0037-630-16402 携帯電話からも可。光電話・IP電話は不可
お電話は入居相談室につながります。
資料請求や入居相談などお気軽にご連絡下さい。
(受付時間 9:00~18:00)
格式あるステイタスと心に響くホスピタリティのシニアレジデンス
0037-630-16402(無料)
英国伝統の様式美と現代的な洗練を融合させたクラシック、コンテンポラリーの薫り漂う住まいです。多彩な共用空間を存分にお愉しみいただきながら、日々の生活から健康維持までをサポート。ワンランク上のサービスを提供いたします。
◆フロントサービス
ホテルのコンシェルジュのように、ご入居者さまお一人お一人の心と暮らしに気を配り、日常のさまざまなことをお手伝いいたします。
《主なサービス内容》
・外来者の取り次ぎ、伝言、生活のご相談
・共用部・サービスのご予約
・周辺施設のご紹介
・タクシーのご予約
・送迎シャトルの運行(最寄駅、スーパー、近隣病院、玉川高島屋への直行便。要予約)
◆生活支援サービス
お部屋のおそうじや買い物、電球交換など、日常の家事を代行。煩わしさから解放され、時間を有効に活用していただけます。
《主なサービス内容》
居室清掃、電球交換、家具の移動、買い物代行、役所手続き代行、長期不在時の通風・水やり など
◆ペットケアサロン
犬や猫のトリミングや、旅行中のお預かりができるペットサロンも併設。
館内にはペット可能住戸もご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
「大いなる安心」という名をもつ、シニアのための住まい「グランクレール」。
「グランクレール」シリーズは、東急不動産グループの総合力と知識、経験を活かしたシニアのためのライフステージです。
2004年、「グランクレールあざみ野」の開業を皮切りに、現在、東急線沿線を中心に21住宅・約1,920戸を展開しています。
ご健康な方が充実した日々を謳歌するシニア住宅、介護が必要なシニアのための介護住宅。同一敷地内にシニア住宅と介護住宅を併用した住宅も展開。
安心で快適な暮らしを提供しています。
シニアのための快適な住まいを提供する東急不動産グループの「グランクレール」シリーズは、人生の円熟期を迎えた方にふさわしい設備・サービスを提供するとともにクオリティの高いライフステージを演出します。
安心に包まれて、人生を自分らしくお愉しみいただくために安全な暮らしへの配慮と心をこめたサービスで、シニアライフをサポートいたします。
プラン名/居室詳細 | 入居時費用 | 月額費用 | |
---|---|---|---|
前払い方式(一例) 個室 50.46~237.05㎡ |
3,072万円~2.31億円 | 50.88万円~210.49万円 | 詳しくはこちら |
【1LDKタイプ】前払方式(入居時に80歳の場合) 個室 55.48㎡ |
5,270.4万円 | 17.28万円~22.79万円 | 詳しくはこちら |
【1LDKタイプ】月払方式 個室 55.48㎡ |
84.9万円 | 53.88万円~59.39万円 | 詳しくはこちら |
【2LDKタイプ】前払方式(入居時に80歳の場合) 個室 110.96㎡ |
1.04億円 | 17.28万円~22.79万円 | 詳しくはこちら |
【2LDKタイプ】月払方式 個室 110.96㎡ |
180.9万円 | 89.58万円~95.09万円 | 詳しくはこちら |
入居時費用 | 3,072万円~ 2.31億円 | 月額費用 | 50.88万円~ 210.49万円 |
---|
居室タイプ | 個室 |
---|---|
広さ | 50.46 ~ 237.05m² |
居室に関する備考 | ※居室タイプや年齢により料金が異なります。 ※記載の料金は82歳一人入居・前払い方式の一例です。月払い方式もございます。 詳しくはお問い合わせください。 |
入居時費用 | 30,720,000円~ 230,520,000円 | ||
---|---|---|---|
入居金 | 30,720,000円 ~ 230,520,000円(非課税) | ※ご入居時の年齢・居室タイプにより料金が異なります。 また、償却期間内に退去される場合、返還金の定めがあります。 |
|
敷金 | − | − | |
上乗せ介護費 | − | − | |
その他 | − | − |
返還制度 | あり | |
---|---|---|
償却期間 | − | |
