無料

0037-630-65170 携帯電話からも可。光電話・IP電話は不可

◆見学のご予約・お問い合わせはお気軽にご連絡ください◆
【受付時間】9:00~17:00(土・日・祝日含む)

入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう

施設見学の受け入れ状況 見学可 オンライン見学相談可 ※2025/03/12 時点

はなことばプラス杉並上井草
31/31
はなことばプラス杉並上井草
1/31
はなことばプラス杉並上井草
2/31
はなことばプラス杉並上井草
3/31
はなことばプラス杉並上井草
4/31
はなことばプラス杉並上井草
5/31
はなことばプラス杉並上井草
6/31
はなことばプラス杉並上井草
7/31
はなことばプラス杉並上井草
8/31
はなことばプラス杉並上井草
9/31
はなことばプラス杉並上井草
10/31
はなことばプラス杉並上井草
11/31
はなことばプラス杉並上井草
12/31
はなことばプラス杉並上井草
13/31
はなことばプラス杉並上井草
14/31
はなことばプラス杉並上井草
15/31
はなことばプラス杉並上井草
16/31
はなことばプラス杉並上井草
17/31
はなことばプラス杉並上井草
18/31
はなことばプラス杉並上井草
19/31
はなことばプラス杉並上井草
20/31
はなことばプラス杉並上井草
21/31
はなことばプラス杉並上井草
22/31
はなことばプラス杉並上井草
23/31
はなことばプラス杉並上井草
24/31
はなことばプラス杉並上井草
25/31
はなことばプラス杉並上井草
26/31
はなことばプラス杉並上井草
27/31
はなことばプラス杉並上井草
28/31
はなことばプラス杉並上井草
※画像は参考例です
29/31
はなことばプラス杉並上井草
※画像は参考例です
30/31
はなことばプラス杉並上井草
31/31
はなことばプラス杉並上井草
1/31

【グルメイベント】

画像は「おいしい魚の日」の「刺身・焼魚御膳」です。
見た目はもちろん、味も最高です!

「おいしい」をいつまでも。栄養はおいしく楽しく末永く「口」から。

  • 入居 50万円 ~1,110万円
  • 月額 23.22万円 ~52.85万円
  • 自立不可
  • 要支援不可
  • 要介護
  • 認知症
    相談可
  • 食事
    選択可
  • リハビリ
    体制有り
  • 2人部屋
    有り
  • 高級
    ハイクラス
施設スタッフのブログ
春モード
見学会・イベント
食事付き見学会

2025/03/22 ~ 2025/04/13

【話題沸騰中】介護付きホーム内覧会のお知らせ!

施設の特長・評判(はなことばプラス杉並上井草)

【当ホームをご検討中の皆様】
はなことばプラス杉並上井草では、十分な感染対策を講じた上でご家族の面会を再開しております。ご入居後も安心してご来館頂けますようホーム職員一同、日々感染対策に取り組んでおります。ご来館を心よりお待ちしております。

①アクセスしやすい立地
・早稲田通り沿いにあり、お車でのアクセス良好
・西武新宿線「上井草」駅から徒歩11分

②食べる楽しみ、選ぶ楽しみをご提供する食事メニュー
・昼食は2種類より選択できます。
・アラカルトメニュー、アルコールもご用意。

③充実したアクティビティプログラム
・毎日、質の高いアクティビティをご提供。
・ご入居者に合わせたプログラムをご用意。
・リハビリコーナーを設けています。自立支援、機能維持を目的としたリハビリサービスを受けることが可能です。

④こだわりの住空間と共用設備
・スタンダードな18㎡の居室と26㎡超の広めのお部屋をご用意
・ご希望のカットやカラーリング、ネイルができる理美容スペースをご用意

⑤居室内見守りセンサーの導入
・居室内見守りセンサーを全居室に設置。センサーによる見守りで安心感を高めます。

運営方針

スローガン「笑顔と絆とその方らしさ」

・栄養は美味しく楽しく、口からお食事として摂取して頂く取り組みを強化しています。どうしたらその方が一番「美味しく」「楽しく」召し上がって頂けるかをホーム長を中心にケア・調理スタッフ全員で考え、提供いたします。

