0037-630-73818 携帯電話からも可。光電話・IP電話は不可
平日:9:00~18:00
ご入居者様の健康を守るために私たちにできること。日々細かい情報で医療と連携しています。
ご入居者様の健康は医療面からだけではなく、日々のケアの中からも生まれます。 ご入居者様の一番近くにいる介護スタッフだからこそ「いつもと少し様子が違う」ということに気づくことができます。その気づきを高め早期に医療と連携して改善策行えるよう、様々な取り組みをしています。 ①ご入居者様の日々の水分摂取量・食事摂取量を記録し、摂取量の推移も一目で分かるようにしています。水分・食事量が足りていない方は医療機関に相談して事前に対応することで、脱水や栄養失調などの病気を未然に防ぐことができています。 ②各スタッフがご入居者様のケアで確認した身心の変化を記録しています。状況の変化によって考えられる怪我・病気のリスクに合わせて、ご家族を始め各専門職の方々と事前に予防策を考え実施します。 例えば、足の拘縮が進んでいる方には移乗時にサポーターをしていただくなどです。 ③外傷や体調不良は、発見時だけでなくその後の経過まで細かく観察します!ご入居者様の毎日のちょっとした変化を、医療に確実に繋げるよう取り組んでいます!
私たちは、事業を行っていく上で2つの使命を掲げています。
1つ目はホームレス問題の解消、2つ目は高齢者問題の改善です。行き場のない高齢者の方々のサポートを続ける中でお金がない・身寄りがいないといった理由で、介護施設に入ることが出来ない、介護疲れ、金銭的負担の増大、老々介護と様々な社会問題を目の当たりにしました。この状態を、「このまま放置してはいけない。」「一人でも多くの行き場のない方を救いたい。」という想いで超高齢化時代の社会問題に取り組む決意をしています。
民間企業として、今後も「限られたコスト(誰でも購入できる金額)」で「充分な品質」を提供し、より多くの方に「必要量の提供(どこでもすぐ購入できる)」を行う。このことを使命として、我々は1人でも多くの方の「不幸の克服」を課題として「超高齢化時代の社会変革」の解決を目指していく所存です。
将来的に、お金がないと介護施設には入れないという現在の社会問題を解決すべく、低価格で十分なサービスが提供できる高齢者用住宅を展開していきたいと考えています。
プラン名/居室詳細 | 入居時費用 | 月額費用 | |
---|---|---|---|
個室Aタイプ ※2021/01/07 時点 個室 17.64~18.00㎡ |
10万円 | 14.3万円 | 詳しくはこちら |
入居時費用 | 10万円 | 月額費用 | 14.3万円 |
---|
居室タイプ | 個室 |
---|---|
広さ | 17.64 ~ 18.00m² |
居室に関する備考 | − |
入居時費用 | 100,000円 | ||
---|---|---|---|
入居金 | − | − | |
敷金 | 100,000円(税込) | − | |
上乗せ介護費 | − | − | |
その他 | − | − |
返還制度 | − | |
---|---|---|
償却期間 | − | |
初期償却 | − | |
返還方式 | − | |
備考 | − |
月額費用 | 143,000円 | ||
---|---|---|---|
家賃 | 50,000円(税込) | − | |
管理費 | 30,030円(税込) | − | |
上乗せ介護費 | − | − | |
生活支援サービス費 | − | − | |
食費 | 44,970円(税込) | − | |
その他 | 18,000円(税込) | 共益費 |
※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
別途費用に関する説明 | − |
---|
年齢 | − |
---|---|
要介護度 | 要介護2、要介護3、要介護4、要介護5 |
認知症 | 受け入れ相談可 |
身元引受人 | 不要 |
身元保証人 | − |
生活保護 | 受け入れ相談可 |
お住まいの地域 | 全国から受け入れ可能 |
その他条件 | − |
ショートステイ |
− |
---|---|
体験入居 |
不可 |
「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。
(
老人ホームで受けられる医療行為について
)
「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。
(
老人ホームの感染症の受け入れについて
)
医療サービス | − |
---|---|
介護サービス |
