0037-630-70785 携帯電話からも可。光電話・IP電話は不可
(受付時間 10:00~17:00)
※お電話でも見学申込を承っております。
新型コロナウイルスの影響による施設見学について: 条件付きで見学可 オンライン見学対応可 ※2021/02/10 時点
2月16日より、ロビー、モデルルームの見学を再開いたします。但し、入館時検温実施、体調管理のヒアリングをさせて頂きます。
なお、オンライン見学の場合は、一旦お電話をお願い致します。
看護職員24時間常駐。都心に近い場所で緑豊かという絶妙のロケーション
0037-630-70785(無料)
「サンカルナ博多の森ケアステージ」が位置するこの地は、「自然環境の豊かさ」と「都市生活の利便性」という相反するニーズの両面を満たす福岡でも数少ない場所です。都心まで近い場所でありながら、緑豊かな東平尾公園も徒歩圏内という絶妙のロケーションは、充実した時間を求める皆様にふさわしい生活のステージを実現します。
【5つのポイント】
1.症状別のフロア別けで快適な生活
プライバシーに配慮した全室個室の居室とデイルームは、建物の中央に配する吹き抜けや遠く若杉連山を眺めることのできます。
2.看護職員24時間常駐の安心感
館内には看護職員が24時間常駐し、お一人おひとりをしっかりと見守り、健康管理をサポートいたします。
3.5種類のお風呂でゆったり入浴
四季に応じ、ゆず湯や菖蒲湯等、季節感のある催しを取り入れて、入浴を楽しんで いただきます。
4.豊富なメニューから選べる食事
お体の状態やご入居者のご希望に応じ、ダイニング、居室のどちらでも ゆっくりお食事が召し上がれます。
5.様々なレクリエーションやゲーム
お一人でご入居された方にもご友人ができ楽しく過ごされています。
英語の「サン(太陽)」とローマ神話の人間の健康を司る女神「カルナ」を組み合わせた「サンカルナ」。
西鉄グループのシニアマンションです。
「サンカルナ」の行動理念
お客様の笑顔が私たちの喜びです。笑顔と真心でお客様に接します。
「サンカルナ」の行動ルール
1.お客さまの思いに寄り添い、共に過す時間を大切にします。
2.美しく、爽やかに、心を込めてサービスを提供いたします。
3.スタッフの連携を深め、サービスの質を追求します。
プラン名/居室詳細 | 入居時費用 | 月額費用 | |
---|---|---|---|
【終身利用契約・Aパターン】※80~84歳の場合 ※2021/01/01 時点 個室 18.10㎡ |
1,100万円 | 21.94万円 | 詳しくはこちら |
【終身利用契約・Bパターン】※80~84歳の場合 ※2021/01/01 時点 個室 18.10㎡ |
1,620万円 | 13.69万円 | 詳しくはこちら |
【単年利用契約・Aパターン】※80~84歳の場合 ※2021/01/01 時点 個室 18.10㎡ |
190万円 | 21.94万円 | 詳しくはこちら |
【単年利用契約・Bパターン】※80~84歳の場合 ※2021/01/01 時点 個室 18.10㎡ |
278万円 | 13.69万円 | 詳しくはこちら |
入居時費用 | 1,100万円 | 月額費用 | 21.94万円 |
---|
居室タイプ | 個室 |
---|---|
広さ | 18.10m²(居室面積) |
居室に関する備考 | ■終身にわたりお住まいいただく契約です。 ■入居時の年齢によって入居時の費用が異なります。 ■他の入居者の生活又は健康に重大な影響を及ぼす時は、契約を解除していただくことがございます。 |
入居時費用 | 11,000,000円 | ||
---|---|---|---|
入居金 | 11,000,000円(非課税) | − | |
敷金 | − | − | |
上乗せ介護費 | − | − | |
その他 | − | − |
返還制度 | あり | |
---|---|---|
償却期間 | − | |
初期償却 | 25% | |
返還方式 | ■入居一時金返還金 =入居一時金 × 75% / 償却期間の日数 × 契約終了日から償却期間満了までの日数 |
|
備考 | − |
月額費用 | 219,400円 | ||
---|---|---|---|
家賃 | 0円 | − | |
管理費 | 71,500円(税込) | 管理費は、共用施設の水光熱費、維持管理費、運営管理に係わる人件費、業務委託費、備品・消耗品費などに要する費用に充当されます。 | |
