入居相談専用の窓口につながります。面会、求人などのご質問・ご要望にはお答えできません。
0120-130-195 携帯電話・PHSも利用可能
(受付時間 9:00~18:00)
※面会、求人、電話番号の案内は承っておりません。
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
施設見学の受け入れ状況 条件付きで見学可 ※2022/07/05 時点
▼条件
・マスクの着用、検温の実施にご協力をお願いいたします。
※感染症の流行状況等によっては、現地見学をお引き受け出来ない場合もございます。見学前にご確認をお願いいたします。
英語名はフローレンス、「花の都」を意味する美しい街フィレンツェ。
そのフィレンツェをお手本とした、ロングライフタウン寝屋川公園では
色とりどりの花々が咲き誇り、四季を彩ります。
美しい花の香りに包まれながら、穏やかな生活をお過ごしください。
【2020年4月開設】明るい丘の上で、生活を謳歌する伸びやかな暮らしを
0120-130-195(無料)
「ロングライフタウン寝屋川公園」の3つのポイント
【1】アクセス&見晴らし&日当たりの良い立地
寝屋川市駅からバスでほど近い高台の戸建住宅街に、ロングライフタウン寝屋川公園は開設します。
爽やかな風が通う丘の上につくられた特別な街。
窓を開ければ、朝昼晩・四季折々の表情で魅せる雄大な眺望が日々のシーンを彩ります。
【2】フィレンツェをお手本とした緑いっぱいの美しい敷地
南向きの太陽が降り注ぐ、約9,000㎡の広々としたコテージ風の敷地には、
建物を取り囲むように植栽された樹々、通路沿いに咲き誇る花々。
異国のような鮮やかな風景が人生を祝福します。
敷地の中にはレストランや大浴場、クリニックなどあらゆる利便が揃っています。
【3】安心の介護サービス
お客様を深く知り、親身に明るく支えるロングライフならではのスタッフ。
お客様が積み上げてこられた「文化と背景」を尊重し、
お一人おひとりに合ったオーダーメイドのサービスや質の高い身体ケアをご提供します。
生きることを楽しみながら毎日をお過ごしいただくために、
ロングライフのサービスはすべて「グットフィーリング(顧客満足)」の思想に基づいています。
【医】24時間365日ヘルスケア
協力医療機関との提携により、お一人おひとりの健康状態に合わせて心身両面をサポート。常勤の看護師や各居室のナースコール、協力医療機関とのオンコール体制など、24時間体制で緊急トラブルにも対応します。
【食】食へのこだわり
ロングライフダイニング(株)の経験豊富な料理人が、旬の食材を使って作る料理は、おいしさだけでなく、栄養面にも配慮しています。
【住】コンシェルジュ
喫茶サービスや、館内の清掃を行うクリーンスタッフを配置。一時的な体調不良の際の身の回りのお手伝いからお買い物などの外出まで、お客様のご要望にお応えします。
【遊】多彩なイベント
人生にもっと楽しみや喜びを発見していただくために、オペラ鑑賞会やお食事会、独自のプログラムによる国内・海外旅行など、多彩なイベントをご用意しています。
0120-130-195携帯電話・PHSも利用可能
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
プラン名/居室詳細 | 入居時費用 | 月額費用 | |
---|---|---|---|
マンションタイプ(H~J棟) ※2022/04/18 時点 個室 32.40㎡ |
1,560万円 | 21.75万円 | 詳しくはこちら |
マンションタイプ(A~E、G、K2棟) ※2022/04/12 時点 個室 32.40~36.00㎡ |
1,980万円 | 21.75万円~21.97万円 | 詳しくはこちら |
マンションタイプ(F棟) ※2022/04/18 時点 二人部屋 64.80㎡ |
3,200万円~4,000万円 | 21.75万円~36.57万円 | 詳しくはこちら |
ガーデンシリーズ【介護型】(K1、K3棟) ※2022/04/18 時点 個室 20.00~36.00㎡ |
780万円~980万円 | 20.68万円~22.12万円 | 詳しくはこちら |
入居時費用 | 1,560万円 | 月額費用 | 21.75万円 |
---|
居室タイプ | 個室 |
---|---|
広さ | 32.40m²(居室面積) |
居室に関する備考 | ・原則として満65歳以上の方 ・入居時に自立・要支援・要介護である方 |
入居時費用 | 15,600,000円 | ||
---|---|---|---|
入居金 | 15,600,000円(非課税) | 【1名利用】1,560万 ※居室によって金額が異なります。 |
|
敷金 | − | − | |
上乗せ介護費 | − | − | |
