入居相談専用の窓口につながります。面会、求人などのご質問・ご要望にはお答えできません。
0120-782-152 携帯電話・PHSも利用可能
(受付時間 9:00~18:00)
※面会、求人、電話番号の案内は承っておりません。
入居をお考えなら、お問い合わせ時に見学の希望も伝えてみましょう
施設見学をご希望の方は、お問い合わせ時にお伝えください
施設見学の受け入れ状況 条件付きで見学可 ※2022/05/11 時点
・ご面会等にてご来館頂く場合は、施設指定場所での手洗い・うがい・手指消毒にご協力ください。
・発熱や咳等の風邪症状がある方のご来館はお控えください。
※感染症の流行状況等によっては、現地見学をお引き受け出来ない場合もございます。見学前にご確認をお願いいたします。
海と山に囲まれた豊かな自然と、ショッピングセンター等の公共施は徒歩圏
0120-782-152(無料)
さわやか花美弐番館は、芦屋・岩屋などの海水浴場、広さ約4haの大芝生場 グリーンパーク、玄海指定公園など、海と山に囲まれた豊かな自然と、ショッピングセンター、郵便局等の公共施は徒歩圏にあり、若松区高須の恵まれた環境に立地する住宅型有料老人ホームです。
介護職員の24時間体制のもと、おおむね60歳以上の自立された方。要介護度認定の要支援1・2の方々が対象となり、介護保険を利用し、御自宅で過ごされていた頃と変わらず、デイサービスへ通えたり、訪問介護等を御利用でき、御入居者様・御家族様の御意向に沿った生活を送ることが出来ます。また、介護度の重度に伴い、介護付有料老人ホーム さわやか花美館への転居も可能です。
お近くにお越しになった際は、是非、ご見学にお越しください。職員一同、皆様にお逢いできる日を、心よりお待ち致しております。
0120-782-152携帯電話・PHSも利用可能
入居をお考えなら、お問い合わせ時に見学の希望も伝えてみましょう
入居時費用 | 0円 | 月額費用 | 13.97万円 |
---|
居室タイプ | 個室 |
---|---|
広さ | 15.00m² |
居室に関する備考 | − |
入居時費用 | 0円 | ||
---|---|---|---|
入居金 | 0円 | − | |
敷金 | − | − | |
上乗せ介護費 | − | − | |
その他 | − | − |
返還制度 | なし |
---|
月額費用 | 139,742円 | ||
---|---|---|---|
家賃 | 44,000円(非課税) | − | |
管理費 | 47,142円(税込) | − | |
上乗せ介護費 | − | − | |
生活支援サービス費 | − | − | |
食費 | 48,600円(税込) | 生活費(食費):食材費、給食管理費 | |
その他 | − | − |
※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
別途費用に関する説明 | ・自立の方は、生活支援費として55,000円の加算となります。 ・居室にて使用された水道(定額1,650円)、電気は実費別途負担となります。 ・退去時の居室クリーニング代として入居時間の年数にかかわらず、一律33,000円をいただきます。 また通常の使用に伴い生じた居室の消耗を除き原状回復することといたします。原状回復の費用は個人負担となります。 ・寝具のリースを希望された場合、75円/日(月額2,250円)別途負担となります。(月額利用料と合わせてご請求致します) |
---|
入居時費用 | 0円 | 月額費用 | 14.07万円 |
---|
居室タイプ | 個室 |
---|---|
広さ | 15.00m² |
居室に関する備考 | − |
入居時費用 | 0円 | ||
---|---|---|---|
入居金 | 0円 | − | |
敷金 | − | − | |
上乗せ介護費 | − | − | |
その他 | − | − |
返還制度 | なし |
---|
月額費用 | 140,742円 | ||
---|---|---|---|
家賃 | 45,000円(非課税) | − | |
管理費 | 47,142円(税込) | − | |
上乗せ介護費 | − | − | |
生活支援サービス費 | − | − | |
食費 | 48,600円(税込) | 生活費(食費):食材費、給食管理費 | |
その他 | − | − |
※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
別途費用に関する説明 | ・自立の方は、生活支援費として55,000円の加算となります。 ・居室にて使用された水道(定額1,650円)、電気は実費別途負担となります。 ・退去時の居室クリーニング代として入居時間の年数にかかわらず、一律33,000円をいただきます。 また通常の使用に伴い生じた居室の消耗を除き原状回復することといたします。原状回復の費用は個人負担となります。 ・寝具のリースを希望された場合、75円/日(月額2,250円)別途負担となります。(月額利用料と合わせてご請求致します) |
