北海道の有料老人ホーム・介護施設

3,486

老人ホーム・介護施設の種類と特徴
  • エリア
  • 路線・駅
  • 地図

現在の検索条件

エリア

北海道

北海道すべて

費用[解説]費用について

  • 入居時
  • 月額

入居条件[解説]入居条件について

空室状況[解説]空室状況について

医療・感染症

該当する医療や感染症の相談ができる施設を探せます

こだわり条件

追加で施設種別や看護体制などが選べます

フリーワード

施設名、会社名、住所で検索できます

【3分でできる】はじめての施設さがし診断

「24時間介護職員・看護師常勤」のサポート体制を実現しております

費用
  • [入居時] 0 〜 830万円
  • [月   額] 18.27万円 〜 34.33万円

詳細をもっと見る

住所
北海道札幌市中央区南十四条西18丁目6番22号
事業者 SOMPOケア株式会社
電話番号

0120-640-186

携帯電話・PHSも利用可能。 平日9 : 00~19 : 00/土日祝9 : 00~18 : 00
※受付は24時間(時間外は自動音声で受付し、翌営業日に担当が確認します)

【令和4年7月OPEN】利便性と自然を感じるホームで落ち着いた暮らしを

費用
  • [入居時] 0 〜 80万円
  • [月   額] 12.14万円 〜 15.44万円

詳細をもっと見る

住所
北海道札幌市北区篠路二条8-5-8
事業者 株式会社ベストライフ東日本
電話番号

0120-390-764

携帯電話・PHSも利用可能。 平日9 : 00~19 : 00/土日祝9 : 00~18 : 00
※受付は24時間(時間外は自動音声で受付し、翌営業日に担当が確認します)

チェックした施設の

検索結果 3486件中 401440件を表示

当施設は、施設サービス計画に基づき、可能な限り居宅における生活への復帰を念頭において、入浴、排泄、食事等の介護、相談及び援助、社会生活上でのお世話、機能訓練、健康管理及び療養上でのお世話を行うことにより、利用者がその有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことができるように支援す...

住所 北海道帯広市東三条南27丁目4
交通 JR帯広駅より十勝バス乗車、東2条南26丁目停留所下車 徒歩3分
事業者 社会福祉法人元気の里とかち 開設年月日 2018年 03月

医療・介護・保健・生活・福祉の一体化 ~「安全」「安心」「安らぎ」を提供できるグループを目指して~ 利他の精神、自利自他の教えを実践できる組織作り

住所 北海道帯広市西十六条北1丁目27-144
交通 帯広駅から最寄のバス停車場 協立病院前まで片道 10分。施設まで徒歩5分。 帯広...
事業者 社会福祉法人刀圭会 開設年月日 2017年 03月

施設サービス計画に基づき、可能な限り居宅における生活への復帰を念頭において、入浴、排せつ、食事等の介護、相談及び援助、生活上の便宜の供与その他の日常生活の世話、機能訓練、健康管理及び療養上の世話を行うことにより、入居者がその有する能力に応じ、自律した日常生活を営むことが出来るよう...

住所 北海道網走郡美幌町字稲美105-7
交通 JR美幌駅下車、「阿寒バス」市内循環バス乗車「あさひグループホーム前」下車...
事業者 社会福祉法人恵和福祉会 開設年月日 2015年 04月

1 施設において提供する施設サービスは、介護保険法並びに関係する厚生労働省令、告示等の主旨及び内容に沿った、施設サービス計画に基づき、入所者が可能な限り居宅における生活に復帰できることを念頭において、入浴、排泄、食事等の介護、相談及び援助、社会生活上の便宜の供与、その他の日常生活...

住所 北海道北見市東三輪3丁目22-25
交通 北見バス 三輪・小泉線 運輸支局入口下車 徒歩5分
事業者 社会福祉法人きたの愛光会 開設年月日 2007年 12月

「これからも更に明るくいきていく、自分らしさに喜怒哀楽の色添えて」をスローガンに生活を送っていただいています。

住所 北海道砂川市三砂町55-6
交通 JR砂川駅下車、「砂川市域交流センターゆう」を通り徒歩5分位
事業者 社会福祉法人砂川福祉会 開設年月日 2018年 04月

〇ご契約者の意思及び人格を尊重し、常にご契約者の立場にたってサービス提供を行います。また、ご契約者の意思・ 心身の状況等を踏まえた施設サービス計画に基づき、サービス提供を行いご契約者が有する能力に応じ、自立した日 常生活を営むことができるよう支援します。 〇ご家族や地域の結び付きを...