その他 | − | − |
返還制度 | − | |
---|---|---|
償却期間 | − | |
初期償却 | − | |
返還方式 | − | |
備考 | − |
月額費用 | 217,500円 | ||
---|---|---|---|
家賃 | 0円 | − | |
管理費 | 138,600円(税込) | ・1名利用:138,600円(税込) 居室の水道光熱費(マンションタイプ)、共用部分の水道光熱費・備品・消耗品、建築維持管理、24時間緊急対応、生活の助言・相談、レクリエーション費等(別途一部個人費用の負担があります)に使用されます。 また、自立の入居者であっても疾病等による一時的な家事援助や介護サービスを利用できます(但し、医師の判断が必要。期間:疾病等から30日以内)。 |
|
上乗せ介護費 | − | − | |
生活支援サービス費 | − | − | |
食費 | 78,900円(税込) | 【1名利用】78,900円(税込) 1日3食・2,630円(税込)・1ヶ月を30日として計算 (朝食540円・昼食1,045円・夕食1,045円) |
|
その他 | − | − |
※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
別途費用に関する説明 | ※介護度により介護保険の負担金・生活支援サービス料が必要となります。 ※おむつ代・消耗品費・居室の電話代等は別途料金となります。 |
---|
入居時費用 | 1,980万円 | 月額費用 | 21.75万円~ 21.97万円 |
---|
居室タイプ | 個室 |
---|---|
広さ | 32.40 ~ 36.00m² |
居室に関する備考 | ・原則として満65歳以上の方 ・入居時に自立・要支援・要介護である方 A~E /36㎡ G /32.4㎡ K2棟/36㎡ |
入居時費用 | 19,800,000円 | ||
---|---|---|---|
入居金 | 19,800,000円(非課税) | 【1名利用】1,980万 ※居室によって金額が異なります。 |
|
敷金 | − | − | |
上乗せ介護費 | − | − | |
その他 | − | − |
返還制度 | − | |
---|---|---|
償却期間 | − | |
初期償却 | − | |
返還方式 | − | |
備考 | − |
月額費用 | 217,500円 ~ 219,700円 | ||
---|---|---|---|
家賃 | 0円 | − | |
管理費 | 138,600円 ~ 140,800円(税込) | 【A~Ⅾ、K2棟】 ・1名利用:140,800円(税込) 【E、G棟】 ・1名利用:138,600円(税込) 居室の水道光熱費(マンションタイプ)、共用部分の水道光熱費・備品・消耗品、建築維持管理、24時間緊急対応、生活の助言・相談、レクリエーション費等(別途一部個人費用の負担があります)に使用されます。 また、自立の入居者であっても疾病等による一時的な家事援助や介護サービスを利用できます(但し、医師の判断が必要。期間:疾病等から30日以内)。 |
|
上乗せ介護費 | − | − | |
生活支援サービス費 | − | − | |
食費 | 78,900円(税込) | 【1名利用】78,900円(税込) 1日3食・2,630円(税込)・1ヶ月を30日として計算 (朝食540円・昼食1,045円・夕食1,045円) |
|
その他 | − | − |
※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
別途費用に関する説明 | ※介護度により介護保険の負担金・生活支援サービス料が必要となります。 ※おむつ代・消耗品費・居室の電話代等は別途料金となります。 |
---|
入居時費用 | 3,200万円~ 4,000万円 | 月額費用 | 21.75万円~ 36.57万円 |
---|
居室タイプ | 二人部屋 |
---|---|
広さ | 64.80m²(居室面積) |
居室に関する備考 | ・原則として満65歳以上の方 ・入居時に自立・要支援・要介護である方 |
入居時費用 | 32,000,000円~ 40,000,000円 | ||
---|---|---|---|
入居金 | 32,000,000円 ~ 40,000,000円(非課税) | 【1名利用】3,200万 【2名利用】4,000万 ※居室によって金額が異なります。 ※一室にお二人でご入居される場合は、入居一時金の追加料金として別に800万円を頂戴いたします。 |
|
敷金 | − | − | |
上乗せ介護費 | − | − | |
その他 | − | − |
返還制度 | − | |
---|---|---|
償却期間 | − | |
