0037-630-96360 携帯電話からも可。光電話・IP電話は不可
【外観】
近隣には府中の森公園と自家菜園できる農地がありアクティビティに適した環境にあります。 (地上4階建て49床の居室がございます。現在、建物建設中で12月中旬より入居が可能になります。)
画像は完成予想図です緑豊かな環境で自家菜園もできる介護付き有料老人ホーム
0037-630-96360(無料)
2021/01/12 ~ 2021/01/31
プライバシーを尊重した居室が49床、清潔感あふれる上質な空間を実現します。機能的なベッドや車椅子対応の洗面台・トイレをはじめ手すりや緊急コールボタンも標準装備し、安心と寛ぎの暮らしをかなえます。
ご自宅でお使いの馴染みの家具が持ち込め、安心した空間での生活が送れます。お食事については、ホームの厨房で手作りしたお料理をご提供します。「美味しく食べることが、より良く生きることにつながる」という視点から、ご入居者に毎日「食べる喜び」を感じていただきたいと考えています。また、食事制限にも対応し、必要な方には医師の指示により、治療食の提供、食事制限にも対応致します。
私の家族が、ずっと私の家族であるように、そういう「家(ホーム)」を
作ろうと思いました。
地域の人々の生活を支えることこそが、社会福祉法人の使命であると考えております。当施設は、実績と介護力のある社会福祉法人が運営する安全な介護付き有料老人ホームです。法人内の特別養護老人ホームとの連携により将来にわたり安心できます。入居者一人ひとりに合わせたきめ細やかなサービスをおもてなしの心を持って提供します。また、質の高い介護、看護サービスの提供にて安心で安全な生活を送れるよう支援致します。
施設の隣には、市立三本木保育園、近隣には、府中の森公園と自家菜園のできる農地があり、アクティビティにも適した環境にあります。
「入居者様からも働く職員からも地域からも愛される施設」
そんな職場を目指しております。
入居時費用 | 33万円 | 月額費用 | 25.7万円 |
---|
居室タイプ | 個室 |
---|---|
広さ | 16.43 ~ 19.31m²(居室面積) |
居室に関する備考 | (居室付帯設備)緊急コールボタン(ベッド・トイレ)、エアコン、電動ベッド、洗面台、カーテン、トイレ(暖房便座・手すり)、照明器具、寝具、TV端子、収納 |
入居時費用 | 330,000円 | ||
---|---|---|---|
入居金 | − | − | |
敷金 | 330,000円(非課税) | 退去時に滞納家賃及び居室の原状回復費用を除き全額返還致します。 | |
上乗せ介護費 | − | − | |
その他 | − | − |
返還制度 | なし |
---|
月額費用 | 256,950円 | ||
---|---|---|---|
家賃 | 110,000円(非課税) | − | |
管理費 | 40,700円(税込) | 入様居者に対する日常支援サービス提供の為の人件費・事務費 | |
上乗せ介護費 | 21,780円(税込) | 長期推計に基づき、要介護者等2.5人に対し週40時間換算で介護・看護職員を1人以上配置するための費用として、介護保険給付及び利用者負担によって賄えない額に充当するものとして合理的な積算根拠に基づくものです。 | |
生活支援サービス費 | − | − | |
食費 | 65,220円(税込) | − | |
その他 | 19,250円(税込) | 光熱水費 |
※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
別途費用に関する説明 | − |
---|
入居時費用 | 609万円 | 月額費用 | 19.7万円 |
---|
居室タイプ | 個室 |
---|---|
広さ | 16.45 ~ 19.31m²(居室面積) |
居室に関する備考 | 居室付帯設備)緊急コールボタン(ベッド・トイレ)、エアコン、電動ベッド、洗面台、カーテン、トイレ(暖房便座・手すり)、照明器具、寝具、TV端子、収納 |
入居時費用 | 6,090,000円 | ||
---|---|---|---|
入居金 | 5,760,000円(非課税) | − | |
敷金 | 330,000円(非課税) | 退去時に滞納家賃及び居室の原状回復費用を除き全額返還します。 | |
上乗せ介護費 | − | − | |
その他 | − | − |
返還制度 | あり | |
---|---|---|
償却期間 | 7年 (84ヶ月) | |
初期償却 | 入居想定期間超過に備えて受領する額720000円、初期償却率12.5% | |
返還方式 | 5760000円=月額単価(60000円)×想定居住期間(84月)+入居想定 期間超過に備えて受領する額(720000円)(初期償却率12.5%) |
|
備考 | − |
月額費用 | 196,950円 | ||
---|---|---|---|
家賃 | 50,000円(非課税) | − | |
管理費 | 40,700円(税込) | 入居者様に対する日常支援サービス提供の為の人件費・事務費 | |