初期償却 | − | |
返還方式 | − | |
備考 | 償却期間内に退去される場合、返還金の定めがあります。 詳しくはお問い合わせください。 |
月額費用 | 508,800円 ~ 2,104,880円 | ||
---|---|---|---|
家賃 | 256,000円 ~ 1,727,000円(非課税) | − | |
管理費 | 80,000円 ~ 150,000円(非課税) | − | |
上乗せ介護費 | − | − | |
生活支援サービス費 | − | − | |
食費 | 0円 ~ 55,080円(税込) | − | |
その他 | 172,800円(税込) | サービス費として |
※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
別途費用に関する説明 | ※居室の通信費、水光熱費、ご要望に応じたサービスにかかる費用は別途実費となります ※居室タイプや年齢により料金が異なります。 ※記載の料金は一例です。 詳しくはお問い合わせください。 |
---|
入居時費用 | 5,270.4万円 | 月額費用 | 17.28万円~ 22.79万円 |
---|
居室タイプ | 個室 |
---|---|
広さ | 55.48m² |
居室に関する備考 | − |
入居時費用 | 52,704,000円 | ||
---|---|---|---|
入居金 | 52,704,000円(税込) | 終身にわたって受領すべき家賃の前払金 40,752,000円(A) 終身にわたって受領すべき管理費の前払金 11,952,000円(B) 前払金(A)+(B)=52,704,000円 前払家賃※2 ⇒ ご入居時の年齢により、前払家賃の想定居住期間、非返還対象分が前払家賃全体に占める割合および入居時費用は異なります。 <内訳> ■想定居住期間内の家賃相当額(※3)(想定居住期間144ヵ月)34,639,200円 ■想定居住期間を超えて契約が継続する場合に備えて事業者が受領する額(非返還対象分)(※4) 6,112,800円 ※非返還対象分が前払家賃全体に占める割合:15% ※1 ご入居時の年齢により、前払家賃の想定居住期間、非返還対象分が前払家賃全体に占める割合および入居時費用は異なります。 ※2 想定居住期間内に入居契約が終了した場合には、返還金算定式に基づき算定される額を返還します。想定居住期間経過後は、家賃について追加のお支払いはありません。 ※3 この額は、入居日から3ヶ月以内に入居契約が終了した場合を除き、入居契約が終了しても返還されません。 |
|
敷金 | − | − | |
上乗せ介護費 | − | − | |
その他 | − | − |
返還制度 | あり | |
---|---|---|
償却期間 | 12年 (144ヶ月) | |
初期償却 | 非返還対象分が前払家賃全体に占める割合:15%/非返還対象分が前払管理費に占める割合:15% | |
返還方式 | − | |
備考 | ■ 想定居住期間内に入居契約が終了した場合には、返還金算定式に基づき算定される額を返還します。想定居住期間経過後は、家賃について追加のお支払いはありません。 ■想定居住期間を超えて契約が継続する場合に備えて事業者が受領する額は、入居日から3ヶ月以内に入居契約が終了した場合を除き、入居契約が終了しても返還されません。 |
月額費用 | 172,800円 ~ 227,880円 | ||
---|---|---|---|
家賃 | 0円 | − | |
管理費 | 0円 | − | |
上乗せ介護費 | − | − | |
生活支援サービス費 | − | − | |
食費 | 0円 ~ 55,080円(税込) | ■食費は、通常食の場合、1人あたり朝(432円)昼(540円)晩(864円)で、当月に喫食された分を翌月にお支払いいただきます。 ※上限金額は30日間1日3食を召し上がった場合の料金です。 |
|
その他 | 172,800円(税込) | <サービス費>(1人あたり172,800円) サービス費は、フロントサービス、生活相談サービス、安否確認サービス、緊急対応サービス、生活支援サービス、アクティビティサービス、防犯・防災サービス、健康管理サービス、慶弔サービスに充てるための費用です。 |
※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