初期償却 | − | |
返還方式 | − | |
備考 | − |
月額費用 | 217,500円 ~ 365,700円 | ||
---|---|---|---|
家賃 | 0円 | − | |
管理費 | 138,600円 ~ 207,900円(税込) | ・1名利用:138,600円(税込) ・2名利用:207,900円(税込) ※一室にお二人でご入居される場合は、月額管理費が1.5倍となります。 居室の水道光熱費(マンションタイプ)、共用部分の水道光熱費・備品・消耗品、建築維持管理、24時間緊急対応、生活の助言・相談、レクリエーション費等(別途一部個人費用の負担があります)に使用されます。 また、自立の入居者であっても疾病等による一時的な家事援助や介護サービスを利用できます(但し、医師の判断が必要。期間:疾病等から30日以内)。 |
|
上乗せ介護費 | − | − | |
生活支援サービス費 | − | − | |
食費 | 78,900円 ~ 157,800円(税込) | 【1名利用】78,900円(税込) 【2名利用】157,800円(税込) ※一室にお二人でご入居される場合は、食費が2倍となります。 1日3食・2,630円(税込)・1ヶ月を30日として計算 (朝食540円・昼食1,045円・夕食1,045円) |
|
その他 | − | − |
※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
別途費用に関する説明 | ※介護度により介護保険の負担金・生活支援サービス料が必要となります。 ※おむつ代・消耗品費・居室の電話代等は別途料金となります。 |
---|
入居時費用 | 780万円~ 980万円 | 月額費用 | 20.68万円~ 22.12万円 |
---|
居室タイプ | 個室 |
---|---|
広さ | 20.00 ~ 36.00m²(居室面積) |
居室に関する備考 | ・原則として満65歳以上の方 ・入居時に要支援・要介護である方 K1棟:20m² K3棟:32.4㎡~36㎡ |
入居時費用 | 7,800,000円~ 9,800,000円 | ||
---|---|---|---|
入居金 | 7,800,000円 ~ 9,800,000円(非課税) | 【K1棟】 ・1名利用:780万 【K3棟】 ・1名利用:980万 ※居室によって金額が異なります。 |
|
敷金 | − | − | |
上乗せ介護費 | − | − | |
その他 | − | − |
返還制度 | − | |
---|---|---|
償却期間 | − | |
初期償却 | − | |
返還方式 | − | |
備考 | − |
月額費用 | 206,800円 ~ 221,200円 | ||
---|---|---|---|
家賃 | 0円 | − | |
管理費 | 127,600円 ~ 142,000円(税込) | 【K1棟】 ・1名利用:142,000円(税込) 【K3棟】 ・1名利用:127,600円(税込) ※ガーデンシリーズ(介護型)は、居室の水道光熱費は別途となります。 共用部分の水道光熱費・備品・消耗品、建築維持管理、24時間緊急対応、生活の助言・相談、レクリエーション費等(別途一部個人費用の負担があります)に使用されます。 また、自立の入居者であっても疾病等による一時的な家事援助や介護サービスを利用できます(但し、医師の判断が必要。期間:疾病等から30日以内)。 |
|
上乗せ介護費 | − | − | |
生活支援サービス費 | − | − | |
食費 | 79,200円(税込) | 【1名利用】79,200円(税込) 1日3食・・1ヶ月を30日として計算 |
|
その他 | − | − |
※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
別途費用に関する説明 | ※介護度により介護保険の負担金・生活支援サービス料が必要となります。 ※おむつ代・消耗品費・居室の電話代等は別途料金となります。 |
---|
年齢 | 65歳以上 |
---|---|
要介護度 | 自立、要支援1、要支援2、要介護1 |
認知症 | 受け入れ相談可 |
身元引受人 | 要 ※身元引受人お1人決めていただき、 |
身元保証人 | − |
その他条件 | − |
0120-130-195携帯電話・PHSも利用可能
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。
(
老人ホームで受けられる医療行為について
)
「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。
(
老人ホームの感染症の受け入れについて
)