---|
入居時費用 | 0円 | 月額費用 | 14.09万円 |
---|
居室タイプ | 個室 |
---|---|
広さ | 15.25m² |
居室に関する備考 | − |
入居時費用 | 0円 | ||
---|---|---|---|
入居金 | 0円 | − | |
敷金 | − | − | |
上乗せ介護費 | − | − | |
その他 | − | − |
返還制度 | なし |
---|
月額費用 | 140,885円 | ||
---|---|---|---|
家賃 | 46,000円(非課税) | − | |
管理費 | 46,285円(税込) | − | |
上乗せ介護費 | − | − | |
生活支援サービス費 | − | − | |
食費 | 48,600円(税込) | 生活費(食費):食材費、給食管理費 | |
その他 | − | − |
※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
別途費用に関する説明 | ・自立の方は、生活支援費として55,000円の加算となります。 ・居室にて使用された水道(定額1,650円)、電気は実費別途負担となります。 ・退去時の居室クリーニング代として入居時間の年数にかかわらず、一律33,000円をいただきます。 また通常の使用に伴い生じた居室の消耗を除き原状回復することといたします。原状回復の費用は個人負担となります。 ・寝具のリースを希望された場合、75円/日(月額2,250円)別途負担となります。(月額利用料と合わせてご請求致します) |
---|
年齢 | 60歳以上 |
---|---|
要介護度 | 自立、要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5 |
認知症 | 受け入れ相談可 |
身元引受人 | − |
身元保証人 | 要 原則として身元引受人が二人、必要になります。しかし、身寄りのない方、あるいは身寄りがあっても身元引受人を立てることが困難な方はご相談ください。 |
その他条件 | − |
事業所からの契約解除 | ・事業者は以下に該当したときは、30日以上の予告期間をもって契約を解除することができます。 1、他の入居者の生活、又は健康に重大な影響を及ぼす恐れがあると き。 2、利用料等の支払いを3ヶ月以上滞納したとき。 3、入居時の提出書類で虚偽の事項を記載する等の不正手段により入 居したとき。 4、入院、外出等で3ヶ月以上居室を利用できなくなったとき。 5、その他、利用契約の条項に反したとき。 |
|
---|---|---|
居室移動の可能性 | なし |
0120-782-152携帯電話・PHSも利用可能
入居をお考えなら、お問い合わせ時に見学の希望も伝えてみましょう
「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。
(
老人ホームで受けられる医療行為について
)
「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。
(
老人ホームの感染症の受け入れについて
)
医療サービス | 訪問医の先生と連携をとり安心して生活をして頂けるように援助しています。 安心・安全な生活を過ごして頂くために、訪問医の往診や緊急時の病院への搬送などをサポートしています。介護スタッフ・ケアマネージャーなどのスタッフと連携を取り、入居者様の健康管理をサポートしています。また、全居室にナースコールを完備しており、必要な介護を受けたり、緊急時の対応ができるようになっています。 |
---|---|
介護サービス |
季節行事としては、お花見・七夕・夏まつり・クリスマスパーティーなどを、施設で企画・実施いたします。 ご本人様が希望すれば館内のレクレーションに参加して頂けます。 |
個別リハビリ | − |
歯科・口腔ケア | − |
看取り実績 | − |
介護保険給付の範囲外となるサービスをご希望の場合、別途料金がかかる可能性があります。
詳細は各施設にお問い合わせの上、必ずご確認ください。
0120-782-152携帯電話・PHSも利用可能
入居をお考えなら、お問い合わせ時に見学の希望も伝えてみましょう
機能訓練指導員 | − |
---|---|
夜間の最少職員数 | − |
理学療法士(PT) | − | 言語聴覚士(ST) | − |
---|---|---|---|
作業療法士(OT) | − |
医療機関名 | 福岡新水巻病院 |
---|---|
住所 | 福岡県遠賀郡水巻町立屋敷1丁目2-1 |
診療科目 | 内科・外科・整形外科・形成外科等 |
協力内容 | 健康管理、緊急時の対応(投薬、注射などの医療行為は健康保険での実費) |