・人と人とのつながりを大切に。ご入居同士はもちろん、ご家族やご親戚との繋がりも多く持って頂けるように。面会・外出・外泊やイベント参加の機会を多く設けています。

施設の評判・口コミ

総合評価 4.3 1件)

評価の内訳
入居者の生活・様子
5.0(1)
スタッフ・事業者
5.0(1)
食事・料理
-(0)
料金・費用
3.0(1)
介護体制
-(0)
住環境・設備
4.0(1)
無料

入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-65170

入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう

もれなくプレゼント!

施設見学&アンケート回答で最大5000円分ギフト券!

料金プラン・入居条件(はなことばプラス杉並上井草)

料金プラン一覧(12件)

介護度と負担割合を選択すると、介護保険サービスの自己負担額が月額費用に加算されます。

実際に支払う費用を聞いてみる

プラン名 居室詳細 入居時費用 月額費用

月払いプラン Aタイプ ※2025/04/01 時点

個室
18.00
50万円 33.22万円 選択中

月払いプラン Bタイプ ※2025/04/01 時点

個室
18.00
50万円 34.02万円 詳しくはこちら

月払いプラン Cタイプ ※2025/04/01 時点

個室
18.00
50万円 34.12万円 詳しくはこちら

月払いプラン Dタイプ【2人入居】 ※2025/04/01 時点

二人部屋
26.40
100万円 52.85万円 詳しくはこちら

前払いプラン A~Cタイプ(75歳未満) ※2025/04/01 時点

個室
18.00
1,110万円 23.22万円 ~ 24.12万円 詳しくはこちら

前払いプラン A~Cタイプ(75歳~80歳未満) ※2025/04/01 時点

個室
18.00
930万円 23.22万円 ~ 24.12万円 詳しくはこちら

前払いプラン A~Cタイプ(80歳~90歳未満) ※2025/04/01 時点

個室
18.00
750万円 23.22万円 ~ 24.12万円 詳しくはこちら

前払いプラン A~Cタイプ(90歳以上) ※2025/04/01 時点

個室
18.00
472.5万円 23.22万円 ~ 24.12万円 詳しくはこちら

前払いプラン-Dタイプ【2人入居】(75歳未満) ※2025/04/01 時点

二人部屋
26.40
1,110万円 42.85万円 詳しくはこちら

前払いプラン-Dタイプ【2人入居】(75歳~80歳未満) ※2025/04/01 時点

二人部屋
26.40
930万円 42.85万円 詳しくはこちら

前払いプラン-Dプラン【2人入居】(80歳~90歳未満) ※2025/04/01 時点

二人部屋
26.40
750万円 42.85万円 詳しくはこちら

前払いプラン-Dタイプ【2人入居】(90歳以上) ※2025/04/01 時点

二人部屋
26.40
472.5万円 42.85万円 詳しくはこちら

※表示金額は目安です。実際に支払う費用の詳細は、各施設にお問い合わせください。

[個室]月払いプラン Aタイプ

※2025/04/01 時点

実際に支払う費用を聞いてみる

  • 室内

    室内

※間取り・居室や居室内の家具等は、実際と異なる場合があります。

入居時費用[解説]入居時費用について 50万円 月額費用[解説]月額費用について33.22万円
居室タイプ 個室
広さ 18.00m²(居室面積)
居室に関する備考

入居時費用

入居時費用 [解説]入居時費用について 500,000
入居金 [解説]入居金について
敷金 500,000円(非課税) 退去時、月額利用料及びその他当社に対する未払いの額、原状回復費用を除き、全額返還いたします。
上乗せ介護費 [解説]上乗せ介護費(入居時)について
その他
返還制度 あり
償却期間 [解説]償却期間について
初期償却 [解説]初期償却について
返還方式 [解説]返還方式について
備考

