無料

0037-630-31432 携帯電話からも可。光電話・IP電話は不可

新型コロナウイルス感染拡大防止対策を実施しながら施設見学(施設設備や居室の見学)を開催しております。

入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう

施設見学の受け入れ状況 条件付きで見学可 ※2025/04/01 時点

詳しく見る
サンカルナ香椎照葉
33/33
サンカルナ香椎照葉
1/33
サンカルナ香椎照葉
2/33
サンカルナ香椎照葉
3/33
サンカルナ香椎照葉
4/33
サンカルナ香椎照葉
5/33
サンカルナ香椎照葉
6/33
サンカルナ香椎照葉
7/33
サンカルナ香椎照葉
8/33
サンカルナ香椎照葉
9/33
サンカルナ香椎照葉
10/33
サンカルナ香椎照葉
11/33
サンカルナ香椎照葉
12/33
サンカルナ香椎照葉
13/33
サンカルナ香椎照葉
14/33
サンカルナ香椎照葉
15/33
サンカルナ香椎照葉
16/33
サンカルナ香椎照葉
17/33
サンカルナ香椎照葉
18/33
サンカルナ香椎照葉
19/33
サンカルナ香椎照葉
20/33
サンカルナ香椎照葉
21/33
サンカルナ香椎照葉
22/33
サンカルナ香椎照葉
23/33
サンカルナ香椎照葉
24/33
サンカルナ香椎照葉
25/33
サンカルナ香椎照葉
26/33
サンカルナ香椎照葉
27/33
サンカルナ香椎照葉
28/33
サンカルナ香椎照葉
29/33
サンカルナ香椎照葉
30/33
サンカルナ香椎照葉
※画像は参考例です
31/33
サンカルナ香椎照葉
32/33
サンカルナ香椎照葉
33/33
サンカルナ香椎照葉
1/33

【外観】

向かって左側の建物が「サンカルナ香椎照葉」です。

**************
【見学予約随時受付中】
下記番号へお気軽にお問合せ下さい。
TEL:0037-630-31432

アイランドシティ中央公園に隣接。開放感溢れる自然に寄り添う日常を。

  • 入居 35.67万円 ~2,093万円
  • 月額 15.48万円 ~46.72万円
  • 自立
  • 要支援
  • 要介護
  • 認知症
    相談可
  • 食事
    選択可
  • 2人部屋
    有り
  • 高級
    ハイクラス
施設スタッフのブログ
新年のご挨拶
見学会・イベント
相談会

2025/01/01 ~ 2025/03/31 終了

東京相談会

施設の特長・評判(サンカルナ香椎照葉)

♦シニアが元気に社会参加し、多世代と交流しながら活躍できるまちづくり。先進のアイランドシティに「サンカルナ香椎照葉」誕生。

福岡市が策定した“超高齢社会対応型”健康ネクストタウン計画に基づき、多世代コミュニティの創出と、エリア内の健康サポートや介護サービスなどを整備。コミュニティ広場や一般にも開放された共用施設で構成するコミュニティセンターを備え、アイランドシティの中心となるような“まち”をめざしています。

♦アイランドシティ中央公園を臨む、洗練された12階建てのレジデンス。

アイランドシティ中央公園の、豊かな水と緑の背景となる“緑の丘”をイメージしたファサードデザイン。バルコニーのガラス手摺に映り込む緑は、まるで風景が表情豊かに語りかけてくるような印象を醸し出します。また、低層部の木調ルーバーが周囲の環境と美しく馴染み、“軽快さ”と“賑わい”を演出します。

運営方針

英語の「サン(太陽)」とローマ神話の人間の健康を司る女神「カルナ」を組み合わせた「サンカルナ」。
西鉄グループのシニアマンションです。
これからの人生をいきいきと過ごすシニアの方々に安心の暮らしをお手伝いして、福岡に7か所の実績を重ねてきました。

