0120-769-986 携帯電話・PHSも利用可能
入居相談専用の窓口につながります。
面会、求人などのご質問・ご要望にはお答えできません。
平日9 : 00~19 : 00/土日祝9 : 00~18 : 00
※受付は24時間(時間外は自動音声で受付し、翌営業日に担当が確認します)
資料請求後、すぐにPDF資料を受け取ることができます
施設見学の受け入れ状況 条件付きで見学可 ※2025/03/04 時点
【外観】
【外観】
豊かな自然と設備で人気の住宅型有料老人ホーム「まつさかの憩」。 広々とした施設内ではご自宅と変わらぬ快適な日常生活をおくることができます。
「まつさかの憩」では、入居希望の方の見学を随時受け付けております。
どうぞお気軽にお越しください。
豊かな自然と、広々とした施設内で、ご自宅と変わらぬ快適な日常生活を。
0120-769-986(無料)
☆毎日のお食事は安全かつ旬な献立
お食事は新鮮かつ安全性の高い食材を使用しており、地域の旬な食材を取り入れた季節感のある献立を組み立てております。ご入居様のお好みを考慮したおいしい味わいと団欒の場が、健康で充実した日々のみなもとと考え、ご提供しています。
☆安心の医療体制
健康管理や病気予防を積極的かつ安定的に取り組める医療体制を取っています。 ホーム内で医療需要が発生しても、近隣の協力医療機関との連携にて対応します。
☆レクリエーション
園芸やお茶会、創作レクリエーション等々、毎週バラエティーに富んだイベントを実施しています。新しい趣味の発見やふれあいの場を設け、新鮮な感覚を味わっていただけ様な心躍る企画を盛りだくさんご用意しています。
0120-769-986携帯電話・PHSも利用可能
資料請求後、すぐにPDF資料を受け取ることができます
介護度と負担割合を選択すると、在宅介護サービスを利用した場合の利用限度額が月額費用に加算されます。
負担割合とは
プラン名 | 居室詳細 | 入居時費用 | 月額費用 | |
---|---|---|---|---|
料金プラン ※2022/12/01 時点 |
個室 12.30 ~ 13.12 ㎡ | 0円 | 15.87万円 | 選択中 |
特別室(2名対応可能) ※2023/07/01 時点 |
二人部屋 22.72 ~ 30.32 ㎡ | 0円 | 18.86万円 ~ 21.86万円 | 詳しくはこちら |
※表示金額は目安です。実際に支払う費用の詳細は、各施設にお問い合わせください。
※2022/12/01 時点
入居時費用 | 0円 | 月額費用 | 15.87万円 |
---|
居室タイプ | 個室 |
---|---|
広さ | 12.30 ~ 13.12m² |
居室に関する備考 | − |
入居時費用 | 0円 | ||
---|---|---|---|
入居金 | 0円 | − | |
敷金 | − | − | |
上乗せ介護費 | − | − | |
その他 | − | − |
返還制度 | なし |
---|
月額費用 | 15.87万円 | ||
---|---|---|---|
家賃 | 100,000円(非課税) | − | |
管理費 | 23,100円(税込) | 水光熱費等 | |
上乗せ介護費 | − | − | |
生活支援サービス費 | − | − | |
食費 | 35,640円(税込) | 月額 :30日換算 | |
その他 | − | − |
※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
別途費用に関する説明 | ◆その他負担金として、医療費、オムツ代、介護保険負担分等が別途かかります。詳細はお問合せください。 |
---|
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
負担割合 | 1割 | 5,032円 | 10,531円 | 16,765円 | 19,705円 | 27,048円 | 30,938円 | 36,217円 |
2割 | 10,064円 | 21,062円 | 33,530円 | 39,410円 | 54,096円 | 61,876円 | 72,434円 | |
3割 | 15,096円 | 31,593円 | 50,295円 | 59,115円 | 81,144円 | 92,814円 | 108,651円 |
※白背景の金額は、施設からのご提供情報、グレー背景の金額は参考値です。
※上記は金額の目安であり、エリアや利用サービスによって変わる場合があります。詳細は各施設にお問い合わせのうえ、必ずご確認ください。
出典:厚生労働省「サービスにかかる利用料」
年齢 | 65歳以上 |
---|---|
要介護度 | 要介護2、要介護3、要介護4、要介護5 |
認知症 | 受け入れ相談可 |
身元引受人 | − |
身元保証人 | − |
その他条件 | − |
