海老名市の有料老人ホーム・介護施設

43

老人ホーム・介護施設の種類と特徴
  • エリア
  • 路線・駅
  • 地図

現在の検索条件

エリア

神奈川県

神奈川県から探す

海老名市

費用[解説]費用について

  • 入居時
  • 月額

入居条件[解説]入居条件について

空室状況[解説]空室状況について

医療・感染症

該当する医療や感染症の相談ができる施設を探せます

フリーワード

施設名、会社名、住所で検索できます

こだわり条件

追加で施設種別や看護体制などが選べます

見学の受け入れ状況

※施設へのお電話、またはWEB資料請求時に「オンライン見学希望」とお伝えください。

【会員登録で】問合せした施設をマイページで見られます

外出やご家族様の来訪にも便利な環境で「自分らしい暮らし」を

費用
  • [入居時] 103.8万円 〜 1,100万円
  • [月   額] 23.43万円 〜 65.94万円

詳細をもっと見る

住所
神奈川県大和市下鶴間2-3-41
事業者 株式会社ベネッセスタイルケア
電話番号

0120-905-743

携帯電話・PHSも利用可能。 ベネッセスタイルケアお客様相談窓口につながります。

受付時間 9:00~18:00(年中無休)
※「LIFULL介護をみて電話をした」と必ずお伝えください。

チェックした施設の

検索結果 43件中 4143件を表示

住所 神奈川県海老名市杉久保北2丁目19-8
交通 電 車: 小田急小田原線 海老名 駅から バスで 9 分 降車後、徒歩 6 分 その他:
事業者 株式会社ヴァティー 開設年月日 2018年 09月
住所 神奈川県海老名市東柏ケ谷3丁目4-8
交通 -
事業者 ライクケア株式会社 開設年月日
住所 神奈川県海老名市上今泉3丁目5-11
交通 -
事業者 有限会社健康医学開発センター 開設年月日

特集から探す

すべての特集を見る

もっと見る

海老名市の老人ホーム探し よくある質問

【認知症がある方】認知症の症状が出ていても入居できる施設はありますか?

海老名市の認知症の方を受け入れている施設を、9件掲載しています。(2025/02/16時点)
入居される方の認知症の症状によって施設の受け入れ状況は変わってきます。
施設側に現在の症状を可能な限り具体的に伝えて入居可能か相談してみてください。

急ぎのご入居先をお探しの場合は、入居相談室までご相談ください。
<LIFULL介護 入居相談室>
お電話:0120-948-230(無料)
受付時間:9:00〜18:00

LIFULL介護では、認知症の症状や予防・対応方法についても詳しく解説していますので、そちらも参考にしてください。

【入居金0円】海老名市に入居時の初期費用が0円の施設はありますか?

海老名市で入居費用0円の料金プランがある施設は、6件掲載しています。(2025/02/16時点)
施設選びで気になるのが高額な「入居金」ですが、最近では価格を抑えたり、入居金0円プランを設ける施設も増えてきました。
LIFULL介護では入居金が安い順に施設を並べ替えてお探しいただくことも可能です。ぜひお試しください。

入居金の仕組みやトラブルを防ぐ注意点を詳しく説明した入居金の仕組みや注意点についてもご確認ください。

【介護が必要な方】要介護度が高くても入居できる施設はありますか?

海老名市の要介護の方を受け入れている施設を、9件掲載しています。(2025/02/16時点)
要介護度によって介護保険の範囲内で受けられるサービスや支給限度額が決まります。
老人ホームを探す際には、ご入居される方の身体状況をしっかり把握した上で、施設の看護・医療体制について確認しましょう。

詳しくは「老人ホーム選びで把握しておきたい、ご本人の身体状況」をご確認ください。

【新型コロナウイルス】施設への入居や見学は見合わせたほうが良いですか?

ご入居後の生活について不安になられる方もいらっしゃるかと思いますが、各施設ではご入居いただいた方々に健康・安全にお過ごしにいただけるよう様々な取り組みを行っております。

現在もLIFULL介護では 海老名市で見学が可能な施設を、8件掲載中です。(2025/02/16時点)
施設見学や体験入居をご希望の際は、各施設までお問い合わせください。
尚、コロナ禍での外出が不安な方向けに、パソコンやスマートフォンを使ってオンラインで見学できる施設もございます。

ご入居をご検討の際は、新型コロナウィルス感染下での入居施設の探し方や注意点も参考にしてください。

急ぎのご入居先をお探しの場合は、入居相談室までご相談ください。
<LIFULL介護 入居相談室>
お電話:0120-948-230(無料)
受付時間:9:00〜18:00

海老名市の高齢者の住みやすさ

時点の情報

神奈川県の中央に位置する海老名市。相模丘陵を中心に西には平地が広がり、東は丘陵地帯になっています。田園地帯では穏やかな自然の風景を楽しむことができ、東の丘陵地帯は再開発が進むなど、さまざまな特徴を持ち合わせたエリアです。

