0037-630-38823 携帯電話からも可。光電話・IP電話は不可
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
施設見学の受け入れ状況 見学可 オンライン見学相談可 ※2024/12/10 時点
「報道ステーション」が取材! 介護のプロが、上質な生活をサポートします
0037-630-38823(無料)
駅から近くて便利な場所にありながらも、住宅地、周辺に公園が多いなど落ち着いた環境でお過ごしいただけます。
【2023年8月、報道ステーションにて”高齢者介護のプロ”として放送されました】
ー抜群の立地条件-
駅から徒歩6分と面会に通いやすい点が魅力です。
近隣にはスーパーや飲食店などが豊富で便利。
近くに公園もあり緑豊かな環境です。
ーおいしいお食事が定評ー
朝食はバイキング、昼食はメニュー表の中からご自身で選択できます。
その他、イベント食として目の前でお寿司を握ったり、天ぷらを揚げ
たりすることで味だけでなく、雰囲気・匂い・音で楽しんで頂けます。
ーAI導入ー
服薬システムにて服薬事故がないように管理をしています。AIの積極的な導入で利用者様の安心・安全をサポートしています
”とことん追求、感動介護”
私達は「もし自分の親が介護施設に入るとしたら、どんな場所が良いだろうか」と考えます。
それは仲間と笑い合え、自分自身を大切にでき、生きがいを見出せる「楽しい」場所。
ご利用者の皆様は家族の一員であり、だからこそ深く寄り添うこと、「感謝」の
気持ちを忘れず、快適な時間を過ごして頂けるよう進歩し続けます。
<介護サービスの方針>
日々の声掛けから始まった毎日2回のレクリエーションも日課となりつつあります。
入居者様の生活が活発になることを目標に、知識・技術向上を目的として
講習受講(プレイケア)の取り組みを行っております。
<医療サービス、連携の方針>
医療が必要な方も先ずはご相談下さい。インシュリン、ストマーの方
ご入居実績あり。内科、精神科、歯科の3科目の訪問診療があり、健康管理面でも安心して住み続けられる施設です。
<リハビリの方針>
専門の理学療法士、作業療法士によるの外部リハビリサービスを11月1日より導入。
個別外出支援に向けリハビリニーズの追及、クラウドサービス「Slack」活用のリハビリプランを提案します。
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-38823
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
介護度と負担割合を選択すると、介護保険サービスの自己負担額が月額費用に加算されます。
負担割合とは
プラン名 | 居室詳細 | 入居時費用 | 月額費用 | |
---|---|---|---|---|
介護が必要な方の為の”入居金0円”プラン ※2021/10/13 時点 |
個室 | 0円 | 26.5万円 | 選択中 |
※表示金額は目安です。実際に支払う費用の詳細は、各施設にお問い合わせください。
※2021/10/13 時点
入居時費用 | 0円 | 月額費用 | 26.5万円 |
---|
居室タイプ | 個室 |
---|---|
広さ | − |
居室に関する備考 | − |
入居時費用 | 0円 | ||
---|---|---|---|
入居金 | 0円 | − | |
敷金 | 0円 | − | |
上乗せ介護費 | 0円 | − | |
その他 | − | − |
返還制度 | なし |
---|
月額費用 | 26.5万円 | ||
---|---|---|---|
家賃 | 117,700円(非課税) | − | |
管理費 | 75,600円(税込) | うち共益費32000円(非課税) ※水道光熱費や各種手数料等を含みます |
|
上乗せ介護費 | 0円 | − | |
生活支援サービス費 | 0円 | 要介護者の方は介護保険料にて対応させていただきます。 ※追加サービス費、自費の方のサービス料金についてはお問い合わせください。 |
|
食費 | 71,700円(税込) | 食事形態の変更、減塩食などの対応が必要な方でも追加料金はいただきません。 | |
その他 | 0円 | − |
※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
別途費用に関する説明 | − |
---|
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
負担割合 | 1割 | 5,952円 | 10,170円 | 17,593円 | 19,751円 | 22,040円 | 24,133円 | 26,389円 |
2割 | 11,903円 | 20,340円 | 35,186円 | 39,502円 | 44,080円 | 48,266円 | 52,778円 | |
3割 | 17,855円 | 30,510円 | 52,779円 | 59,253円 | 66,120円 | 72,399円 | 79,167円 |
