0120-989-476 携帯電話・PHSも利用可能
入居相談専用の窓口につながります。
面会、求人などのご質問・ご要望にはお答えできません。
平日9 : 00~19 : 00/土日祝9 : 00~18 : 00
※受付は24時間(時間外は自動音声で受付し、翌営業日に担当が確認します)
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
施設見学の受け入れ状況 条件付きで見学可 ※2025/04/02 時点
俣野公園に抱かれた緑豊かな環境。趣味を楽しめる工夫があります。
0120-989-476(無料)
周辺に公園があり、大型店舗も多い。平均介護度2で、男女比は、1:2。ナースが7時から20時まで常駐。喫煙室あり、医師の指示のもと、喫煙可能。
0120-989-476携帯電話・PHSも利用可能
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
介護度と負担割合を選択すると、介護保険サービスの自己負担額が月額費用に加算されます。
負担割合とは
プラン名 | 居室詳細 | 入居時費用 | 月額費用 | |
---|---|---|---|---|
入居金なしプラン ※2024/11/01 時点 |
個室 18.00 ㎡ | 0円 | 21.87万円 | 選択中 |
※表示金額は目安です。実際に支払う費用の詳細は、各施設にお問い合わせください。
※2024/11/01 時点
入居時費用 | 0円 | 月額費用 | 21.87万円 |
---|
居室タイプ | 個室 |
---|---|
広さ | 18.00m² |
居室に関する備考 | − |
入居時費用 | 0円 | ||
---|---|---|---|
入居金 | 0円 | − | |
敷金 | − | − | |
上乗せ介護費 | − | − | |
その他 | − | − |
返還制度 | − | |
---|---|---|
償却期間 | − | |
初期償却 | − | |
返還方式 | − | |
備考 | − |
月額費用 | 21.87万円 | ||
---|---|---|---|
家賃 | 124,500円(非課税) | 家賃相当額/修繕費、管理事務費、地代相当額 | |
管理費 | 41,560円(非課税) | 施設維持管理費・水道光熱費、その他共同の益に供する全ての費用 | |
上乗せ介護費 | − | − | |
生活支援サービス費 | − | − | |
食費 | 52,640円(税込) | 食材費・厨房管理費 | |
その他 | − | − |
※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
別途費用に関する説明 | ・介護保険の自己負担分/要支援・要介護に認定された方が対象です。 ・個人に関わる費用/医療費、日用品費、嗜好品購入費、理美容費、介護用品費は別途必要となります。 ・生活サポート費/介護保険給付対象外の方にご負担いただく介護・生活サービス等の人件費です。 |
---|
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
負担割合 | 1割 | - | - | 17,302円 | 19,425円 | 21,676円 | 23,734円 | 25,954円 |
2割 | - | - | 34,604円 | 38,850円 | 43,352円 | 47,468円 | 51,908円 | |
3割 | - | - | 51,906円 | 58,275円 | 65,028円 | 71,202円 | 77,862円 |
※上記は金額の目安であり、利用サービスによって変わる場合があります。詳細は各施設にお問い合わせのうえ、必ずご確認ください。
年齢 | 60歳以上 |
---|---|
要介護度 | 要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5 |
認知症 | 受け入れ相談可 |
身元引受人 | − |
身元保証人 | − |
その他条件 | ・共同生活を営むことに概ね支障がない方 ・著しい自傷他害がない方 ・株式会社 ニチイ学館との契約にご同意いただける方 ・常時医療機関等において治療を必要としない方 ※医療機関への入院による治療が必要となった場合、ご相談の上、ご退去いただくことがございます。 |
0120-989-476携帯電話・PHSも利用可能
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。
(
老人ホームで受けられる医療行為について
)
「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。
(
老人ホームの感染症の受け入れについて
)
医療サービス |
■ お客様の健康をサポートいたします。 夜間に備えて、昼間は看護師がしっかりと健康管理を行っているため、夜間も安心してお過ごし頂けます。 |
---|---|
介護サービス |