別途費用に関する説明 | ■家事援助サービス(居室清掃等各種代行、専門業者のご紹介、所持物の処分代行等)等、本施設が有料で提供する選択サービスをご利用いただいた場合には、別途選択サービス費がかかります。駐車場又はトランクルームのご利用を希望する場合、別途契約を締結し、施設概要記載の利用料をお支払いただきます。 ※ サービス費、食費、その他の選択サービス費等には、消費税8%を含みます。 ※ 別途、家財等の補償に備えた保険への加入が必要であり、保険料(ご入居者の選択により年額5,500円から16,450円)を保険会社にお支払いいただきます。 ※ シニア住宅の各種料金・費用は、今後変更になる場合がございます。 |
---|
入居時費用 | 84.9万円 | 月額費用 | 53.88万円~ 59.39万円 |
---|
居室タイプ | 個室 |
---|---|
広さ | 55.48m² |
居室に関する備考 | 月払方式は、家賃及び管理費を毎月お支払いいただくことで、入居時費用を軽減するプランです。 |
入居時費用 | 849,000円 | ||
---|---|---|---|
入居金 | − | − | |
敷金 | − | − | |
上乗せ介護費 | − | − | |
その他 | 849,000円(税込) | 敷金として 月払家賃28.3万円の3カ月分 月払方式は、家賃及び管理費を毎月お支払いいただくことで、入居時費用を軽減するプランです。 ※1 敷金をお支払いただく際の振込手数料は、ご入居者にてご負担ください。 ※2 敷金は、入居契約が終了した場合は、原状回復費等の未払債務を控除して、無利息にて返還いたします。 |
返還制度 | あり | |
---|---|---|
償却期間 | − | |
初期償却 | − | |
返還方式 | − | |
備考 | 敷金は、入居契約が終了した場合は、原状回復費等の未払債務を控除して、無利息にて返還いたします。 |
月額費用 | 538,800円 ~ 593,880円 | ||
---|---|---|---|
家賃 | 283,000円(非課税) | − | |
管理費 | 83,000円(税込) | − | |
上乗せ介護費 | − | − | |
生活支援サービス費 | − | − | |
食費 | 0円 ~ 55,080円(税込) | ■食費は、通常食の場合、1人あたり朝(432円)昼(540円)晩(864円)で、当月に喫食された分を翌月にお支払いいただきます。 ※上限金額は30日間1日3食を召し上がった場合の料金です。 |
|
その他 | 172,800円(税込) | <サービス費>(1人あたり172,800円) サービス費は、フロントサービス、生活相談サービス、安否確認サービス、緊急対応サービス、生活支援サービス、アクティビティサービス、防犯・防災サービス、健康管理サービス、慶弔サービスに充てるための費用です。 |
※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
別途費用に関する説明 | ■家事援助サービス(居室清掃等各種代行、専門業者のご紹介、所持物の処分代行等)等、本施設が有料で提供する選択サービスをご利用いただいた場合には、別途選択サービス費がかかります。駐車場又はトランクルームのご利用を希望する場合、別途契約を締結し、施設概要記載の利用料をお支払いただきます。 ※ サービス費、食費、その他の選択サービス費等には、消費税8%を含みます。 ※ 別途、家財等の補償に備えた保険への加入が必要であり、保険料(ご入居者の選択により年額5,500円から16,450円)を保険会社にお支払いいただきます。 ※ シニア住宅の各種料金・費用は、今後変更になる場合がございます。 |
---|
入居時費用 | 1.04億円 | 月額費用 | 17.28万円~ 22.79万円 |
---|
居室タイプ | 個室 |
---|---|
広さ | 110.96m² |
居室に関する備考 | − |
入居時費用 | 104,112,000円 | ||
---|---|---|---|
