入居相談専用の窓口につながります。面会、求人などのご質問・ご要望にはお答えできません。
0120-579-939 携帯電話・PHSも利用可能
(受付時間 9:00~18:00)
※面会、求人、電話番号の案内は承っておりません。
◆オンライン見学・相談のご案内◆
当施設は、ビデオ通話を利用してのオンライン見学・相談も承っております。
※詳細はお電話にてお問い合わせください。
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
施設見学の受け入れ状況 条件付きで見学可 オンライン見学相談可 ※2022/08/02 時点
施設内のご見学は、お客様のご状況と、施設でご生活されている方々の状況に合わせて個別に判断させていただきます。
詳しくはお問い合わせ下さい。
◆オンライン見学・相談のご案内◆
当施設は、ビデオ通話を利用してのオンライン見学・相談も承っております。
新型コロナウイルスがご心配な方や、遠方のご親族と一緒に話を聞いてみたい方はご相談ください。
※ご希望日時によっては対応が難しい場合もございます。
※ビデオ通話による通信料はお客様のご負担となります。予めご了承くださいませ。
※感染症の流行状況等によっては、現地見学をお引き受け出来ない場合もございます。見学前にご確認をお願いいたします。
【外観】
JR外房線「土気」駅から徒歩12分、大通りをまっすぐ進んだ一画に「応援家族 あすみが丘」は位置しています。大通り沿いには商業施設やクリニック・総合病院などが並び生活至便でありながら、千葉県最大の公園である昭和の森公園をはじめ、水辺の郷公園や創造の森に隣接した緑豊かな環境。都市の利便性と自然に恵まれた良好な立地です。定員50名の小規模ならではのアットホームな雰囲気の中、心安らぐ充実した暮らしを提供いたします。
「応援家族 あすみが丘」はJR外房線土気(とけ)駅南口から大通りを南に700m散策していただくと幹線道路沿いに郊外型ショッピングセンター、ファミリーレストラン、専門店、ホームセンターなどの商業施設が並び、近隣には各種クリニック、総合病院等もあり交通の利便性も兼ね備えた一画に立地しております。また近くには、水辺の郷公園や創造の森といった憩いの地もあり、ゆったりとした時間の流れの中で皆様生活されております。
施設長 佐藤 孝一 より
「応援家族 あすみが丘」は50床のとてもアットホームな施設です。ご入居者には自分らしい暮らし・安心でゆとりある生活をまごころで叶えますをモットーとし、これからもご家族がお気軽に立ち寄れるそんな施設でありたいとスタッフ一同励んでおります。施設のこと、介護のこと、いつでもお気軽にご相談ください。
木下の介護 感染しない・させない!徹底した4つの感染予防対策
「日本一安全なホームを目指して」
■ 感染しない対策
① 建物まるごと抗ウイルス仕様(キノシールド)
・ 木下の介護の施設は全施設建物まるごと抗ウイルス・抗菌施工されています。
高性能な抗ウイルス・抗菌・防臭剤にて病院・介護施設・保育園・映画館等でも採用されています。
② 空間に浮遊するウイルスを除去
・ 木下の介護では新型コロナウイルス除去に特化した空気清浄機を全施設に3,000台
導入し、空気中に浮遊するウイルスを除去し、ご入居者様の安全を守ります。
■ 感染させない対策
① 施設職員の定期的なPCR検査の実施
・ 木下の介護では、新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、当グループの医療部門
にて検査体制を整え、体調に関わらず全職員の定期的なPCR検査を行います。
③ 職員のマスク・フェイスシールド常時着用
・ 介護のプロとして徹底した感染症対策を実施し、ご入居者に寄り添います。
こまめな検温、アルコール消毒の徹底。介護のプロとして高い意識をもって日々従事しております。
0120-579-939携帯電話・PHSも利用可能
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
入居時費用 | 0円 | 月額費用 | 23.66万円 |
---|
居室タイプ | 個室 |
---|---|
広さ | 19.25 ~ 19.50m² |
居室に関する備考 | − |
入居時費用 | 0円 | ||
---|---|---|---|
入居金 | 0円 | − | |
敷金 | − | − | |
上乗せ介護費 | 0円 | − | |
その他 | 0円 | − |
返還制度 | なし |
---|
月額費用 | 236,580円 | ||
---|---|---|---|
家賃 | 111,700円(非課税) | − | |
管理費 | 62,900円(税込) | 管理共益費:共用設備の維持管理費・事務費・居室内の水光熱費 | |
上乗せ介護費 | 0円 | − | |
生活支援サービス費 | − | − | |
食費 | 61,980円(税込) | 食費は30日(1日3食)として表記しております。 欠食分の食費は発生いたしません。 |
|
その他 | − | − |
※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
別途費用に関する説明 | ●介護保険の自己負担額 ●ご要望に応じたサービスにかかる費用、および医療費・成人用紙おむつ費、有料イベントへの参加費等 ●寝具・リネンのレンタル・交換代 ●付き添い料金(協力医療機関送迎以外) *自立の方 (介護保険適用外の方) の月額自己負担は別途お問い合わせください。 |
---|
入居時費用 | 374万円 | 月額費用 | 18.99万円 |
---|
居室タイプ | 個室 |
---|---|
広さ | 19.25 ~ 19.50m² |
居室に関する備考 | − |
入居時費用 | 3,740,000円 | ||
---|---|---|---|
入居金 | 3,740,000円(非課税) | 前払金 | |
敷金 | − | − | |