都内や横浜へのアクセスは抜群で、海老名市内には鉄道3路線が通り、駅は9か所点在しています。コミュニティバスや路線バスも充実しており、普段の通院や買い出しにも便利です。圏央道や高速道路も開通しているため、車移動にも便利でしょう。

海老名市内には総合公園や温水プールなどのスポーツ施設、史跡などがあり、日々の運動や散策にも最適。総合病院をはじめとした医療機関は約300件と万が一のときも安心です。海老名市は利便性、自然、歴史が調和した、住みやすい町と言えるでしょう。

海老名市の老人ホームの特徴

時点の情報

海老名市の特別養護老人ホーム(特養)の数は9施設です。施設数が多くないため、希望するタイミングで入居できないケースもあるでしょう。特養以外の選択肢も併せて検討するのがおすすめです。

海老名市のサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)は6件あります。入居金0〜40万円前後、月額費用10〜27万円前後と比較的費用面を抑えられます。自立して生活できるものの、完全なひとり暮らしは不安という方はサ高住も検討してはいかがでしょうか。9施設あるグループホームへ入居を希望する場合は早めに問い合わせましょう。

また、海老名市には介護付き有料老人ホームが8施設、住宅型有料老人ホームが6施設あります。オープンテラスがあったり、医療体制が整っていたりと施設ごとに特徴はさまざまです。入居金は0〜840万円前後、月額費用は10万円〜45万円前後がボリュームゾーンと価格帯の幅も広くなっています。

監修

小菅秀樹の顔写真

小菅 秀樹(LIFULL 介護 編集長)

老人ホーム、介護施設の入居相談員として1500件以上の入居相談に対応。入居相談コールセンターの管理者を経て現職。

詳細プロフィール・監修記事一覧

海老名市の高齢者の生活に向けた取り組み

時点の情報

コミュニティバスによる移動サポート

海老名市では、100円でコミュニティバスに乗車できるサービスを提供しています。市内に住む高齢者などが対象です。コミュニティバスは国分、大谷、杉久保、上今泉、下今泉周辺を走行します。サービス利用には、各地域に配置されたコミュニティセンターなどの窓口で事前申請が必要です。

認知症ケアパス(ガイドブック)

認知症への進行が気になる方や診断を受けた方を対象に、無料で認知症ケアパス(ガイドブック)を配布しています。認知症に関する疑問や相談窓口の一覧、基礎知識やチェックリストなどをまとめています。高齢者ご本人はもちろん、ご家族も1冊持っておくと安心です。

介護予防事業への取り組み

海老名市では、高齢者に向けた介護予防事業を2つの軸で行っています。1つ目は、要支援1〜2と認定された方や、チェックリストで支援が必要と判断された方を対象にした「介護予防・生活支援サービス」です。保健師や栄養士などの専門職員が訪問し、直接アドバイスを行うほか、健康・体力づくりに役立つ教室も開催しています。

2つ目は、すべての高齢者を対象とした「一般介護予防」です。オンラインで脳トレや筋力アップなど、さまざまな教室に参加できます。無料で利用できるため、身体の状態や必要性に合わせて活用しましょう。

えびな安心キットの配布

海老名市では、高齢者や希望者に「えびな安心キット」を配布しています。ご自身の医療情報や緊急連絡先などを用紙に記載し、専用の透明容器に入れた後、冷蔵庫で保管します。有事の際は駆けつけた救急隊員が安心キットの有無を確認し、適切な処置を施します。

在宅介護者リフレッシュ事業

在宅介護を受けている高齢者や、介護をしているご家族に向けた支援も行っています。ストレス軽減などを目的にはり・マッサージなどの施術や日帰り温泉施設、食事処で利用できる助成券を交付。経済的な負担を減らすことができます。

海老名市の地域包括支援センター

時点の情報

地域包括支援センターとは、高齢者を支える総合相談窓口です。海老名市には10箇所の地域包括支援センターがあり、高齢者が住み慣れた地域で安心して生活できるよう支援しています。
地域包括支援センターには対象地域が設けられているため、緊急時や介護が必要になった際に備え、あらかじめ最寄りの情報を把握するのがおすすめです。
海老名市の地域包括支援センター一覧は以下の通りです。

地域包括支援センターの一覧を見る

介護施設探しのお役立ちガイド

すべての記事を見る

神奈川県海老名市の駅から探す

老人ホームの種類・施設種別から探す

介護付き有料老人ホームや特別養護老人ホーム(特養)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、その他介護施設や老人ホームなど、高齢者向けの施設・住宅情報を日本全国で延べ57,000件以上掲載するLIFULL 介護(ライフル介護)。メールや電話でお問い合わせができます(無料)。介護施設選びに役立つマニュアルや介護保険の解説など、介護の必要なご家族を抱えた方を応援する各種情報も満載です。
※HOME’S介護は、2017年4月1日にLIFULL 介護に名称変更しました。

情報セキュリティマネジメントシステム 株式会社LIFULL seniorは、情報セキュリティマネジメントシステムの国際規格「ISO/IEC 27001」および国内規格「JIS Q 27001」の認証を取得しています。

比較検討リストに追加しました

閉じる