「サンカルナ」の行動理念
お客様の笑顔が私たちの喜びです。笑顔と真心でお客様に接します。

「サンカルナ」の行動ルール
1. お客さまの思いに寄り添い、共に過す時間を大切にします。
2. 美しく、爽やかに、心を込めてサービスを提供いたします。
3. スタッフの連携を深め、サービスの質を追求します。

無料

入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-31432

入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう

料金プラン・入居条件(サンカルナ香椎照葉)

料金プラン一覧(6件)

介護度と負担割合を選択すると、在宅介護サービスを利用した場合の利用限度額が月額費用に加算されます。

実際に支払う費用を聞いてみる

プラン名 居室詳細 入居時費用 月額費用

参考例.お一人様入居【前払い方式】 ※2024/04/01 時点

個室
45.60
1,008万円 18.78万円 選択中

参考例.お一人様入居【月払い方式】 ※2024/04/01 時点

個室
45.60
35.67万円 27.69万円 詳しくはこちら

参考例.お一人様入居【全額前払い方式】 ※2024/04/01 時点

個室
45.60
1,381万円 15.48万円 詳しくはこちら

参考例.お二人様入居【前払い方式】 ※2024/04/01 時点

二人部屋
45.60
1,347万円 34.8万円 詳しくはこちら

参考例.お二人様入居【月払い方式】 ※2024/04/01 時点

二人部屋
45.60
47.67万円 46.72万円 詳しくはこちら

参考例.お二人様入居【全額前払い方式】 ※2024/04/01 時点

二人部屋
45.60
2,093万円 28.2万円 詳しくはこちら

※表示金額は目安です。実際に支払う費用の詳細は、各施設にお問い合わせください。

[個室]参考例.お一人様入居【前払い方式】

※2024/04/01 時点

実際に支払う費用を聞いてみる

入居時費用[解説]入居時費用について 1,008万円 月額費用[解説]月額費用について18.78万円
居室タイプ 個室
広さ 45.60m²
居室に関する備考 この参考価格は以下の条件での料金となります。
・入居時年齢 86歳
・売却期間  8.0年
・居室タイプ Kタイプ(45.60㎡)

※詳細はお問い合わせください。

入居時費用

入居時費用 [解説]入居時費用について 10,080,000
入居金 [解説]入居金について 10,080,000円(非課税)
敷金
上乗せ介護費 [解説]上乗せ介護費(入居時)について
その他
返還制度 あり
償却期間 [解説]償却期間について
初期償却 [解説]初期償却について 15%
返還方式 [解説]返還方式について 返還金=(入居一時金+生活支援一時金)×85%×(償却日数-経過日数)/償却日数
備考 ■一時金(入居一時金・生活支援一時金)の85%を返還対象とし、年齢別の償却期間で日割均等償却を行います。
■介護専用居室へ住替えられた場合は、償却期間が変更となる場合があります。
■一般居室のお引渡後ホームを退去(契約終了)される場合は、契約終了時までの経過日数に応じて未償却の日数分を返還いたします。 償却期間を過ぎて退去された場合、返還金はございません。
※介護専用居室へ住替え後に契約を終了する場合や、2人入居のうち一方が先に契約を終了する場合は、上記の返還金の算式が変わります。 詳しくはお尋ねください。

月額費用

月額費用 [解説]月額費用について 18.78万円
家賃
管理費 [解説]管理費について 82,500円(税込) 管理費は、共用施設の水光熱費、維持管理費、運営管理に係わる人件費、業務委託費、備品・消耗品費などに要する費用に充当されます。
上乗せ介護費 [解説]上乗せ介護費(月額)について
生活支援サービス費 33,000円(税込) 生活支援サービス費とは、介護保険給付対象外のサービス費用として看護及び介護スタッフを確保し、生活支援サービスを提供するための費用です。
・介護保険給付対象外の介護サービス
・生活サービス
・健康管理サービス
・入退院時、入院中のサービス
食費 [解説]食費について 72,270円(税込) ■1日3食30日間レストランでお召し上がりの場合の目安 月額72,270円(消費税込)(一部軽減税率の適用があります)
お食事代は、お召し上がりになられた分についてお支払いいただきます。ただし、レストランの安定運営のため、基本料金20,000円(消費税別)/月額を最低料金としてご負担いただきます。
■その他、アラカルトメニューなどもご用意いたします。(別途料金)
■食費は、レストランの人件費、食材費、衛生検査費などに要する費用に充当されます。
その他
在宅介護サービス費の負担限度額 [解説]自己負担額について 0円

