0120-769-241 携帯電話・PHSも利用可能
入居相談専用の窓口につながります。
面会、求人などのご質問・ご要望にはお答えできません。
平日9 : 00~19 : 00/土日祝9 : 00~18 : 00
※受付は24時間(時間外は自動音声で受付し、翌営業日に担当が確認します)
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
【2025年1月オープン!】地域資源や緑・自然多くめぐまれた住環境。
0120-769-241(無料)
下町情緒あふれる「水と緑ゆたかな心ふれあう住みよいまち」葛飾区に2025年1月にオープン。この地域は 地域資源や緑・自然多くめぐまれた住環境。デイサービスも併設しています。
■もっと身近にリハビリを
リハビリ専門資格をもった機能訓練指導員を配置。「歩きたい」「動きたい」その目標に向かって寄り添いご提供します。 ケアスタッフを中心に行われるアズハイム体操や生活リハビリなどを通して、ADL(日常生活動作)の低下を防ぎ、維持・向上を目指します。
■介護業務効率アシステム EGAOlinkの導入
ご入居者の生活状態をスマートフォン1台でいつでも把握、管理、記録が可能。情報共有・業務効率がアップすることでご入居者へのサービスの質向上につなげています。
0120-769-241携帯電話・PHSも利用可能
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
介護度と負担割合を選択すると、介護保険サービスの自己負担額が月額費用に加算されます。
負担割合とは
プラン名 | 居室詳細 | 入居時費用 | 月額費用 | |
---|---|---|---|---|
プランA(月払い方式) ※2025/04/01 時点 |
個室 15.68 ㎡ | 60万円 | 31万円 ~ 38万円 | 選択中 |
プランB(入居一時金設定方式) ※2025/04/01 時点 |
個室 15.68 ㎡ | 360万円 ~540万円 | 25万円 ~ 29万円 | 詳しくはこちら |
プランC(入居一時金設定方式) ※2025/04/01 時点 |
個室 15.68 ㎡ | 660万円 ~1,080万円 | 20万円 | 詳しくはこちら |
※表示金額は目安です。実際に支払う費用の詳細は、各施設にお問い合わせください。
※2025/04/01 時点
入居時費用 | 60万円 | 月額費用 | 31万円 ~ 38万円 |
---|
居室タイプ | 個室 |
---|---|
広さ | 15.68m²(居室面積) |
居室に関する備考 | ※A~Cの料金プランは、どのプランを選んでも、5年(60ヶ月)の総支払額は同一金額となります。 ※お部屋の位置により、月額料金が異なります。詳しくは以下をご参照ください。 ◆2 階~4 階北向き :月額310,000円【N:201~206 号室、301~312 号室、401~412 号室】 ◆2 階~4 階南向き :月額330,000円【S:207~217 号室、313~323 号室、413~423 号室】 ◆5 階北向き: 月額360,000円【5N:501~506 号室】 ◆5 階南向き :月額380,000円【5S:507~512 号室】 |
入居時費用 | 600,000円 | ||
---|---|---|---|
入居金 | 0円 | − | |
敷金 | 600,000円(非課税) | ・プランAの場合、ご契約時に敷金60万円(一人部屋の場合)をお預かりいたしますが、ご契約が終了となりますと原則全額返還いたします。 ・未払い債務がある場合は、敷金から控除した上で返還いたします。 |
|
上乗せ介護費 | − | − | |
その他 | − | − |
返還制度 | − | |
---|---|---|
償却期間 | − | |
初期償却 | − | |
返還方式 | − | |
備考 | − |
月額費用 | 31万円 ~ 38万円 | ||
---|---|---|---|
家賃 | 120,000円 ~ 190,000円(非課税) | ※お部屋の位置により、家賃が異なります。 ◆2 階~4 階北向き :月額120,000円【N:201~206 号室、301~312 号室、401~412 号室】 ◆2 階~4 階南向き :月額140,000円【S:207~217 号室、313~323 号室、413~423 号室】 ◆5 階北向き: 月額170,000円【5N:501~506 号室】 ◆5 階南向き :月額190,000円【5S:507~512 号室】 |
|
管理費 | 80,000円(非課税) | ・建物の維持管理修繕にかかる費用、共用部の設備利用及び運営管理にかかる費用となります。 | |
上乗せ介護費 | − | − | |
生活支援サービス費 | − | − | |
