0037-630-21933 携帯電話からも可。光電話・IP電話は不可
【春一番。ご見学随時受付中!】
※要支援2以上で横浜市に住民票のある方が
ご入居の対象になります。
電話がつながりにくい場合がございますが、
その際は留守電にメッセージを残していただければ、
こちらから折り返します。
お電話お待ちしております!
新型コロナウイルスの影響による施設見学について: 条件付きで見学可 オンライン見学対応可 ※2021/02/12 時点
現在、感染対策を十分に行っておりますが、ご見学については一部制限を行っております。ご希望の場合は詳細をお問い合わせください。また、遠方の方につきましては、別途ご対応を検討させていただきますので、併せてご相談ください。
【外観】
【ご入居のお問い合わせ】
ご入居のお問い合わせにつきましては、LIFULL介護のお問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。担当より速やかにご連絡差し上げます。お待ちしております!
(認知症対応型デイサービス(アスウェル)が併設されております。)
2駅(京急、JR)利用可能、インターも近く交通利便。都市型施設です。
0037-630-21933(無料)
2021/02/13 ~ 2021/03/31
【春のご入居に向けて、ご見学随時受付中!】
☆電車は2駅から徒歩圏内
京急杉田駅(急行停車)から徒歩3分
JR京浜東北線新杉田駅から徒歩10分
☆首都高速磯子インターより車で5分
ご面会、ご入居後の外出には抜群の利便性があり、
ご入居前と変わらぬ生活が維持しやすい環境です。
「ケアパートナー磯子杉田」は、
緑豊かな横浜市磯子区の丘陵地にあり、
4階建てかつ最新鋭の設備を備えたホームです。
広め(概ね8.00㎡以上)の居室を含めた館内の各設備は、
生活の場としてゆとりを感じる設計になっています。
落ち着いたホーム周辺の生活環境は、
認知症の方や障がいを持つ方が
安心して暮らすに相応しい環境です。
ホームの近隣には活気ある商店街も控え、
ご入居後には近隣の皆さまとの交流も楽しみの一つです。
【facebook】で当社の介護サービス情報情報発信中!
「ケアパートナー株式会社 facebook」で検索。
☆横浜市磯子区の古き良き街並みにたたずむ、
画期的な都市型のグループホームを実現しました。
☆ケアパートナー株式会社の理念でもある
4つの「たいせつにすること」
・安全をたいせつにする
・サービスをたいせつにする
・改善・成長をたいせつにする
・地域をたいせつにする)
を同じく運営の方針として掲げています。
職員はこの理念に沿ったサービスの提供に日々努めております。
プラン名/居室詳細 | 入居時費用 | 月額費用 | |
---|---|---|---|
月額費用 ※2020/12/23 時点 個室 |
15.6万円 | 16.3万円 | 詳しくはこちら |
入居時費用 | 15.6万円 | 月額費用 | 16.3万円 |
---|
居室タイプ | 個室 |
---|---|
広さ | − |
居室に関する備考 | 個室のみ |
入居時費用 | 156,000円 | ||
---|---|---|---|
入居金 | 0円 | − | |
敷金 | 156,000円(税込) | ご入居時に家賃2か月分をお預かりし、ご退去の際に原状回復のために充当し、残額は返金させていただきます。 | |
上乗せ介護費 | 0円 | − | |
その他 | 0円 | − |
返還制度 | なし |
---|
月額費用 | 163,000円 | ||
---|---|---|---|
家賃 | 78,000円(税込) | − | |
管理費 | 25,000円(税込) | − | |
上乗せ介護費 | − | − | |
食費 | 39,000円(税込) | 金額は1ヶ月30日の場合。1日あたり1300円 | |
その他 | 21,000円(税込) | 水光熱費 |
※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
別途費用に関する説明 | − |
---|
年齢 | − |
---|---|
要介護度 | 要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5 |
認知症 | 受け入れ相談可 (医師による認知症の診断が必要です) |
身元引受人 | 要 身元引受人について心当たりがない場合はご相談ください。 |
身元保証人 | 要 身元保証人について心当たりがない場合はご相談ください。 |
生活保護 | 受け入れ相談可 |
お住まいの地域 | 制限あり 横浜市全域のみ |
その他条件 | 医療的ケアを必要とされる場合は、外部の医療機関、訪問看護の併用によりご入居頂ける場合があります。ご相談ください。 |