住所 北海道函館市石川町191-1
交通 ・函館駅~施設(函館駅前(発)-石川町会館前(着) 石川町会館前より徒歩5分)
事業者 社会福祉法人函館仁愛会 開設年月日 2007年 04月

入居者の皆様の“楽しさと生きがい"を得られる生活の場を工夫し、敬愛の精神を持ってよりよい接遇がでますよう努力します。御家族の皆様が、気軽に来園して頂けるような環境を提供させて頂きます。 また、地域や関係機関と連携し福祉の向上に努めます。

住所 北海道札幌市中央区南八条西10丁目1035-5
交通 〔地下鉄〕 南北線-札幌駅から乗車し、中島公園駅下車徒歩10分 東西線-大通り...
事業者 社会福祉法人秀寿会 開設年月日 2007年 07月

社会福祉法人厚仁会は「利用者」本位の個人の尊厳を保持し、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、良質かつ適切なサービスを提供するものとする。 また、保健医療サービスその他の関連サービスとの有機的な連携を図り、これを総合的に提供することができるよう努めるものとする。

住所 北海道札幌市清田区里塚緑ケ丘7丁目14-1
交通 【地下鉄東西線】大谷地駅下車 大谷地バスターミナル【中央バス】上野幌線大92番...
事業者 社会福祉法人厚仁会 開設年月日 2012年 04月

その人らしさを尊重し、安心して日常生活を営むことができるよう、その人の有する能力に応じ、可能な限り自立した暮らしを支援する。

住所 北海道札幌市清田区里塚二条2丁目3-25
交通 ・地下鉄東西線「大谷地」駅下車→中央バス「大谷地・柏葉線 大69」乗車→桂台団地...
事業者 社会福祉法人彩世会 開設年月日 2011年 04月

利用者の皆さんに、一般家庭生活に極力近い生活、かつ本人の意志と人権を尊重した自立的な生活を送って頂く。

住所 北海道旭川市緑が丘東一条2丁目1-21
交通 (1)JR函館本線「旭川駅」からバス30分 ・旭川電気軌道 71番・80番・81番線 旭川...
事業者 社会福祉法人旭川三和会 開設年月日 2014年 04月

入所者の意思・人格を尊重し、常に入所者の立場に立って施設サービスを提供し、明るく家庭的な雰囲気を有し、地域や家庭との結びつきを重視した運営を行い、各関係機関、保健医療・福祉サービスを提供する者との緊密な連携に努める。

住所 北海道中川郡豊頃町茂岩栄町5-2
交通 JR豊頃駅より、タクシーで10分。
事業者 社会福祉法人豊頃愛生協会 開設年月日 2012年 04月

・家庭的な居住空間に中で、安心して過ごしていただく。(自宅に近い居住空間の中で、ご利用者ひとり一人の個性や生活のリズムに沿い、他人との人間関係を築きながら日常生活を営めるようにお手伝いいたします。) ・住み慣れた環境、馴染みの関係の中で穏やかに過ごしていただく。(規則やにかに縛ら...

住所 北海道河西郡更別村字更別南3線95-6
交通 十勝バス広尾行き、バス停「南3線」下車徒歩1分
事業者 社会福祉法人博愛会 開設年月日 2008年 08月

施設の介護職員等は、要介護者等の心身の特性を踏まえて、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、入浴、排泄、食事の介護その他の生活全般にわたる援助を行う。

住所 北海道上川郡新得町西三条北1丁目
交通 新得駅より車で5分、徒歩で15分
事業者 社会福祉法人厚生協会 開設年月日 2016年 04月

1.入居者一人一人の個性や生活習慣を大切に、小集団の中で人間関係を築きながら、自宅に近い居住環境の中で日常生活を営めるようお手伝いします。 2.入居者の人格を尊重し、常に利用者の立場に立ったサービスの提供に努めるとともに、利用者及び家族のニーズに沿った施設サービス計画を作成し、入居者...