食費 | 82,500円(税込) | ◆お1人様当たりの内訳は、厨房管理費:37,950円+(朝食:385円+昼食:495円+夕食:605円)×30日。よって、31日の月の場合は、1,485円が加算され、28日の月の場合は、2,970円減算されます。 ◆喫食に基づいた請求となります。欠食をご希望される場合は、前日のAM10時までに申し出ていただきます。 ◆厨房管理費は、喫食の有無に関わらず徴収させていただきます。 |
|
その他 | 27,500円(税込) | 水光熱費 |
※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
別途費用に関する説明 | ■別途、介護保険の自己負担分がかかります。 ■有料サービス費用(税込) ・入浴介助(週3回以上):1回 1,650円※1 ・リネン交換(週2回以上):1回 550円※2 ・協力医療機関以外への通院付添介助:30分 1,650円※3 ・協力医療機関以外への入退院時の付添介助:30分 1,650円※3 ・買物代行(週2回以上):30分1,650円※2※3 ・散歩など外出に伴う付添介助:30分 1,650円※3 ※1 週2回までは提供サービスに含まれます。 ※2 週1回までは提供サービスに含まれます。 ※3 30分以内1,650円、以降30分毎に1,650円追加 ■ご入居者やご家族の個別的な選択により、必要とするサービスをご利用になる場合は別途費用が必要となります。例:医療費(訪問診療費・医療機関受診費・歯科診療受診費など)、薬剤費、定期健康診断、介護衛生用品費(おむつ費用など)、理美容費、通信費(居室に電話を取り付けた場合)、新聞購読費(希望された場合) レクリエーション参加費(有料と無料のものがあります。) ■ご退去時の居室クリーニング代として入居期間が3ヶ月以上の場合、一律33,000円(税込)をいただきます。また、通常の使用に伴い生じた居室の損耗を除き原状回復に要する費用はお客様負担となります。 |
---|
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
負担割合 | 1割 | 7,669円 | 12,438円 | 21,170円 | 23,628円 | 26,196円 | 28,581円 | 31,113円 |
2割 | 15,337円 | 24,876円 | 42,340円 | 47,256円 | 52,392円 | 57,162円 | 62,226円 | |
3割 | 23,005円 | 37,314円 | 63,510円 | 70,884円 | 78,588円 | 85,743円 | 93,339円 |
※上記は金額の目安であり、利用サービスによって変わる場合があります。詳細は各施設にお問い合わせのうえ、必ずご確認ください。
年齢 | 65歳以上 |
---|---|
要介護度 | 要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5 |
認知症 | 受け入れ相談可 |
身元引受人 | − |
身元保証人 | − |
その他条件 | − |
ショートステイ |
− |
---|---|
体験入居 |
相談可 (本入居が前提となります) サービスをご納得いただいた上でご契約をして頂くためにも、契約前に1泊2日~7泊8日の体験入居をして頂くことをお勧めしています。 |
0120-769-241携帯電話・PHSも利用可能
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。
(
老人ホームで受けられる医療行為について
)
「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。
(
老人ホームの感染症の受け入れについて
)
医療サービス |
協力医療機関の医師とホームの看護スタッフが連携して、日常の健康管理を行います。また、ご入居者の心身のお悩みについてのご相談にも応じます。急な体調の変化などがあった場合は、ホームの看護スタッフ・ケアスタッフ等が的確に処置します。 ■健康診断 年2回(行政などで1回・ホームで1回)の健康診断の機会を設けます。(希望者のみ・費用ご入居者負担) ■通院・入退院 通院・入退院時には、事務手続きの支援や医療機関への付き添いなどを行います。 ※協力医料機関の場合は無料。協力医療機関以外の場合は、有料。 |
---|---|
介護サービス |
介護業務効率アシステム EGAOlinkの導入。 ご入居者の生活状態をスマートフォン1台でいつでも把握、管理、記録が可能。情報共有・業務効率がアップすることでご入居者へのサービスの質向上につなげています。 |
個別リハビリ | 対応あり リハビリ専門資格をもった機能訓練指導員を配置。「歩きたい」「動きたい」その目標に向かって寄り添いご提供します。 ケアスタッフを中心に行われるアズハイム体操や生活リハビリなどを通して、ADL(日常生活動作)の低下を防ぎ、維持・向上を目指します。 |