事業所からの契約解除 | ・契約書に虚偽の事項を記載する等の不正手段により入居したとき ・支払いが正当な理由なく家賃等を以上滞納したとき ・契約書で定めている「禁止または制限される行為」のいずれかに該当したとき。 ・入居者の行動が、他の入居者又は従業員の生命に危害を及ぼし、又はその危害の切迫した恐れがあり、かつホームにおける通常の介護方法及び接遇方法ではこれを防止することができないとき。 ・入居者または身元引受人が暴力団等反社会的勢力であることが判明したとき。 |
|
---|---|---|
居室移動の可能性 | 身体状態の変化によって、居室をご移動いただく可能性があります。 | |
利用料金の変更 | 基本的に居室移動はございませんが、特段の事情がある場合は移動することもあり得ます。 | |
面積や設備変更 | なし | |
権利の変更 | 利用権の対象は移動前の居室から移動後の居室に変更 |
「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。
(
老人ホームで受けられる医療行為について
)
「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。
(
老人ホームの感染症の受け入れについて
)
医療サービス | 訪問診療、訪問看護等との連携により、医療的ケアを必要とされる方のグループホームのご入居も可能になります。 |
---|---|
介護サービス |
私たちは、「人」がどんな状態であっても、一人ひとりをたいせつにするという福祉のこころを忘れません。お一人お一人のお部屋は限られた空間ですが、これまでの生活で用いてきた日用品や家具を備えていただき、住み慣れた今までの暮らしを継続して頂けるよう配慮しております。 認知症に対する専門的な知識と豊富な経験を得たスタッフが中心となり、入居された方に寄り添い、関心を持ち、尊重する姿勢でアットホームなサービスの提供に当たります。 |
個別リハビリ | 対応なし |
歯科・口腔ケア | 対応あり 協力医療機関に歯科があります。訪問診療の受診が可能です。 |
看取り実績 | 実績あり 一度ご退居された方が、入院生活を経て再度ご入居され、最期まで過ごされた実績もございます。正にご自宅での看取りに近いサービスをご提供しております。 |
介護保険給付の範囲外となるサービスをご希望の場合、別途料金がかかる可能性があります。
詳細は各施設にお問い合わせの上、必ずご確認ください。
介護に関わる職員体制 | − |
---|---|
介護職員数 | − |
機能訓練指導員 | − |
夜間の最少職員数 | − |
理学療法士(PT) | − | 言語聴覚士(ST) | − |
---|---|---|---|
作業療法士(OT) | − |
医療機関名 | 関東病院 ひかりグループ |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市磯子区森1丁目16-26 |
診療科目 | 内科 糖尿病内科 消化器内科 リハビリテーション科 脳神経外科 漢方内科 循環器内科 形成外科 外科 |
協力内容 | 協力医療機関 |
医療機関名 | 磯子中央病院 ひかりグループ |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市磯子区磯子2丁目20-45 |
診療科目 | 形成外科 歯科 耳鼻いんこう科 リウマチ科 リハビリテーション科 呼吸器内科 肛門外科 消化器内科 整形外科 内科 眼科 皮膚科 腎臓内科 外科 脳神経外科 泌尿器科 循環器内科 婦人科 老年内科 放射線科 |
協力内容 | 協力医療機関 |
医療機関名 | 石川歯科医院 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市戸塚区川上町367-1 |
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 協力医療機関 |
医療機関名 | 医療法人みらい みらい在宅クリニック |
---|---|
住所 | 横浜市南区浦舟町2-22-102 |
診療科目 | 訪問診療 |
協力内容 | 協力医療機関 |
医療機関名 | 港南中央医院 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市港南区港南2-2-14 |
診療科目 | 訪問診療 内科 消化器内科 消化器外科 胃腸内科 胃腸外科 外科 整形外科 皮膚科 小児科 |
協力内容 | 協力医療機関 |
費用負担 | 医療費その他の費用は入居者の自己負担となります。 |
---|
【開催日】 2021/02/13(土) ~ 2021/03/31(水)
ケアパートナー磯子杉田、磯子中原、2つのグループホームでは、皆さまからのご好評につき、見学会を開催しております。
時節柄、万全を期した衛生管理の元で可能な限りのご案内をさせていただきます。また、ご要望に応じオンラインでのご対応等、柔軟に取り組ませて頂きますので、お気軽にご相談ください。皆様からお問い合わせを心からお待ちしております。
