0037-630-03242 携帯電話からも可。光電話・IP電話は不可
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
施設見学の受け入れ状況 条件付きで見学可 ※2025/04/13 時点
利便性に優れた近代的でスタイリッシュな自遊空間のホーム
0037-630-03242(無料)
▼1フロア12名様での生活空間の中で、ご入居者個々のニーズに添ったサービスをご提供。24時間365日スタッフが常駐しているので安心して生活していただけます。
▼入浴サービスも充実。寝たままでもゆったりと入れる特殊浴槽を配備、また一般浴も 11パターンに変化する可変式浴槽を導入したことで、麻痺の方、2方向、3方向からの介助が可能です。
▼地域交流スペースでの茶話会や音楽会。地域の方を招いて、介護教室や救急時(普通救命講習)の対応等を開催し、地域に開かれた施設運営を目指します。
▼四季折々の食事メニューや行事メニューのほか、外食や出前など楽しく美味しいお食事をご提供します。
▼イベント行事では、バーベキューや野球観戦、一泊旅行の他に様々なイベントを企画。ご希望に応じご家族も参加いただき、ご一緒に楽しい時間をお過ごしいただけます。
※イベント行事に関しては、別途費用を徴収させていただく場合があります。
ご入居者一人ひとりの生活に合わせて、心を込めてケアを行います。一人ひとりに合った「安心・安全・快適な癒しの空間創り」を目指し、各専門職が連携し、ご家族と施設が二人三脚でご入居者の皆様の生活を支援します。
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-03242
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
介護度と負担割合を選択すると、介護保険サービスの自己負担額が月額費用に加算されます。
負担割合とは
※表示金額は目安です。実際に支払う費用の詳細は、各施設にお問い合わせください。
※2025/04/23 時点
室内
画像を拡大する
居室トイレ
画像を拡大する
居室洗面台
画像を拡大する
※間取り・居室や居室内の家具等は、実際と異なる場合があります。
入居時費用 | 28.7万円 | 月額費用 | 18万円 |
---|
居室タイプ | 個室 |
---|---|
広さ | 18.06m²(居室面積) |
居室に関する備考 | 全室個室です。 |
入居時費用 | 287,000円 | ||
---|---|---|---|
入居金 | 77,000円(税込) | 入居の事務手数料として | |
敷金 | 210,000円(非課税) | 敷金として | |
上乗せ介護費 | − | − | |
その他 | − | − |
返還制度 | あり | |
---|---|---|
償却期間 | − | |
初期償却 | − | |
返還方式 | − | |
備考 | 定額精算制となります。 (下記に敷引額を提示いたします。) ・入居3ヶ月未満:0円 ・入居3ヶ月以上1年未満:70,000円 ・入居1年以上:140,000円 ※敷金については、定額精算以外で、故意または過失による居室等の損傷、汚染について別途費用を徴収する場合があります。 |
月額費用 | 18万円 | ||
---|---|---|---|
家賃 | 70,000円(非課税) | 家賃 ※入院期間中も家賃・管理費はご負担して頂きます。 |
|
管理費 | 60,500円(税込) | 水道光熱費・共用施設の維持管理費・事務・管理部門の人件費 ※入院期間中も家賃・管理費はご負担して頂きます。 |
|
上乗せ介護費 | − | − | |
生活支援サービス費 | − | − | |
食費 | 49,500円(税込) | 朝 410円・昼 670円・夜 570円(30日で計算) ※食事については、前日の17時まではキャンセルが可能ですが、以降になると料金が発生します。 |
|
その他 | − | − |
※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
別途費用に関する説明 | ・自立の方は、介護スタッフの支援(居室の清掃、各種レクリエーションへの参加、体調を崩されたときのナースコールなど)をご遠慮なく活用できるように生活支援サポート費(55,000円(税込))としてご負担いただきます。(介護保険適用外) (その他) ・オムツ代、紙パンツ代、パット代、医療費(お薬代含む)、理美容サービス費、洗濯代(外部委託)等は実費で自己負担となります。 ※介護サービス費に関しては、被爆者手帳の適用や減免等の措置はございませんのでご了承ください。 ※他の介護保険サービスとの併用はできません。 |
---|
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
負担割合 | 1割 | 7,567円 | 12,165円 | 21,642円 | 24,011円 | 26,486円 | 28,785円 | 31,226円 |
2割 | 15,135円 | 24,330円 | 43,284円 | 48,022円 | 52,973円 | 57,571円 | 62,451円 | |
3割 | 22,703円 | 36,495円 | 64,926円 | 72,034円 | 79,460円 | 86,356円 | 93,676円 |
