0037-630-37542 携帯電話からも可。光電話・IP電話は不可
受付時間9時~18時(年末年始除く)。お問合せは、㈱SOYOKAZE コンタクトセンターまで。※資料のご請求から到着まで1週間程度かかる場合がございます。
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
施設見学の受け入れ状況 条件付きで見学可 ※2025/04/26 時点
海を望む地で自分らしく住まう「交欒(マゼラン) 葉山一色」
0037-630-37542(無料)
自然が豊かに残り、温暖な気候に恵まれた、神奈川・葉山。
明治の頃より別荘地として知られ、多くの文化人、著名人に愛されてきました。
その海を目前とする潤いの地に建つ「交欒 葉山一色」は、リタイアメント後の暮らしを積極的に楽しむ方々のためのコミュニティです。
オーシャンビューのダイニングレストランをはじめ、上質なインテリアをまとう共用空間を多彩に、自分らしい暮らしをお送りいただけるようにサービスの自由度を高めました。
ゆったりとしたお部屋でくつろぎ、出会ったご友人と趣味の世界を広げる。
時を豊かに彩り、人生が輝く。そんな日々がここから始まります。
いつまでもアクティブに健やかに自分らしく暮らせる環境をご用意しています。
●交欒(マゼラン)のブランドネームについて
交流を意味する「交」、コミュニティを意味する団欒の「欒」を組み合わせてブランドネーム「交欒-マゼラン」としました。
ロゴマークのデザインモチーフは「病気にならない、縁起が良い」とされるムクロジの木。「欒」はムクロジをかたどった象形文字とも言われています。数珠の素材としても用いられるムクロジをあしらうことで、人と人とのつながりや縁を深める願いも込めています。
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-37542
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
介護度と負担割合を選択すると、在宅介護サービスを利用した場合の利用限度額が月額費用に加算されます。
負担割合とは
プラン名 | 居室詳細 | 入居時費用 | 月額費用 | |
---|---|---|---|---|
入居一時金方式 ※2025/04/01 時点 |
個室 31.62 ~ 60.39 ㎡ | 2,490万円 ~5,160万円 | 24.59万円 | 選択中 |
入居一時金方式 ※2025/04/01 時点 |
二人部屋 39.45 ~ 60.39 ㎡ | 4,450万円 ~6,710万円 | 40.18万円 | 詳しくはこちら |
月額家賃併用方式 ※2025/04/01 時点 |
個室 31.62 ~ 60.39 ㎡ | 1,890万円 ~4,560万円 | 29.59万円 | 詳しくはこちら |
月額家賃併用方式 ※2025/04/01 時点 |
二人部屋 39.45 ~ 60.39 ㎡ | 3,850万円 ~6,110万円 | 45.18万円 | 詳しくはこちら |
入居金0円 月額支払い方式 ※2025/04/01 時点 |
個室 31.62 ~ 60.39 ㎡ | 98.4万円 ~225万円 | 45.61万円 ~ 66.71万円 | 詳しくはこちら |
入居金0円 月額支払い方式 ※2025/04/01 時点 |
二人部屋 39.45 ~ 60.39 ㎡ | 168.6万円 ~275.4万円 | 77.52万円 ~ 95.32万円 | 詳しくはこちら |
※表示金額は目安です。実際に支払う費用の詳細は、各施設にお問い合わせください。
※2025/04/01 時点
入居時費用 | 2,490万円~ 5,160万円 | 月額費用 | 24.59万円 |
---|
居室タイプ | 個室 |
---|---|
広さ | 31.62 ~ 60.39m² |
居室に関する備考 | 家賃相当額の全額を一時金とし、月額の支払いを抑えたプラン |
入居時費用 | 24,900,000円~ 51,600,000円 | ||
---|---|---|---|
入居金 | 19,400,000円 ~ 46,100,000円(非課税) | 入居一時金は、入居時に初期償却額(20%)を償却し、残りを10年(120ヶ月)で均等償却いたします。入居一時金は、月単位で家賃の一部に充当し、退去時に未償却残高を無利息で返還いたします。 | |
敷金 | − | − | |
上乗せ介護費 | − | − | |
その他 | 5,500,000円(税込) | 健康管理費として。健康管理費550万円(一人当たり)は、看護師の24時間確保のための人件費、医療機関との提携料、健康診断、看護師による健康管理および健康相談、一時的な看護・介護のサービス費用等に充当します。 |
返還制度 | あり | |
---|---|---|
償却期間 | 10年 (120ヶ月) | |
初期償却 | 20% | |
返還方式 | 入居一時金の償却開始日から3ヶ月以内にご退去のお申し出があった場合(死亡退去の場合も同様)は、入居一時金を入居者又は返還金受取人に返還します。但し、返還にあたり、入居日の翌日を起算日とした契約終了日までの日割り計算に基づく施設の利用対価を差し引きます。 | |
備考 | 10年を超えてお住まいになられた場合は、ご退去時に入居一時金の返還金はなく、また追加徴収は行いません。 |
月額費用 | 24.59万円 | ||
---|---|---|---|
家賃 | 0円 | − | |
管理費 | 180,100円(税込) | 共用部分の維持管理費、共用部分の水道光熱費、厨房の運営費、アクティビティ費用の一部、運営管理にかかる事務経費、管理部門・生活サービス部門の人件費等に充当します。 | |
上乗せ介護費 | − | − | |
生活支援サービス費 | − | − | |