上乗せ介護費 | − | − | |
生活支援サービス費 | 82,500円(税込) | − | |
食費 | 65,400円(税込) | − | |
その他 | − | − |
※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
別途費用に関する説明 | 水道光熱費、電話代、NHK受信料や各個人の医療費、介護保険の自己負担分、日用品代等の費用 ■個別選択の生活支援有料サービス 生活支援一時金または月額生活支援サービス費による基本サービス以外の個別的な選択による追加の各種サービス。 詳しくはお問い合わせください。 |
---|
入居時費用 | 1,620万円 | 月額費用 | 13.69万円 |
---|
居室タイプ | 個室 |
---|---|
広さ | 18.10m²(居室面積) |
居室に関する備考 | ■終身にわたりお住まいいただく契約です。 ■入居時の年齢によって入居時の費用が異なります。 ■他の入居者の生活又は健康に重大な影響を及ぼす時は、契約を解除していただくことがございます。 |
入居時費用 | 16,200,000円 | ||
---|---|---|---|
入居金 | 16,200,000円(非課税) | − | |
敷金 | − | − | |
上乗せ介護費 | − | − | |
その他 | − | − |
返還制度 | あり | |
---|---|---|
償却期間 | − | |
初期償却 | 25% | |
返還方式 | ■入居一時金返還金 =入居一時金 × 75% / 償却期間の日数 × 契約終了日から償却期間満了までの日数 ■介護等一時金返還金 =介護等一時金 × 75% / 償却期間の日数 × 契約終了日から償却期間満了までの日数 |
|
備考 | − |
月額費用 | 136,900円 | ||
---|---|---|---|
家賃 | 0円 | − | |
管理費 | 71,500円(税込) | 管理費は、共用施設の水光熱費、維持管理費、運営管理に係わる人件費、業務委託費、備品・消耗品費などに要する費用に充当されます。 | |
上乗せ介護費 | − | − | |
生活支援サービス費 | − | − | |
食費 | 65,400円(税込) | − | |
その他 | − | − |
※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
別途費用に関する説明 | 水道光熱費、電話代、NHK受信料や各個人の医療費、介護保険の自己負担分、日用品代等の費用 ■個別選択の生活支援有料サービス 生活支援一時金または月額生活支援サービス費による基本サービス以外の個別的な選択による追加の各種サービス。 詳しくはお問い合わせください。 |
---|
入居時費用 | 190万円 | 月額費用 | 21.94万円 |
---|
居室タイプ | 個室 |
---|---|
広さ | 18.10m²(居室面積) |
居室に関する備考 | ■終身にわたりお住まいいただく契約です。 ■入居時の年齢によって入居時の費用が異なります。 ■他の入居者の生活又は健康に重大な影響を及ぼす時は、契約を解除していただくことがございます。 |
入居時費用 | 1,900,000円 | ||
---|---|---|---|
入居金 | 1,900,000円(非課税) | − | |
敷金 | − | − | |
上乗せ介護費 | − | − | |
その他 | − | − |
返還制度 | あり | |
---|---|---|
償却期間 | − | |
初期償却 | − | |
返還方式 | ■入居一時金返還金 =入居一時金 / 償却日数 × 契約終了日から償却期間満了までの日数 |
|
備考 | − |
月額費用 | 219,400円 | ||
---|---|---|---|
家賃 | 0円 | − | |
管理費 | 71,500円(税込) | 管理費は、共用施設の水光熱費、維持管理費、運営管理に係わる人件費、業務委託費、備品・消耗品費などに要する費用に充当されます。 | |
上乗せ介護費 | − | − | |
生活支援サービス費 | 82,500円(税込) | − | |
食費 | 65,400円(税込) | − | |
その他 | − | − |
※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