施設名称 | ケアパートナー磯子杉田・グループホーム (けあぱーとなーいそごすぎた・ぐるーぷほーむ) | |
---|---|---|
施設種別 | グループホーム | |
介護保険事業所番号 | 1490700315 | |
土地面積 | 701.46 m² | |
延床面積 | 1,023.94 m² | |
建築年月日 | 2019年03月01日 | |
建物階数 |
地上4階建て 1階は店舗、4階は当社運営の認知症デイサービスが入居しています。 |
|
建物構造 | RC(鉄筋コンクリート)造 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | |
土地の権利形態 | 非所有(契約期間:2019/03/01 〜 2039/02/28) | |
建物の権利形態 | 非所有(契約期間:2019/03/01 〜 2039/02/28) | |
開設年月日 | 2019年04月01日 | |
定員 | 18人 | |
居室総数 | 18室 | |
居室設備 | エアコン、キッチン、クローゼット、ナースコール、BSアンテナ、寝具一式、引き戸式ドア(居室内)、避難設備、防災設備、電気給湯器 | |
備考 | 通常のグループホームより広めのお部屋(概ね8.00㎡以上)をご用意しております。 | |
共用設備 | ナースコール、スタッフルーム、リビングルーム、一般浴室、介護浴室、リネン室、寝台用エレベーター、放送設備、洗濯室、玄関ホール、車椅子用トイレ、避難設備、防災設備、ダイニングルーム(食堂)、駐輪場 | |
備考 | − |
事業者 | ケアパートナー株式会社 |
---|
ケアパートナー磯子杉田・グループホーム [グループホーム]
0037-630-21933 携帯電話からも可。光電話・IP電話は不可
【春一番。ご見学随時受付中!】
※要支援2以上で横浜市に住民票のある方が
ご入居の対象になります。
電話がつながりにくい場合がございますが、
その際は留守電にメッセージを残していただければ、
こちらから折り返します。
お電話お待ちしております!
ケアパートナー磯子杉田・グループホームでは、下記のイベントを予定しています。(2021/03/02時点)
詳しい内容については、ケアパートナー磯子杉田・グループホームの詳細情報をご確認ください。
ケアパートナー磯子杉田・グループホームの近くには、下記の施設がございます。
近隣の施設
LIFULL介護では、その他にも横浜市磯子区の施設を34件掲載しています。(2021/03/02時点)
料金や施設の特長など、詳細な条件を指定して検索することができます。ぜひお試しください。
ケアパートナー磯子杉田・グループホームの資料は、お問い合わせフォームより無料でお取り寄せすることができます。
LIFULL介護では、複数施設の資料をまとめてお取り寄せすることも可能です。
同じ地域でお探しの場合は、横浜市磯子区の施設一覧から、ご希望の施設を選択して、まとめて資料請求いただけます。
また、気になる施設や、後で見たい施設を「比較検討リスト」に登録しておくと、エリアや費用をはじめ、入居条件・施設の特長・医療体制・空室状況などの項目で比較して、ご希望の施設だけを一度に資料請求することができます。
ケアパートナー磯子杉田・グループホームでは、認知症の方の入居相談も可能です。
ただし症状によりご対応が難しい場合もございますので、詳しくは、お問い合わせ先までご連絡ください。
お問い合わせ先、その他の医療・介護体制は、ケアパートナー磯子杉田・グループホームの詳細情報からご確認いただけます。
ケアパートナー磯子杉田・グループホームの見学受付状況(2021/03/02時点)
<お問い合わせ先>
お電話:0037-630-21933(無料)
【春一番。ご見学随時受付中!】
※要支援2以上で横浜市に住民票のある方が
ご入居の対象になります。
電話がつながりにくい場合がございますが、
その際は留守電にメッセージを残していただければ、
こちらから折り返します。
お電話お待ちしております!
施設の詳細、見学の注意事項については、ケアパートナー磯子杉田・グループホームの詳細情報をご確認ください。
現地見学日時のご相談・お申込みは、上記のお問い合わせ先までご連絡ください。
※一部施設は、詳細情報の見学申込フォームからもお申込みいただけます。
介護付き有料老人ホームや特別養護老人ホーム(特養)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、その他介護施設や老人ホームなど、高齢者向けの施設・住宅情報を日本全国38,000件以上掲載するLIFULL介護(ライフル介護)。メールや電話でお問い合わせができます(無料)。介護施設選びに役立つマニュアルや介護保険の解説など、介護の必要なご家族を抱えた方を応援する各種情報も満載です。
※HOME’S介護は、2017年4月1日にLIFULL介護に名称変更しました。