入居金 | 104,112,000円(税込) | 終身にわたって受領すべき家賃の前払金 86,832,000円(A) 終身にわたって受領すべき管理費の前払金 17,280,000円(B) 前払金(A)+(B)=104,112,000円 前払家賃※2 ⇒ ご入居時の年齢により、前払家賃の想定居住期間、非返還対象分が前払家賃全体に占める割合および入居時費用は異なります。 <内訳> ■想定居住期間内の家賃相当額(※3)(想定居住期間144ヵ月)73,807,200円 ■想定居住期間を超えて契約が継続する場合に備えて事業者が受領する額(非返還対象分)(※4) 13,024,800円 ※非返還対象分が前払家賃全体に占める割合:15% ※1 ご入居時の年齢により、前払家賃の想定居住期間、非返還対象分が前払家賃全体に占める割合および入居時費用は異なります。 ※2 想定居住期間内に入居契約が終了した場合には、返還金算定式に基づき算定される額を返還します。想定居住期間経過後は、家賃について追加のお支払いはありません。 ※3 この額は、入居日から3ヶ月以内に入居契約が終了した場合を除き、入居契約が終了しても返還されません。 |
|
敷金 | − | − | |
上乗せ介護費 | − | − | |
その他 | − | − |
返還制度 | あり | |
---|---|---|
償却期間 | 12年 (144ヶ月) | |
初期償却 | 非返還対象分が前払家賃全体に占める割合:15%/非返還対象分が前払管理費に占める割合:15% | |
返還方式 | − | |
備考 | ■ 想定居住期間内に入居契約が終了した場合には、返還金算定式に基づき算定される額を返還します。想定居住期間経過後は、家賃について追加のお支払いはありません。 ■想定居住期間を超えて契約が継続する場合に備えて事業者が受領する額は、入居日から3ヶ月以内に入居契約が終了した場合を除き、入居契約が終了しても返還されません。 |
月額費用 | 172,800円 ~ 227,880円 | ||
---|---|---|---|
家賃 | 0円 | − | |
管理費 | 0円 | − | |
上乗せ介護費 | − | − | |
生活支援サービス費 | − | − | |
食費 | 0円 ~ 55,080円(税込) | ■食費は、通常食の場合、1人あたり朝(432円)昼(540円)晩(864円)で、当月に喫食された分を翌月にお支払いいただきます。 ※上限金額は30日間1日3食を召し上がった場合の料金です。 |
|
その他 | 172,800円(税込) | <サービス費>(1人あたり172,800円) サービス費は、フロントサービス、生活相談サービス、安否確認サービス、緊急対応サービス、生活支援サービス、アクティビティサービス、防犯・防災サービス、健康管理サービス、慶弔サービスに充てるための費用です。 |
※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
別途費用に関する説明 | ■家事援助サービス(居室清掃等各種代行、専門業者のご紹介、所持物の処分代行等)等、本施設が有料で提供する選択サービスをご利用いただいた場合には、別途選択サービス費がかかります。駐車場又はトランクルームのご利用を希望する場合、別途契約を締結し、施設概要記載の利用料をお支払いただきます。 ※ サービス費、食費、その他の選択サービス費等には、消費税8%を含みます。 ※ 別途、家財等の補償に備えた保険への加入が必要であり、保険料(ご入居者の選択により年額5,500円から16,450円)を保険会社にお支払いいただきます。 ※ シニア住宅の各種料金・費用は、今後変更になる場合がございます。 |
---|
入居時費用 | 180.9万円 | 月額費用 | 89.58万円~ 95.09万円 |
---|
居室タイプ | 個室 |
---|---|
広さ | 110.96m² |
居室に関する備考 | 月払方式は、家賃及び管理費を毎月お支払いいただくことで、入居時費用を軽減するプランです。 |
入居時費用 | 1,809,000円 | ||
---|---|---|---|
入居金 | − | − | |
敷金 | − | − | |
上乗せ介護費 | − | − | |
その他 | 1,809,000円(税込) | 敷金として 月払家賃60.3万円の3カ月分 ※1 敷金をお支払いただく際の振込手数料は、ご入居者にてご負担ください。 ※2 敷金は、入居契約が終了した場合は、原状回復費等の未払債務を控除して、無利息にて返還いたします。 |
返還制度 | あり | |
---|---|---|
償却期間 | − | |
初期償却 | − | |
返還方式 | − | |
備考 | 敷金は、入居契約が終了した場合は、原状回復費等の未払債務を控除して、無利息にて返還いたします。 |
