0037-630-68973 携帯電話からも可。光電話・IP電話は不可
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
自分が利用したい施設を目指します。
0037-630-68973(無料)
【グループホームの取組】
・洛和グループホーム久世ではご利用者の力を活かし共に支え合うことをモットーに、掃除や洗濯といった日常の家事、花の水やり等を一緒に行う事で利用者さんと職員が共にやりがいや楽しみを持って生活を送っていただけるよう努めています。
・近くの保育園から園児たちが歌の披露をしに来たり、お寺のお祭りに参加するなど地域とのつながりを大切にしています。グループホームでも毎月行事を行っており、ご利用者に楽しんでいただける様に努めています。
【洛和会ならではの多職種連携】
・ご利用者の転倒予防のために、法人内のリハビリ専門職からアドバイスを受け、リビングや居室家具の配置を工夫したり、筋力維持を目的とした体操を行っています。
・ご利用者の健康面を看護師※1もサポートします
(※1)週に1回、提携している訪問看護ステーションの看護師がグループホームに訪問しています
【お看取りにも対応】
・医師からご家族にご状態の説明する際には、職員や訪問看護師が立ち合い、ご本人やご家族の希望に沿って話し合いを重ね、細やかなケアに取り組んでいます。
洛和グループホームでは「ともに支えともに生きる」をテーマに、専門スタッフとともに、家庭のような共同生活のなかで「その人らしさ」を引き出し、24時間365日生活支援を行います。
ご入居者それぞれが個室をもち、スタッフと一緒に、食事づくりや洗濯、掃除、買い物などの家事をしたり、庭いじりや趣味に興じたりして、可能な限り、今までと変わらない暮らしを続けていただいています。
スウェーデンやアメリカといった認知症ケア先進国から、ユニットケアやバリデーションテクニックなどを取り入れて、常にケアの質向上に励んでいます。
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-68973
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
介護度と負担割合を選択すると、介護保険サービスの自己負担額が月額費用に加算されます。
負担割合とは
プラン名 | 居室詳細 | 入居時費用 | 月額費用
(介護保険サービス費 円を含む) |
|
---|---|---|---|---|
個室 ※2024/05/17 時点 |
個室 11.16 ㎡ | 20万円 | 14.88万円 | 詳しくはこちら |
※表示金額は目安です。実際に支払う費用の詳細は、各施設にお問い合わせください。
※2024/05/17 時点
入居時費用 | 20万円 | 月額費用 | 14.88万円 |
---|
居室タイプ | 個室 |
---|---|
広さ | 11.16m²(居室面積) |
居室に関する備考 | − |
入居時費用 | 200,000円 | ||
---|---|---|---|
入居金 | − | − | |
敷金 | 200,000円(非課税) | 入居保証金 | |
上乗せ介護費 | − | − | |
その他 | − | − |
返還制度 | − | |
---|---|---|
償却期間 | − | |
初期償却 | − | |
返還方式 | − | |
備考 | − |
月額費用 | 148,770円 | ||
---|---|---|---|
家賃 | 60,000円(非課税) | − | |
管理費 | 15,970円(非課税) | 水道、光熱費、共用施設・設備等の管理費用 | |
上乗せ介護費 | − | − | |
食費 | 52,800円(非課税) | 朝食 360円 昼食 600円 夕食 700円 おやつ 100円 | |
その他 | 20,000円(非課税) | レクリェーション費用、外出行事等に掛かる費用、保険費用、廃棄物処理費用、町内会費等、施設運営に必要な費用です。 | |
介護保険サービスの自己負担額 |
※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
別途費用に関する説明 | − |
---|
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
負担割合 | 1割 | - | 23,482円 | 24,767円 | 25,864円 | 26,617円 | 27,118円 | 27,651円 |
2割 | - | 46,963円 | 49,533円 | 51,728円 | 53,233円 | 54,236円 | 55,302円 | |
3割 | - | 70,444円 | 74,300円 | 77,592円 | 79,849円 | 81,354円 | 82,953円 |
※上記は金額の目安であり、利用サービスによって変わる場合があります。詳細は各施設にお問い合わせのうえ、必ずご確認ください。
年齢 | − |
---|---|
要介護度 | 要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5 |
認知症 | 受け入れ相談可 (医師による認知症の診断が必要です) |
身元引受人 | − |
身元保証人 | 要 |
生活保護 | 受け入れ不可 |
お住まいの地域 | 制限あり 京都市に住所を有する方 |
その他条件 | − |
ショートステイ |
