々のサポートを行っていま…
※2022/09/12時点
ご入居者の多くは、病気を患ったり、様々な不安も抱えていらっしゃるのではないでしょうか。
看護スタッフは、ご入居の皆様がフェリオ百道で安心・安全に、より良い生活を送れるよう、嘱託医をはじめと…
平均年齢 | 89.00歳 |
---|---|
男女別 | 男性:20人 / 女性:71人 |
介護度分布 | 自立:1人 / 支援:10人 / 介護:80人 |
医療機関名 | すこやかクリニック |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市早良区百道1-25-10 |
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 診察、健康相談、24時間365日の連絡体制、入院及び緊急時の受け入れ医療機関手配並びに往診、健康診断及び予防接種の案内、ホームスタッフの研修、等 |
医療機関名 | 医療法人 白十字会 白十字病院 |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市西区石丸3-2-1 |
診療科目 | 神経内科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、脳神経外科、泌尿器科、眼科、リハビリテーション科、放射線科、歯科、歯科口腔外科 |
協力内容 | 診察・治療、緊急時の受診や入院の受け入れ |
医療機関名 | 医療法人財団 華林会 村上華林堂病院 |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市西区戸切2-14-45 |
診療科目 | 消化器科、循環器科、呼吸器科、神経内科、ホスピス、緩和ケア、外科、整形外科、眼科、放射線科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 診察・治療、緊急時の受診や入院の受け入れ |
医療機関名 | 吉村病院 |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市早良区西新3-11-27 |
診療科目 | 外科、整形外科、内科、消化器科、循環器科、肛門科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 診察・治療、緊急時の受診や入院の受け入れ |
医療機関名 | 早良病院 |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市西区姪の浜2-2-50 |
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 診察・治療、緊急時の受診や入院の受け入れ |
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-17297
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
画像を拡大する
通常のお食事(フレイル予防食)
季節のイベントメニューなどもご提供しています。※朝食は和食と洋食からお選びになれます。
※画像は参考例です
画像を拡大する
ご入居者のお口の機能状態に合わせた6種の食事形態
通常食/一口大食、軟菜食、ソフト食、ミキサー食、ゼリー食の6形態に対応。写真はソフト食です。
※画像は参考例です
画像を拡大する
リゾートトラストグループのホテル料理長と連携したメニュー
ホテル料理長が考案したレシピを、シニア向けに食べやすくアレンジしたオリジナルメニューです。
※画像は参考例です
食事場所 | 基本的に、各ユニットのリビング・ダイニングにお食事をご用意します。 フェリオは「ユニットケア」を採用していますので、大きな食堂へ移動するのではなく、お住まいのフロアのリビング・ダイニングでお一人おひとりのペースでお召し上がりになれます。 |
---|---|
調理場所 | ホーム内の厨房で調理してご提供しています。 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応あり 医師の指示により必要な場合は、市販品または提携事業者へ手配いたします。詳しくはお問い合わせください。 |
その他 | 「健康長寿の実現」と「食べる喜びを彩る食事」にこだわったお食事「トラストダイニング」をご提供しています。 会員制リゾートホテルの“おもてなし”を取り入れ、「おいしいものを食べながら長生きしたい」という声にお応えしてまいります。 ■健康長寿の実現 【老年医学の専門医が監修した「フレイル予防食」を提供】 フレイルとは、加齢に伴い心身が虚弱となる状態のことで、トラストガーデンではこれを予防・改善するために栄養価指針を定め、カロリーと良質なたんぱく質の摂取にリハビリをプラスして、ご入居者の身体機能の維持・向上を目指しています。 ■食べる喜びを彩る食事 【リゾートトラストグループのホテル料理長と連携したメニュー】 会員制ホテルなどで腕をふるう料理長が考案したレシピを、シニア向けに食べやすくアレンジしたオリジナルメニューです。 四季折々の食材を用い、盛り付けや器にもこだわるなど五感で愉しめるお食事を、毎月ご提供しています。 ■「安全においしく」への取り組み ご入居者のお口の機能状態に合わせて、通常食・一口大食、軟菜食、ソフト食、ミキサー食、ゼリー食の6形態に対応しています。 |
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-17297
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-17297
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
施設名称 | フェリオ百道 (ふぇりおももち) | |
---|---|---|
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム(特定施設) | |
介護保険事業所番号 | 4071404471 | |
土地面積 | 1,571.93 m² | |
延床面積 | 5,451.58 m² | |
建築年月日 | 2006年05月10日 | |
建物階数 |
地上6階建て |
|
建物構造 | RC(鉄筋コンクリート)造 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | |
土地の権利形態 | 所有 | |
建物の権利形態 | 所有 | |
開設年月日 | 2006年07月01日 | |
定員 | 104人 | |
居室総数 | 98室 | |
居室設備 | トイレ、エアコン、カーテン、シャワー、クローゼット、フローリング、ミニキッチン、フラットフロア、寝具一式、引き戸式ドア(玄関)、温水洗浄機能付きトイレ、照明器具、車椅子対応洗面化粧台、鏡、防火カーテン、電動介護ベッド、電磁調理器 | |
備考 | − | |
共用設備 | ロビー、フロント、エレベーター、ナースコール、スタッフルーム、リビングルーム、カウンセリングルーム、プライベートダイニング、コミュニケーションラウンジ、中庭、介護浴室、個人用浴室、健康管理・相談室、共用トイレ、厨房室、各階共用キッチン、各階畳コーナー、和室、多目的室、リハビリ室、リネン室、寝台用エレベーター、屋上施設、応接室、放送設備、更衣室、機械浴室、汚物処理室、洗濯室、洗面室、玄関ホール、理美容室、脱臭設備、自販機、車椅子用トイレ、避難設備、防災設備、風除室、食品庫、ダイニングルーム(食堂)、駐車場、駐輪場 | |
備考 | − |
事業者 | 株式会社 シニアライフカンパニー |
---|
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-17297
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
入居時費用の相場 | 300.0万円 |
---|
月額費用の相場 | 入居時費用あり 21.3万円 | 入居時費用0円 20.7万円 |
---|
入居時費用の相場 | 19.6万円 |
---|
月額費用の相場 | 入居時費用あり 16.0万円 | 入居時費用0円 14.9万円 |
---|
残り 2室
※2025/04/25 時点
残り 1室
※2025/04/26 時点
残り 27室
※2025/03/14 時点
残り 10室
※2025/04/25 時点
残り 1室
※2025/04/24 時点
介護付き有料老人ホームや特別養護老人ホーム(特養)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、その他介護施設や老人ホームなど、高齢者向けの施設・住宅情報を日本全国で延べ57,000件以上掲載するLIFULL 介護(ライフル介護)。メールや電話でお問い合わせができます(無料)。介護施設選びに役立つマニュアルや介護保険の解説など、介護の必要なご家族を抱えた方を応援する各種情報も満載です。
※HOME’S介護は、2017年4月1日にLIFULL 介護に名称変更しました。