住所 北海道河東郡上士幌町字上士幌東2線242
交通 JR帯広駅より拓殖バスまたは十勝バスにて70分。上士幌町7区下車、徒歩10分
事業者 社会福祉法人上士幌福寿協会 開設年月日 2015年 03月

1.施設サービス計画に基づき、可能な限り居宅での生活の復帰を念頭に置き、入浴、排泄、食事等の介護、相談・援助、社会生活上の便宜の供給、その他の一条生活上の世話、機能訓練及び、介護予防、健康管理及び療養上の世話を行うことにより、利用者がその有する能力に応じ自立した日常生活を営むことが...

住所 北海道美唄市東五条北4丁目5-6
交通 函館線美唄駅より徒歩15分
事業者 社会福祉法人萌の風 開設年月日 2009年 09月

医療・介護・保健・生活・福祉の一体化「安心」「安全」「安らぎ」を提供できるグループ 利他の精神、自利自他の教えを実践できる組織作り

住所 北海道帯広市西十六条北1丁目27-144
交通 JR帯広駅よりタクシーで15分 帯広駅バスタッチより(十勝バス)国道38号線 ...
事業者 社会福祉法人刀圭会 開設年月日 2017年 03月

施設は利用者の生活の場であることを念頭に置き、集団生活への調和と安全性に配慮しながら、利用者一人ひとりの個性や生活歴を尊重し、生活に楽しみを見出していただけるよう、できる限り個別の対応を行います。また、心身の健康と残存機能の保持に努め、穏やかで安定した生活の実現を目標とします。

住所 北海道目梨郡羅臼町栄町100-60
交通 定期バス
事業者 社会福祉法人優秋会 開設年月日 2013年 05月

事業所は、介護保険法、老人福祉法及び関係法令に基づき、入居者一人一人の意思及び人格を尊重し、入居者の居宅における生活への復帰を念頭において、入居前の居宅における生活と入居後の生活が連続したものとなるよう配慮しなければならない。また、地域における福祉の拠点施設としての機能を担うとと...

住所 北海道帯広市大空町3丁目15-2
交通 市街地より車で約15分
事業者 社会福祉法人帯広太陽福祉会 開設年月日 2015年 03月

医療、介護、保健、生活、福祉の一本化を法人理念として安心、安全、安らぎを地域住民へ付与できる施設を目指します。

住所 北海道帯広市西十六条北1丁目27-50
交通 十勝バス帯広西16条北1丁目停留所より徒歩3分
事業者 社会福祉法人刀圭会 開設年月日 2014年 03月

介護保険の理念、法人理念のもとにその方が営んできた当たり前の生活を入居後も継続的に支援するよう、職員が一丸となり取り組んでおります。また地域との繋がりを大切にして、地域住民、自治会、市町村、医療機関と密接な連携に努めながら事業所運営を行うことを念頭においています。

住所 北海道虻田郡洞爺湖町川東80-16
交通 道央道虻田洞爺湖インターより車で25分 道南バス川東バス停より徒歩3分
事業者 社会福祉法人幸清会 開設年月日 2013年 05月

・施設は、介護保険法、老人福祉法及び関係法令に基づき、入所者一人一人の意思及び人格を尊重し、地域密着型施設サービス計画に基づき、その居宅における生活への復帰を念頭に置いて、入所前の居宅における生活と入所後の生活が連続したものとなるよう配慮しながら、各ユニットにおいて入所者が相互に...

住所 北海道紋別郡雄武町字雄武1885-3
交通 宗谷バス・北紋バス~バス停「雄武」より徒歩3分
事業者 社会福祉法人雄武町社会福祉協議会 開設年月日 2017年 03月

利用者個人の尊厳を保持し、良質な介護サービスを提供します。 利用者本位のサービスを提供し、生活の質の向上を目指します。 地域に根ざした福祉サービスの拠点としての役割を担います。

住所 北海道紋別郡湧別町芭露2334-2
交通 自家用車で遠軽から約25分、バスでは町営バスが運行している。
事業者 社会福祉法人湧別福祉会 開設年月日 2024年 07月

ご契約者の施設サービス計画に基づき、可能な限り、居宅における生活への復帰を念頭に置いて、入浴、排泄、食事の介護、相談及び援助、社会生活上の便宜の供与その他の日常生活上の世話、機能訓練、健康管理及び療養上の世話を行うことにより、ご契約者がその有する能力に応じ自立した日常生活を営むこ...