※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。

その他

別途費用に関する説明 水道光熱費、電話代、NHK受信料や各個人の医療費、介護保険の自己負担分、日用品代等の費用
■個別選択の生活支援有料サービス
生活支援一時金または月額生活支援サービス費による基本サービス以外の個別的な選択による追加の各種サービス。
詳しくはお問い合わせください。

在宅介護サービス費の負担限度額(月額)

要支援1 要支援2 要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5
負担割合[解説]自己負担額について 1割 5,032 10,531 16,765 19,705 27,048 30,938 36,217
2割 10,064 21,062 33,530 39,410 54,096 61,876 72,434
3割 15,096 31,593 50,295 59,115 81,144 92,814 108,651

※白背景の金額は、施設からのご提供情報、グレー背景の金額は参考値です。
※上記は金額の目安であり、エリアや利用サービスによって変わる場合があります。詳細は各施設にお問い合わせのうえ、必ずご確認ください。
出典:厚生労働省「サービスにかかる利用料」

入居条件

年齢 65歳以上
要介護度 自立、要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5
認知症 受け入れ相談可
身元引受人[解説]身元引受人について

ご契約時に、身元引受人・連帯保証人・返還金受取人を定めていただきます。(同一人物の兼務可)

身元引受人を立てられない場合は、任意後見制度のご利用をお勧めいたします。

身元保証人[解説]身元保証人について

身元引受人に準じる。

生活保護 受け入れ不可
お住まいの地域[解説]お住まいの地域について

全国から受け入れ可能

その他条件 ○ご本人に入居の意思があり、入居時に自分の身の回りのことが出来る程度に健康な方
○健康保険、介護保険に加入されている方
○確実な身元引受人及び連帯保証人並びに緊急連絡先を立てられる方
○原則として入居時年齢が満65歳以上である方
○ご夫婦以外の2人入居の場合、原則として2親等以内の血族または1親等以内の姻族の関係にある方
○他の入居者に伝染する疾患をお持ちでない方
○暴力団およびその他の反社会的組織の構成員、親交者、関係者ではない方
○その他、事業者が入居を認めた方

契約に関する事項

事業所からの契約解除[解説]事業所からの契約解除について 次のいずれかに該当し、かつ社会通念上、将来にわたって入居契約を維持することが困難と認められる場合には、90日間の予告期間をおいて、契約を解除する場合があります。
①集団活動を営むうえで、他の入居者に不利益を及ぼす恐れがあると認められる時
②入居申込書等に虚偽の事項を記載する等の不正手段により入居した時
③月額利用料・その他費用の支払いを正当な理由もなく遅滞する時
④建物・付帯設備・敷地等を故意または重大な過失により汚損・破損または消滅した時
⑤入居契約の内容(禁止または制限される行為)に違反した時
⑥入居者の行動が、他の入居者及び職員の生命に危害を及ぼす恐れがあり、かつ入居者に対する通常の介護方法ではこれを防止することができない時
⑦入居者及びその家族等による職員に対する脅迫的な言動または暴力や、偽計・威力業務妨害、信用毀損行為、ハラスメント行為等をした時
居室移動の可能性 身体状態の変化によって、居室をご移動いただく可能性があります。
利用料金の変更 住戸面積減少時の費用の調整:有
住み替え後の住戸の利用のための追加費用:無
面積や設備変更 あり
権利の変更 利用権の対象は移動前の居室から移動後の居室に変更

短期利用

ショートステイ[解説]ショートステイについて

不可

体験入居

相談可 (本入居が前提となります)

あり(内容:一般居室利用料 1泊2日5,500円/人(消費税込)※食事代は別途実費)