※上記は金額の目安であり、利用サービスによって変わる場合があります。詳細は各施設にお問い合わせのうえ、必ずご確認ください。
年齢 | − |
---|---|
要介護度 | 自立、要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5 |
認知症 | 受け入れ相談可 |
身元引受人 | 要 |
身元保証人 | 要 身元引受人・連帯保証人を立てられる方 |
生活保護 | 受け入れ不可 |
お住まいの地域 | 全国から受け入れ可能 |
その他条件 | ・共同生活に適応できる方 ・ふじの家観音の契約書に承認いただける方 |
事業所からの契約解除 | ~入居契約書から抜粋~ (事業者からの契約解除) 第29条 事業者は、入居者が次の各号のいずれかに該当し、かつ、そのことが本契約をこれ以上将来にわたって維持することが社会通念上著しく困難と認められる場合に、本契約を解除することがあります。 一 入居申込書に虚偽の事項を記載する等の不正手段により入居したとき 二 月額の利用料その他の支払いを正当な理由なく、3ヶ月以上遅滞するとき 三 第20条(禁止又は制限される行為)の規定に違反したとき 四 入居者の行動が、他の入居者の生命に危害を及ぼす恐れがあり、かつ入居者に対する通常の介護方法ではこれを防止することができないとき 五 30日以上、ふじの家川内が提供するサービスを利用しなかった場合 2 前項の規定に基づく契約の解除の場合は、事業者は次の各号の手続きによって行います。 一 契約解除の通告について90日の予告期間をおく 二 前号の通告に先立ち、入居者及び身元引受人等に弁明の機会を設ける 三 解除通告に伴う予告期間中に、入居者の移転先の有無について確認し、移転先がない場合には入居者や身元引受人等、その他関係者・関係機関と協議し、移転先の確保について協力する 3 本条第1項第4号によって契約を解除する場合には、事業者は前項に加えて次の各号の手続きを行います。 一 医師の意見を聴く 二 一定の観察期間をおく |
|
---|---|---|
居室移動の可能性 | なし |
ショートステイ |
不可 |
---|---|
体験入居 |
相談可 (本入居が前提となります) 1泊2日:7,700円 |
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-03242
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。
(
老人ホームで受けられる医療行為について
)
「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。
(
老人ホームの感染症の受け入れについて
)
医療サービス | 協力医療機関と連携し、施設での生活を支援します。 |
---|---|
介護サービス | − |
個別リハビリ | 対応なし |
歯科・口腔ケア | 対応あり |
看取り実績 | 実績あり |
サービス提供事業者 | 運営事業者が提供 |
---|---|
費用負担 | − |
備考 | − |
介護保険給付の範囲外となるサービスをご希望の場合、別途料金がかかる可能性があります。
詳細は各施設にお問い合わせの上、必ずご確認ください。
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-03242
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
【事前の会員登録で】いつでもマイページでお問い合わせした施設を確認
介護に関わる職員体制 |
入居者2人:スタッフ1人以上
|
---|---|
職員数(常勤換算) | 看護職員: 2.0人 / 介護職員: 16.3人 / 機能訓練指導員: 1.0人 |
看護職員の勤務形態 | 常勤: 1人 / 非常勤: 2人 |
常勤の従業者が勤務すべき時間数(1週間) | 40.00時間 |
夜勤時間帯 | 16:30 〜 09:30 |
夜間の最少職員数 | 看護職員: 0人 / 介護職員: 2人 |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
社会福祉士 | 1人 | 0人 |
介護福祉士 | 9人 | 4人 |
実務者研修の修了者 | 2人 | 1人 |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
初任者研修の修了者 | 0人 | 0人 |
介護支援専門員 | 3人 | 0人 |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
看護師・准看護師 | 1人 | 0人 |
理学療法士(PT) | 0人 | 0人 |
作業療法士(OT) | 0人 | 0人 |
言語聴覚士(ST) | 0人 | 0人 |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
柔道整復師 | 0人 | 0人 |
はり師・きゅう師 | 0人 | 0人 |
あん摩マッサージ指圧師 | 0人 | 0人 |
平均年齢 | 89.40歳 |
---|---|
男女別 | 男性:7人 / 女性:28人 |
介護度分布 | 自立:1人 / 支援:6人 / 介護:28人 |
