0037-630-73088 携帯電話からも可。光電話・IP電話は不可
受付時間 8:30~17:30
※資料請求の際は入居希望者様の情報を詳しくご入力頂ければ
より正確なご案内ができます。
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
施設見学の受け入れ状況 見学可 ※2024/01/04 時点
【外観】
らいふ初の都心型ホームが高田馬場に!!
JR線・西武新宿線「高田馬場駅」徒歩4分の好立地!
学生やビジネスマンが多く行きかう活気ある街に有料老人ホームがございます。
地上9階建ての建物で、1階が職員の事務所・受付になっております。
2階が食堂。
3階から7階が居室になっております。
高層マンションのような構造の為、天気の良い日には景色が最高なのが特徴です。
施設内・外で行いますイベントが豊富なのが特徴です!
ALSOKの介護 「JR高田馬場駅」より徒歩4分 リハビリ特化ホーム!
0037-630-73088(無料)
2025/04/01 ~ 2025/09/30
ホーム1都3県 運営数51ヶ所以上のらいふ。ALSOKグループが運営する介護付き有料老人ホーム
ホームステーションらいふ高田馬場
JR・西武新宿線「高田馬場駅」から徒歩4分でお越しいただけます!
理学療法士によるリハビリを特化した施設です!
すべては、「ご入居者様・ご家族の皆様の安心と信頼のため」に、高品質な介護サービスを提供し続けることを一人ひとりが常に意識できるように行動のものさし「らいふ信条」を策定いたしました。
らいふ信条「私たちの基本行動」ポスターを施設に掲示しています。
実際にご覧くださいませ。
また、各職員がらいふ信条「私たちの基本行動」ポスターに記載している、基本行動のポケットカードを携帯しています。
携帯することにより、自分自身で意識する行動を考えながら、高品質なサービスのご提供をいたします。
らいふの運営方針“社会使命事業”
株式会社らいふは、事業について、単なる介護・介助ではなく「社会使命事業」としての理念を掲げ、施設・在宅介護サービスを推進しています。
社会使命事業の柱は、
「生きる力を引き出す介護®と生きる力の介護®」
「地域高齢者が高齢者を支える社会づくり」
「ご家族様の介護疲れの軽減」
この理念を掲げ、地域の方々と一体となり介護事業に取り組んでおります。
介護施設と在宅介護サービスを通し、29年間で述べ80万人の方々を支えて参りました。
『高齢者が“生きがい・やりがい・働きがい”を持っていきいきと暮らせる社会を作ること』が私たちらいふの社会使命です。
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-73088
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
介護度と負担割合を選択すると、介護保険サービスの自己負担額が月額費用に加算されます。
負担割合とは
プラン名 | 居室詳細 | 入居時費用 | 月額費用 | |
---|---|---|---|---|
個室プラン ※2025/03/01 時点 |
個室 15.85 ~ 17.38 ㎡ | 0円 | 28.18万円 | 選択中 |
※表示金額は目安です。実際に支払う費用の詳細は、各施設にお問い合わせください。
※2025/03/01 時点
入居時費用 | 0円 | 月額費用 | 28.18万円 |
---|
居室タイプ | 個室 |
---|---|
広さ | 15.85 ~ 17.38m²(居室面積) |
居室に関する備考 | − |
入居時費用 | 0円 | ||
---|---|---|---|
入居金 | 0円 | − | |
敷金 | 0円 | − | |
上乗せ介護費 | − | − | |
その他 | − | − |
返還制度 | − | |
---|---|---|
償却期間 | − | |
初期償却 | − | |
返還方式 | − | |
備考 | − |
月額費用 | 28.18万円 | ||
---|---|---|---|
家賃 | 133,800円(非課税) | 居室賃料相当額 | |
管理費 | 46,450円(非課税) | 共用施設の維持管理費 | |
上乗せ介護費 | − | − | |
生活支援サービス費 | − | − | |
食費 | 66,000円(税込) | 月30日 1日単位の請求 | |
その他 | 35,550円(税込) | 水光熱費 |
※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
別途費用に関する説明 | − |
---|
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
負担割合 | 1割 | 6,607円 | 11,222円 | 19,664円 | 22,025円 | 24,494円 | 26,783円 | 29,252円 |
2割 | 13,213円 | 22,443円 | 39,328円 | 44,049円 | 48,987円 | 53,565円 | 58,503円 | |