歯科・口腔ケア | 対応あり 毎食後に口腔ケアを実施しています。 |
看取り実績 | − |
介護保険給付の範囲外となるサービスをご希望の場合、別途料金がかかる可能性があります。
詳細は各施設にお問い合わせの上、必ずご確認ください。
0120-769-241携帯電話・PHSも利用可能
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
【事前の会員登録で】いつでもマイページでお問い合わせした施設を確認
介護に関わる職員体制 |
入居者2.5人:スタッフ1人以上
|
---|---|
職員数(常勤換算) | 看護職員: - / 介護職員: - / 機能訓練指導員: 1.0人 |
看護職員の勤務形態 | 常勤: - / 非常勤: - |
常勤の従業者が勤務すべき時間数(1週間) | 40.00時間 |
夜勤時間帯 | 20:00 〜 07:00 |
夜間の最少職員数 | 看護職員: - / 介護職員: 3人 |
0120-769-241携帯電話・PHSも利用可能
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
食事場所 | リビング |
---|---|
調理場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応あり |
その他 | 栄養面に留意しながら、多彩なメニューを用意し、日々の食事を楽しみにして頂きたいと思い、献立を作成しています。えん下状態に合わせた食事形態(キザミ食、ソフト食など)もご用意。また、月に一度「イベント食」や「おもてなしグルメランチ」も取り入れており、飽きのない食事の提供を心がけています。 |
0120-769-241携帯電話・PHSも利用可能
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
0120-769-241携帯電話・PHSも利用可能
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
施設名称 | アズハイム葛飾白鳥 (あずはいむかさいしらとり) | |
---|---|---|
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム(特定施設) | |
介護保険事業所番号 | − | |
土地面積 | 1,206.45 m² | |
延床面積 | 2,680.78 m² | |
建築年月日 | 2025年01月01日 | |
建物階数 |
地上5階建て |
|
建物構造 | S(鉄骨)造 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | |
土地の権利形態 | 所有 | |
建物の権利形態 | 所有 | |
開設年月日 | 2025年01月01日 | |
定員 | 75人 | |
居室総数 | 75室 | |
居室設備 | エアコン、カーテン、クローゼット、ナースコール、フローリング、スプリンクラー、TV端子、化粧洗面台、引き戸式ドア(玄関)、温水洗浄機能付きトイレ、照明器具、電動介護ベッド | |
備考 | − | |
共用設備 | ロビー、ラウンジ、エレベーター、個人用浴室、健康管理・相談室、共用トイレ、厨房室、家庭菜園、屋上施設、更衣室、機械浴室、機能訓練エリア、洗面室、玄関ホール、花壇、風除室、ダイニングルーム(食堂)、駐車場、駐輪場 | |
備考 | − |
事業者 | 株式会社アズパートナーズ |
---|
0120-769-241携帯電話・PHSも利用可能
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
入居時費用の相場 | 730.0万円 |
---|
月額費用の相場 | 入居時費用あり 25.8万円 | 入居時費用0円 29.5万円 |
---|
入居時費用の相場 | 27.9万円 |
---|
月額費用の相場 | 入居時費用あり 23.7万円 | 入居時費用0円 19.6万円 |
---|
残り 1室
※2025/04/04 時点
お問い合わせください
残り 20室
※2025/04/13 時点
残り 8室
※2025/04/13 時点
残り 1室
※2025/04/13 時点
介護付き有料老人ホームや特別養護老人ホーム(特養)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、その他介護施設や老人ホームなど、高齢者向けの施設・住宅情報を日本全国で延べ57,000件以上掲載するLIFULL 介護(ライフル介護)。メールや電話でお問い合わせができます(無料)。介護施設選びに役立つマニュアルや介護保険の解説など、介護の必要なご家族を抱えた方を応援する各種情報も満載です。
※HOME’S介護は、2017年4月1日にLIFULL 介護に名称変更しました。