費用 |
|
||
---|---|---|---|
住所 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷4-3-3 |
交通 | 東京メトロ 千代田線・銀座線・半蔵門線「表参道」駅から徒歩7分 |
待機者数 | − | 事業者 | 株式会社桜十字 |
プロの相談員が施設探しをサポートします!
退院・退去などお急ぎの際はご相談ください。
運営方針 | ・私たちホスピタルメント青山はご入居者さま・ご家族さまのご希望、価値観に寄り添うことを大切にしております。 また、その方らしい暮らしをお手伝いする中で、ご自分でできる活動をして頂く「元気になって頂く」介護も目指して行きたいとも思っております。 「いまが、いちばん。」そんな場所を目指して参ります。 【安心を支える土台】 介護士・看護職員が24時間常駐し夜間も巡回を行います。 訪問診療や訪問歯科、訪問薬局などの医療サービスも充実。日々の健康管理から緊急時の対応までお任せください。 また、自然災害への耐久性にも細心の注意を払い、安全性と耐久性を兼ね備えた設計を施しました。 万が一の災害時に備え、スタッフ全員が迅速で的確な行動によりお客さまをお守りできるよう防災訓練にも取り組んでおります。 |
---|---|
サービスの特色 | 私たちの想い ご自分のことを自分で行っていただくこと。 それがお客さまの尊厳を守ることにつながると考えます。 館内を歩くとき。ベッドから移動するとき。お手洗いを使うとき。あらゆる場面でお客さまがご自分の力で安全に過ごすことができるよう、館内に工夫を凝らしました。 例えば、手すり。階段は握りやすいよう丸いものを。廊下は手をつきやすいよう平たいものを採用しました。 使いやすさの数字 便座の角度は入口に3度の傾き、便座から手すりまでの距離は55センチ。 階段浴の手すりの幅は75センチ。入居者の皆さまが日々ご利用になる場所の【幅】はこれまでの経験から出されました。 ホスピタルメントの出発点は高齢者医療・介護に長年取り組んだ病院。 専門スタッフが試作と検証を重ねてたどり着いたかたちです。 |
介護予防に関する方針 | 【ホスピタルメントならではのサービス】 毎日をいかに暮らしやすくするか。お一人おひとりのニーズと状態に合わせたお手伝いの方法やサービスのご提案を追求いたします。 必要なサービスを必要な時に必要なだけお受けいただけます。 【自分らしさのお手伝い】 お客さまに「自分らしい暮らし」を送って頂きたく、さまざまな工夫を凝らしています。 ■生活リハビリ お一人おひとりのお体の状態と目標に合わせて、機能訓練指導員が生活リハビリを組み立て全職員が取り組みます。 ■出張理美容サービス 髪のカットやお顔のお手入れなどのサービスも行います。 ■サークル活動 趣味の合うお客さま同士がつながり、交流を持つのは楽しいもの。 これまでの習い事やご趣味を活かし、楽しめる場づくりに取り組んでいます。 |
施設名称 | ホスピタルメント青山 (ほすぴたるめんとあおやま) |
---|---|
開設年月日 | 2022年04月01日 |
定員 | 53人 |
居室面積 |
|
※介護保険改定を受けて、情報が変更されている可能性があります。最新情報は各運営事業者・施設へ直接お問い合わせください。
※下記以外にも上乗せ介護費や光熱費等かかる場合がありますので、詳細は施設にお問い合わせください
入居時費用 | 26,880,000円 ~ 29,880,000円 | 月額費用 | 215,460円 ~ 663,460円 |
---|
入居時費用 | 26,880,000円 ~ 29,880,000円 | |
---|---|---|
初期償却率 | 30% | |
償却期間 | 60ヶ月 | |
解約時返還金の算定方法 | 入居一時金(初期償却分除く)-(入居月数×月次償却分)=返還金額 ※入居日数が1ヶ月に満たない場合は1ヶ月を30日として日割りにて頂戴致します。 |
月額費用 | 215,460円 ~ 663,460円 | |
---|---|---|
家賃 | 50,000円 ~ 498,000円 | |
管理費 | 112,000円 | |
食費 | 53,460円 |
職種 | 常勤 | 非常勤 | 合計 | 常勤 換算 人数 |
||
---|---|---|---|---|---|---|
専従 | 非専従 | 専従 | 非専従 | |||
生活相談員 | 1人 | 1人 | 1人 | |||
看護職員 | 4人 | 3人 | 7人 | 6.2人 | ||
介護職員 | 9人 | 9人 | 9人 | |||
機能訓練指導員 | 1人 | 1人 | 1人 | |||
計画作成担当者 | 1人 | 1人 | 1人 | |||
栄養士 | 1人 | 1人 | 0.5人 | |||
調理師 | 3人 | 3人 | 3人 | |||
事務員 | 1人 | 1人 | 1人 | |||
その他の職員 | 3人 | 3人 | 3人 |