食費 | 65,760円(税込) | 1ヶ月30日間として換算(朝食:432円、昼食:770円、夕食:990円/税込)しています。お召し上がりになった分のみお支払いいただきます。 食費に係る消費税については、1食670円(税抜)以下で、1日累計額2,010円(税抜)に達するまでは、軽減税率(8%)の対象となります。 |
|
その他 | − | − |
※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
別途費用に関する説明 | ■利用料等の支払いを滞納した場合等、入居契約の解除をすることがございます。 ■居室内の水道光熱費・電話代、インターネット代、NHK等の放送受信料、フィットネスルームの一部有料プログラム、参加任意のイベントやアクティビティ参加料・アラカルトサービス利用料、介護用品費、医療機関で診療を受けた費用等は実費負担となります。 |
---|
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
負担割合 | 1割 | 5,032円 | 10,531円 | 16,765円 | 19,705円 | 27,048円 | 30,938円 | 36,217円 |
2割 | 10,064円 | 21,062円 | 33,530円 | 39,410円 | 54,096円 | 61,876円 | 72,434円 | |
3割 | 15,096円 | 31,593円 | 50,295円 | 59,115円 | 81,144円 | 92,814円 | 108,651円 |
※白背景の金額は、施設からのご提供情報、グレー背景の金額は参考値です。
※上記は金額の目安であり、エリアや利用サービスによって変わる場合があります。詳細は各施設にお問い合わせのうえ、必ずご確認ください。
出典:厚生労働省「サービスにかかる利用料」
年齢 | 60歳以上 |
---|---|
要介護度 | 自立、要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5 |
認知症 | 受け入れ相談可 |
身元引受人 | − |
身元保証人 | 要 保証人は事業者に対し、利用者の事業者に対する本契約に基づくすべての債務について利用者と連帯して保証し、本契約が終了する場合、利用者の身柄を引き取ります。 |
生活保護 | - |
お住まいの地域 | 全国から受け入れ可能 |
その他条件 | − |
ショートステイ |
− |
---|---|
体験入居 |
相談可 (本入居が前提となります) 1泊2日よりご利用いただけます。 |
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-37542
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。
(
老人ホームで受けられる医療行為について
)
「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。
(
老人ホームの感染症の受け入れについて
)
医療サービス | 看護師が24時間常駐し、ご入居者の暮らしをサポートいたします。夜間でもお部屋のナースコールを押していただければ速やかに対応。「体調がすぐれない」「よく眠れない」など、ちょっとした不安も看護師にご相談いただけます。 |
---|---|
介護サービス | ケアスタッフが24時間常駐。またホームと併設した訪問介護事業所がございます(別途費用・外部サービス)。 |
個別リハビリ | − |
歯科・口腔ケア | − |
看取り実績 | 実績あり |
介護保険給付の範囲外となるサービスをご希望の場合、別途料金がかかる可能性があります。
詳細は各施設にお問い合わせの上、必ずご確認ください。
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-37542
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
【事前の会員登録で】いつでもマイページでお問い合わせした施設を確認
機能訓練指導員 | − |
---|---|
夜間の最少職員数 | − |
理学療法士(PT) | − | 言語聴覚士(ST) | − |
---|---|---|---|
作業療法士(OT) | − |
医療機関名 | 医療法人社団 愛幸会 久里浜在宅クリニック |
---|---|
住所 | 神奈川県横須賀市久里浜5-9-11 上石ビル1階 |
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 定期訪問診療(月2回)、夜間緊急診療 |
医療機関名 | 医療法人リファインネット横須賀南クリニック |
---|---|
住所 | 神奈川県横須賀市根岸町1丁目9番9号 1階 |
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 定期訪問診療(月2回)、夜間緊急診療 |
医療機関名 | 医療法人社団横浜みらい会 横浜南仲通歯科 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市中区南仲通3-37 千野ビル2F |
診療科目 | 歯科・矯正歯科・審美歯科・歯科口腔外科 |
協力内容 | 定期訪問診療 |
費用負担 | 医療費その他の費用は入居者の自己負担となります。 |
---|
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-37542
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
画像を拡大する
鮮度や旬にこだわった素材を、シェフが厨房で調理しています
器や盛りつけにも気を配り、見た目にもおいしい食事をご提供します