上乗せ介護費 | 0円 | − | |
その他 | 0円 | − |
返還制度 | あり | |
---|---|---|
償却期間 | 5年 (60ヶ月) | |
初期償却 | 前払金の25% | |
返還方式 | 〇初期償却分(前払金の25%)は、想定居住期間(60ヶ月=5年)を超えて 契約が継続する場合にそなえて受領する額です。 〇実際の入居日から3ヶ月以内に契約解除された場合、初期償却分の全額を返還いたします。 〇前払い施設利用費は、入居日を含め60ヶ月(5年)で均等償却します。 〇前払い施設利用費には返還制度があります。返還金=(前払い施設利用費)÷(償却期間5年の実日数)×(契約終了日から償却期間満了日までの日数) 入居月および退去月については入居日数に応じて日割りで償却します 〇前払い施設利用費の前払期間 |
|
備考 | − |
月額費用 | 189,880円 | ||
---|---|---|---|
家賃 | 65,000円(非課税) | − | |
管理費 | 62,900円(税込) | 管理共益費:共用設備の維持管理費・事務費・居室内の水光熱費 | |
上乗せ介護費 | 0円 | − | |
生活支援サービス費 | − | − | |
食費 | 61,980円(税込) | 食費は30日(1日3食)として表記しております。 欠食分の食費は発生いたしません。 |
|
その他 | − | − |
※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
別途費用に関する説明 | ●介護保険の自己負担額 ●ご要望に応じたサービスにかかる費用、および医療費・成人用紙おむつ費、有料イベントへの参加費等 ●寝具・リネンのレンタル・交換代 ●付き添い料金(協力医療機関送迎以外) *自立の方 (介護保険適用外の方) の月額自己負担は別途お問い合わせください。 |
---|
年齢 | 65歳以上 |
---|---|
要介護度 | 自立、要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5 |
認知症 | 受け入れ相談可 |
身元引受人 | − |
身元保証人 | 要 |
その他条件 | − |
0120-579-939携帯電話・PHSも利用可能
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。
(
老人ホームで受けられる医療行為について
)
「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。
(
老人ホームの感染症の受け入れについて
)
医療サービス | 協力医療機関との連携により通院時の無料送迎はもとより、体調不良や急患への対応、ドラッグストアウエルシアによる服薬管理など安心してお暮らし頂ける体制を整えています。 |
---|---|
介護サービス | ご入居者様に合わせた介護で、生活をサポート。 |
個別リハビリ | 対応あり |
歯科・口腔ケア | 対応あり |
看取り実績 | 実績あり |
介護保険給付の範囲外となるサービスをご希望の場合、別途料金がかかる可能性があります。
詳細は各施設にお問い合わせの上、必ずご確認ください。
0120-579-939携帯電話・PHSも利用可能
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
介護に関わる職員体制 |
入居者2.5人:スタッフ1人以上
|
---|---|
職員数(常勤換算) | 看護職員: 2.4人 / 介護職員: 19.7人 / 機能訓練指導員: 1.0人 |
看護職員の勤務形態 | 常勤: 1人 / 非常勤: 2人 |
常勤の従業者が勤務すべき時間数(1週間) | 40.00時間 |
夜勤時間帯 | 21:00 〜 07:00 |
夜間の最少職員数 | 看護職員: - / 介護職員: 2人 |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
社会福祉士 | - | - |
介護福祉士 | 3人 | 4人 |
実務者研修の修了者 | 1人 | 1人 |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
初任者研修の修了者 | 5人 | 6人 |
介護支援専門員 | - | - |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
看護師・准看護師 | - | - |
理学療法士(PT) | - | - |
作業療法士(OT) | - | - |
言語聴覚士(ST) | - | - |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
柔道整復師 | - | - |
はり師・きゅう師 | - | - |
あん摩マッサージ指圧師 | 1人 | - |
医療機関名 | あすみが丘医院 |
---|---|
住所 | 千葉県千葉市緑区あすみが丘2-17-13 |
診療科目 | 内科・皮膚科・整形外科 |
協力内容 | 往診、緊急時対応のアドバイス、健康相談 |
医療機関名 | 医療法人社団貴志会 菅原病院 |
---|---|
住所 | 千葉県茂原市高師町2-2-1 |
診療科目 | 内科・整形外科・外科・消化器内科・呼吸器科 |
協力内容 | 往診、緊急時対応のアドバイス、健康相談 |
医療機関名 | 医療法人社団千歯会 大網歯科医院 |
---|---|
住所 | 千葉県大網白里市みやこ野2-2-1 |
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 歯科治療、歯科相談、口腔ケア |
医療機関名 | 医療法人社団千歯会 おゆみ野総合歯科 |
---|---|
住所 | 千葉県千葉市緑区おゆみ野4-3-9 |
