0037-630-19457 携帯電話からも可。光電話・IP電話は不可
お電話や資料請求等ご遠慮なくお問合せ下さい。
ご見学も大歓迎ですのでお待ちしております。
※事前にお電話でご予約ください。電話受付 月~日 9:00~17:00
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
施設見学の受け入れ状況 見学可 オンライン見学相談可 ※2025/02/12 時点
【外観】
「うちの親、認知症が進んでいるのですが入居できますか?」
「車いすが必要なのですが、大丈夫ですか?」
ご不安をお持ちの方は、ぜひご相談ください。
ういず・ユー ホープリビング千葉北は
このような方のための、あんしんの
「介護医療連携型サービス付き高齢者向け住宅」です。
・在宅介護で限界を感じ始めている方
・千葉市内で高齢者住宅をお探しの方
・親の認知症が進んできて、施設入居を考えている方
・車いすでも、あんしんに生活できるホームをお探しの方
・車でのアクセスが便利な場所をお探しの方
認知症が心配。車いすでも入居できる?
そんなご不安をお持ちの方のために、介護も医療も充実のサポート体制が整っている高齢者住宅です。
もちろん医師の訪問診療も受診できますので、ご入居者様もご家族様も安心いただけます
お急ぎの方や、退院後の入居先をお探しの方を優先してご案内可能です
まずは、資料請求してください。
特にお急ぎの方は、お電話でご相談ください。可能な限り、スピーディーに対応させていただきます。
「うちの親、認知症が進んでいますが入居できますか?」ぜひ相談ください
0037-630-19457(無料)
誰でも、年齢と共に「身体」や「認知」の機能は、おとろえるものです。だからこそ、これからの施設は「介護と医療と認知症サポート」が重要なサービスだと考えています
〇自宅での介護がむずかしくなってきた方の支援をしたい
〇介護負担が重くなってきた方々の、負担を少しでも軽減できたら
〇これまで自宅で過ごしてきたように、なるべくすこやかに安心して住み続けられるような住空間をつくりたい
そんな想いで「ういず・ユー ホープリビング千葉北」は、寄り添う気持ちで介護のお手伝いをさせていただいております
★★★このような、ご相談を受けることが多くあります★★★
「認知症が進んできたのですが、大丈夫ですか?」
「要介護4で、車いすが必要なのですが入居できますか?」
●もし、このページをご覧になられたあなたも、同じような不安をお持ちであれば、まずは電話かメールで資料を請求してください
まずは、ゆっくりとお話を聞かせてください。
そして、私たち「ういず・ユー ホープリビング千葉北」の寄り添う介護で、「我が家」のようにすこやかに安心して住み続けられるとお感じいただけましたら、どうぞご入居をご検討ください
「ういず・ユー(事業所名)」は、千葉県内に5つの高齢者施設の他に、ケアマネの事務所やデイサービス、小規模多機能等を運営中の総合介護事業所です
寄り添う介護と気持ちを大切にした代表をはじめ、介護スタッフと看護師が、これからの生活と住まいをしっかりサポートさせていただくのが「わたしたちの想い」です
「困っている人に、寄り添って、手を差し伸べる」
そんな想いで、地域密着の介護サービスを提供していくのが
私たち「ういず・ユー(事業所名)」の使命だと考えています
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-19457
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
介護度と負担割合を選択すると、在宅介護サービスを利用した場合の利用限度額が月額費用に加算されます。
負担割合とは
プラン名 | 居室詳細 | 入居時費用 | 月額費用 | |
---|---|---|---|---|
個室Aプラン ※2024/06/01 時点 |
個室 18.21 ㎡ | 0円 | 10.65万円 ~ 15.96万円 | 選択中 |
個室Bプラン ※2024/06/01 時点 |
個室 18.21 ㎡ | 0円 | 11.15万円 ~ 16.46万円 | 詳しくはこちら |
個室Cプラン ※2024/06/01 時点 |
個室 18.21 ㎡ | 0円 | 11.65万円 ~ 16.96万円 | 詳しくはこちら |
※表示金額は目安です。実際に支払う費用の詳細は、各施設にお問い合わせください。
※2024/06/01 時点
入居時費用 | 0円 | 月額費用 | 10.65万円 ~ 15.96万円 |
---|
居室タイプ | 個室 |
---|---|
広さ | 18.21m² |
居室に関する備考 | トイレ・洗面台付き |
入居時費用 | 0円 | ||
---|---|---|---|
入居金 | 0円 | 入居金は、いただきません。 ただし入居の際、敷金として家賃の2ヵ月分(11万円)が必要です。 ※入居金とは、返金されないお金のこと。敷金は、退去時に清算させていただくお金のこと。 |
|
敷金 | − | − | |
上乗せ介護費 | − | − | |
その他 | − | − |
返還制度 | − | |
---|---|---|
償却期間 | − | |
初期償却 | − | |
返還方式 | − | |
備考 | − |
月額費用 | 10.65万円 ~ 15.96万円 | ||
---|---|---|---|
家賃 | 55,000円(非課税) | − | |
管理費 | 38,500円(税込) | 水道光熱費込 | |
上乗せ介護費 | 13,000円(非課税) | 共益費 | |
生活支援サービス費 | − | − | |
食費 | 0円 ~ 53,100円(税込) | 摂った分だけのご請求となります。 | |
その他 | − | − |
※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
別途費用に関する説明 | 入居の際、敷金として家賃の2か月分(110,000円)の費用がかかります。 要支援のご入居者様は生活支援サービス費33,000円/月がかかります。 |
---|
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
負担割合 | 1割 | 5,032円 | 10,531円 | 16,765円 | 19,705円 | 27,048円 | 30,938円 | 36,217円 |
2割 | 10,064円 | 21,062円 | 33,530円 | 39,410円 | 54,096円 | 61,876円 | 72,434円 | |
3割 | 15,096円 | 31,593円 | 50,295円 | 59,115円 | 81,144円 | 92,814円 | 108,651円 |
※白背景の金額は、施設からのご提供情報、グレー背景の金額は参考値です。
※上記は金額の目安であり、エリアや利用サービスによって変わる場合があります。詳細は各施設にお問い合わせのうえ、必ずご確認ください。
出典:厚生労働省「サービスにかかる利用料」
年齢 | 60歳以上 |
---|---|