※上記は金額の目安であり、利用サービスによって変わる場合があります。詳細は各施設にお問い合わせのうえ、必ずご確認ください。
年齢 | − |
---|---|
要介護度 | 要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5 |
認知症 | 受け入れ相談可 |
身元引受人 | 要 |
身元保証人 | 要 |
生活保護 | 受け入れ不可 |
お住まいの地域 | 全国から受け入れ可能 都内だけでなく、埼玉県からご入居を希望される方もいらっしゃり全国から受け入れ可能です。お困りの際はお問い合わせください。 |
その他条件 | − |
事業所からの契約解除 | 下記4点にて契約を解除させていただきます ①契約書に虚偽の事項を記載する等の不正手段により入居したとき ②支払いが正当な理由なく1ヶ月以上滞納し、催告したにもかかわらず2週間以内のお支払いが認められないとき ③利用契約で定めている「禁止事項」に該当したとき ④入居者の行動が、他の入居者又は従業員の生命に危害を及ぼし、又はその危害の切迫した恐れがあり、かつホームにおける通常の介護方法及び接遇方法ではこれを防止することができないとき |
|
---|---|---|
居室移動の可能性 | なし |
ショートステイ |
不可 |
---|---|
体験入居 |
相談可 (本入居が前提となります) 入居を前提として6泊まで無料で体験していただけます。7泊目より1泊1万円。最大2週間まで可能です |
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-38823
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。
(
老人ホームで受けられる医療行為について
)
「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。
(
老人ホームの感染症の受け入れについて
)
医療サービス | − |
---|---|
介護サービス | − |
個別リハビリ | 対応あり 作業療法士・理学療法士が運動メニューを作成し、それに従って機能訓練指導員が集団訓練・個別訓練を行います |
歯科・口腔ケア | 対応あり 訪問歯科によりご状態に合わせてケアを行っております |
看取り実績 | 実績あり |
サービス提供事業者 | 運営事業者が提供 |
---|---|
費用負担 | 「特定施設入居者生活介護」の定額利用料金に含まれる |
備考 | − |
介護保険給付の範囲外となるサービスをご希望の場合、別途料金がかかる可能性があります。
詳細は各施設にお問い合わせの上、必ずご確認ください。
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-38823
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
【事前の会員登録で】いつでもマイページでお問い合わせした施設を確認
介護に関わる職員体制 |
入居者3人:スタッフ1人以上
|
---|---|
職員数(常勤換算) | 看護職員: 2.2人 / 介護職員: 9.0人 / 機能訓練指導員: 1.0人 |
看護職員の勤務形態 | 常勤: 2人 / 非常勤: 1人 |
常勤の従業者が勤務すべき時間数(1週間) | 40.00時間 |
夜勤時間帯 | 16:30 〜 09:30 |
夜間の最少職員数 | 看護職員: 0人 / 介護職員: 1人 |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
社会福祉士 | - | - |
介護福祉士 | 4人 | 1人 |
実務者研修の修了者 | 1人 | - |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
初任者研修の修了者 | - | 3人 |
介護支援専門員 | - | - |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
看護師・准看護師 | - | - |
理学療法士(PT) | - | - |
作業療法士(OT) | - | - |
言語聴覚士(ST) | - | - |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
柔道整復師 | 1人 | - |
はり師・きゅう師 | - | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - | - |
平均年齢 | 87.10歳 |
---|---|
男女別 | 男性:7人 / 女性:10人 |
介護度分布 | 支援:1人 / 介護:16人 |
医療機関名 | 杉並北クリニック |
---|---|
住所 | 東京都杉並区下井草4-31-2 ツクイ・サンシャイン杉並1階 |
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 月2回、往診にて健康状況の確認、服用されているお薬を処方します |