上乗せ介護費 | 21,780円(税込) | 長期推計に基づき、要介護者等2.5人に対し週40時間換算で介護・看護職員を1人以上配置するための費用として、介護保険給付及び利用者負担によって賄えない額に充当するものとして合理的な積算根拠に基づくものです。 | |
生活支援サービス費 | − | − | |
食費 | 65,220円(税込) | − | |
その他 | 19,250円(税込) | 光熱水費 |
※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
別途費用に関する説明 | − |
---|
入居時費用 | 537万円 | 月額費用 | 19.7万円 |
---|
居室タイプ | 個室 |
---|---|
広さ | 16.43 ~ 19.31m²(居室面積) |
居室に関する備考 | 居室付帯設備)緊急コールボタン(ベッド・トイレ)、エアコン、電動ベッド、洗面台、カーテン、トイレ(暖房便座・手すり)、照明器具、寝具、TV端子、収納 |
入居時費用 | 5,370,000円 | ||
---|---|---|---|
入居金 | 5,040,000円(非課税) | − | |
敷金 | 330,000円(非課税) | 退去時に滞納家賃及び居室の原状回復費用を除き全額返還します | |
上乗せ介護費 | − | − | |
その他 | − | − |
返還制度 | あり | |
---|---|---|
償却期間 | 6年 (72ヶ月) | |
初期償却 | 入居想定期間超過に備えて受領する額720000円、初期償却率14.28% | |
返還方式 | 5040000円=月額単価(60000円)×想定居住期間(72月)+入居想定 期間超過に備えて受領する額(720000円)(初期償却率14.28%) |
|
備考 | − |
月額費用 | 196,950円 | ||
---|---|---|---|
家賃 | 50,000円(非課税) | − | |
管理費 | 40,700円(税込) | 入様居者に対する日常支援サービス提供の為の人件費・事務費 | |
上乗せ介護費 | 21,780円(税込) | 長期推計に基づき、要介護者等2.5人に対し週40時間換算で介護・看護職員を1人以上配置するための費用として、介護保険給付及び利用者負担によって賄えない額に充当するものとして合理的な積算根拠に基づくものです。 | |
生活支援サービス費 | − | − | |
食費 | 65,220円(税込) | − | |
その他 | 19,250円(税込) | 光熱水費 |
※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
別途費用に関する説明 | − |
---|
入居時費用 | 465万円 | 月額費用 | 19.7万円 |
---|
居室タイプ | 個室 |
---|---|
広さ | 16.43 ~ 19.31m²(居室面積) |
居室に関する備考 | 居室付帯設備)緊急コールボタン(ベッド・トイレ)、エアコン、電動ベッド、洗面台、カーテン、トイレ(暖房便座・手すり)、照明器具、寝具、TV端子、収納 |
入居時費用 | 4,650,000円 | ||
---|---|---|---|
入居金 | 4,320,000円(非課税) | − | |
敷金 | 330,000円(非課税) | 退去時に滞納家賃及び居室の原状回復費用を除き全額返還します | |
上乗せ介護費 | − | − | |
その他 | − | − |
返還制度 | あり | |
---|---|---|
償却期間 | 5年 (60ヶ月) | |
初期償却 | 入居想定期間超過に備えて受領する額720000円、初期償却率16.6% | |
返還方式 | 4320000円=月額単価(60000円)×想定居住期間(60月)+入居想定期間超過に備えて受領する額(720000円)(初期償却率16.6%) | |
備考 | − |
月額費用 | 196,950円 | ||
---|---|---|---|
家賃 | 50,000円(非課税) | − | |
管理費 | 40,700円(税込) | 入様居者に対する日常支援サービス提供の為の人件費・事務費 | |
上乗せ介護費 | 21,780円(税込) | 長期推計に基づき、要介護者等2.5人に対し週40時間換算で介護・看護職員を1人以上配置するための費用として、介護保険給付及び利用者負担によって賄えない額に充当するものとして合理的な積算根拠に基づくものです。 | |
生活支援サービス費 | − | − | |
食費 | 65,220円(税込) | − | |
その他 | 19,250円(税込) | 光熱水費 |
※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
別途費用に関する説明 | − |
---|
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
負担割合 | 1割 | 7,049円 | 11,596円 | 19,913円 | 22,239円 | 24,671円 | 26,927円 | 29,359円 |
2割 | - | - | - | - | - | - | - | |
