0037-630-91367 携帯電話からも可。光電話・IP電話は不可
営業時間:10:00~17:00(定休日/水曜・日曜・年末年始)
全473邸オーシャンフロントタワー 2021年11月開業(予定)
0037-630-91367(無料)
◇毎日のくらしを楽しく優雅に。多彩な共用施設をご用意。
オーシャンビューダイニングでの食事や露天風呂でのリラックスタイム、さまざまな共用施設で優雅な時間をお過ごしいただけます。
◇毎日の食の愉しみが増える豊富なダイニングのメニュー
鴨川ならではの地魚や野菜を取り入れたメニューをご用意、海の見えるダイニングで豊富なメニューからお選びいただけます。
◇アクティビティサポート
これまでの趣味を続けながら、新しい仲間と出逢い、新しい趣味にチャレンジ、鴨川ならではのアクティビティをご用意しコンシェルジュがお手伝いします。
◇健康サポート
日々の健康相談や診察、亀田メディカルセンター監修の健康プログラムで24時間・365日健康をサポート。
◇万一に備え介護居室をご用意
建物内には介護居室をご用意。一時的な疾病時の介護・看護はもちろん、万一、常時介護が必要になった場合にはケアスタッフが24時間見守る介護居室にて行き届いたケアサービスを提供します。
プラン名/居室詳細 | 入居時費用 | 月額費用 | |
---|---|---|---|
40Aタイプ/601号室 ※2020/11/01 時点 個室 40.07㎡ |
2,032.8万円 | 18.57万円~22.26万円 | 詳しくはこちら |
入居時費用 | 2,032.8万円 | 月額費用 | 18.57万円~ 22.26万円 |
---|
居室タイプ | 個室 |
---|---|
広さ | 40.07m²(居室面積) |
居室に関する備考 | *居室タイプやご年齢・入居人数によって料金が異なります。*記載の料金は82歳一人入居・前払方式の一例です。月払方式をご選択いただくことも可能です。 |
入居時費用 | 20,328,000円 | ||
---|---|---|---|
入居金 | 20,160,000円(非課税) | <内訳> ■入居一時金の返還対象分 16,128,000円 ■入居一時金の償却期間(想定居住期間) 120ヶ月 ■入居一時金の非返還対象分[初期償却分]4,032,000円 *入居一時金の非返還対象分が入居一時金に占める割合:20% *ご入居時の年齢により、入居一時金の償却期間、非返還対象分が入居一時金に占める割合は異なります。 *償却期間内(想定居住期間内)に入居契約が終了した場合は、返還金算定式に基づき算定される額を返還します。償却期間経過後は、返還金はございません。 *非返還対象分は引渡日から3ヶ月以内に入居契約が終了した場合を除き、入居契約が終了しても返還されません。 |
|
敷金 | 168,000円(非課税) | 賃料相当額の1ヶ月分 | |
上乗せ介護費 | 0円 | − | |
その他 | 0円 | − |
返還制度 | あり | |
---|---|---|
償却期間 | 10年 (120ヶ月) | |
初期償却 | 入居一時金に対する非返還対象分[初期償却]の割合:20% | |
返還方式 | − | |
備考 | ■償却期間、入居一時金に対する非返還対象分の割合はご入居時の年齢により異なります。 ■償却期間内に入居契約が終了した場合は、返還金算定式に基づき算定される額を返還します。償却期間経過後は、入居一時金の追加負担はありません。 ■初期償却分は、引渡日から3ヶ月以内に入居契約が終了した場合を除き、入居契約が終了しても返還されません。 ■敷金は入居契約が終了した場合、原状回復費用等の未払債務を控除して、無利息にて返還いたします。 |
月額費用 | 185,700円 ~ 222,550円 | ||
---|---|---|---|
家賃 | 0円 | − | |
管理費 | 60,300円(非課税) | <共益費> 共用部分の清掃、維持・修繕、水光熱費、備品消耗費、建物の保安・警備費、外構管理費 |
|
上乗せ介護費 | 0円 | − | |
生活支援サービス費 | 0円 | − | |
食費 | 27,500円 ~ 64,350円(税込) | <食事基本料金> 27,500円/人(消費税込) 食費が基本料金未満の場合は基本料金額を、それ以上の場合は喫食した実費分をお支払いいただきます。 |
|
その他 | 97,900円(税込) | <基本サービス料金> ライフサポートサービス、アクティビティ、コンシェルジュサービス、ウェルネスサービス等のサービスに係る人件費・業務委託費・備品消耗費、および事務管理部門の人件費・事務費に充てるための費用です。 |
※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
別途費用に関する説明 | ■アクティビティ等の選択サービスは有償となります。■駐車場、トランクルームをご利用の場合は、別途契約を締結し各使用料をお支払いいただきます。 ■居室内の水光熱費、電話代、インターネット使用料等は別途実費負担とします。 |
---|
年齢 | 60歳以上 |
---|---|
要介護度 | 自立 |
認知症 | 受け入れ不可 |
身元引受人 | 要 原則として日本国内に居住する入居者より若い親族又は任意後見人 |
身元保証人 | 不要 |
生活保護 | - |
お住まいの地域 | 全国から受け入れ可能 |
その他条件 | − |
事業所からの契約解除 | − | |
---|---|---|