介護保険給付の範囲外となるサービスをご希望の場合、別途料金がかかる可能性があります。
詳細は各施設にお問い合わせの上、必ずご確認ください。
0120-130-195携帯電話・PHSも利用可能
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
機能訓練指導員 | − |
---|---|
夜間の最少職員数 | − |
理学療法士(PT) | − | 言語聴覚士(ST) | − |
---|---|---|---|
作業療法士(OT) | − |
0120-130-195携帯電話・PHSも利用可能
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
0120-130-195携帯電話・PHSも利用可能
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
施設名称 | ロングライフタウン寝屋川公園 (ろんぐらいふたうんねやがわこうえん) | |
---|---|---|
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | |
介護保険事業所番号 | − | |
土地面積 | 9,053.90 m² | |
延床面積 | 4,742.06 m² | |
建築年月日 | 2020年02月01日 | |
建物階数 |
− |
|
建物構造 | − | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | |
土地の権利形態 | − | |
建物の権利形態 | − | |
開設年月日 | 2020年04月11日 | |
定員 | 126人 | |
居室総数 | 66室 | |
居室設備 | ユニットバス、洗面・脱衣室、玄関、下駄箱、クローゼット、キッチン、 | |
備考 | − | |
共用設備 | エントランスホール、レストラン、デッキテラス、談話室兼機能訓練室、大浴場、個浴、特浴、駐車場 | |
備考 | − |
事業者 | 日本ロングライフ株式会社 |
---|
ロングライフタウン寝屋川公園 [住宅型有料老人ホーム]
入居相談専用の窓口につながります。面会、求人などのご質問・ご要望にはお答えできません。
専門相談員に入居相談
0120-130-195 携帯電話・PHSも利用可能
(受付時間 9:00~18:00)
※面会、求人、電話番号の案内は承っておりません。
ロングライフタウン寝屋川公園の資料は、お問い合わせフォームより無料でお取り寄せすることができます。
LIFULL介護では、複数施設の資料をまとめてお取り寄せすることも可能です。
同じ地域でお探しの場合は、寝屋川市の施設一覧から、ご希望の施設を選択して、まとめて資料請求いただけます。
また、気になる施設や、後で見たい施設を「比較検討リスト」に登録しておくと、エリアや費用をはじめ、入居条件・施設の特長・医療体制・空室状況などの項目で比較して、ご希望の施設だけを一度に資料請求することができます。
ロングライフタウン寝屋川公園の近くには、下記の施設がございます。
近隣の施設
LIFULL介護では、その他にも寝屋川市の施設を69件掲載しています。(2022/07/05時点)
料金や施設の特長など、詳細な条件を指定して検索することができます。ぜひお試しください。
ロングライフタウン寝屋川公園の見学受付状況(2022/07/05時点)
<お問い合わせ先>
お電話:0120-130-195(無料)
(受付時間 9:00~18:00)
※面会、求人、電話番号の案内は承っておりません。
施設の詳細、見学の注意事項については、ロングライフタウン寝屋川公園の詳細情報をご確認ください。
現地見学日時のご相談・お申込みは、上記のお問い合わせ先までご連絡ください。
※一部施設は、詳細情報の見学申込フォームからもお申込みいただけます。
ロングライフタウン寝屋川公園では、認知症の方の入居相談も可能です。
ただし症状によりご対応が難しい場合もございますので、詳しくは、お問い合わせ先までご連絡ください。
お問い合わせ先、その他の医療・介護体制は、ロングライフタウン寝屋川公園の詳細情報からご確認いただけます。
介護付き有料老人ホームや特別養護老人ホーム(特養)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、その他介護施設や老人ホームなど、高齢者向けの施設・住宅情報を日本全国38,000件以上掲載するLIFULL介護(ライフル介護)。メールや電話でお問い合わせができます(無料)。介護施設選びに役立つマニュアルや介護保険の解説など、介護の必要なご家族を抱えた方を応援する各種情報も満載です。
※HOME’S介護は、2017年4月1日にLIFULL介護に名称変更しました。