住所 北海道紋別郡遠軽町丸瀬布新町274-2
交通 JA丸瀬布駅下車、徒歩5分程度
事業者 社会福祉法人丸瀬布社会福祉協会 開設年月日 2013年 03月

要介護状態になった利用者が可能な限り、その有する能力に応じ、自立した生活を営むことができるよう、入浴・排泄・食事等の介護その他の日常生活の世話及び機能訓練を行うことにより、利用者の心身の機能の維持並びに地域社会等とのつながりを継続できるように努めます。

住所 北海道網走市向陽ケ丘2丁目1-7
交通 JR石北本線・釧網本線 網走駅から車で約5分。
事業者 社会福祉法人網走福祉協会 開設年月日 2009年 04月

自分らしくいつまでもこの場所にいたくなる第二の我が家をめざします。おいしい食事があって、自分を知ってくれる人がいて、好きなように生活が送れる温かさのある家を目指します。

住所 北海道網走市大曲2丁目21-5
交通 JR石北本線・釧網本線 網走駅から車で約5分
事業者 社会福祉法人網走福祉協会 開設年月日 2007年 04月
住所 北海道天塩郡遠別町字本町6丁目1-6
交通 -
事業者 社会福祉法人湯らん福祉会 開設年月日

法人の基本理念である「人間への深い愛と理解,社会の福祉に対する奉仕」の下,入居者の尊厳を保持しつつ,入居者が小規模で家庭的な雰囲気,地域や家庭との結びつきを重視した日常生活に近い中でケアを受けられるように配慮し,自立した生活を営む事が出来るように支援していきたい。

住所 北海道雨竜郡幌加内町字幌加内926-1
交通 JR北海道バス[深名線]深川駅前乗車、幌加内下車 道央自動車道 旭川鷹栖インター...
事業者 社会福祉法人寿光会 開設年月日 2016年 04月

利用されているお客様ひとり一人の生活や暮らしを大切にし、最後の時まで口から食べる食事の工夫をします。また、ご家族と一緒に看取ります。  町内会活動に一緒に参加し、また、地域の方々も元気に過ごすことが出来る様、介護予防講座を開催したり、地域食堂を実施。毎月2回手打ちそばの日があり、...

住所 北海道芦別市北四条西2丁目12
交通 JR芦別駅より徒歩15分
事業者 社会福祉法人芦別慈恵園 開設年月日 2007年 09月

帯広けいせい苑 地域密着型介護老人福祉施設 いなほは、利用者一人ひとりの生活について、ご家族の参画を得ながら、様々な視点から個別に援助し「その人らしさ」を大切に生活して頂く事を目的とした介護老人福祉施設です

住所 北海道帯広市西五条南37丁目1-7
交通 ①帯広駅から十勝バス東循環線にて「イトーヨーカドー前」下車し徒歩10分
事業者 社会福祉法人慧誠会 開設年月日 2017年 03月

施設サービス計画に基づき、入浴、排泄、食事等の介護、相談及び援助、社会生活上の便宜の供与、その他必要な日常生活上の支援、機能訓練、健康管理及び療養上の世話行うことにより、入居者がその有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるようサービスの提供に努めるとともに、地域との結び...

住所 北海道上川郡鷹栖町9線4
交通 JR旭川駅から道北バス(34・37・38番10線10号行き・36番江丹別行き)に乗車し、8...
事業者 社会福祉法人さつき会 開設年月日 2009年 05月

入居前の居宅における生活と入居後の生活が連続したものとなるよう配慮し、各ユニットにおいて入居者様が相互に社会的関係を築き、自律的な日常生活を営むことができるよう支援します。 一人一人の入居者様について、個性、心身の状況、入居に至るまでの生活暦とその中で培われてきた生活様式や生活習...