不可 |
---|---|
体験入居 |
不可 |
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-68973
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。
(
老人ホームで受けられる医療行為について
)
「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。
(
老人ホームの感染症の受け入れについて
)
介護保険給付の範囲外となるサービスをご希望の場合、別途料金がかかる可能性があります。
詳細は各施設にお問い合わせの上、必ずご確認ください。
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-68973
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
【事前の会員登録で】いつでもマイページでお問い合わせした施設を確認
介護に関わる職員体制 | − |
---|---|
介護職員数 | − |
機能訓練指導員 | − |
夜間の最少職員数 | − |
理学療法士(PT) | − | 言語聴覚士(ST) | − |
---|---|---|---|
作業療法士(OT) | − |
医療機関名 | 洛和会丸太町病院 |
---|---|
住所 | 京都府京都市中京区聚楽廻松下町9-7 |
診療科目 | 救急・総合診療科 血管内治療センター・心臓内科 消化器センター内科 内分泌糖尿病内科 脳神経内科 呼吸器内科 外科 消化器センター外科 整形外科 泌尿器科 耳鼻咽喉科 皮膚科 形成外科 眼科 放射線科 麻酔科 トラベルクリニック(旅行外来) |
協力内容 | 診療及び入院 |
費用負担 | 医療費その他の費用は入居者の自己負担となります。 |
---|
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-68973
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-68973
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
施設名称 | 洛和グループホーム久世 (らくわぐるーぷほーむくぜ) | |
---|---|---|
施設種別 | グループホーム | |
介護保険事業所番号 | 2670500376 | |
土地面積 | 685.09 m² | |
延床面積 | 525.40 m² | |
建築年月日 | − | |
建物階数 |
地上2階建て |
|
建物構造 | − | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | |
土地の権利形態 | その他 | |
建物の権利形態 | その他 | |
開設年月日 | 2006年03月31日 | |
定員 | 18人 | |
居室総数 | 18室 | |
居室設備 | カーテン、フローリング、引き戸式ドア(居室内)、引き戸式ドア(玄関)、玄関インターホン、電動介護ベッド | |
備考 | − | |
共用設備 | エレベーター、一般浴室、共用トイレ、洗濯室、洗面室、玄関ホール、車椅子用トイレ、防災設備、駐輪場 | |
備考 | − |
事業者 | 医療法人社団洛和会 |
---|
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-68973
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
洛和グループホーム久世の資料は、お問い合わせフォームより無料でお取り寄せすることができます。
LIFULL介護では、複数施設の資料をまとめてお取り寄せすることも可能です。
同じ地域でお探しの場合は、京都市南区の施設一覧から、ご希望の施設を選択して、まとめて資料請求いただけます。
また、気になる施設や、後で見たい施設を「比較検討リスト」に登録しておくと、エリアや費用をはじめ、入居条件・施設の特長・医療体制・空室状況などの項目で比較して、ご希望の施設だけを一度に資料請求することができます。
洛和グループホーム久世の近くには、下記の施設がございます。
近隣の施設
LIFULL介護では、その他にも京都市南区の施設を27件掲載しています。(2025/04/21時点)
料金や施設の特長など、詳細な条件を指定して検索することができます。ぜひお試しください。
洛和グループホーム久世では、認知症の方の入居相談も可能です。
ただし症状によりご対応が難しい場合もございますので、詳しくは、お問い合わせ先までご連絡ください。
お問い合わせ先、その他の医療・介護体制は、洛和グループホーム久世の詳細情報からご確認いただけます。
介護付き有料老人ホームや特別養護老人ホーム(特養)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、その他介護施設や老人ホームなど、高齢者向けの施設・住宅情報を日本全国で延べ57,000件以上掲載するLIFULL 介護(ライフル介護)。メールや電話でお問い合わせができます(無料)。介護施設選びに役立つマニュアルや介護保険の解説など、介護の必要なご家族を抱えた方を応援する各種情報も満載です。
※HOME’S介護は、2017年4月1日にLIFULL 介護に名称変更しました。