ご入居者様の夢を叶えたい!定期的にご入居者様の自立支援会議を開催しています! 例えば、「1人で食事を食べることができるようになる。」「ご家族様の車に乗って外出できるようになる。」――。そのようなご入居者様の夢や目標を叶えたい。 その方法を職員全体で話し合う機会がホームにはあります。お客様の「トイレに行けるようになりたい。」「ベッドから車椅子に移乗できるようになりたい。」が叶った事例もあります★ケアマネージャーやサービス提供責任者、時には主治医なども参加。各種専門家が意見を出し合い解決策を出し合います。ご入居者様の身体状況や生活環境、ケアプランの内容やご家族のご協力など、様々な角度から考えています。 |
個別リハビリ | − |
歯科・口腔ケア | 対応あり |
看取り実績 | 実績あり |
サービス提供事業者 | 運営事業者が提供 |
---|---|
費用負担 | 利用額に応じて負担 |
備考 | − |
通院同行 | 1,750円/30分(税込み) 希望者全員が利用可能 |
---|
上記は一例です。詳細は各施設にお問い合わせの上、必ずご確認ください。
機能訓練指導員 | − |
---|---|
夜間の最少職員数 | − |
理学療法士(PT) | − | 言語聴覚士(ST) | − |
---|---|---|---|
作業療法士(OT) | − |
施設名称 | アプリシェイト伏見 2号館 (あぷりしぇいとふしみ にごうかん) | |
---|---|---|
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | |
介護保険事業所番号 | − | |
土地面積 | 1,024.00 m² | |
延床面積 | 1,616.00 m² | |
建築年月日 | 2021年02月01日 | |
建物階数 |
地上4階建て |
|
建物構造 | S(鉄骨)造 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | |
土地の権利形態 | その他 | |
建物の権利形態 | − | |
開設年月日 | − | |
定員 | 48人 | |
居室総数 | 48室 | |
居室設備 | トイレ、エアコン、クローゼット、ナースコール、フローリング、フラットフロア、化粧洗面台、地上波アンテナ、引き戸式ドア(玄関)、照明器具、車椅子対応トイレ、防災設備、電気給湯器 | |
備考 | − | |
共用設備 | ロビー、フロント、エレベーター、ナースコール、スタッフルーム、リビングルーム、一般浴室、介護浴室、健康管理・相談室、厨房室、地域交流スペース、リネン室、寝台用エレベーター、応接室、放送設備、機械浴室、汚物処理室、玄関ホール、異常監視システム、花壇、談話室、避難設備、防災設備、風除室、ダイニングルーム(食堂)、駐車場、駐輪場 | |
備考 | − |
事業者 | 株式会社ハーベスト |
---|
アプリシェイト伏見 2号館 [住宅型有料老人ホーム]
0037-630-73818 携帯電話からも可。光電話・IP電話は不可
平日:9:00~18:00
アプリシェイト伏見 2号館の近くには、下記の施設がございます。
近隣の施設
LIFULL介護では、その他にも京都市伏見区の施設を105件掲載しています。(2021/03/02時点)
料金や施設の特長など、詳細な条件を指定して検索することができます。ぜひお試しください。
アプリシェイト伏見 2号館の資料は、お問い合わせフォームより無料でお取り寄せすることができます。
LIFULL介護では、複数施設の資料をまとめてお取り寄せすることも可能です。
同じ地域でお探しの場合は、京都市伏見区の施設一覧から、ご希望の施設を選択して、まとめて資料請求いただけます。
また、気になる施設や、後で見たい施設を「比較検討リスト」に登録しておくと、エリアや費用をはじめ、入居条件・施設の特長・医療体制・空室状況などの項目で比較して、ご希望の施設だけを一度に資料請求することができます。
アプリシェイト伏見 2号館では、認知症の方の入居相談も可能です。
ただし症状によりご対応が難しい場合もございますので、詳しくは、お問い合わせ先までご連絡ください。
お問い合わせ先、その他の医療・介護体制は、アプリシェイト伏見 2号館の詳細情報からご確認いただけます。
介護付き有料老人ホームや特別養護老人ホーム(特養)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、その他介護施設や老人ホームなど、高齢者向けの施設・住宅情報を日本全国38,000件以上掲載するLIFULL介護(ライフル介護)。メールや電話でお問い合わせができます(無料)。介護施設選びに役立つマニュアルや介護保険の解説など、介護の必要なご家族を抱えた方を応援する各種情報も満載です。
※HOME’S介護は、2017年4月1日にLIFULL介護に名称変更しました。