職種 | 常勤 | 非常勤 | ||
---|---|---|---|---|
専従 | 非専従 | 専従 | 非専従 | |
介護福祉士 | 4人 | |||
実務者研修 | ||||
介護職員初任者研修 | 1人 | |||
介護支援専門員 | ||||
理学療法士 | 1人 | |||
作業療法士 | ||||
言語聴覚士 | ||||
看護師および准看護師 | ||||
柔道整復師 | ||||
あん摩マッサージ師 |
医療機関名 | 医療法人社団明洋会 柴垣医院 自由が丘 |
---|---|
協力内容 | ・訪問診療 ・主な診療科目:人工透析内科・在宅診療 ・費用:実費・移動距離 約8.6km ・所要時間:車で25分程度 |
住所 | 東京都渋谷区渋谷4-3-3 |
---|---|
交通 | 東京メトロ 千代田線・銀座線・半蔵門線「表参道」駅から徒歩7分 |
入居条件 | 要介護度 |
自立:入居可 要支援:入居可 要介護:入居可 |
|||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
利用に当たっての条件 | − | ||||||||||||||||
退去に当たっての条件 | − | ||||||||||||||||
入居者構成 | 入居者数 | 19人 (男性:4人 女性:15人) | |||||||||||||||
平均年齢 | 84.9歳 | ||||||||||||||||
介護度分布 |
|
※その他詳細な入居条件、入居者状況は施設にお問い合わせください
建物階数 |
地上:− 地下:− |
---|---|
敷地面積 | 708.62㎡ |
延床面積 | 2,299.29㎡ |
土地の権利形態 | − |
建物の権利形態 | 事業所を運営する法人が所有 |
介護保険事業所番号 | 1371303858 |
電話番号 | 03-6450-6165 |
居室設備 | 個室便所 | 53ヶ所 |
---|---|---|
共用施設情報 (設備・施設) |
共同便所 | 男子便所:0ヶ所 女子便所:0ヶ所 男女共用便所:3ヶ所 |
浴室 | 4ヶ所 | |
食堂・台所・居間 | あり | |
消火設備 | あり |
名称 | 株式会社桜十字 |
---|---|
法人種別 | 営利法人 |
所在地 | 〒861-4173 熊本県熊本市南区御幸木部1-1-1 |
法人が実施するサービス | 訪問介護 訪問看護 通所介護 特定施設入居者生活介護 福祉用具貸与 特定福祉用具販売 地域密着型通所介護 居宅介護支援 介護予防訪問看護 介護予防特定施設入居者生活介護 介護予防福祉用具貸与 特定介護予防福祉用具販売 介護予防支援 |
対応時間 | 平日: 08時30分 〜 17時30分 土曜: 08時30分 〜 17時30分 日曜: 08時30分 〜 17時30分 祝日: 08時30分 〜 17時30分 定休日: なし |
---|---|
留意事項 | − |
損害賠償保険の加入の有無 | あり |
利用者の意見を把握する取組の有無 | あり |
第三者による評価の有無 | なし |
※施設情報の更新日は2023年10月31日です。
※この情報は
株式会社TRデータテクノロジー、
株式会社高齢者住宅新聞社
から提供されたデータを掲載しております。
調査日時点での情報のため、現状とは異なる場合がございます。正確な詳細情報は直接事業者様にご確認ください。
※提供元について
<株式会社TRデータテクノロジー>
全国の医療・介護に関するデータベースの制作や販売並びに、これらデータを活用したコンサルティングを行う。
<株式会社高齢者住宅新聞社>
介護事業経営者向け情報紙を週刊で発行、また全国の高齢者施設情報の収集・販売も行う。
入居時費用の相場 | 10.0万円 |
---|
月額費用の相場 | 入居時費用あり 13.2万円 | 入居時費用0円 17.4万円 |
---|
入居時費用の相場 | 12.5万円 |
---|
月額費用の相場 | 入居時費用あり 17.1万円 | 入居時費用0円 - |
---|
残り 1室
※2025/04/06 時点
残り 2室
※2025/04/04 時点
入居予約受付中
※2025/04/04 時点
残り 2室
※2025/04/06 時点
残り 3室
※2025/04/04 時点
介護付き有料老人ホームや特別養護老人ホーム(特養)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、その他介護施設や老人ホームなど、高齢者向けの施設・住宅情報を日本全国で延べ57,000件以上掲載するLIFULL 介護(ライフル介護)。メールや電話でお問い合わせができます(無料)。介護施設選びに役立つマニュアルや介護保険の解説など、介護の必要なご家族を抱えた方を応援する各種情報も満載です。
※HOME’S介護は、2017年4月1日にLIFULL 介護に名称変更しました。