別途費用に関する説明 | 水道光熱費、電話代、NHK受信料や各個人の医療費、介護保険の自己負担分、日用品代等の費用 ■個別選択の生活支援有料サービス 生活支援一時金または月額生活支援サービス費による基本サービス以外の個別的な選択による追加の各種サービス。 詳しくはお問い合わせください。 |
---|
入居時費用 | 278万円 | 月額費用 | 13.69万円 |
---|
居室タイプ | 個室 |
---|---|
広さ | 18.10m²(居室面積) |
居室に関する備考 | ■終身にわたりお住まいいただく契約です。 ■入居時の年齢によって入居時の費用が異なります。 ■他の入居者の生活又は健康に重大な影響を及ぼす時は、契約を解除していただくことがございます。 |
入居時費用 | 2,780,000円 | ||
---|---|---|---|
入居金 | 2,780,000円(非課税) | − | |
敷金 | − | − | |
上乗せ介護費 | − | − | |
その他 | − | − |
返還制度 | あり | |
---|---|---|
償却期間 | − | |
初期償却 | − | |
返還方式 | ■入居一時金返還金 =入居一時金 / 償却日数 × 契約終了日から償却期間満了までの日数 ■介護等一時金返還金 =介護等一時金 / 償却期間の日数 × 契約終了日から償却期間満了までの日数 |
|
備考 | − |
月額費用 | 136,900円 | ||
---|---|---|---|
家賃 | 0円 | − | |
管理費 | 71,500円(税込) | 管理費は、共用施設の水光熱費、維持管理費、運営管理に係わる人件費、業務委託費、備品・消耗品費などに要する費用に充当されます。 | |
上乗せ介護費 | − | − | |
生活支援サービス費 | − | − | |
食費 | 65,400円(税込) | − | |
その他 | − | − |
※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
別途費用に関する説明 | 水道光熱費、電話代、NHK受信料や各個人の医療費、介護保険の自己負担分、日用品代等の費用 ■個別選択の生活支援有料サービス 生活支援一時金または月額生活支援サービス費による基本サービス以外の個別的な選択による追加の各種サービス。 詳しくはお問い合わせください。 |
---|
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
負担割合 | 1割 | 6,619円 | 10,852円 | 18,598円 | 20,764円 | 23,029円 | 25,130円 | 27,393円 |
2割 | 13,238円 | 21,704円 | 37,196円 | 41,528円 | 46,058円 | 50,260円 | 54,786円 | |
3割 | 19,857円 | 32,556円 | 55,794円 | 62,292円 | 69,087円 | 75,390円 | 82,179円 |
※上記は金額の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
年齢 | 70歳以上 |
---|---|
要介護度 | 要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5 |
認知症 | 受け入れ相談可 |
身元引受人 | 要 確実な身元引受人及び連帯保証人並びに緊急連絡先を立てられる方 |
身元保証人 | − |
生活保護 | 受け入れ不可 |
お住まいの地域 | 全国から受け入れ可能 |
その他条件 | ○満70歳以上の方 ○身体機能の低下や認知症等により常時介護を必要とされる方 ○健康保険・介護保険に加入されている方 ○公的介護保険制度における要支援1~要介護5の認定を受けておられる方 ○自傷・他害の恐れのない方 ○他の入居者に伝染する疾患をお持ちでない方 ○暴力団およびその他の反社会組織の構成員、親交者、関係者ではない方 ○その他、事業者が入居を認めた方 |