要介護度 | 要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5 |
認知症 | 受け入れ相談可 |
身元引受人 | − |
身元保証人 | 要 御親族、成年後見人制度ご利用の方は後見人 |
生活保護 | - |
お住まいの地域 | 全国から受け入れ可能 遠方からお越しの方も居られます。まずはご相談ください。 |
その他条件 | 要介護認定、または要支援認定を受けている方 |
ショートステイ |
− |
---|---|
体験入居 |
相談可 (本入居が前提となります) |
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-19457
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。
(
老人ホームで受けられる医療行為について
)
「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。
(
老人ホームの感染症の受け入れについて
)
医療サービス | 東習志野クリニックによる訪問診療(月2回)及び緊急対応 |
---|---|
介護サービス |
「希望の我が家」をコンセプトに居心地の良い、自宅に居るような生活が送れるよう、ご利用者に合ったケアを提供します。 訪問介護サービスによるケアを受けられます。 |
個別リハビリ | − |
歯科・口腔ケア | − |
看取り実績 | 実績あり |
サービス提供事業者 | 運営事業者が提供 |
---|---|
費用負担 | 利用額に応じて負担 |
備考 | − |
介護保険給付の範囲外となるサービスをご希望の場合、別途料金がかかる可能性があります。
詳細は各施設にお問い合わせの上、必ずご確認ください。
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-19457
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
【事前の会員登録で】いつでもマイページでお問い合わせした施設を確認
機能訓練指導員 | 0人 |
---|---|
夜間の最少職員数 | 2人 |
理学療法士(PT) | 0人 | 言語聴覚士(ST) | − |
---|---|---|---|
作業療法士(OT) | 0人 |
平均年齢 | 88.00歳 |
---|---|
男女別 | 男性:5人 / 女性:20人 |
介護度分布 | 介護:25人 |
医療機関名 | 東習志野クリニック |
---|---|
住所 | 千葉県習志野市東習志野3-1-22 |
診療科目 | 内科・人工透析内科・糖尿病内科・訪問医療 |
協力内容 | 居宅療養管理指導(訪問診療) 緊急時対応 |
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-19457
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
食事場所 | 食堂にてお召し上がりいただきます。 |
---|---|
調理場所 | 施設の厨房で調理した温かいお料理をご提供しております。 |
治療食・制限食の個別対応 | 刻み、とろみ食等ご利用者様に沿ったご料理を個別に対応しております。 |
その他 | 朝食428円・昼食698円・夕食644円 召しあがった分のみのご請求になります。お食事がご不要な場合は5日前までキャンセルができます。 |
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-19457
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-19457
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-19457
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
施設名称 | ういず・ユー ホープリビング千葉北 (ういず・ゆー ほーぷりびんぐちばきた) | |
---|---|---|
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
介護保険事業所番号 | − | |
土地面積 | 1,571.75 m² | |
延床面積 | 993.84 m² | |
建築年月日 | 2015年07月31日 | |
建物階数 |
地上2階建て |
|
建物構造 | 木造 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | |
土地の権利形態 | 非所有 | |
建物の権利形態 | 非所有 | |
開設年月日 | 2016年10月01日 | |
定員 | 27人 | |
居室総数 | 27室 | |
居室設備 | トイレ、エアコン、ナースコール、フローリング、化粧洗面台、収納スペース、引き戸式ドア(居室内)、引き戸式ドア(玄関)、温水洗浄機能付きトイレ、照明器具、玄関インターホン、玄関ディスプレイ、空調換気設備、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、避難設備、鏡、防災設備 | |
備考 | − | |
共用設備 | テラス、ウッドデッキ、エレベーター、ナースコール、スタッフルーム、リビングルーム、一般浴室、介護浴室、共用トイレ、厨房室、多目的室、リネン室、機械浴室、洗濯室、洗面室、玄関ホール、バイク置き場、花壇、談話室、車椅子用トイレ、避難設備、防災設備、ダイニングルーム(食堂)、駐車場、駐輪場 | |
備考 | − |
事業者 | ウイズユー株式会社 |
---|
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-19457
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
入居時費用の相場 | - |
---|
月額費用の相場 | 入居時費用あり 15.1万円 | 入居時費用0円 7.8万円 |
---|
入居時費用の相場 | - |
---|
月額費用の相場 | 入居時費用あり - | 入居時費用0円 11.7万円 |
---|
残り 5室
※2025/04/01 時点
残り 3室
※2025/04/01 時点
残り 3室
※2025/03/31 時点
残り 2室
※2025/03/31 時点
介護付き有料老人ホームや特別養護老人ホーム(特養)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、その他介護施設や老人ホームなど、高齢者向けの施設・住宅情報を日本全国で延べ57,000件以上掲載するLIFULL 介護(ライフル介護)。メールや電話でお問い合わせができます(無料)。介護施設選びに役立つマニュアルや介護保険の解説など、介護の必要なご家族を抱えた方を応援する各種情報も満載です。
※HOME’S介護は、2017年4月1日にLIFULL 介護に名称変更しました。