住所 北海道札幌市白石区菊水上町四条3丁目94-64
交通 札幌市営地下鉄東西線菊水駅より、JRバスにて「白陵高校」行きに乗車。「菊水...
事業者 社会福祉法人渓仁会 開設年月日 2007年 07月

1 施設の職員は、要介護者等の特性をふまえて、その有する能力に応じて自立した日常生活を営むことができるよう、入浴、排泄、食事などの介護、その他日常生活上のお世話、及び機能訓練を行うことにより、入所者の心身の機能の維持並びに、入所者の家族の身体的及び精神的負担の軽減を図り支援する。 ...

住所 北海道上川郡美瑛町南町1丁目2-33
交通 JR富良野線美瑛駅下車 徒歩8分
事業者 社会福祉法人美瑛慈光会 開設年月日 2007年 05月

社会福祉法人悠生会理念 博愛、仁愛、慈愛の精神をもっで癒じどやすらぎ゙をもたらす。 社会と介護の本質ば生きる喜び゙ど明日への希望゙を分かち合うことである。 人格形成に努め゙安心゙゙安全゙゙尊厳゙を提供させていただく。

住所 北海道札幌市北区南あいの里5丁目4-1
交通 JR学園都市線 あいの里教育大駅 徒歩3分
事業者 社会福祉法人悠生会 開設年月日 2010年 01月

利用者の心身の特性をふまえ、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、心身の機能の維持並びに家族の身体的及び精神的負担の軽減を図るものとする。

住所 北海道札幌市厚別区厚別町下野幌49-9
交通 JR千歳線・新札幌駅、及び地下鉄東西線・新さっぽろ駅下車/小野幌循環バス「この...
事業者 社会福祉法人モニカ 開設年月日 2008年 10月

地域や家族との結びつきを重視しながら関係する市や介護保険サービス提供者等と密接な連携を図る。

住所 北海道釧路市愛国191-5746
交通 孝仁会記念病院前のバス停より徒歩5分
事業者 社会福祉法人孝仁会 開設年月日 2014年 04月

①地域に根づいた施設を目指します。  ・気軽に足を運んで頂ける雰囲気を作ります。  ・多くの人と交流できる機会を作ります。  ・地域とのつながりを大切にします。  ・ボランティアを積極的に受け入れます。 ②元気でいきいきとした暮らしを提供します  ・家庭的な雰囲気と住み慣れた環境を大切に...

住所 北海道中川郡幕別町旭町18-6
交通 JR幕別駅から徒歩15分。十勝バス旭町停留所から徒歩3分。
事業者 社会福祉法人博愛会 開設年月日 2013年 05月

ユニットケアの特質を生かし、なじみの職員が利用者様それぞれの思いを叶えられるよう、個別ケアの実践を目指しています。

住所 北海道中川郡幕別町忠類白銀町384-10
交通 帯広駅バスターミナルから広尾行き十勝バスに乗り、忠類ナウマン象記念館前下車...
事業者 社会福祉法人幕別真幸協会 開設年月日 2012年 04月

「信頼」「尊敬」「自立」「貢献」を法人の基本理念とし一人ひとりの人権を尊び真心のこもったもてなしに徹し21世紀に生きる法人(施設)を求め続けていきます。事業所の従業者は、施設サービス計画に基づき、可能な限り、居宅における生活への復帰を念頭に置いて、入浴、排せつ、食事等の介護、相談及...

住所 北海道中川郡幕別町字依田379
交通 十勝バスの南商・あかしや線「帯広駅バスターミナル」にて乗車、「幕別老人福祉...
事業者 社会福祉法人幕別真幸協会 開設年月日 2012年 06月

老人福祉法の基本理念と老人福祉施設倫理の則った運営および介護保険法の基本理念である利用者の自立支援を目指した処遇を積極的に展開するため、当法人のテーマである「原点から考え直す福祉」に則り、職員一人ひとりがそれぞれの視点からご利用者の対応、在りようについて常に考え、見直しを行いご利...