無料

入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-31432

入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう

【事前の会員登録で】いつでもマイページでお問い合わせした施設を確認

介護・医療体制(サンカルナ香椎照葉)

医療面の受け入れ

「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。 ( 老人ホームで受けられる医療行為について

  • インシュリン投与 相談可
  • ストーマ・人工肛門 相談可
  • たん吸引 ×不可
  • ペースメーカー 相談可
  • 胃ろう 相談可
  • 気管切開 ×不可
  • 筋萎縮性側索硬化症(ALS) ×不可
  • 在宅酸素 相談可
  • 中心静脈栄養(IVH) 相談可
  • 人工透析 相談可
  • 尿バルーン 相談可
  • 鼻腔経管 ×不可
  • 褥瘡(とこずれ) 相談可
  • 人工呼吸器 ×不可

感染症面の受け入れ

「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。 老人ホームの感染症の受け入れについて

  • HIV 相談可
  • MRSA(ブドウ球菌感染症) 相談可
  • 肝炎 相談可
  • 結核 相談可
  • 梅毒 相談可
  • 疥癬(かいせん) 相談可

サービスの特長・とりくみ

医療サービス 【協力医療機関との協力】
ご入居者の健康情報を共有することで、日頃の健康管理や急な体調不良時にも適切な対応を行います。
介護サービス 介護専用居室への移り住みも含め、体調や状況、必要に応じて、安心のサポートを行います。

①一般居室での自立支援のケア
風邪などで体調がすぐれない場合は日常生活の援助を行います。一時的に介助が必要になった場合は、そのまま一般居室で自立支援ケアをご利用いただけます。

②一時的な介護専用フロアのご利用
体調の変化や退院時など、一般居室での暮らしに不安や支障があるような場合は、介護専用フロアの介護専用居室を一時的にご利用いただけます。

③介護専用フロアへの移り住み
もしも認知症や加齢による身体の変化によって常時介護が必要になった場合は、介護専用フロアへ移り住みいただき、24時間のサポートが受けられます。


~館内スタッフによるサンカルナ香椎照葉独自の生活支援サービス~

・体調不良時の一時的な介護
・一時的な介護専用フロアをご利用中のサポート
・介護専用居室に入居中の日中見守りサービス
・生活相談サービス
・安否確認
・定期健康診断
・緊急時対応
・各種代行サービス
個別リハビリ
歯科・口腔ケア[解説]歯科・口腔ケアについて
看取り実績

実績なし

①2021.2.1現在
②他のサンカルナ施設(介護付き・住宅型)では実績あり

介護保険内サービスの提供

サービス提供事業者 運営事業者が提供
費用負担 利用額に応じて負担
備考 敷地内に訪問介護事業所併設(運営主体事業所)

介護保険外サービス

サンカルナ生活支援サービス

例)有料サービスの場合:550円(税込)/10分

サンカルナ生活支援サービス基準表に準じる

サービス内容は、多岐(有料サービスと無料サービス)に渡りますので、詳細は施設担当者までお問合せ下さい。

上記は一例です。詳細は各施設にお問い合わせの上、必ずご確認ください。

無料

入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-31432

入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう

【事前の会員登録で】いつでもマイページでお問い合わせした施設を確認

職員体制 ※2024/04/01 時点

職員数(常勤換算) [解説]職員数(常勤換算)について 看護職員: 2.0人 / 機能訓練指導員: 0.0人
看護職員の勤務形態 常勤: 0人 / 非常勤: 2人
夜勤時間帯 16:30 〜 09:30
夜間の最少職員数 [解説]夜間の最少職員数について 看護職員: 0人