医療機関名 | 須子医院 |
---|---|
住所 | 福岡県遠賀郡芦屋町山鹿10-24 |
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 健康管理、緊急時の対応(投薬、注射などの医療行為は健康保険での実費) |
医療機関名 | もりた医院 |
---|---|
住所 | 福岡県北九州市小倉北区中井1-15-3 |
診療科目 | 循環器科 |
協力内容 | 健康管理、緊急時の対応(投薬、注射などの医療行為は健康保険での実費) |
医療機関名 | うえの歯科クリニック |
---|---|
住所 | 福岡県北九州市八幡西区長崎町10-2 |
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 週1回程度の訪問歯科検診を行なう |
費用負担 | 医療費その他費用は自己負担 |
---|
0120-782-152携帯電話・PHSも利用可能
入居をお考えなら、お問い合わせ時に見学の希望も伝えてみましょう
0120-782-152携帯電話・PHSも利用可能
入居をお考えなら、お問い合わせ時に見学の希望も伝えてみましょう
施設名称 | さわやか花美弐番館 (さわやかはなみにばんかん) | |
---|---|---|
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | |
介護保険事業所番号 | − | |
土地面積 | − | |
延床面積 | − | |
建築年月日 | − | |
建物階数 |
− |
|
建物構造 | − | |
居住契約の権利形態 | ||
土地の権利形態 | 非所有(契約期間:2003/06/16 〜 2023/06/15) | |
建物の権利形態 | 非所有(契約期間:2003/06/15 〜 2033/06/15) | |
開設年月日 | − | |
定員 | − | |
居室総数 | 26室 | |
居室設備 | − | |
備考 | − | |
共用設備 | エレベーター、一般浴室、厨房室、リネン室、応接室、更衣室、ダイニングルーム(食堂) | |
備考 | − |
事業者 | 株式会社さわやか倶楽部 |
---|
さわやか花美弐番館 [住宅型有料老人ホーム]
入居相談専用の窓口につながります。面会、求人などのご質問・ご要望にはお答えできません。
専門相談員に入居相談
0120-782-152 携帯電話・PHSも利用可能
(受付時間 9:00~18:00)
※面会、求人、電話番号の案内は承っておりません。
施設見学をご希望の方は、お問い合わせ時にお伝えください
さわやか花美弐番館の資料は、お問い合わせフォームより無料でお取り寄せすることができます。
LIFULL介護では、複数施設の資料をまとめてお取り寄せすることも可能です。
同じ地域でお探しの場合は、北九州市若松区の施設一覧から、ご希望の施設を選択して、まとめて資料請求いただけます。
また、気になる施設や、後で見たい施設を「比較検討リスト」に登録しておくと、エリアや費用をはじめ、入居条件・施設の特長・医療体制・空室状況などの項目で比較して、ご希望の施設だけを一度に資料請求することができます。
さわやか花美弐番館の近くには、下記の施設がございます。
近隣の施設
LIFULL介護では、その他にも北九州市若松区の施設を32件掲載しています。(2022/05/18時点)
料金や施設の特長など、詳細な条件を指定して検索することができます。ぜひお試しください。
さわやか花美弐番館の見学受付状況(2022/05/18時点)
<お問い合わせ先>
お電話:0120-782-152(無料)
(受付時間 9:00~18:00)
※面会、求人、電話番号の案内は承っておりません。
施設の詳細、見学の注意事項については、さわやか花美弐番館の詳細情報をご確認ください。
現地見学日時のご相談・お申込みは、上記のお問い合わせ先までご連絡ください。
※一部施設は、詳細情報の見学申込フォームからもお申込みいただけます。
さわやか花美弐番館では、認知症の方の入居相談も可能です。
ただし症状によりご対応が難しい場合もございますので、詳しくは、お問い合わせ先までご連絡ください。
お問い合わせ先、その他の医療・介護体制は、さわやか花美弐番館の詳細情報からご確認いただけます。
介護付き有料老人ホームや特別養護老人ホーム(特養)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、その他介護施設や老人ホームなど、高齢者向けの施設・住宅情報を日本全国38,000件以上掲載するLIFULL介護(ライフル介護)。メールや電話でお問い合わせができます(無料)。介護施設選びに役立つマニュアルや介護保険の解説など、介護の必要なご家族を抱えた方を応援する各種情報も満載です。
※HOME’S介護は、2017年4月1日にLIFULL介護に名称変更しました。