住所 北海道室蘭市舟見町1丁目13-3
交通 JR室蘭駅下車、タクシーで5分。道南バス市役所前下車、徒歩20分。
事業者 社会福祉法人幸清会 開設年月日 2014年 05月

1 施設において提供する施設サービスは、介護保険法並びに関係する厚生労働省令、告示等の主旨及び内容に沿った施設サービス計画に基づき、利用者が可能な限り居宅における生活に復帰できることを念頭において、入浴、排泄、食事等の介護、相談及び援助、社会生活上の便宜の供与、その他の日常生活上...

住所 北海道北見市緑ケ丘1丁目9-11
交通 北見バス 緑ヶ丘団地線の北地区トレセン前下車、徒歩7分 緑ヶ丘団地線の北中学...
事業者 社会福祉法人きたの愛光会 開設年月日 2012年 01月
  • エリア
  • 路線・駅
  • 地図

現在の検索条件

エリア

北海道

北海道すべて

費用[解説]費用について

  • 入居時
  • 月額

入居条件[解説]入居条件について

空室状況[解説]空室状況について

医療・感染症

該当する医療や感染症の相談ができる施設を探せます

こだわり条件

追加で施設種別や看護体制などが選べます

フリーワード

施設名、会社名、住所で検索できます

北海道でお探しの方へのおすすめ施設

特集から探す

すべての特集を見る

もっと見る

山形県の老人ホームの料金相場

山形県の料金相場を詳しく見る

有料老人ホーム
入居時費用の相場 -
月額費用の相場 入居時費用あり 16.7万円 入居時費用0円 15.8万円

相場より安い山形県の有料老人ホームを探す

北海道の特別養護老人ホーム

一覧で見る

北海道の老人ホーム探し よくある質問

【認知症がある方】認知症の症状が出ていても入居できる施設はありますか?
【入居金0円】北海道に入居時の初期費用が0円の施設はありますか?
【介護が必要な方】要介護度が高くても入居できる施設はありますか?
【新型コロナウイルス】施設への入居や見学は見合わせたほうが良いですか?

北海道の高齢者の住みやすさ

時点の情報

北海道は日本の最北端にある都道府県で、旅行先として人気が高いエリアです。冬は積雪があるため寒さも厳しいですが、夏はうだるような暑さの日が少なく快適に過ごせるでしょう。

北海道は広大な土地であるため、地域により生活の利便性も異なります。例えば、主要都市である札幌市は、交通面や公共施設が充実しており、とても暮らしやすいでしょう。札幌市内には市営地下鉄が通っており、人々の暮らしを支えています。地下鉄であれば、冬の時期でも雪の影響を受けず、車を所有しない高齢者にも移動しやすいメリットがあります。

自然を感じられる旭川市のような地域では、四季折々の景色を楽しめるため、老後のゆったりとした時間を過ごすには良いでしょう。県外に住む家族がいる場合は、北海道の玄関口となる函館市や千歳市も生活拠点としておすすめです。鉄道の他、空港もあるため、家族が訪れるにはアクセスの良い地域といえます。

北海道には500件を越える医療機関があり、主要市内に点在しています。なかでも札幌市や旭川市には大学病院もあります。高度な医療体制が整っているため、高齢者でも安心でしょう。

北海道の老人ホームの特徴

時点の情報

北海道はエリアが広いため、施設も多く存在します。各地域に点在しているので、家族の住居に近いエリアや行き来しやすいアクセスの良さも考慮して検討するのも良いでしょう。

特別養護老人ホーム(特養)は500施設以上あり、主に要介護3以上の方が入居可能です。サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)においても、500件以上あります。サ高住は、自由度の高い生活が送れ、バリアフリーの環境なため、高齢者も安心した暮らしができます。グループホームは1000施設以上も点在しており、要支援2以上の認知症の方も施設を検討しやすいでしょう。

有料老人ホームは、約200件以上あります。定員数が30~50人程度の小規模施設から100人前後の中規模施設、300人超えの大規模施設までさまざまです。有料老人ホームの費用相場は、入居費用0円から数十万円するものまで、施設によって異なります。月額費用もさまざまですが、30万円前後が相場です。

監修

小菅秀樹の顔写真

小菅 秀樹(LIFULL 介護 編集長)