月額費用

月額費用 [解説]月額費用について 33.22万円
家賃 193,000円(非課税)
管理費 [解説]管理費について 67,000円(非課税) 内訳は、施設維持管理費、共用部の修繕費、共用部および居室の光熱水費、環境衛生費等です。
上乗せ介護費 [解説]上乗せ介護費(月額)について
生活支援サービス費
食費 [解説]食費について 72,236円(税込) 内訳:厨房管理費42,746円+食材費29,490円(一名)
外出や外泊で食事をしない場合は、欠食分を除いて精算させて頂きます。
その他
介護保険サービスの自己負担額 [解説]自己負担額について 0円

※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。

その他

別途費用に関する説明

介護保険サービスの自己負担額(月額)

要支援1 要支援2 要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5
負担割合[解説]自己負担額について 1割 - - 20,266 22,724 25,292 27,677 30,208
2割 - - 40,531 45,447 50,583 55,353 60,415
3割 - - 60,796 68,170 75,874 83,029 90,622

※上記は金額の目安であり、利用サービスによって変わる場合があります。詳細は各施設にお問い合わせのうえ、必ずご確認ください。

入居条件

年齢 60歳以上
要介護度 要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5
認知症 受け入れ相談可
身元引受人[解説]身元引受人について

身元保証人[解説]身元保証人について

生活保護 受け入れ不可
お住まいの地域[解説]お住まいの地域について

全国から受け入れ可能

その他条件

短期利用

ショートステイ[解説]ショートステイについて

不可

体験入居

不可

無料

入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-65170

入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう

【事前の会員登録で】いつでもマイページでお問い合わせした施設を確認

介護・医療体制(はなことばプラス杉並上井草)

医療面の受け入れ

「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。 ( 老人ホームで受けられる医療行為について

  • インシュリン投与 相談可
  • ストーマ・人工肛門 相談可
  • たん吸引 相談可
  • ペースメーカー 相談可
  • 胃ろう 相談可
  • 気管切開 ×不可
  • 筋萎縮性側索硬化症(ALS) 相談可
  • 在宅酸素 相談可
  • 中心静脈栄養(IVH) ×不可
  • 人工透析 相談可
  • 尿バルーン 相談可
  • 鼻腔経管 ×不可
  • 褥瘡(とこずれ) 相談可
  • 人工呼吸器 ×不可

感染症面の受け入れ

「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。 老人ホームの感染症の受け入れについて

  • HIV ×不可
  • MRSA(ブドウ球菌感染症) 相談可
  • 肝炎 相談可
  • 結核 相談可
  • 梅毒 相談可
  • 疥癬(かいせん) ×不可

サービスの特長・とりくみ

医療サービス
介護サービス
個別リハビリ

対応あり

週に1回~2回理学療法士が来訪。リハビリコーナーに終日常駐し、個別リハビリを実施いたします。

歯科・口腔ケア[解説]歯科・口腔ケアについて
看取り実績

実績あり

介護保険外サービス

介護保険給付の範囲外となるサービスをご希望の場合、別途料金がかかる可能性があります。
詳細は各施設にお問い合わせの上、必ずご確認ください。

無料

入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-65170

入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう

【事前の会員登録で】いつでもマイページでお問い合わせした施設を確認

職員体制 ※2021/04/26 時点

介護に関わる職員体制[解説]介護に関わる職員体制について 入居者3人:スタッフ1人以上
介護の手厚さ
3人:1人未満
3人:1人以上
2.5人:1人以上
2人:1人以上
1.5人:1人以上
職員数(常勤換算) [解説]職員数(常勤換算)について 看護職員: - / 介護職員: - / 機能訓練指導員: -
看護職員の勤務形態 常勤: - / 非常勤: -
常勤の従業者が勤務すべき時間数(1週間)
夜勤時間帯
夜間の最少職員数 [解説]夜間の最少職員数について 看護職員: - / 介護職員: 2人

介護職員の有資格者数(延べ人数) 各資格の説明 [解説]介護職員の資格について

常勤 非常勤
社会福祉士 3人 -
介護福祉士 7人 -
実務者研修の修了者 10人 -
常勤 非常勤
初任者研修の修了者 15人 -
介護支援専門員 1人 -

機能訓練指導員の有資格者数(延べ人数) 各資格の説明 [解説]機能訓練指導員の資格について

常勤 非常勤
看護師・准看護師 1人 -
理学療法士(PT) - 1人
作業療法士(OT) - -
言語聴覚士(ST) - -
常勤 非常勤
柔道整復師 - -
はり師・きゅう師 - -
あん摩マッサージ指圧師 - -