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 歯科治療、歯科相談、口腔ケア |
0120-579-939携帯電話・PHSも利用可能
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
画像を拡大する
お食事例
食事場所 | − |
---|---|
調理場所 | 施設の厨房で調理したお料理をお出ししております。 |
治療食・制限食の個別対応 | − |
その他 | 「より良い食を安全に提供する」を目的とし、栄養バランスのとれた食事を召し上がる方が、おいしく食べやすい料理を高い調理技術をもってご提供できるように日々取り組んでおります。ホスピタリティーあふれるサービスでご家族、ご友人、ゲストを食事にておもてなしいたします。 【季節感あふれる行事食やイベント食】 ハレの日にはいつもとは違ったお食事を提供。ご利用者様がおいしく、楽しく、召し上がっていただくための工夫された献立はご好評をいただいております。 【お米へのこだわり】 毎日食べられるものを、美味しく召し上がっていただくために、 お召し上がりいただく「お米」は、その年の新米を使わせていただいております。 ※毎年10月~12月の間に次年度の新米に切り替わります。 |
0120-579-939携帯電話・PHSも利用可能
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
0120-579-939携帯電話・PHSも利用可能
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
施設名称 | 応援家族 あすみが丘 (おうえんかぞく あすみがおか) | |
---|---|---|
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | |
介護保険事業所番号 | 1270501966 | |
土地面積 | 998.63 m² | |
延床面積 | 1,882.30 m² | |
建築年月日 | − | |
建物階数 |
地上3階建て |
|
建物構造 | RC(鉄筋コンクリート)造 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | |
土地の権利形態 | 非所有 | |
建物の権利形態 | 非所有 | |
開設年月日 | 2005年10月01日 | |
定員 | 50人 | |
居室総数 | 50室 | |
居室設備 | タンス、エアコン、クローゼット、ナースコール、フローリング、フラットフロア、化粧洗面台、寝具一式、デスク・椅子セット、温水洗浄機能付きトイレ、照明器具、防火カーテン、電動介護ベッド | |
備考 | − | |
共用設備 | テラス、ロビー、エレベーター、ナースコール、健康管理・相談室、和室、大浴場、機械浴室、ダイニングルーム(食堂)、駐車場、駐輪場 | |
備考 | − |
事業者 | 株式会社木下の介護 |
---|
応援家族 あすみが丘 [介護付き有料老人ホーム]
入居相談専用の窓口につながります。面会、求人などのご質問・ご要望にはお答えできません。
専門相談員に入居相談
0120-579-939 携帯電話・PHSも利用可能
(受付時間 9:00~18:00)
※面会、求人、電話番号の案内は承っておりません。
◆オンライン見学・相談のご案内◆
当施設は、ビデオ通話を利用してのオンライン見学・相談も承っております。
※詳細はお電話にてお問い合わせください。
応援家族 あすみが丘の資料は、お問い合わせフォームより無料でお取り寄せすることができます。
LIFULL介護では、複数施設の資料をまとめてお取り寄せすることも可能です。
同じ地域でお探しの場合は、千葉市緑区の施設一覧から、ご希望の施設を選択して、まとめて資料請求いただけます。
また、気になる施設や、後で見たい施設を「比較検討リスト」に登録しておくと、エリアや費用をはじめ、入居条件・施設の特長・医療体制・空室状況などの項目で比較して、ご希望の施設だけを一度に資料請求することができます。
応援家族 あすみが丘の近くには、下記の施設がございます。
近隣の施設
LIFULL介護では、その他にも千葉市緑区の施設を40件掲載しています。(2022/08/09時点)
料金や施設の特長など、詳細な条件を指定して検索することができます。ぜひお試しください。
応援家族 あすみが丘の見学受付状況(2022/08/09時点)
<お問い合わせ先>
お電話:0120-579-939(無料)
(受付時間 9:00~18:00)
※面会、求人、電話番号の案内は承っておりません。
◆オンライン見学・相談のご案内◆
当施設は、ビデオ通話を利用してのオンライン見学・相談も承っております。
※詳細はお電話にてお問い合わせください。
施設の詳細、見学の注意事項については、応援家族 あすみが丘の詳細情報をご確認ください。
現地見学日時のご相談・お申込みは、上記のお問い合わせ先までご連絡ください。
※一部施設は、詳細情報の見学申込フォームからもお申込みいただけます。
応援家族 あすみが丘では、認知症の方の入居相談も可能です。
ただし症状によりご対応が難しい場合もございますので、詳しくは、お問い合わせ先までご連絡ください。
お問い合わせ先、その他の医療・介護体制は、応援家族 あすみが丘の詳細情報からご確認いただけます。
介護付き有料老人ホームや特別養護老人ホーム(特養)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、その他介護施設や老人ホームなど、高齢者向けの施設・住宅情報を日本全国38,000件以上掲載するLIFULL介護(ライフル介護)。メールや電話でお問い合わせができます(無料)。介護施設選びに役立つマニュアルや介護保険の解説など、介護の必要なご家族を抱えた方を応援する各種情報も満載です。
※HOME’S介護は、2017年4月1日にLIFULL介護に名称変更しました。