月額費用 | 895,800円 ~ 950,880円 | ||
---|---|---|---|
家賃 | 603,000円(非課税) | − | |
管理費 | 120,000円(税込) | − | |
上乗せ介護費 | − | − | |
生活支援サービス費 | − | − | |
食費 | 0円 ~ 55,080円(税込) | ■食費は、通常食の場合、1人あたり朝(432円)昼(540円)晩(864円)で、当月に喫食された分を翌月にお支払いいただきます。 ※上限金額は30日間1日3食を召し上がった場合の料金です。 |
|
その他 | 172,800円(税込) | <サービス費>(1人あたり172,800円) サービス費は、フロントサービス、生活相談サービス、安否確認サービス、緊急対応サービス、生活支援サービス、アクティビティサービス、防犯・防災サービス、健康管理サービス、慶弔サービスに充てるための費用です。 |
※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
別途費用に関する説明 | ■家事援助サービス(居室清掃等各種代行、専門業者のご紹介、所持物の処分代行等)等、本施設が有料で提供する選択サービスをご利用いただいた場合には、別途選択サービス費がかかります。駐車場又はトランクルームのご利用を希望する場合、別途契約を締結し、施設概要記載の利用料をお支払いただきます。 ※ サービス費、食費、その他の選択サービス費等には、消費税8%を含みます。 ※ 別途、家財等の補償に備えた保険への加入が必要であり、保険料(ご入居者の選択により年額5,500円から16,450円)を保険会社にお支払いいただきます。 ※ シニア住宅の各種料金・費用は、今後変更になる場合がございます。 |
---|
年齢 | 60歳以上 |
---|---|
要介護度 | 自立、要支援1、要支援2 |
認知症 | 受け入れ不可 |
身元引受人 | 要 原則として1名定めていただきます。 |
身元保証人 | 不要 |
その他条件 | ・原則として日常生活を自立して営むことのできる健康状態の方 ・健康保険、介護保険に加入している方 |
「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。
(
老人ホームで受けられる医療行為について
)
「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。
(
老人ホームの感染症の受け入れについて
)
医療サービス |
◆安心と共に健やかなシニアライフをお過ごし頂くために、クリニックと訪問介護・居宅介護支援事業所を館内に併設しております。ホームドクターとして、年2回の健康診断をはじめ日々の健康相談に応じています。 体調がすぐれないときや退院後の一時静養にはメディケアルームをご用意し、常駐の看護師が24時間体制で見守ります。さらに、高度な医療や入院が必要な場合には、協力医療機関の東京医科大学病院や順天堂大学附属病院をご紹介いたします。 |
---|---|
介護サービス |
◆「ホームケア世田谷 馬事公苑」では、ケアマネージャーが常駐し、ケアプランの作成から訪問介護まで一貫したサービスを提供致します。 また、調理・洗濯・ゴミ出し・生活必需品の買物・薬の受取などの生活援助サービスや、便衣介助・入浴介助・排泄介助・食事・水分補給・洗面介助・体位変換などの身体介護サービスも行っております。 |
個別リハビリ | − |
歯科・口腔ケア | − |
看取り実績 | − |
介護保険給付の範囲外となるサービスをご希望の場合、別途料金がかかる可能性があります。
詳細は各施設にお問い合わせの上、必ずご確認ください。
職員数(常勤換算) | 看護職員: 4.7人 / 機能訓練指導員: - |
---|---|
看護職員の勤務形態 | 常勤: 2人 / 非常勤: 4人 |
夜勤時間帯 | 09:00 〜 09:00 |
夜間の最少職員数 | 看護職員: 1人 |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
看護師・准看護師 | 0人 | 0人 |
理学療法士(PT) | 0人 | 0人 |
作業療法士(OT) | 0人 | 0人 |
言語聴覚士(ST) | 0人 | 0人 |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