居室移動の可能性 | 身体状態の変化によって、居室をご移動いただく可能性があります。 | |
利用料金の変更 | − | |
面積や設備変更 | あり | |
権利の変更 | 利用権の対象は移動前の居室から移動後の居室に変更 |
「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。
(
老人ホームで受けられる医療行為について
)
「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。
(
老人ホームの感染症の受け入れについて
)
医療サービス |
■亀田メディカルセンターとのパートナーシップによる手厚い医療支援体制 レジデンス看護スタッフ、建物内にあるクリニックおよび亀田メディカルセンター間で電子カルテ等を利用した情報連携体制を整え、救急搬送や高度医療の提供、各種検査の実施などにおけるシームレスな医療対応を実現します。 ■亀田メディカルセンター監修の健康プログラム プール・フィットネスなどが設置されたウェルネスフロアで看護スタッフやフィットネストレーナーがご入居者を健康面でさまざまにサポートします。 ■看護スタッフによる健康相談 相談用の個室をご用意。おひとりで悩みを抱えずお気軽にご利用ください。ちょっとした体の不調や血圧の測定、亀田総合病院・亀田クリニックの受診取次サービスまで幅広くご対応します。 |
---|---|
介護サービス | − |
個別リハビリ | − |
歯科・口腔ケア | − |
看取り実績 | − |
介護保険給付の範囲外となるサービスをご希望の場合、別途料金がかかる可能性があります。
詳細は各施設にお問い合わせの上、必ずご確認ください。
介護に関わる職員体制 | − |
---|---|
介護職員数 | − |
機能訓練指導員 | − |
夜間の最少職員数 | − |
理学療法士(PT) | − | 言語聴覚士(ST) | − |
---|---|---|---|
作業療法士(OT) | − |
施設名称 | パークウェルステイト鴨川 (ぱーくうぇるすていとかもがわ) | |
---|---|---|
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム(特定施設) | |
介護保険事業所番号 | − | |
土地面積 | 26,525.96 m² | |
延床面積 | 47,286.18 m² | |
建築年月日 | 2021年07月31日 | |
建物階数 |
地上1階建て(地下22階) |
|
建物構造 | RC(鉄筋コンクリート)造 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | |
土地の権利形態 | 非所有(契約期間:2021/07/31 〜 2051/06/30) | |
建物の権利形態 | 非所有(契約期間:2021/07/31 〜 2051/06/30) | |
開設年月日 | 2021年11月01日 | |
定員 | 2人 | |
居室総数 | 473室 | |
居室設備 | トイレ、エアコン、キッチン、シャワー、クローゼット、ナースコール、フローリング、フラットフロア、トランクコーナー、人感センサー、化粧洗面台、収納スペース、ケーブルテレビ回線、地上波アンテナ、床暖房、引き戸式ドア(居室内)、インターネット接続口、浄水システム、浴室、浴室暖房乾燥機、温水洗浄機能付きトイレ、照明器具、玄関インターホン、空調換気設備、避難設備、鏡、防災設備、電磁調理器、靴箱 | |
備考 | − | |
共用設備 | ロビー、フロント、レストラン、エレベーター、ナースコール、ピアノルーム、カラオケルーム、シアタールーム、スタッフルーム、トランクルーム、メールボックス、トレーニングルーム、サークル・クラブルーム、プライベートダイニング、一時介護室、一般浴室、中庭、個人用浴室、健康管理・相談室、共用トイレ、厨房室、ビリヤード台、各室インターホン設備(ナースコールとは別)、図書室、多目的室、大浴場、マッサージ室、リハビリ室、室内温水プール、ペット専用エレベーター、屋上施設、応接室、放送設備、更衣室、来客用宿泊施設、機械浴室、汚物処理室、玄関ホール、理美容室、異常監視システム、自販機、遊歩道、避難設備、防災設備、集会室、風除室、ダイニングルーム(食堂)、駐車場、駐輪場、麻雀台 | |
備考 | ご家族の宿泊でゲストルームをご利用の際は、事前に予約が必要となり、室料をお支払いいただきます(料金未定)。 |
パークウェルステイト鴨川 [介護付き有料老人ホーム]
0037-630-91367 携帯電話からも可。光電話・IP電話は不可
営業時間:10:00~17:00(定休日/水曜・日曜・年末年始)
パークウェルステイト鴨川の資料は、お問い合わせフォームより無料でお取り寄せすることができます。
LIFULL介護では、複数施設の資料をまとめてお取り寄せすることも可能です。
同じ地域でお探しの場合は、鴨川市の施設一覧から、ご希望の施設を選択して、まとめて資料請求いただけます。
また、気になる施設や、後で見たい施設を「比較検討リスト」に登録しておくと、エリアや費用をはじめ、入居条件・施設の特長・医療体制・空室状況などの項目で比較して、ご希望の施設だけを一度に資料請求することができます。
パークウェルステイト鴨川では、認知症の方の入居は原則ご遠慮いただいておりますが、症状によりご相談可能な場合もございます。詳しくは、お問い合わせ先までご連絡ください。
お問い合わせ先、その他の医療・介護体制は、パークウェルステイト鴨川の詳細情報からご確認いただけます。