医療機関名 | 医療法人千寿会 平林内科小児科医院 |
---|---|
住所 | 広島県広島市西区南観音6丁目1-6 |
診療科目 | 内科, 胃腸科, 消化器科, 小児科 |
協力内容 | − |
医療機関名 | 木下クリニック |
---|---|
住所 | 広島市西区観音本町2-3-1 |
診療科目 | 内科、消化器科 |
協力内容 | − |
医療機関名 | 広島中央保健生活協同組合 福島生協病院 |
---|---|
住所 | 広島市西区福島町1丁目24-7 |
診療科目 | 内科、外科、整形外科、眼科、耳鼻咽喉科、皮膚科、泌尿器科、婦人科 |
協力内容 | − |
医療機関名 | しんや眼科 |
---|---|
住所 | 広島県広島市西区南観音2-3-35 |
診療科目 | 眼科 |
協力内容 | − |
医療機関名 | ゆき歯科クリニック |
---|---|
住所 | 広島市西区南観音二丁目4番16号ひらいちセブン2F |
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | − |
費用負担 | 協力医療機関の通院の際の付き添いに関する費用は頂いておりません。 |
---|
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-03242
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
食事場所 | 各入居階の食堂 |
---|---|
調理場所 | 1階厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | − |
その他 | ご利用者の状態に合わせて食事形態を変更できます 常食・ソフト食・ミキサー食・ゼリー食の4種類から選べます |
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-03242
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-03242
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
施設名称 | ふじの家観音 (ふじのいえかんおん) | |
---|---|---|
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム(特定施設) | |
介護保険事業所番号 | 3470209424 | |
土地面積 | 822.50 m² | |
延床面積 | 1,570.04 m² | |
建築年月日 | 2011年11月30日 | |
建物階数 |
地上4階建て |
|
建物構造 | S(鉄骨)造 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | |
土地の権利形態 | 非所有(契約期間:2011/12/01 〜 2041/11/30) | |
建物の権利形態 | 非所有(契約期間:2011/12/01 〜 2041/11/30) | |
開設年月日 | 2012年01月01日 | |
定員 | 39人 | |
居室総数 | 39室 | |
居室設備 | トイレ、エアコン、カーテン、ナースコール、フローリング、BSアンテナ、フラットフロア、人感センサー、化粧洗面台、地上波アンテナ、寝具一式、引き戸式ドア(居室内)、引き戸式ドア(玄関)、照明器具、物干しベランダ、モニターカメラ見守り可、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、防火カーテン、防災設備、電動介護ベッド、電話回線 | |
備考 | 全室個室となっております。詳細はお問合せ下さい。夫婦部屋はございません。 | |
共用設備 | ロビー、エレベーター、ナースコール、スタッフルーム、リビングルーム、一般浴室、中庭、健康管理・相談室、共用トイレ、厨房室、地域交流スペース、多目的室、リネン室、放送設備、更衣室、機械浴室、汚物処理室、洗濯室、バイク置き場、自販機、花壇、談話室、車椅子用トイレ、避難設備、防災設備、集会室、風除室、ダイニングルーム(食堂)、駐車場、駐輪場 | |
備考 | − |
事業者 | 株式会社不二ビルサービス |
---|
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-03242
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
お問い合わせください
4室以上
※2025/04/23 時点
残り 1室
※2025/04/26 時点
残り 2室
※2025/04/03 時点
残り 5室
※2025/04/24 時点
介護付き有料老人ホームや特別養護老人ホーム(特養)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、その他介護施設や老人ホームなど、高齢者向けの施設・住宅情報を日本全国で延べ57,000件以上掲載するLIFULL 介護(ライフル介護)。メールや電話でお問い合わせができます(無料)。介護施設選びに役立つマニュアルや介護保険の解説など、介護の必要なご家族を抱えた方を応援する各種情報も満載です。
※HOME’S介護は、2017年4月1日にLIFULL 介護に名称変更しました。