老人ホーム、介護施設の入居相談員として1500件以上の入居相談に対応。入居相談コールセンターの管理者を経て現職。

詳細プロフィール・監修記事一覧

北海道の高齢者の生活に向けた取り組み

時点の情報

おむつサービス(札幌市)

札幌市では、在宅の要介護認定者(40歳以上)への支援として「おむつサービス」を展開しています。支援を受けられるのは、「要介護4~5の方で排尿・排便のいずれかが全介助となっている方」もしくは、「要介護3で認知症高齢者の日常生活自立度がⅢ以上の方、排尿・排便のいずれかが全介助となっている方」です。

支援を受けられるのは月1回で、上限額は6500円。おむつは自宅まで宅配されるので、本人もしくは介護をしている家族の買い物の手間が省けます。

配食サービス(札幌市)

65歳以上の一人暮らしの方で、体が弱く調理が困難な方を対象にした配食サービス。月曜日~土曜日の週6日間の範囲で夕食を宅配してくれます(祝日・年末年始は除く)。1食あたり500円で利用可能です。

宅配される食事は、栄養面を考慮したものになっているのはもちろん、「食の自立」の観点で利用者それぞれの実情にあったプランが提供されます。さらに、食事を届ける際には声かけを行い、安否確認もしています。万が一、体調が悪かったり、ケガをしていたりする場合、宅配担当の方に気付いてもらえるので安心です。

高齢者あんしんコール事業(札幌市)

一人暮らしの高齢者、あるいは世帯員全員が65歳以上の家庭を対象に、通報機器の設置を行う、高齢者あんしんコール事業。専用機器のボタンを押すだけで簡単に受信センターに繋がり、健康相談に対応してくれます。また、定期的な声かけを目的に、月に1回程度、受信センター側からの電話も可能です。

急病やケガがあった場合は、受信センターが救急車を要請することも。身体状態や要介護認定による条件がいくつかありますが、85歳以上の一人暮らしをしている高齢者に関しては、身体状態に問わず利用可能です。

高齢者等屋根雪下ろし事業(旭川市)

屋根の雪下ろしが困難な世帯に対して、雪下ろしの経費を助成する事業です。事業者に雪下ろしを依頼する際の支払い時に利用できます。

対象の作業は、家屋や車庫などの雪下ろしや落雪の排雪です。70歳以上の高齢者世帯で、親族や周りに雪下ろしを頼める人がいない等の条件を満たすことで助成の対象となります。

1世帯あたり15,000円分を助成してもらえるので、雪下ろしが欠かせない豪雪地帯にとって、生活を支えてくれる制度といえるでしょう。

安心ボトル(救急医療情報キット)配付事業(函館市)

函館市は、一人暮らしの65歳以上を対象に、無料で「安心ボトル(救急医療情報キット)」を配布する取り組みを行っています。

安心ボトルは、冷蔵庫内に保管しておける筒形になっており、持病や緊急時の連絡先、かかりつけの医療機関などの情報を入れておけるものです。万が一、自宅で体調が悪くなった際は、救急隊員などが安心ボトルに入れられた情報を活用します。