柔道整復師 | 0人 | 0人 |
はり師・きゅう師 | 0人 | 0人 |
あん摩マッサージ指圧師 | 0人 | 0人 |
平均年齢 | 84.20歳 |
---|---|
男女別 | 男性:43人 / 女性:104人 |
介護度分布 | 自立:95人 / 支援:29人 / 介護:23人 |
医療機関名 | 医療法人社団 愛和会 馬事公苑クリニック |
---|---|
住所 | 同一建物内 |
診療科目 | 内科・リウマチ・膠原病内科・循環器内科 |
協力内容 | − |
費用負担 | 医療費その他の費用は入居者の自己負担となります。 |
---|
施設名称 | グランクレール馬事公苑 (ぐらんくれーるばじこうえん) | |
---|---|---|
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | |
介護保険事業所番号 | − | |
土地面積 | 7,792.84 m² | |
延床面積 | 17,576.60 m² | |
建築年月日 | − | |
建物階数 |
地上7階建て(地下1階) |
|
建物構造 | RC(鉄筋コンクリート)造 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | |
土地の権利形態 | 事業主非所有(東急不動産(株)所有) | |
建物の権利形態 | 事業主非所有(東急不動産(株)所有) | |
開設年月日 | 2006年05月25日 | |
定員 | 278人 | |
居室総数 | 139室 | |
居室設備 | エアコン、キッチン、クローゼット、ナースコール、フットライト、BSアンテナ、フラットフロア、ケーブルテレビ回線、地上波アンテナ、床暖房、インターネット接続口、浴室、温水洗浄機能付きトイレ、物干しベランダ、玄関インターホン、玄関ディスプレイ、生活安全センサー、緊急通報装置、車椅子対応洗面化粧台、避難設備、防災設備、電気給湯器、電磁調理器、電話回線、靴箱 | |
備考 | − | |
共用設備 | サウナ、ホール、ロビー、カラオケ、フロント、レストラン、エレベーター、ゲストルーム、ペットサロン、カラオケルーム、トランクルーム、メールボックス、パーティールーム、ビジネスセンター、トレーニングルーム、エステティックサロン、プライベートダイニング、一般浴室、中庭、個人用浴室、健康管理・相談室、公衆電話、共用トイレ、ビリヤード台、和室、囲碁、図書室、売店、多目的室、大浴場、室内温水プール、ペット専用エレベーター、将棋、屋上施設、放送設備、玄関ホール、理美容室、自販機、視聴覚室、防災設備、陶芸室、静養室、ダイニングルーム(食堂)、駐車場、駐輪場、麻雀台 | |
備考 | ゲストルームに宿泊の場合は、20,000円~30,000円/1室・泊、となります。(ご入居者家族・友人は半額) |
事業者 | 株式会社東急イーライフデザイン |
---|
グランクレール馬事公苑 [住宅型有料老人ホーム]
0037-630-16402 携帯電話からも可。光電話・IP電話は不可
お電話は入居相談室につながります。
資料請求や入居相談などお気軽にご連絡下さい。
(受付時間 9:00~18:00)
グランクレール馬事公苑の近くには、下記の施設がございます。
近隣の施設
LIFULL介護では、その他にも世田谷区の施設を208件掲載しています。(2021/01/26時点)
料金や施設の特長など、詳細な条件を指定して検索することができます。ぜひお試しください。
グランクレール馬事公苑の資料は、お問い合わせフォームより無料でお取り寄せすることができます。
LIFULL介護では、複数施設の資料をまとめてお取り寄せすることも可能です。
同じ地域でお探しの場合は、世田谷区の施設一覧から、ご希望の施設を選択して、まとめて資料請求いただけます。
また、気になる施設や、後で見たい施設を「比較検討リスト」に登録しておくと、エリアや費用をはじめ、入居条件・施設の特長・医療体制・空室状況などの項目で比較して、ご希望の施設だけを一度に資料請求することができます。
グランクレール馬事公苑では、認知症の方の入居は原則ご遠慮いただいておりますが、症状によりご相談可能な場合もございます。詳しくは、お問い合わせ先までご連絡ください。
お問い合わせ先、その他の医療・介護体制は、グランクレール馬事公苑の詳細情報からご確認いただけます。