スタッフ紹介

  • 金子 未央

    施設長 金子 未央

    • 業界経験
      20年
    • 性別
      女性
    • 年代
      40代
    • 資格
      • 介護福祉士
      • 介護支援専門員

    ※2022/03/21時点

    趣味:旅行・阿波踊り(男踊り)
    若い頃に大病を患い9年間の闘病を経験。…

    続きを見る

協力医療機関 ※2021/05/01 時点

医療機関名 医療法人社団福寿会 赤羽岩渕病院
住所 東京都北区赤羽2-64-13
診療科目 内科、循環器内科、整形外科、皮膚科、リウマチ科、
物忘れ外来
協力内容
医療機関名 医療法人社団 黎明会 杉並北クリニック
住所 東京都杉並区下井草4-31-2
診療科目 内科・精神科
協力内容
医療機関名 医療法人社団 TKG会 小日向台町歯科
住所 東京都文京区小日向3-7-4めぞんたかむら1F
診療科目 歯科
協力内容
費用負担 医療費その他の費用は入居者の自己負担となります。
無料

入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-65170

入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう

【事前の会員登録で】いつでもマイページでお問い合わせした施設を確認

生活(はなことばプラス杉並上井草)

食事

  • お魚料理

    お魚料理

    ※画像は参考例です

  • お肉料理

    お肉料理

    ※画像は参考例です

  • ムース食

    ムース食

    舌でつぶして食べることが出来る「ムース食」もご用意。お魚はお魚の形で提供いたします。

食事場所 ダイニングでお召し上がりいただきます。
調理場所 施設内の厨房で調理したお料理をご提供いたします。
治療食・制限食の個別対応

個別対応あり

お一人おひとりの体調にあわせて、カロリー制限・塩分の摂取制限・アレルギーにも個別対応しています。常食、刻み、極刻み、トロミ付、ミキサー食などにも個別対応しています。(一部対応できない場合もございます)

その他 ★昼食は2つのメニューからの選択制
★アラカルトメニューやアルコール類のご用意もございます。
お食事のキャンセルは3日前より承ります。
無料

入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-65170

入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう

【事前の会員登録で】いつでもマイページでお問い合わせした施設を確認

交通アクセス(はなことばプラス杉並上井草)

住所
〒167-0023 東京都 杉並区 上井草 3丁目4-5
最寄り駅
その他交通 【車の場合】
中央自動車道「高井戸インター」から6km 約20分
(早稲田通り沿い)
来訪者用駐車場

あり

5台駐車可能。満車時は近隣パーキングをご利用ください。

無料

入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-65170

入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう

【事前の会員登録で】いつでもマイページでお問い合わせした施設を確認

お知らせ・ブログ(はなことばプラス杉並上井草)

イベント情報

食事付き見学会【話題沸騰中】介護付きホーム内覧会のお知らせ!

【開催日】 2025/03/22(土) ~ 2025/04/13(日)

「食」を楽しむ介護付きホーム
◆「はなことばプラス杉並上井草」を見学してみませんか?◆

23区とは思えないほど緑あふれる環境に位置する介護付きホーム
「はなことばプラス杉並上井草」は内覧会を開催いたします!
ご自宅のようにくつろげる、設備充実の落ち着いた空間のホームを
是非ご体感ください。

◆開催要項◆  
①11:00~/②14:00~
※昼食付見学は11:00~のみ 3日前迄に要予約

※参加費無料・事前予約制

◆お申込み方法◆
お電話にて事前にお申込みください。
(新型コロナウイルス感染症対策等により、見学受付状況が変更になる可能性があります。お電話にてお問い合わせください。)

▷フリーダイヤル 0120-76-5990  
受付時間 9:00~17:00(※土日祝日も受付中!)

