0120-757-134 携帯電話・PHSも利用可能
入居相談専用の窓口につながります。
面会、求人などのご質問・ご要望にはお答えできません。
平日9 : 00~19 : 00/土日祝9 : 00~18 : 00
※受付は24時間(時間外は自動音声で受付し、翌営業日に担当が確認します)
資料請求後、すぐにPDF資料を受け取ることができます
施設見学の受け入れ状況 条件付きで見学可 オンライン見学相談可 ※2025/04/02 時点
【JR「岡谷」駅から徒歩8分!】富士山や八ヶ岳連峰に囲まれて送る生活
0120-757-134(無料)
JR「岡谷」駅より徒歩8分の地に「ツクイ・サンシャイン岡谷」はあります。長野県岡谷市は、周囲を高い山々と「諏訪湖」に代表される美しい湖に囲まれた町です。北側には「塩嶺王城県立自然公園」の雄大な景観を仰ぎ、天候の良い日には富士山や八ヶ岳連峰などの名峰が望めます。「御柱祭」でおなじみの「諏訪大社」や桜と藤の名所「高島城」には、多くの観光客が訪れます。そんな岡谷で、ゆとりに満ちた暮らしをご提案します。
◆お客様のお身体の状態により個別に計画を立て、機能訓練指導員(理学療法士)を中心に、機能訓練を行っています。
●入居相談員 山本より●
◆入居後も自分の夢をあきらめたくないという方におすすめ
入居者様の夢や希望を実現するための取り組みとして「夢ケア」を行っています。
夢ケアとは入居者様の諦めていた夢をも叶える試みで、過去にはお孫さんの結婚式へ出席できた方や温泉旅行の夢を叶えられた方もいらっしゃるそうです。
◆ガーデニングや農作業がお好きな方におすすめ
入居者様ご自身で種をまき、水やりや収穫までできる手作りの畑があるそうです。
農作業は体を動かす機会になり、散歩もでき機能訓練の場としても利用されているため、入居者様の元気の源になっているそう!
入居後も何かを育てる楽しみを持ちたい方、お体を動かしたい方に見ていただきたいです。
0120-757-134携帯電話・PHSも利用可能
資料請求後、すぐにPDF資料を受け取ることができます
介護度と負担割合を選択すると、介護保険サービスの自己負担額が月額費用に加算されます。
負担割合とは
プラン名 | 居室詳細 | 入居時費用 | 月額費用 | |
---|---|---|---|---|
月払いプラン ※2019/10/01 時点 |
個室 18.56 ㎡ | 0円 | 21.29万円 ~ 26.29万円 | 選択中 |
前払いプラン(95歳以上) ※2019/10/01 時点 |
個室 18.56 ㎡ | 150万円 ~600万円 | 15.29万円 ~ 19.79万円 | 詳しくはこちら |
前払いプラン(90歳~94歳) ※2019/10/01 時点 |
個室 18.56 ㎡ | 175万円 ~700万円 | 15.29万円 ~ 20.54万円 | 詳しくはこちら |
前払いプラン(85~89歳) ※2019/10/01 時点 |
個室 18.56 ㎡ | 200万円 ~800万円 | 15.29万円 ~ 21.29万円 | 詳しくはこちら |
前払いプラン(80~84歳) ※2019/10/01 時点 |
個室 18.56 ㎡ | 225万円 ~900万円 | 15.29万円 ~ 22.04万円 | 詳しくはこちら |
前払いプラン(75~79歳) ※2019/10/01 時点 |
個室 18.56 ㎡ | 250万円 ~1,000万円 | 15.29万円 ~ 22.79万円 | 詳しくはこちら |
前払いプラン(74歳以下) ※2019/10/01 時点 |
個室 18.56 ㎡ | 275万円 ~1,100万円 | 15.29万円 ~ 23.54万円 | 詳しくはこちら |
※表示金額は目安です。実際に支払う費用の詳細は、各施設にお問い合わせください。
※2019/10/01 時点
入居時費用 | 0円 | 月額費用 | 21.29万円 ~ 26.29万円 |
---|
居室タイプ | 個室 |
---|---|
広さ | 18.56m² |
居室に関する備考 | − |
入居時費用 | 0円 | ||
---|---|---|---|
入居金 | 0円 | − | |
敷金 | − | − | |
上乗せ介護費 | − | − | |
その他 | − | − |
返還制度 | なし |
---|
月額費用 | 21.29万円 ~ 26.29万円 | ||
---|---|---|---|
家賃 | 60,000円 ~ 110,000円(非課税) | ※ご契約時の年齢により異なります 【95歳以上】60,000円(月額:212,900円) 【90歳~94歳】70,000円(月額:222,900円) 【85歳~89歳】80,000円(月額:232,900円) 【80歳~84歳】90,000円(月額:242,900円) 【75歳~79歳】100,000円(月額:252,900円) 【74歳以下】110,000円(月額:262,900円) |