一人暮らしの高齢者はもちろん、離れて暮らす家族も安心できるサービスです。

介護施設探しのお役立ちガイド

すべての記事を見る

北海道の市区町村から探す

札幌市
札幌市中央区
札幌市北区
札幌市東区
札幌市白石区
札幌市豊平区
札幌市南区
札幌市西区
札幌市厚別区
札幌市手稲区
札幌市清田区
市部
函館市
小樽市
旭川市
室蘭市
釧路市
帯広市
北見市
夕張市
岩見沢市
網走市
留萌市
苫小牧市
稚内市
美唄市
芦別市
江別市
赤平市
紋別市
士別市
名寄市
三笠市
根室市
千歳市
滝川市
砂川市
歌志内市
深川市
富良野市
登別市
恵庭市
伊達市
北広島市
石狩市
北斗市
石狩郡当別町
石狩郡新篠津村
松前郡松前町
松前郡福島町
上磯郡知内町
上磯郡木古内町
亀田郡七飯町
茅部郡鹿部町
茅部郡森町
二海郡八雲町
山越郡長万部町
檜山郡江差町
檜山郡上ノ国町
檜山郡厚沢部町
爾志郡乙部町
奥尻郡奥尻町
瀬棚郡今金町
久遠郡せたな町
島牧郡島牧村
寿都郡寿都町
寿都郡黒松内町
磯谷郡蘭越町
虻田郡ニセコ町
虻田郡真狩村
虻田郡留寿都村
虻田郡喜茂別町
虻田郡京極町
虻田郡倶知安町
岩内郡共和町
岩内郡岩内町
古宇郡泊村
古宇郡神恵内村
積丹郡積丹町
古平郡古平町
余市郡仁木町
余市郡余市町
余市郡赤井川村
空知郡南幌町
空知郡奈井江町
空知郡上砂川町
夕張郡由仁町
夕張郡長沼町
夕張郡栗山町
樺戸郡月形町
樺戸郡浦臼町
樺戸郡新十津川町
雨竜郡妹背牛町
雨竜郡秩父別町
雨竜郡雨竜町
雨竜郡北竜町
雨竜郡沼田町
上川郡鷹栖町
上川郡東神楽町
上川郡当麻町
上川郡比布町
上川郡愛別町
上川郡上川町
上川郡東川町
上川郡美瑛町
空知郡上富良野町
空知郡中富良野町
空知郡南富良野町
勇払郡占冠村
上川郡和寒町
上川郡剣淵町
上川郡下川町
中川郡美深町
中川郡音威子府村
中川郡中川町
雨竜郡幌加内町
増毛郡増毛町
留萌郡小平町
苫前郡苫前町
苫前郡羽幌町
苫前郡初山別村
天塩郡遠別町
天塩郡天塩町
宗谷郡猿払村
枝幸郡浜頓別町
枝幸郡中頓別町
枝幸郡枝幸町
天塩郡豊富町
礼文郡礼文町
利尻郡利尻町
利尻郡利尻富士町
天塩郡幌延町
網走郡美幌町
網走郡津別町
斜里郡斜里町
斜里郡清里町
斜里郡小清水町
常呂郡訓子府町
常呂郡置戸町
常呂郡佐呂間町
紋別郡遠軽町
紋別郡湧別町
紋別郡滝上町
紋別郡興部町
紋別郡西興部村
紋別郡雄武町
網走郡大空町
虻田郡豊浦町
有珠郡壮瞥町
白老郡白老町
勇払郡厚真町
虻田郡洞爺湖町
勇払郡安平町
勇払郡むかわ町
沙流郡日高町
沙流郡平取町
新冠郡新冠町
浦河郡浦河町
様似郡様似町
幌泉郡えりも町
日高郡新ひだか町
河東郡音更町
河東郡士幌町
河東郡上士幌町
河東郡鹿追町
上川郡新得町
上川郡清水町
河西郡芽室町
河西郡中札内村
河西郡更別村
広尾郡大樹町
広尾郡広尾町
中川郡幕別町
中川郡池田町
中川郡豊頃町
中川郡本別町
足寄郡足寄町
足寄郡陸別町
十勝郡浦幌町
釧路郡釧路町
厚岸郡厚岸町
厚岸郡浜中町
川上郡標茶町
川上郡弟子屈町
阿寒郡鶴居村
白糠郡白糠町
野付郡別海町
標津郡中標津町
標津郡標津町
目梨郡羅臼町
色丹郡色丹村
国後郡泊村
国後郡留夜別村
択捉郡留別村
紗那郡紗那村
蘂取郡蘂取村

介護付き有料老人ホームや特別養護老人ホーム(特養)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、その他介護施設や老人ホームなど、高齢者向けの施設・住宅情報を日本全国で延べ57,000件以上掲載するLIFULL 介護(ライフル介護)。メールや電話でお問い合わせができます(無料)。介護施設選びに役立つマニュアルや介護保険の解説など、介護の必要なご家族を抱えた方を応援する各種情報も満載です。
※HOME’S介護は、2017年4月1日にLIFULL 介護に名称変更しました。

情報セキュリティマネジメントシステム 株式会社LIFULL seniorは、情報セキュリティマネジメントシステムの国際規格「ISO/IEC 27001」および国内規格「JIS Q 27001」の認証を取得しています。

比較検討リストに追加しました

閉じる