画像を拡大する
お料理を選べる セレクトスタイル
夕食は肉・魚料理の2つのメニューからお選びいただけます。また、アラカルトメニューも充実しています。
画像を拡大する
ティータイムやアルコールを楽しめるバーも併設
アルコールに合わせて軽食や一品料理もお楽しみいただけます。
食事場所 | 海が一望できるダイニングレストランにてお召し上がりいただきます。 生活リズムに合わせてお食事いただけるように、朝食、昼食、夕食ともにお食事の時間を長く設けています。 |
---|---|
調理場所 | 館内の厨房で調理します。 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応あり |
その他 | 鉄板コーナーもあり、実演料理のメニューもご用意しています。 必要に応じて介護食の提供や、記念日にご家族を招いての特別コースメニューなど幅広く対応いたします。 ティータイムやアルコールを楽しめるバーも併設しています。 |
画像を拡大する
葉山一色海岸
砂浜からも富士山を望めることができます。ホームより約650m。
画像を拡大する
葉山しおさい公園
葉山御用邸付属邸跡地の公園です。ホームより約850m。
画像を拡大する
葉山御用邸周辺
葉山の象徴的な場所として親しまれています。ホームより約1100m。
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-37542
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-37542
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-37542
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
施設名称 | 交欒 葉山一色 (まぜらん はやまいっしき) | |
---|---|---|
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | |
介護保険事業所番号 | − | |
土地面積 | 2,863.50 m² | |
延床面積 | 3,552.22 m² | |
建築年月日 | 2017年01月31日 | |
建物階数 |
地上4階建て |
|
建物構造 | RC(鉄筋コンクリート)造 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | |
土地の権利形態 | 非所有(契約期間:2017/02/28 〜 2047/02/28) | |
建物の権利形態 | 非所有(契約期間:2017/02/28 〜 2047/02/28) | |
開設年月日 | 2017年03月01日 | |
定員 | 77人 | |
居室総数 | 41室 | |
居室設備 | タンス、テラス、トイレ、エアコン、カーテン、キッチン、シャワー、クローゼット、ナースコール、フローリング、ミニキッチン、フラットフロア、レースカーテン、化粧洗面台、収納スペース、収納棚、地上波アンテナ、床暖房、引き戸式ドア(居室内)、引き戸式ドア(玄関)、インターネット接続口、浴室、浴室暖房乾燥機、温水洗浄機能付きトイレ、照明器具、物干しユニット(室内)、玄関インターホン、玄関ディスプレイ、相談インターホン、空調換気設備、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、避難設備、鏡、間接照明、防火カーテン、電気給湯器、電磁調理器、電話回線、靴箱 | |
備考 | − | |
共用設備 | バー、カフェ、テラス、ロビー、アトリエ、フロント、レストラン、ウッドデッキ、エレベーター、ナースコール、カラオケルーム、シアタールーム、スタッフルーム、リビングルーム、パーティールーム、トレーニングルーム、エステティックサロン、コンシェルジュデスク、サークル・クラブルーム、プライベートダイニング、一般浴室、介護予防室、介護浴室、健康管理・相談室、共用トイレ、厨房室、各室インターホン設備(ナースコールとは別)、囲碁、図書室、地域交流スペース、多目的室、大浴場、リハビリ室、リネン室、家族用風呂、寝台用エレベーター、将棋、屋上施設、応接室、放送設備、更衣室、機械浴室、汚物処理室、洗濯室、洗面室、玄関ホール、理美容室、異常監視システム、バイク置き場、自販機、花壇、談話室、車椅子用トイレ、遊歩道、避難設備、防災設備、陶芸室、ひのき風呂、風除室、食品庫、ダイニングルーム(食堂)、駐車場、駐輪場 | |
備考 | − |
事業者 | 株式会社SOYOKAZE |
---|
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-37542
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
入居時費用の相場 | 420.0万円 |
---|
月額費用の相場 | 入居時費用あり 19.3万円 | 入居時費用0円 15.8万円 |
---|
入居時費用の相場 | 14.8万円 |
---|
月額費用の相場 | 入居時費用あり 16.7万円 | 入居時費用0円 13.3万円 |
---|
介護付き有料老人ホームや特別養護老人ホーム(特養)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、その他介護施設や老人ホームなど、高齢者向けの施設・住宅情報を日本全国で延べ57,000件以上掲載するLIFULL 介護(ライフル介護)。メールや電話でお問い合わせができます(無料)。介護施設選びに役立つマニュアルや介護保険の解説など、介護の必要なご家族を抱えた方を応援する各種情報も満載です。
※HOME’S介護は、2017年4月1日にLIFULL 介護に名称変更しました。