事業所からの契約解除 | ①入居者が死亡したとき ②事業者が契約の解除を通告し、予告期間が満了したとき ③入居者が契約の解除をおこなったとき [事業者からの解除] 次のいずれかに該当し、かつ社会通念上、将来にわたって入居契約を維持することが困難と認められる場合には、90日間の予告期間をおいて、契約を解除する場合がある。 ①集団生活を営むうえで、他の入居者に不利益を及ぼす恐れがあると認められるとき。 ②本契約を締結するにあたり入居契約書に虚偽の事項を記載する等により入居したとき。 ③月額の利用料その他の支払いを正当な理由なく、しばしば遅滞するとき。 ④建物、付帯設備、敷地等を故意または重大な過失により汚損、破損または滅失したとき。 ⑤入居契約書第17条(承認事項)の規定に違反したとき。 ⑥入居者の行動が、他の入居者及び職員の生命に危害を及ぼす恐れがあり、かつ入居者に対する通常の介護方法及び接遇方法ではこれを防止することができないとき。 ⑦入居者及びその家族等による職員に対する脅迫的な言動または暴力や、偽計・威力業務妨害、信用毀損行為、ハラスメント行為等をしたとき。 |
|
---|---|---|
居室移動の可能性 | なし |
ショートステイ |
相談可 ・1泊2日 税込 20,000円(3食付き) |
---|---|
体験入居 |
相談可 (本入居が前提となります) 1泊2日20,000円/人(消費税込) |
「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。
(
老人ホームで受けられる医療行為について
)
「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。
(
老人ホームの感染症の受け入れについて
)
医療サービス |
■救命救急体制 館内には看護職員が24時間常駐し、お一人おひとりをしっかりと見守ります。館内にはAED(自動体外式除細動器)を設置し、看護介護スタッフの定期的な講習も行います。また協力医療機関は、24時間体制での訪問診療を中心とした地域在宅医療を行っている「天神西通りクリニック」。 経験豊かな医療スタッフがご入居の皆様の健康管理をサポートいたします。 ※「週38.75時間換算で介護職員27.25名、看護職員8.71名」(夜勤帯16時30分~9時30分。夜勤介護職員4名・看護職員1名(休憩による最小時は介護職員3名・看護職員1名)) 2020年4月1日現在 ■館内スタッフによる健康管理・医療サポートのサービス内容 ・日常の健康管理 ・健康相談 ・定期健康診断 ・緊急コール対応 ・協力医療機関への通院付き添い、送迎、受診手続き ・協力医療機関への入退院時や入院中のサポート ・服薬管理 ※一部有料サービスとなるものがあります。 |
---|---|
介護サービス |
■「24時間」誰かがそばにいる安心感 日常の健康管理や病気になった時の万全の備えが、健康に対する不安を和らげてくれるはずです。常駐する介護スタッフが、皆様の体調不良時に日常生活のサポートをいたします。また緊急時には居室内の緊急コールなどを通じて、スタッフが迅速に対応いたします。 なお、介護スタッフの体制は、一般的な高齢者福祉施設の基準を上回る「3人の要介護者に対し2人以上の介護スタッフ」を配置。「もしも」の場合が起こった場合にも、手厚いお世話をいたします。 |
個別リハビリ | 対応あり ■充実の設備でリハビリ |
歯科・口腔ケア | 対応あり |
看取り実績 | − |
サービス提供事業者 | 運営事業者が提供 |
---|---|
費用負担 | 「特定施設入居者生活介護」の定額利用料金に含まれる |
備考 | − |
介護保険給付の範囲外となるサービスをご希望の場合、別途料金がかかる可能性があります。
詳細は各施設にお問い合わせの上、必ずご確認ください。
介護に関わる職員体制 |
入居者1.5人:スタッフ1人以上
|
---|---|
職員数(常勤換算) | 看護職員: 10.7人 / 介護職員: 29.3人 / 機能訓練指導員: 2.0人 |
看護職員の勤務形態 | 常勤: 9人 / 非常勤: 3人 |
常勤の従業者が勤務すべき時間数(1週間) | 38.75時間 |
夜勤時間帯 | 16:30 〜 09:30 |
夜間の最少職員数 | 看護職員: 1人 / 介護職員: 4人 |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
社会福祉士 | 1人 | - |
介護福祉士 | 22人 | 6人 |
実務者研修の修了者 | - | 1人 |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