■ いつも笑顔が絶えない、レクリエーションのひととき。 お客様それぞれが思い思いの趣味を満喫したり、四季折々のレクリェーションをお楽しみになれます。ホームには24時間介護スタッフが駐在しており、安心の環境で生活を送って頂けます。また身体機能の維持・回復・向上を図る介護予防の取り組みもご提案しています。 |
個別リハビリ | − |
歯科・口腔ケア | − |
看取り実績 | − |
介護保険給付の範囲外となるサービスをご希望の場合、別途料金がかかる可能性があります。
詳細は各施設にお問い合わせの上、必ずご確認ください。
0120-989-476携帯電話・PHSも利用可能
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
【事前の会員登録で】いつでもマイページでお問い合わせした施設を確認
介護に関わる職員体制 |
入居者2.5人:スタッフ1人以上
|
---|---|
職員数(常勤換算) | 看護職員: - / 介護職員: - / 機能訓練指導員: - |
看護職員の勤務形態 | 常勤: 1人 / 非常勤: 2人 |
常勤の従業者が勤務すべき時間数(1週間) | 45.00時間 |
夜勤時間帯 | 18:00 〜 07:00 |
夜間の最少職員数 | 看護職員: - / 介護職員: 3人 |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
社会福祉士 | - | - |
介護福祉士 | 5人 | 4人 |
実務者研修の修了者 | 1人 | - |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
初任者研修の修了者 | 1人 | 18人 |
介護支援専門員 | 1人 | - |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
看護師・准看護師 | 1人 | 2人 |
理学療法士(PT) | - | - |
作業療法士(OT) | - | - |
言語聴覚士(ST) | - | - |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
柔道整復師 | - | - |
はり師・きゅう師 | - | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - | - |
0120-989-476携帯電話・PHSも利用可能
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
0120-989-476携帯電話・PHSも利用可能
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
施設名称 | ニチイケアセンター横浜戸塚 (にちいけあせんたーよこはまとつか) | |
---|---|---|
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム(特定施設) | |
介護保険事業所番号 | 1471002566 | |
土地面積 | 2,351.92 m² | |
延床面積 | 2,386.62 m² | |
建築年月日 | − | |
建物階数 |
地上3階建て |
|
建物構造 | RC(鉄筋コンクリート)造 | |
居住契約の権利形態 | − | |
土地の権利形態 | 非所有 | |
建物の権利形態 | 非所有 | |
開設年月日 | 2012年04月01日 | |
定員 | 66人 | |
居室総数 | 66室 | |
居室設備 | − | |
備考 | − | |
共用設備 | パントリー、エレベーター、一般浴室、健康管理室、機械浴室、洗濯室、相談室、禁煙室、食堂(機能訓練室兼用)、駐車場 | |
備考 | − |
事業者 | 株式会社ニチイ学館 |
---|
0120-989-476携帯電話・PHSも利用可能
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
入居時費用の相場 | 450.0万円 |
---|
月額費用の相場 | 入居時費用あり 24.2万円 | 入居時費用0円 17.8万円 |
---|
入居時費用の相場 | 18.2万円 |
---|
月額費用の相場 | 入居時費用あり 22.0万円 | 入居時費用0円 18.3万円 |
---|
残り 2室
※2025/04/11 時点
残り 1〜3室
※2025/04/04 時点
残り 1室
※2025/04/11 時点
残り 1室
※2025/04/13 時点
残り 4室
※2025/04/09 時点
介護付き有料老人ホームや特別養護老人ホーム(特養)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、その他介護施設や老人ホームなど、高齢者向けの施設・住宅情報を日本全国で延べ57,000件以上掲載するLIFULL 介護(ライフル介護)。メールや電話でお問い合わせができます(無料)。介護施設選びに役立つマニュアルや介護保険の解説など、介護の必要なご家族を抱えた方を応援する各種情報も満載です。
※HOME’S介護は、2017年4月1日にLIFULL 介護に名称変更しました。