3割 | 19,820円 | 33,665円 | 58,991円 | 66,074円 | 73,481円 | 80,348円 | 87,754円 |
※上記は金額の目安であり、利用サービスによって変わる場合があります。詳細は各施設にお問い合わせのうえ、必ずご確認ください。
年齢 | − |
---|---|
要介護度 | 要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5 |
認知症 | 受け入れ相談可 |
身元引受人 | − |
身元保証人 | 要 |
生活保護 | 受け入れ不可 |
お住まいの地域 | 全国から受け入れ可能 |
その他条件 | − |
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-73088
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。
(
老人ホームで受けられる医療行為について
)
「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。
(
老人ホームの感染症の受け入れについて
)
医療サービス |
地域医療との連携を密にしてまいります。 通院はご本人のみならずご家族にとっても負担となります。 できるかぎり施設内で診療を受けられる体制をつくり、最期までお過ごしいただけるよう努力します。 |
---|---|
介護サービス |
らいふ信条とは、不透明でどんなに環境変化の激しい時代にあっても、らいふは介護事業を通じて、高齢者の方が「生きがい」をもって、活き活きと暮らせる社会を作っていきます。それは、社会貢献の先を行く事業であり、私たちにしかできない社会使命事業であると確信しています。 すべては、「ご入居者様・ご家族の皆様の安心と信頼のため」に、高品質な介護サービスを提供し続けることを一人ひとりが常に意識できるように策定いたしました。 |
個別リハビリ | 対応あり 2か月間の無料サービスを実施中。理学療法士、ケアマネジャー、看護師、介護士で評価し目標に到達できるようサポートします。 |
歯科・口腔ケア | 対応あり |
看取り実績 | 実績あり |
個人的なご要望の買い物など同行費 | 10分/660円(税込) 希望者全員が利用可能 個人的なご要望に応じた買い物同行費として実費となります。 |
---|---|
入院、通院付き添い費 | 10分/660円(税込) 希望者全員が利用可能 急な入院(救急搬送)等でご家族様が来られるまでの職員付き添い費として。また、通院時、ご家族様が来られない場合の付き添い費として自費がかかります。 |
外出支援同行費 | 10分/660円(税込) 希望者全員が利用可能 お散歩や、外出(お食事)やご要望に応じた外出をされた時の職員同行費として |
上記は一例です。詳細は各施設にお問い合わせの上、必ずご確認ください。
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-73088
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
【事前の会員登録で】いつでもマイページでお問い合わせした施設を確認
介護に関わる職員体制 |
入居者3人:スタッフ1人以上
|
---|---|
職員数(常勤換算) | 看護職員: - / 介護職員: - / 機能訓練指導員: 1.0人 |
看護職員の勤務形態 | 常勤: - / 非常勤: - |
常勤の従業者が勤務すべき時間数(1週間) | − |
夜勤時間帯 | 18:00 〜 08:00 |
夜間の最少職員数 | 看護職員: - / 介護職員: - |
医療機関名 | 黎明会 新宿東メトロクリニック |
---|---|
住所 | 住所:東京都新宿区新宿7丁目26番48号1階 |
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 協力医療機関の医師は、ホームからの、ご入居者様の健康管理等に関する相談に応じます。 また緊急時には、ご入居者様が適切な治療、入院加療または健康管理が受けられるよう、可能な限り、ホームからの相談に応じると共に、他の近隣医療機関等の紹介に努めます。 ご入居者様が協力医療機関を受診する場合には、ご入居者様と医療機関の直接の診療契約が必要です。(医療費はご入居者様負担) |
医療機関名 | 医療法人社団高輪会 サンフラワービル歯科 |
---|---|
住所 | 東京都港区高輪二丁目16番36号 |
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 歯科医療協定機関 |
費用負担 | 医療費その他の費用は入居者様の自己負担となります。 |
---|
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-73088
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
画像を拡大する
昼食・夕食イメージ
美味しさや栄養バランスに気を配った豊富なメニュー
※画像は参考例です
画像を拡大する
イベント食(スイーツバイキング)