入居者構成 ※2024/08/21 時点

平均年齢 83.20歳
男女別 男性:42人 / 女性:92人
介護度分布 自立:83人 / 支援:2人 / 介護:27人

協力医療機関 ※2021/10/01 時点

医療機関名 医療法人相生会 福岡みらい病院
住所 福岡市東区香椎照葉3-5-1
診療科目 整形外科、リハビリテーション科、内科、神経内科、循環器内科、麻酔科、脳神経外科、リウマチ科、
外科
協力内容 入居者の健康情報を適宜共有し、通常診療、緊急時の受診及びこれに伴う治療等に協力する。
(医療費等は、入居者の自己負担)
医療機関名 医療法人海陽会 まえだクリニック
住所 福岡市東区香椎照葉3-4-5
診療科目 内科、消化器内科、肝臓内科
協力内容 入居者の健康情報を適宜共有し、通常診療、緊急時の受診及びこれに伴う治療等に協力する。
(医療費等は、入居者の自己負担)
医療機関名 社会医療法人財団池友会 福岡和白病院
住所 福岡市東区和白丘2-2-75
診療科目 内科、消化器内科、腫瘍内科、循環器内科、脳神経内科、外科、呼吸器外科、整形外科、脊髄脊椎外科、脳神経外科、心臓血管外科、乳腺外科、婦人科、泌尿器科・人工透析、眼科、皮膚科、放射線科、リハビリテーション科、麻酔科
協力内容 入居者の健康情報を適宜共有し、通常診療、緊急時の受診及びこれに伴う治療等に協力する。
(医療費等は、入居者の自己負担)
医療機関名 医療法人 原土井病院
住所 福岡市東区青葉6-40-8
診療科目 内科、循環器内科、心療内科、整形外科、婦人科、歯科口腔外科、皮膚科、緩和ケア内科、漢方内科
協力内容 入居者の健康情報を適宜共有し、通常診療、緊急時の受診及びこれに伴う治療等に協力する。
(医療費等は、入居者の自己負担)
医療機関名 医療法人福和会 別府歯科医院
住所 福岡市東区千早4-27-1
診療科目 歯科
協力内容 通常診療、往診等に協力する。(医療費等は、入居者の自己負担)
費用負担 医療費その他の費用は入居者の自己負担となります。
無料

入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-31432

入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう

【事前の会員登録で】いつでもマイページでお問い合わせした施設を確認

生活(サンカルナ香椎照葉)

食事

  • 通常食

    通常食

  • やわらか食

    やわらか食

食事場所 居室内のキッチンを利用して自炊も可、又は3Fレストランにてお召し上がりいただけます。体調不良等による居室配膳も対応可能ですのでご相談ください。(生活支援サービスを利用の場合に限る)
調理場所 3Fレストラン内厨房で調理したお料理をご提供いたします。
治療食・制限食の個別対応

個別対応あり

減塩食等の治療食や噛む力や飲み込む力が弱ってきた場合にも、特別な調理法を用いることで食べやすく、見ためにも楽しんでいただけるように工夫した食事をご用意します。(別途有料の場合あり)

その他 【レストランの営業時間】
朝食は7:30~9:30、昼食は11:30~13:30、夕食は17:00~19:30です。なお、13:30~16:30は、喫茶タイムとなります(一部、ご利用になれない時間帯もございます)。
レストランは、ご家族様やご友人の方とも一緒にご利用いただけます。また、お誕生会やお祝い事等の為にプライベートダイニング(個室)をご準備いたしております(プライベートダイニングのご利用は予約制・無料)。
無料

入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-31432

入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう

【事前の会員登録で】いつでもマイページでお問い合わせした施設を確認

交通アクセス(サンカルナ香椎照葉)

住所
〒813-0017 福岡県 福岡市 東区 香椎照葉 5丁目1番15
最寄り駅
  • JR鹿児島本線千早駅西鉄バス:『香椎照葉五丁目』バス停下車 徒歩2分
    千早駅西口『①番バス香椎照葉行き』乗車で約16分
  • 西鉄貝塚線西鉄千早駅オンデマンドバス『のるーと』:ミーティングポイント千早駅(西口)乗車で約15分
    ミーティングポイント『センターマークスゲート』下車徒歩2分
  • JR鹿児島本線千早駅
その他交通 ♦西鉄バスをご利用の場合
西鉄バス「香椎照葉五丁目」バス停より徒歩約2分
来訪者用駐車場