3割 | - | - | - | - | - | - | - |
※上記は金額の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
年齢 | 60歳以上 |
---|---|
要介護度 | 要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5 |
認知症 | 受け入れ相談可 |
身元引受人 | 要 1.入居者様の生活維持のため、または、介護等に関する意見申述等を行い、必要に応じて設置者と協議する。 |
身元保証人 | 要 |
生活保護 | 受け入れ不可 |
お住まいの地域 | 全国から受け入れ可能 |
その他条件 | − |
事業所からの契約解除 | 入居者に次ぎの事由があり、かつ信頼関係を著しく害する場合には、本契約を解除することができます。 1.入居に際し虚偽の説明を行う等の不正手段により入居したとき 2.月払いの利用料その他の支払いを正当な理由なく、3か月以上遅滞した 時 3.入居者の行動が、他の入居者又は設置者の役職員の生命・身体・健康・財産に危害を及ぼし、ないしは、その危害の切迫したおそれがあり、かつ、有料老人ホームにおける通常の介護方法及び接遇方法ではこれを防止することができない時 4.設置者は、入居者又はその家族・連帯保証人・身元引受人・返還金受取人等による、設置者の役職員や他の入居者等に対するハラスメントにより、入居者との信頼関係が著しく害され事業の継続に重大な支障が及んだときに、本契約を解除することがあります。 |
|
---|---|---|
居室移動の可能性 | 身体状態の変化によって、居室をご移動いただく可能性があります。 | |
利用料金の変更 | 認知症などの特別な身体状況により居室の移動をお願いする場合がありますが、その際、追加費用は発生しません。 | |
面積や設備変更 | なし | |
権利の変更 | − |
ショートステイ |
不可 |
---|---|
体験入居 |
相談可 (本入居が前提となります) 6泊7日まで |
「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。
(
老人ホームで受けられる医療行為について
)
「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。
(
老人ホームの感染症の受け入れについて
)
医療サービス |
ご入居者様がいつも健康でいられるよう、経験豊かな看護スタッフが細かく体調チェック行い、往診する医師や歯科医師、薬剤師等と連携します。また、服薬管理にご心配な方は看護スタッフがお手伝いをします。 ・顧問医による訪問診療 ・歯科医による訪問診療 ・定期健康診断/年1回(利用料に含む) ・インフルエンザ予防接種/年1回 ・夜間は、看護スタッフと連絡が取れるオンコール体制 |
---|---|
介護サービス |
日中・夜間共に介護職員が巡回します。日中3回以上夜間2回以上 かかりつけ医等の指示に基づき、施設の看護職員による健康管理、胃ろう、経管栄養、バルーンや在宅酸素は状況に応じて可能です。 |
個別リハビリ | 対応なし |
歯科・口腔ケア | 対応あり 訪問歯科診療 |
看取り実績 | − |
サービス提供事業者 | 運営事業者が提供 |
---|---|
費用負担 | 「特定施設入居者生活介護」の定額利用料金に含まれる |
備考 | − |
介護保険給付の範囲外となるサービスをご希望の場合、別途料金がかかる可能性があります。
詳細は各施設にお問い合わせの上、必ずご確認ください。
介護に関わる職員体制 |
入居者2.5人:スタッフ1人以上
|
---|---|
職員数(常勤換算) | 看護職員: 4.1人 / 介護職員: 12.7人 / 機能訓練指導員: - |
看護職員の勤務形態 | 常勤: 3人 / 非常勤: 2人 |
常勤の従業者が勤務すべき時間数(1週間) | 40.00時間 |
夜勤時間帯 | 21:45 〜 07:15 |
夜間の最少職員数 | 看護職員: - / 介護職員: 2人 |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
社会福祉士 | 1人 | - |
介護福祉士 | 8人 | 2人 |
実務者研修の修了者 | - | - |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
初任者研修の修了者 | - | - |
介護支援専門員 | - | - |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
看護師・准看護師 | 3人 | 2人 |
理学療法士(PT) | - | - |
作業療法士(OT) | - | - |
言語聴覚士(ST) | - | - |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
柔道整復師 | - | - |
はり師・きゅう師 | - | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - | - |
医療機関名 | 府中医王病院 |
---|---|