※ご来館時、手洗い消毒・うがいのご協力をお願いいたします。

無料

入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-65170

入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう

【事前の会員登録で】いつでもマイページでお問い合わせした施設を確認

施設概要(はなことばプラス杉並上井草)

施設概要

施設名称 はなことばプラス杉並上井草 (はなことばぷらすすぎなみかみいぐさ)
施設種別[解説]施設種別について 介護付き有料老人ホーム(特定施設)
介護保険事業所番号 1371510759
土地面積 1,242.72 m²
延床面積 2,401.51 m²
建築年月日
建物階数

地上4階建て(地下1階)

建物構造 RC(鉄筋コンクリート)造
居住契約の権利形態[解説]居住契約の権利形態について 利用権方式
土地の権利形態 賃借
建物の権利形態 賃借
開設年月日 2021年08月01日
定員 69人
居室総数 68室
居室設備 トイレ、カーテン、クローゼット、ナースコール、ミニキッチン、BSアンテナ、CSアンテナ、フラットフロア、人感センサー、化粧洗面台、収納スペース、地上波アンテナ、寝具一式、引き戸式ドア(玄関)、温水洗浄機能付きトイレ、照明器具、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、鏡、防火カーテン、防災設備、電動介護ベッド、電気給湯器、電話回線
備考 ミニキッチンは二人部屋のみに設置しています。詳しくは施設にお問い合わせください。
共用設備 テラス、ロビー、フロント、ウッドデッキ、エレベーター、ナースコール、スタッフルーム、リビングルーム、プライベートダイニング、一般浴室、介護浴室、個人用浴室、健康管理・相談室、共用トイレ、厨房室、各室インターホン設備(ナースコールとは別)、囲碁、リハビリ室、リネン室、家庭菜園、寝台用エレベーター、将棋、展望施設、放送設備、機械浴室、汚物処理室、洗濯室、玄関ホール、理美容室、異常監視システム、バイク置き場、自販機、花壇、談話室、車椅子用トイレ、避難設備、防災設備、風除室、食品庫、ダイニングルーム(食堂)、駐車場、駐輪場、麻雀台
備考
無料

入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-65170

入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう

【事前の会員登録で】いつでもマイページでお問い合わせした施設を確認

情報更新日:2025/03/28

この施設と月額費用・エリアが近いおすすめの施設

この施設のよくある質問

【施設の雰囲気】施設での生活の様子や施設の雰囲気を教えてください。
【施設パンフレット】施設の資料をもらうにはどうすればよいですか?
【近くにある他の施設】近隣にある他の高齢者向け施設も探せますか?
【コロナ禍の見学状況】現在、この施設を見学することはできますか?
【認知症のケア】認知症でもこの施設に入居することができますか?
【見学会・イベント情報】入居者以外も参加できる催しはありますか?

世田谷区の老人ホームの料金相場

世田谷区の料金相場を詳しく見る

有料老人ホーム
入居時費用の相場 1258.0万円
月額費用の相場 入居時費用あり 34.6万円 入居時費用0円 42.5万円

相場より安い世田谷区の有料老人ホームを探す

サービス付き高齢者向け住宅
入居時費用の相場 35.3万円
月額費用の相場 入居時費用あり 24.3万円 入居時費用0円 24.9万円

相場より安い世田谷区のサービス付き高齢者向け住宅を探す

介護施設探しのお役立ちガイド

すべての記事を見る

介護付き有料老人ホームや特別養護老人ホーム(特養)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、その他介護施設や老人ホームなど、高齢者向けの施設・住宅情報を日本全国で延べ57,000件以上掲載するLIFULL 介護(ライフル介護)。メールや電話でお問い合わせができます(無料)。介護施設選びに役立つマニュアルや介護保険の解説など、介護の必要なご家族を抱えた方を応援する各種情報も満載です。
※HOME’S介護は、2017年4月1日にLIFULL 介護に名称変更しました。

情報セキュリティマネジメントシステム 株式会社LIFULL seniorは、情報セキュリティマネジメントシステムの国際規格「ISO/IEC 27001」および国内規格「JIS Q 27001」の認証を取得しています。

比較検討リストに追加しました

閉じる