初任者研修の修了者 | 1人 | 5人 |
介護支援専門員 | 2人 | - |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
看護師・准看護師 | - | - |
理学療法士(PT) | 2人 | - |
作業療法士(OT) | - | - |
言語聴覚士(ST) | - | - |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
柔道整復師 | - | - |
はり師・きゅう師 | - | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - | - |
平均年齢 | 91.00歳 |
---|---|
男女別 | 男性:7人 / 女性:49人 |
介護度分布 | 支援:6人 / 介護:50人 |
医療機関名 | 天神西通りクリニック |
---|---|
住所 | 福岡市中央区大名2-6-1福岡国際ビル6F |
診療科目 | 内科、循環器科 |
協力内容 | 原則年2回の健康診断の実施、訪問診療、各種検査、各種予防接種 |
医療機関名 | 社会医療法人社団至誠会木村病院 |
---|---|
住所 | 福岡市博多区千代2-13-19 |
診療科目 | 外科、整形外科、消化器内科、脳神経外科、呼吸器内科、糖尿病、乳腺・甲状腺、循環器内科、ホスピス |
協力内容 | 採血、点滴、その他必要に応じた医療サービス、予防接種、介護保険主治医意見書の作成 |
医療機関名 | 医療法人相生会新吉塚病院 |
---|---|
住所 | 福岡市博多区吉塚7-6-29 |
診療科目 | 内科、神経内科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 採血、点滴、その他必要に応じた医療サービス、予防接種、介護保険主治医意見書の作成 |
医療機関名 | 医療法人社団緑風会水戸病院 |
---|---|
住所 | 糟屋郡志免町志免東4-1-1 |
診療科目 | 精神科、神経内科 |
協力内容 | 精神症状に関する助言のための精神科医の派遣 |
医療機関名 | 医療法人うえの病院 |
---|---|
住所 | 糟屋郡志免町志免2-10-20 |
診療科目 | 外科、胃腸科、肛門科、リハビリテーション科、整形外科、腎臓内科 |
協力内容 | 採血、点滴、その他必要に応じた医療サービス、予防接種、介護保険主治医意見書の作成 |
費用負担 | ※医療費その他の費用は入居者負担 |
---|
写真を拡大する
特別食(やわらか食)
また食事療法が必要な方には、身体の状態に合わせたお食事をご用意します。
写真を拡大する
敬老お祝い弁当
季節のお祝い事には特別食をご提供させて頂いております。
写真を拡大する
クリスマスランチ
食事場所 | − |
---|---|
調理場所 | 施設の厨房で調理したお料理をお出ししています。 |
治療食・制限食の個別対応 | 朝昼晩、管理栄養士による旬の食材を使ったバランスの良い献立をお楽しみいただけます。また食事療法が必要な方には、身体の状態に合わせたお食事をご用意します。 |
その他 | 食事サービス ■栄養バランス献立 ■季節の催事メニュー ■パーティメニュー ■治療食の対応 ■フロアスタッフによる配膳・下膳 ※内容によっては有料の場合があります。 お食事は、朝、昼、晩ともに、専門のスタッフにより、栄養バランスが考えられたもの。ご入居者それぞれの体調に合わせて、減塩、カロリー控えめの食事や、食べやすく食材を細かくしたもの、やわらかくしたものなどもご用意します。 誕生日のお祝いなどの料理などにも対応します。 |
施設名称 | サンカルナ博多の森ケアステージ (さんかるなはかたのもりけあすてーじ) | |
---|---|---|
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム(特定施設) | |
介護保険事業所番号 | 4074000326 | |
土地面積 | 2,375.33 m² | |
延床面積 | 4,026.72 m² | |
建築年月日 | 2005年09月16日 | |
建物階数 |
地上5階建て |
|
建物構造 | RC(鉄筋コンクリート)造 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | |
