入居相談専用の窓口につながります(9:00〜18:00)。面会、求人などのご質問・ご要望にはお答えできません。
0120-579-939 携帯電話・PHSも利用可能
(受付時間 9:00~18:00)
※面会、求人、電話番号の案内は承っておりません。
見学希望の方はお電話・資料請求時にお伝えください
四季折々の変化を感じる本牧臨海公園側に「リアンレーヴ本牧」が誕生します
かつての景勝地の姿を残す本牧臨海公園がそばにあり、四季折々の彩りで季節の変化を感じられる「横浜市中区本牧元町」に、木下の介護 介護付有料老人ホーム「リアンレーヴ本牧」が誕生します。爽やかな海風と自然を身近に感じられるこの地で、お一人おひとりに寄り添うきめ細やかな介護サービスはもちろん、心のケアも大切にし、安心で快適にお過ごしいただけるよう努めてまいります。
木下の介護は、「幸せ」をつくります。
私たちは、ご入居者・ご家族・地域の方々・職員の幸せのため、何をすべきか、何ができるかを考え行動すること、これを原点に介護事業に取り組んでいます。心を込めてお一人おひとりに向き合い寄り添うこと、それが何より重要と考えます。人と人との関わりを大切にし、そこから学び、互いに教え合い、穏やかで温もり溢れる日々をお過ごしいただけるよう、務めてまいります。
入居時費用[解説]入居時費用について | 0円 | 月額費用[解説]月額について | 19.98万円 |
---|
居室タイプ[解説]居室タイプについて | 個室 |
---|---|
広さ[解説]広さについて | 18.00m² |
居室に関する備考 | − |
入居時費用 | 0円 | ||
---|---|---|---|
入居金 [解説]入居金について | 0円 | − | |
介護上乗せ金 [解説]介護上乗せ金について | − | − | |
その他 [解説]その他について | − | − |
返還制度 | なし |
---|
月額費用 | 199,800円 | ||
---|---|---|---|
賃料 [解説]賃料について | 81,000円(非課税) | 施設利用費として | |
管理費 [解説]管理費について | 54,000円(税込) | − | |
食費 [解説]食費について | 64,800円(税込) | 食費は30日(1日3食)として表記しております。 | |
介護上乗せ金(生活サービス費) [解説]介護上乗せ金(生活サービス費)について | − | − | |
その他 [解説]その他について | − | ○介護保険自己負担分 ○ご要望に応じたサービスにかかる費用、および医療費・成人用紙おむつ費、有料イベントへの参加費等 ○寝具・リネンのレンタルを希望される場合の費用:寝具 1,620円/月、リネン 1,080円/月 |
別途費用に関する説明 | − |
---|
入居時費用[解説]入居時費用について | 300万円 | 月額費用[解説]月額について | 14.98万円 |
---|
居室タイプ[解説]居室タイプについて | 個室 |
---|---|
広さ[解説]広さについて | 18.00m² |
居室に関する備考 | − |
入居時費用 | 3,000,000円 | ||
---|---|---|---|
入居金 [解説]入居金について | 3,000,000円(税込) | − | |
介護上乗せ金 [解説]介護上乗せ金について | − | − | |
その他 [解説]その他について | − | − |
返還制度 | あり | |
---|---|---|
償却期間 [解説]償却期間について | 5年 (60ヶ月) | |
初期償却 [解説]初期償却について | − | |
返還方式 [解説]返還方式について | 実際の入居日から60ヶ月以内に契約解除された場合、以下の算式により前払金を返還いたします。返還金=(前払金)÷(償却期間5年の実日数)×(契約終了日から償却期間満了日までの日数) | |
備考 | ○前払金は、入居日を含め60ヶ月(5年)で均等償却(施設利用費の一部として充当)します。 ○前払金の前払期間終了後の61ヶ月目以降も、月額利用料に変動はございません。 ○専用居室に原状回復の必要がある場合、および利用料の未払い等があった場合は、その費用として返還金の一部を充当させていただく場合がございます。 |
月額費用 | 149,800円 | ||
---|---|---|---|
賃料 [解説]賃料について | 31,000円(非課税) | 施設利用費として | |
管理費 [解説]管理費について | 54,000円(税込) | − | |
食費 [解説]食費について | 64,800円(税込) | 食費は30日(1日3食)として表記しております。 | |
介護上乗せ金(生活サービス費) [解説]介護上乗せ金(生活サービス費)について | − | − | |
その他 [解説]その他について | − | − |
別途費用に関する説明 | ○介護保険自己負担分 ○ご要望に応じたサービスにかかる費用、および医療費・成人用紙おむつ費、有料イベントへの参加費等 ○寝具・リネンのレンタルを希望される場合の費用:寝具 1,620円/月、リネン 1,080円/月 |
---|
年齢[解説]年齢(入居条件)について | 65歳以上 |
---|---|
要介護度[解説]要介護度(入居条件)について | 要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5 |