0120-769-986携帯電話・PHSも利用可能
資料請求後、すぐにPDF資料を受け取ることができます
「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。
(
老人ホームで受けられる医療行為について
)
「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。
(
老人ホームの感染症の受け入れについて
)
医療サービス | 健康管理や病気予防を積極的かつ安定的に取り組める医療体制を取っています。 ホーム内で医療需要が発生しても、近隣の協力医療機関との連携にて対応します。 |
---|---|
介護サービス | いつもおそばにいるスタッフが、身体、生活の両面からお世話をさせて頂くだけでなく、いつでもスタッフが駆けつけられるケアコールシステムを24時間体制で管理し、快適・安心の毎日をサポートします。 |
個別リハビリ | − |
歯科・口腔ケア | − |
看取り実績 | − |
介護保険給付の範囲外となるサービスをご希望の場合、別途料金がかかる可能性があります。
詳細は各施設にお問い合わせの上、必ずご確認ください。
0120-769-986携帯電話・PHSも利用可能
資料請求後、すぐにPDF資料を受け取ることができます
【事前の会員登録で】いつでもマイページでお問い合わせした施設を確認
機能訓練指導員 | − |
---|---|
夜間の最少職員数 | − |
理学療法士(PT) | − | 言語聴覚士(ST) | − |
---|---|---|---|
作業療法士(OT) | − |
医療機関名 | なごやかクリニック |
---|---|
住所 | 岐阜県羽島郡岐南町三宅2-106 |
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 往診、日常の健康管理・相談、健康診断の実施 |
医療機関名 | 県立多治見病院 |
---|---|
住所 | 岐阜県多治見市前畑町5-161 |
診療科目 | 内科、外科、リハビリテーション科、放射線科、腫瘍放射線科、緩和ケア内科 |
協力内容 | 往診、日常の健康管理・相談、健康診断の実施 |
0120-769-986携帯電話・PHSも利用可能
資料請求後、すぐにPDF資料を受け取ることができます
0120-769-986携帯電話・PHSも利用可能
資料請求後、すぐにPDF資料を受け取ることができます
施設名称 | ナーシングホームまつさかの憩 (なーしんぐほーむまつさかのいこい) | |
---|---|---|
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | |
介護保険事業所番号 | − | |
土地面積 | 1,478.77 m² | |
延床面積 | 629.53 m² | |
建築年月日 | − | |
建物階数 |
地上2階建て |
|
建物構造 | S(鉄骨)造 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | |
土地の権利形態 | 非所有 | |
建物の権利形態 | 非所有 | |
開設年月日 | 2012年01月01日 | |
定員 | 22人 | |
居室総数 | 22室 | |
居室設備 | エアコン、カーテン、ナースコール、化粧洗面台、照明機器 | |
備考 | − | |
共用設備 | ラウンジ、エレベーター、介護職員室、倉庫、廊下、洗濯室、浴室、温水洗浄機能付きトイレ、脱衣室、食堂・機能回復訓練室 | |
備考 | − |
事業者 | 株式会社フロンティアの介護 |
---|
0120-769-986携帯電話・PHSも利用可能
資料請求後、すぐにPDF資料を受け取ることができます
入居時費用の相場 | - |
---|
月額費用の相場 | 入居時費用あり 15.1万円 | 入居時費用0円 7.8万円 |
---|
入居時費用の相場 | - |
---|
月額費用の相場 | 入居時費用あり - | 入居時費用0円 11.7万円 |
---|
残り 5室
※2025/04/01 時点
残り 3室
※2025/04/01 時点
残り 3室
※2025/03/31 時点
残り 2室
※2025/03/31 時点
介護付き有料老人ホームや特別養護老人ホーム(特養)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、その他介護施設や老人ホームなど、高齢者向けの施設・住宅情報を日本全国で延べ57,000件以上掲載するLIFULL 介護(ライフル介護)。メールや電話でお問い合わせができます(無料)。介護施設選びに役立つマニュアルや介護保険の解説など、介護の必要なご家族を抱えた方を応援する各種情報も満載です。
※HOME’S介護は、2017年4月1日にLIFULL 介護に名称変更しました。