土地の権利形態 | 所有 | |
建物の権利形態 | 所有 | |
開設年月日 | 2005年10月01日 | |
定員 | 78人 | |
居室総数 | 78室 | |
居室設備 | タンス、テラス、エアコン、カーテン、クローゼット、ナースコール、BSアンテナ、フラットフロア、テレビ台兼収納棚、ベッド、ベッドサイドキャビネット、ケーブルテレビ回線、地上波アンテナ、引き戸式ドア(居室内)、インターネット接続口、温水洗浄機能付きトイレ、照明器具、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、避難設備、鏡、防災設備、電動介護ベッド、電気給湯器 | |
備考 | − | |
共用設備 | テラス、ロビー、フロント、エレベーター、ナースコール、スタッフルーム、プライベートダイニング、ウォーターガーデン、エントランスロビー、中庭、個人用浴室、リハビリルーム、ゲストルーム、健康相談室、健康管理・相談室、共用トイレ、厨房室、多目的室、大浴場、リハビリ室、リネン室、寝台用エレベーター、屋上施設、展望施設、ルーフデッキ、サロン、展望風呂、座位型シャワー、応接室、放送設備、更衣室、来客用宿泊施設、機械浴室、汚物処理室、洗濯室、洗面室、玄関ホール、異常監視システム、バイク置き場、脱臭設備、自販機、花壇、車椅子用トイレ、避難設備、防災設備、ひのき風呂、駐車場、駐輪場 | |
備考 | − |
事業者 | 西鉄ケアサービス株式会社 |
---|
サンカルナ博多の森ケアステージ [介護付き有料老人ホーム]
0037-630-70785 携帯電話からも可。光電話・IP電話は不可
(受付時間 10:00~17:00)
※お電話でも見学申込を承っております。
サンカルナ博多の森ケアステージでは、下記のコンテンツで生活の様子や施設の雰囲気をお伝えしています。
【ブログ記事】(ブログ一覧 )
施設スタッフが日々の様子をお伝えします。
その他、施設の詳細ページでは、施設の外観やお部屋の写真、スタッフ情報などを見ることができます。
※一部の施設では掲載が無い場合がございます。
サンカルナ博多の森ケアステージの近くには、下記の施設がございます。
近隣の施設
LIFULL介護では、その他にも糟屋郡志免町の施設を11件掲載しています。(2021/04/13時点)
料金や施設の特長など、詳細な条件を指定して検索することができます。ぜひお試しください。
サンカルナ博多の森ケアステージの資料は、お問い合わせフォームより無料でお取り寄せすることができます。
LIFULL介護では、複数施設の資料をまとめてお取り寄せすることも可能です。
同じ地域でお探しの場合は、糟屋郡志免町の施設一覧から、ご希望の施設を選択して、まとめて資料請求いただけます。
また、気になる施設や、後で見たい施設を「比較検討リスト」に登録しておくと、エリアや費用をはじめ、入居条件・施設の特長・医療体制・空室状況などの項目で比較して、ご希望の施設だけを一度に資料請求することができます。
サンカルナ博多の森ケアステージの見学受付状況(2021/04/13時点)
<お問い合わせ先>
お電話:0037-630-70785(無料)
(受付時間 10:00~17:00)
※お電話でも見学申込を承っております。
施設の詳細、見学の注意事項については、サンカルナ博多の森ケアステージの詳細情報をご確認ください。
現地見学日時のご相談・お申込みは、上記のお問い合わせ先までご連絡ください。
※一部施設は、詳細情報の見学申込フォームからもお申込みいただけます。
サンカルナ博多の森ケアステージでは、認知症の方の入居相談も可能です。
ただし症状によりご対応が難しい場合もございますので、詳しくは、お問い合わせ先までご連絡ください。
お問い合わせ先、その他の医療・介護体制は、サンカルナ博多の森ケアステージの詳細情報からご確認いただけます。
介護付き有料老人ホームや特別養護老人ホーム(特養)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、その他介護施設や老人ホームなど、高齢者向けの施設・住宅情報を日本全国38,000件以上掲載するLIFULL介護(ライフル介護)。メールや電話でお問い合わせができます(無料)。介護施設選びに役立つマニュアルや介護保険の解説など、介護の必要なご家族を抱えた方を応援する各種情報も満載です。
※HOME’S介護は、2017年4月1日にLIFULL介護に名称変更しました。