|
管理費 | 120,500円(税込) | ■管理費(税込み)+共益費(非課税) ・管理費:71,500円(うち消費税6,500円) ・共益費:49,000円(非課税) 水道光熱費・共有設備維持費・運営費・事務費・厨房管理費などが含まれます。 |
|
上乗せ介護費 | − | − | |
生活支援サービス費 | − | − | |
食費 | 32,400円(税込) | ※食費は30日間で計算した場合の料金となります。 | |
その他 | − | − |
※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
別途費用に関する説明 | ※月額利用料以外に、介護保険・おむつ代・医療費など別途費用がかかります。 ※退居時に居室の原状回復のため実費を請求させていただく場合があります。(通常使用での自然消耗については原状回復の限りではありません。) ※適切な介護サービスをご提供するために一定期間を設け、医師の意見を聞いたうえで居室を変更させていただく場合があります。この場合ご本人及び、身元引受人の同意のうえで実施いたします。 |
---|
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
負担割合 | 1割 | 6,760円 | 11,136円 | 19,147円 | 21,402円 | 23,758円 | 25,946円 | 28,269円 |
2割 | 13,520円 | 22,272円 | 38,294円 | 42,804円 | 47,516円 | 51,892円 | 56,538円 | |
3割 | 20,280円 | 33,408円 | 57,441円 | 64,206円 | 71,274円 | 77,838円 | 84,807円 |
※上記は金額の目安であり、利用サービスによって変わる場合があります。詳細は各施設にお問い合わせのうえ、必ずご確認ください。
年齢 | − |
---|---|
要介護度 | 要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5 |
認知症 | 受け入れ相談可 |
身元引受人 | − |
身元保証人 | 要 ・身元引受人1名が必要 |
その他条件 | − |
0120-757-134携帯電話・PHSも利用可能
資料請求後、すぐにPDF資料を受け取ることができます
「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。
(
老人ホームで受けられる医療行為について
)
「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。
(
老人ホームの感染症の受け入れについて
)
医療サービス | 「ツクイ・サンシャイン」ではお客様の毎日の健康管理のため、看護師による投薬管理や医師による定期的な健康診断、歯科医による口腔ケアを行っています。 |
---|---|
介護サービス |
ご自宅で過ごすように「自由で健やかに充実した毎日」をご提供したい。 そこには快適に暮らせる「住空間」。 栄養とおいしさを追求した毎日の「食事」。 そして安心して生活できるための24時間365日の「介護」。 私たちツクイには、これまで培ってきた長年の経験とノウハウがあります。だからこそ私たちがご提供する「介護」は、全ての方に均一ではありません。お一人おひとりの人生が違うように、その方に合わせた介護が必要だからです。お客様が「幸せ」だと感じて毎日を過ごしていただくために私たちはチームでお客様をサポートしています。 |
個別リハビリ | − |
歯科・口腔ケア | − |
看取り実績 | − |
介護保険給付の範囲外となるサービスをご希望の場合、別途料金がかかる可能性があります。
詳細は各施設にお問い合わせの上、必ずご確認ください。
0120-757-134携帯電話・PHSも利用可能
資料請求後、すぐにPDF資料を受け取ることができます
【事前の会員登録で】いつでもマイページでお問い合わせした施設を確認
介護に関わる職員体制 |
入居者2.5人:スタッフ1人以上
|
---|---|
職員数(常勤換算) | 看護職員: 3.7人 / 介護職員: 27.3人 / 機能訓練指導員: 3.0人 |
看護職員の勤務形態 | 常勤: 2人 / 非常勤: 2人 |
常勤の従業者が勤務すべき時間数(1週間) | 40.00時間 |
夜勤時間帯 | − |
夜間の最少職員数 | 看護職員: - / 介護職員: - |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
社会福祉士 | - | - |
介護福祉士 | 14人 | 6人 |
実務者研修の修了者 | 4人 | 1人 |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