お客様に食事からも季節感を味わっていただけるよう、毎月イベント食を実施しています。
※画像は参考例です
画像を拡大する
昼食・夕食イメージ
美味しさや栄養バランスに気を配った豊富なメニュー
※画像は参考例です
食事場所 | 2階のダイニングスペースにてお召し上がりいただきます。 |
---|---|
調理場所 | 2階の厨房で調理したお料理をお出ししています。 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応あり |
その他 | − |
画像を拡大する
BIGBOX
画像を拡大する
戸山公園
画像を拡大する
学習院女子大学
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-73088
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-73088
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
【開催日】 2025/04/01(火) ~ 2025/09/30(火)
入院中急に退院を告げられ急遽施設を探すことになり、施設のことよくわからない。
転倒やコンロの火の始末でひとり暮らしも心配…etc
サ高住、介護付き老人ホーム、特定施設いろんな種類の施設があり違いが判らない?などご相談随時受け付けています。
懇切丁寧な対応いたします。
まずはご連絡を!!
百聞は一見に如かず!!!
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-73088
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
施設名称 | ホームステーションらいふ高田馬場 (ほーむすてーしょんらいふたかだのばば) | |
---|---|---|
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム(特定施設) | |
介護保険事業所番号 | − | |
土地面積 | 290.40 m² | |
延床面積 | 1,533.84 m² | |
建築年月日 | 2012年04月01日 | |
建物階数 |
地上9階建て 9階建のうち1階~7階部分 |
|
建物構造 | RC(鉄筋コンクリート)造 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | |
土地の権利形態 | 非所有(契約期間:2012/05/01 〜 2042/04/30) | |
建物の権利形態 | 非所有(契約期間:2012/05/01 〜 2042/04/30) | |
開設年月日 | 2012年05月01日 | |
定員 | 36人 | |
居室総数 | 36室 | |
居室設備 | トイレ、カーテン、クローゼット、ナースコール、フローリング、フラットフロア、化粧洗面台、収納スペース、地上波アンテナ、引き戸式ドア(玄関)、温水洗浄機能付きトイレ、照明器具、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、避難設備、鏡、防火カーテン、防災設備、電動介護ベッド、靴箱 | |
備考 | − | |
共用設備 | ロビー、フロント、エレベーター、ナースコール、スタッフルーム、一般浴室、介護浴室、健康管理・相談室、共用トイレ、厨房室、大浴場、リネン室、座位型シャワー、応接室、放送設備、機械浴室、汚物処理室、玄関ホール、理美容室、自販機、談話室、足浴、車椅子用トイレ、避難設備、防災設備、ダイニングルーム(食堂) | |
備考 | − |
事業者 | 株式会社らいふ |
---|
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-73088
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
入居時費用の相場 | 1280.0万円 |
---|
月額費用の相場 | 入居時費用あり 34.5万円 | 入居時費用0円 42.5万円 |
---|
入居時費用の相場 | 35.3万円 |
---|
月額費用の相場 | 入居時費用あり 24.3万円 | 入居時費用0円 24.9万円 |
---|
お問い合わせください
残り 2室
※2025/04/16 時点
残り 1〜3室
※2025/04/23 時点
残り 6室
※2025/04/27 時点
残り 1〜3室
※2025/04/23 時点
介護付き有料老人ホームや特別養護老人ホーム(特養)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、その他介護施設や老人ホームなど、高齢者向けの施設・住宅情報を日本全国で延べ57,000件以上掲載するLIFULL 介護(ライフル介護)。メールや電話でお問い合わせができます(無料)。介護施設選びに役立つマニュアルや介護保険の解説など、介護の必要なご家族を抱えた方を応援する各種情報も満載です。
※HOME’S介護は、2017年4月1日にLIFULL 介護に名称変更しました。