あり

1Fテナント用駐車場をご利用ください。施設見学者に限り2時間無料で対応いたします。

無料

入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-31432

入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう

【事前の会員登録で】いつでもマイページでお問い合わせした施設を確認

お知らせ・ブログ(サンカルナ香椎照葉)

イベント情報

相談会東京相談会

【開催日】 2025/01/01(水) ~ 2025/03/31(月)

※終了

サンカルナ・カルナスでは、近年、関東圏からのご入居様の増加に伴い、
2024年9月より「東京相談会」を定期的に開催する運びとなりました。
ご本人様のご入居に関する相談をはじめ、ご家族・ご両親のご入居に関するご相談も承ります。
この機会にぜひご検討ください。
↓ご予約はこちらから
https://www.suncarna.com/tokyo.html

無料

入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-31432

入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう

【事前の会員登録で】いつでもマイページでお問い合わせした施設を確認

施設概要(サンカルナ香椎照葉)

施設概要

施設名称 サンカルナ香椎照葉 (さんかるなかしいてりは)
施設種別[解説]施設種別について 住宅型有料老人ホーム
介護保険事業所番号
土地面積 10,829.18 m²
延床面積 33,349.26 m²
建築年月日 2019年08月01日
建物階数

地上12階建て

1階:事務所及びテナント 2階:契約者駐車場 3階:共用施設

建物構造 RC(鉄筋コンクリート)造
居住契約の権利形態[解説]居住契約の権利形態について 利用権方式
土地の権利形態 所有
建物の権利形態 所有
開設年月日 2019年11月17日
定員 288人
居室総数 160室
居室設備 キッチン、浴室、化粧洗面台、トイレ、クローゼット、緊急コール、生活リズムセンサー、火災報知、スプリンクラー、非常用放送、玄関ベンチ、インターホン、電動式介護ベッド
備考
共用設備 エントランスホール、レストラン、プライベートダイニング、大浴場、ラウンジ、多目的ホール、理美容室、娯楽室、AVルーム、ゲストルーム、各階ゴミクリーンルーム
備考

会社情報

無料

入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-31432

入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう

【事前の会員登録で】いつでもマイページでお問い合わせした施設を確認

情報更新日:2025/04/01

西鉄ケアサービス株式会社の福岡県内のその他施設

同じ会社のすべての施設を見る

この施設と月額費用・エリアが近いおすすめの施設

この施設のよくある質問

【施設の雰囲気】施設での生活の様子や施設の雰囲気を教えてください。
【施設パンフレット】施設の資料をもらうにはどうすればよいですか?
【近くにある他の施設】近隣にある他の高齢者向け施設も探せますか?
【コロナ禍の見学状況】現在、この施設を見学することはできますか?
【認知症のケア】認知症でもこの施設に入居することができますか?

川口市の老人ホームの料金相場

川口市の料金相場を詳しく見る

有料老人ホーム
入居時費用の相場 320.0万円
月額費用の相場 入居時費用あり 24.7万円 入居時費用0円 22.4万円

相場より安い川口市の有料老人ホームを探す

サービス付き高齢者向け住宅
入居時費用の相場 11.2万円
月額費用の相場 入居時費用あり 12.7万円 入居時費用0円 14.9万円

介護施設探しのお役立ちガイド

すべての記事を見る

介護付き有料老人ホームや特別養護老人ホーム(特養)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、その他介護施設や老人ホームなど、高齢者向けの施設・住宅情報を日本全国で延べ57,000件以上掲載するLIFULL 介護(ライフル介護)。メールや電話でお問い合わせができます(無料)。介護施設選びに役立つマニュアルや介護保険の解説など、介護の必要なご家族を抱えた方を応援する各種情報も満載です。
※HOME’S介護は、2017年4月1日にLIFULL 介護に名称変更しました。

情報セキュリティマネジメントシステム 株式会社LIFULL seniorは、情報セキュリティマネジメントシステムの国際規格「ISO/IEC 27001」および国内規格「JIS Q 27001」の認証を取得しています。

比較検討リストに追加しました

閉じる