医療機関名 | 荻窪病院 |
---|---|
住所 | 東京都杉並区今川3丁目1-24 |
診療科目 | 内科・外科・皮膚科・眼科・整形外科など |
協力内容 | 精密検査などの際に受診対応可能 |
医療機関名 | 城西病院 |
---|---|
住所 | 東京都杉並区上荻2丁目42番11号 |
診療科目 | 糖尿専門外来・内科・外科・眼科・リウマチ科など |
協力内容 | 精密検査などの際に受診対応可能 |
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-38823
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
画像を拡大する
フライ
揚げ物も提供しています
画像を拡大する
グラタン
洋食も人気です
画像を拡大する
海鮮丼
お刺身はいつでも人気
食事場所 | 1階食堂にてご提供をしております。ご状態によっては居室に配膳もしておりますが、なるべく居室にこもりきりにならないように食堂へ誘導させていただいております |
---|---|
調理場所 | 施設内の厨房で調理をしたお料理をご提供しております |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応あり |
その他 | − |
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-38823
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-38823
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-38823
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
施設名称 | しゃくじい台翔裕館 (しゃくじいだいしょうゆうかん) | |
---|---|---|
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム(特定施設) | |
介護保険事業所番号 | 1372013514 | |
土地面積 | 1,494.34 m² | |
延床面積 | 1,511.76 m² | |
建築年月日 | 2021年01月30日 | |
建物階数 |
地上2階建て |
|
建物構造 | S(鉄骨)造 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | |
土地の権利形態 | 非所有(契約期間:2021/01/30 〜 2051/01/29) | |
建物の権利形態 | 非所有(契約期間:2021/01/30 〜 2051/01/29) | |
開設年月日 | 2021年03月01日 | |
定員 | 40人 | |
居室総数 | 40室 | |
居室設備 | トイレ、ナースコール、フローリング、フラットフロア、地上波アンテナ、引き戸式ドア(居室内)、引き戸式ドア(玄関)、折りたたみ椅子、玄関インターホン、玄関ディスプレイ、車椅子対応トイレ | |
備考 | − | |
共用設備 | テラス、ロビー、フロント、レストラン、エレベーター、ナースコール、スタッフルーム、リビングルーム、一般浴室、健康管理・相談室、共用トイレ、医務室、厨房室、リネン室、寝台用エレベーター、応接室、更衣室、機械浴室、汚物処理室、洗濯室、洗面室、玄関ホール、脱臭設備、自販機、談話室、車椅子対応のリフトカー、車椅子用トイレ、風除室、食品庫、ダイニングルーム(食堂)、駐車場 | |
備考 | − |
事業者 | 株式会社サンガジャパン |
---|
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-38823
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
入居時費用の相場 | 730.0万円 |
---|
月額費用の相場 | 入居時費用あり 25.8万円 | 入居時費用0円 29.5万円 |
---|
入居時費用の相場 | 27.9万円 |
---|
月額費用の相場 | 入居時費用あり 23.7万円 | 入居時費用0円 19.6万円 |
---|
残り 1室
※2025/04/04 時点
お問い合わせください
残り 20室
※2025/04/26 時点
残り 7室
※2025/04/26 時点
残り 1室
※2025/04/24 時点
介護付き有料老人ホームや特別養護老人ホーム(特養)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、その他介護施設や老人ホームなど、高齢者向けの施設・住宅情報を日本全国で延べ57,000件以上掲載するLIFULL 介護(ライフル介護)。メールや電話でお問い合わせができます(無料)。介護施設選びに役立つマニュアルや介護保険の解説など、介護の必要なご家族を抱えた方を応援する各種情報も満載です。
※HOME’S介護は、2017年4月1日にLIFULL 介護に名称変更しました。