認知症[解説]認知症(入居条件)について | 受け入れ可 |
身元保証人[解説]身元保証人(入居条件)について | 要 |
身元引受人[解説]身元引受人(入居条件)について | − |
生活保護[解説]生活保護(入居条件)について | − |
お住まいの地域[解説]お住まいの地域(入居条件)について | − |
その他条件[解説]その他条件(入居条件)について | − |
「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。
(
老人ホームで受けられる医療行為について
)
「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。
(
老人ホームの感染症の受け入れについて
)
医療サービス[解説]医療サービスについて |
「木下の介護」の介護施設では、ご入居者が医療面のサポートにより安心して生活していただけるよう、各施設において、必ず医療機関と協力契約を交わしています。複数の医療機関と契約を交わしている施設が多く、基本的には、受診、緊急対応や年2回の健康相談と健康診断等において、医療的立場から協力していただいております。 (各施設の協力医療機関名・受診の詳細につきましては、重要事項説明書をご覧ください。) また、最近話題の介護予防、認知症予防にも積極的に取り組んでいます。ゲームや遊び心を取り入れて、知らず知らずのうちに予防になるような、そんな工夫も行っております。 |
---|---|
介護サービス[解説]介護サービスについて |
「木下の介護」ならではの充実した介護サービス ご入居者お一人おひとりに対して、きめ細かな介護サービスをご提供できますよう、「木下の介護」の介護施設では担当ヘルパー制を導入しております。 担当ヘルパーは高い介護知識と経験を備えた介護管理職が担い、ご入居者に対する効率的な身体介護への運営指導から、精神的な支援まで、日々快適に暮らせる環境づくりを旨としています。 週1回、離れて暮らすご家族へご入居者の様子を連絡したりと、きめ細やかな介護サービスを提供しています。 サポートカメラやナースコールなど、夜間帯も含め24時間ご入居者様の安全確保を目指した体制を築いています。 |
看取り実績[解説]看取り実績について | − |
介護に関わる職員体制(入居者:介護スタッフ)[解説]介護に関わる職員体制(職員体制)について |
入居者3人:スタッフ1人以上
|
---|---|
介護職員数[解説]介護職員数(職員体制)について | − |
夜間の最少職員数[解説]夜間の最少職員数(職員体制)について | − |
住所 | |
---|---|
最寄り駅 |
|
その他交通 | − |
来訪者用駐車場 | − |
施設名称 | リアンレーヴ本牧 (りあんれーゔほんもく) |
---|---|
開設年月日[解説]開設年月日について | 2019年03月01日 |
定員(居室総数)[解説]定員(居室総数)について | 66人 (66室) |
居室面積[解説]居室面積について | 18.00 m² |
居住契約の権利形態[解説]居住契約の権利形態について | 利用権方式 |
建物構造[解説]建物構造について | RC(鉄筋コンクリート)造 |
建築年月日[解説]建築年月日について | − |
建物階数[解説]建物階数について | 地上 4階建て |
敷地面積[解説]敷地面積について | 1,349.01 m² |
延床面積[解説]延床面積について | 2,366.60 m² |
土地の権利形態[解説]土地の権利形態について | 非所有 |
建物の権利形態[解説]建物の権利形態について | 非所有 |
居室設備 [解説]居室設備について | 介護ベッド、エアコン、クローゼット、カーテン、照明器具、トイレ、洗面台、緊急コール等 |
共用施設情報(設備・施設) [解説]共用施設情報(設備・施設)について | 食堂兼機能訓練室、相談室、健康管理室、理美容室、浴室(大浴場1・機械浴1・個浴4)、エレベーター、トイレ等 |
介護保険事業所番号[解説]介護保険事業所番号について | − |
名称 | 株式会社木下の介護 |
---|---|
所在地 | 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー9F |
専門相談員に入居相談・見学予約(受付時間 9:00〜18:00)
通話無料
※通話無料(携帯・PHS可)
入居相談専用の窓口につながります。
面会、求人などのご質問・ご要望にはお答えできません。
(受付時間 9:00~18:00)
※面会、求人、電話番号の案内は承っておりません。
※見学希望の方はお電話・資料請求時にお伝えください
介護付き有料老人ホームや特別養護老人ホーム(特養)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、その他介護施設や老人ホームなど、高齢者向けの施設・住宅情報を日本全国38,000件以上掲載するLIFULL介護(ライフル介護)。メールや電話でお問い合わせができます(無料)。介護施設選びに役立つマニュアルや介護保険の解説など、介護の必要なご家族を抱えた方を応援する各種情報も満載です。
※HOME’S介護は、2017年4月1日にLIFULL介護に名称変更しました。