初任者研修の修了者 | 8人 | 11人 |
介護支援専門員 | - | 1人 |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
看護師・准看護師 | - | - |
理学療法士(PT) | 2人 | - |
作業療法士(OT) | - | - |
言語聴覚士(ST) | - | - |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
柔道整復師 | 1人 | - |
はり師・きゅう師 | - | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - | - |
医療機関名 | 市立岡谷病院 |
---|---|
住所 | 長野県岡谷市本町4丁目11-33 |
診療科目 | 内科・外科・整形外科等 |
協力内容 | 健康管理への助言、相談、往診 |
医療機関名 | 医療法人研成会 諏訪湖畔病院 |
---|---|
住所 | 長野県岡谷市長地小萩1丁目11-30 |
診療科目 | 内科・心療内科・精神科等 |
協力内容 | 健康管理への助言、相談、往診 |
医療機関名 | アルプス矯正・小児歯科クリニック |
---|---|
住所 | 長野県岡谷市本町2丁目3-4 |
診療科目 | 一般歯科 |
協力内容 | 健康管理への助言、相談、訪問歯科 |
医療機関名 | 社会医療法人 南信勤労者医療協会 諏訪共立病院 |
---|---|
住所 | 長野県諏訪郡下諏訪町矢木町214 |
診療科目 | 内科・小児科・外科・呼吸器科・消化器内科・循環器内科・神経内科・リハビリテーション科・放射線科・心療内科 |
協力内容 | − |
医療機関名 | つるみね共立診療所 |
---|---|
住所 | 長野県岡谷市川岸上1丁目22-21 |
診療科目 | 内科 |
協力内容 | − |
0120-757-134携帯電話・PHSも利用可能
資料請求後、すぐにPDF資料を受け取ることができます
0120-757-134携帯電話・PHSも利用可能
資料請求後、すぐにPDF資料を受け取ることができます
施設名称 | ツクイ・サンシャイン岡谷 (つくい さんしゃいん おかや) | |
---|---|---|
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム(特定施設) | |
介護保険事業所番号 | 2070400375 | |
土地面積 | 2,692.46 m² | |
延床面積 | 2,991.07 m² | |
建築年月日 | − | |
建物階数 |
地上3階建て |
|
建物構造 | RC(鉄筋コンクリート)造 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | |
土地の権利形態 | 非所有 | |
建物の権利形態 | 非所有 | |
開設年月日 | 2006年03月16日 | |
定員 | 72人 | |
居室総数 | 72室 | |
居室設備 | エアコン、カーテン、ナースコール、フットライト、スプリンクラー、ベッドサイドキャビネット、化粧洗面台、収納棚、応接セット、オゾン消臭装置、温水洗浄機能付きトイレ、照明器具、電動介護ベッド | |
備考 | − | |
共用設備 | テラス、エントランス、スプリンクラー、一般浴室、介護浴室、ウォシュレット付トイレ、個人用浴室、健康管理・相談室、寝台用エレベーター、洗濯室、脱臭設備、談話室、ダイニングルーム(食堂) | |
備考 | − |
事業者 | 株式会社ツクイ |
---|
0120-757-134携帯電話・PHSも利用可能
資料請求後、すぐにPDF資料を受け取ることができます
入居時費用の相場 | 56.5万円 |
---|
月額費用の相場 | 入居時費用あり 18.6万円 | 入居時費用0円 10.2万円 |
---|
入居時費用の相場 | 10.2万円 |
---|
月額費用の相場 | 入居時費用あり 12.2万円 | 入居時費用0円 11.8万円 |
---|
残り 3室
※2025/04/25 時点
残り 5室
※2025/04/25 時点
残り 3室
※2025/03/21 時点
残り 3室
※2025/04/25 時点
残り 1室
※2025/04/27 時点
介護付き有料老人ホームや特別養護老人ホーム(特養)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、その他介護施設や老人ホームなど、高齢者向けの施設・住宅情報を日本全国で延べ57,000件以上掲載するLIFULL 介護(ライフル介護)。メールや電話でお問い合わせができます(無料)。介護施設選びに役立つマニュアルや介護保険の解説など、介護の必要なご家族を抱えた方を応援する各種情報も満載です。
※HOME’S介護は、2017年4月1日にLIFULL 介護に名称変更しました。