住所 | 東京都府中市晴見町1-20 |
診療科目 | 内科・消化器科・循環器科・整形外科 |
協力内容 | 入院・転院など他医療機関の紹介 |
医療機関名 | サンデンタルクリニック八王子みなみ野 |
---|---|
住所 | 東京都八王子市兵衛1-3-1ミクリスシティ4F |
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科診療・療養指導 |
費用負担 | 医療費その他の費用は自己負担となります。 |
---|
写真を拡大する
特別食には、料理人が腕によりをかけた自慢の逸品をご提供します
毎月の誕生日会では、手作りバースデーケーキを様々なバリエーションでご用意させていただきます。
食事場所 | お食事は食堂でホームの厨房で手作りした栄養バランスのとれた、季節感のあるお料理を召し上がっていただきます。 |
---|---|
調理場所 | 施設の厨房で調理したお料理をお出ししています。 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応あり 医師の指示よる治療食、制限食にも個別に対応いたします。 |
その他 | 月に一度の行事食、誕生日食、 |
写真を拡大する
近隣には府中の森公園等、自然溢れる場所に立地しております。
外出アクティビティで季節の移ろいを感じていただけます。
【開催日】 2021/01/12(火) ~ 2021/01/31(日)
6泊7日まで
8800円(税込み)/日(家賃食費含む)
施設名称 | 社会福祉法人東京武尊会やかた三本木 (しゃかいふくしほうじんとうきょうぶそんかいやかたさんぼんぎ) | |
---|---|---|
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム(特定施設) | |
介護保険事業所番号 | − | |
土地面積 | 1,132.45 m² | |
延床面積 | 2,031.07 m² | |
建築年月日 | 2020年12月01日 | |
建物階数 |
地上4階建て |
|
建物構造 | RC(鉄筋コンクリート)造 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | |
土地の権利形態 | 非所有(契約期間:2020/12/01 〜 2050/11/30) | |
建物の権利形態 | 非所有(契約期間:2020/12/01 〜 2050/11/30) | |
開設年月日 | 2020年12月01日 | |
定員 | 49人 | |
居室総数 | 49室 | |
居室設備 | エアコン、ナースコール、フローリング、フラットフロア、人感センサー、収納棚、地上波アンテナ、寝具一式、引き戸式ドア(居室内)、インターネット接続口、照明器具、空調換気設備、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、避難設備、防火カーテン、防災設備、電動介護ベッド | |
備考 | − | |
共用設備 | ロビー、フロント、エレベーター、ナースコール、スタッフルーム、リビングルーム、介護浴室、個人用浴室、健康管理・相談室、共用トイレ、厨房室、囲碁、地域交流スペース、多目的室、家庭菜園、寝台用エレベーター、将棋、放送設備、機械浴室、汚物処理室、洗濯室、玄関ホール、理美容室、異常監視システム、花壇、談話室、車椅子対応のリフトカー、車椅子用トイレ、避難設備、防災設備、風除室、食品庫、ダイニングルーム(食堂)、駐車場、駐輪場 | |
備考 | − |
事業者 | 社会福祉法人東京武尊会 |
---|
社会福祉法人東京武尊会やかた三本木 [介護付き有料老人ホーム]
0037-630-96360 携帯電話からも可。光電話・IP電話は不可
社会福祉法人東京武尊会やかた三本木では、下記のイベントを予定しています。(2021/01/28時点)
詳しい内容については、社会福祉法人東京武尊会やかた三本木の詳細情報をご確認ください。
社会福祉法人東京武尊会やかた三本木の近くには、下記の施設がございます。
近隣の施設
LIFULL介護では、その他にも府中市の施設を58件掲載しています。(2021/01/28時点)
料金や施設の特長など、詳細な条件を指定して検索することができます。ぜひお試しください。
社会福祉法人東京武尊会やかた三本木の資料は、お問い合わせフォームより無料でお取り寄せすることができます。
LIFULL介護では、複数施設の資料をまとめてお取り寄せすることも可能です。
同じ地域でお探しの場合は、府中市の施設一覧から、ご希望の施設を選択して、まとめて資料請求いただけます。
また、気になる施設や、後で見たい施設を「比較検討リスト」に登録しておくと、エリアや費用をはじめ、入居条件・施設の特長・医療体制・空室状況などの項目で比較して、ご希望の施設だけを一度に資料請求することができます。
社会福祉法人東京武尊会やかた三本木では、認知症の方の入居相談も可能です。
ただし症状によりご対応が難しい場合もございますので、詳しくは、お問い合わせ先までご連絡ください。
お問い合わせ先、その他の医療・介護体制は、社会福祉法人東京武尊会やかた三本木の詳細情報からご確認いただけます。