無料

0120-769-853 携帯電話・PHSも利用可能

入居相談専用の窓口につながります。
面会、求人などのご質問・ご要望にはお答えできません。

平日9 : 00~19 : 00/土日祝9 : 00~18 : 00
※受付は24時間(時間外は自動音声で受付し、翌営業日に担当が確認します)

入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう

施設見学の受け入れ状況 条件付きで見学可 ※2025/04/02 時点

詳しく見る
サニーステージ深大寺
5/5
サニーステージ深大寺
1/5
サニーステージ深大寺
2/5
サニーステージ深大寺
3/5
サニーステージ深大寺
4/5
サニーステージ深大寺
5/5
サニーステージ深大寺
1/5

【外観】

サニーステージ深大寺はJR中央線「武蔵境」駅・「三鷹」駅または京王線「調布」駅からバスと徒歩にてご来訪いただけます。
神代植物公園、野川公園、井の頭公園など、武蔵野の豊かな自然に囲まれた静かな環境です。


◆心を育む生涯学習
活花・ちぎり絵など、ご自身の手でつくり上げる芸術療法を行っています。
ほかにも、音楽療法や古典文学、抹茶の会など芸術的な楽しみをご用意しています。

ご入居者者様同士仲が良く、和やかな雰囲気です。

歴史のある街、自然のある街で送る、豊かな生活をサポート。

  • 入居 0円 ~1,200万円
  • 月額 25.51万円 ~45.64万円
  • 自立
  • 要支援
  • 要介護
  • 認知症
    相談可
  • 手厚い
    人員体制
  • リハビリ
    体制有り
  • 2人部屋
    有り

施設の特長・評判(サニーステージ深大寺)

【日常の楽しみ】
●多彩なレクリエーションやサークル活動、イベントを開催
・「カラオケ」が特に人気のレクリエーションです
・他にも合唱、甘味ツアー、脳トレ、玉入れゲーム、紙芝居、体操など、種類を豊富に実施

【施設内のこだわり】
●カフェバーを設置
・入居者様と一緒につくるデザートとともに、ゆったりとしたティータイムをお過ごしください
●四季を彩る花々をお楽しみいただけるお庭や、ウッドデッキを設置
●お洒落なインテリアと生花による内装

【食事】
●定期的に入居者様へのアンケートを実施
・おいしさを追求する為にも、皆様の意見をお聞かせくださいませ
●こだわりの食器で提供
・施設長自ら選びぬいた陶器を使用しております

運営方針

介護付有料老人ホーム「サニーステージ」は自分の意思で安心できる毎日が過ごせ、ご入居される方々の「自立」「自主」「自由」の三原則を基本に明るく、楽しく、快適な生活を送っていただけるようにサポートいたします。

LIFULL介護のおすすめポイント2022/11/29 時点

●入居相談員 大垣より●
◆多種多様なアクティビティが楽しめるホームで、楽しく生活されたい方におすすめ
1日に4回のレクリエーションを実施しており、その種類は様々です!
「お散歩」「体操」「リハビリ」「脳トレ」「映画鑑賞」「ちぎり絵」「生花」などの豊富なアクティビティがあり、ご自身の気に入った物を選んでお楽しみ頂けます。
また、職員が一緒に作業・サポートしているため、お身体が動かしにくい方も安心してお楽しみいただけそうです。

※お身体状態・ご状況によってはご希望に添えない場合もあります。
※ちぎり絵、生花など一部材料費等が発生するレクリエーションもあります。
※詳細については施設にご確認ください。

入居相談から見学予約まで専門スタッフがご案内
無料

0120-769-853携帯電話・PHSも利用可能

入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう

もれなくプレゼント!

施設見学&アンケート回答で最大5000円分ギフト券!

料金プラン・入居条件(サニーステージ深大寺)

料金プラン一覧(3件)

介護度と負担割合を選択すると、介護保険サービスの自己負担額が月額費用に加算されます。

実際に支払う費用を聞いてみる

プラン名 居室詳細 入居時費用 月額費用

Aタイプ 前払金プラン ※2025/04/01 時点

個室
18.00
800万円 25.51万円 選択中

Aタイプ 月額プラン ※2025/04/01 時点

個室
18.00
038.91万円 詳しくはこちら

Bタイプ 前払金プラン ※2025/04/01 時点

二人部屋
27.00
1,200万円 45.64万円 詳しくはこちら

※表示金額は目安です。実際に支払う費用の詳細は、各施設にお問い合わせください。

[個室]Aタイプ 前払金プラン

※2025/04/01 時点

実際に支払う費用を聞いてみる

入居時費用[解説]入居時費用について 800万円 月額費用[解説]月額費用について25.51万円
居室タイプ 個室
広さ 18.00m²
居室に関する備考

入居時費用

入居時費用 [解説]入居時費用について 8,000,000
入居金 [解説]入居金について 8,000,000円(非課税)
敷金
上乗せ介護費 [解説]上乗せ介護費(入居時)について
その他
返還制度 あり
償却期間 [解説]償却期間について 5年 (60ヶ月)
初期償却 [解説]初期償却について 20%
返還方式 [解説]返還方式について ※入居時20%償却、残りの80%を60ヶ月を均等償却
備考

月額費用

月額費用 [解説]月額費用について 25.51万円
家賃 90,000円(非課税)
管理費 [解説]管理費について 60,500円(税込) *管理費は、事務管理費、生活サービスの人件費、共用施設の維持管理費等を含みます。
上乗せ介護費 [解説]上乗せ介護費(月額)について
生活支援サービス費
食費 [解説]食費について 77,100円(税込) 食材費:38,160円
厨房委託費:38,940円

※食材費(軽減税率適用)、厨房委託費(通常税率)は30日提供した場合の金額です。
その他 27,500円(税込) ※水道光熱費
介護保険サービスの自己負担額 [解説]自己負担額について 0円

※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。

その他

別途費用に関する説明 各自でご負担いただく主な費用
●介護保険の自己負担額
●医療費 ●紙おむつ代 ●日常生活品費 ●洗濯代 ●ドライクリーニング代
●協力医療機関以外の通院等の付添費
●NHK受信料、新聞購読費(任意)

●体験入居
1泊:9,900円(食費、宿泊費、介護サービス費込)
最大6泊7日

●短期入居
1日:7,987円+介護保険の自己負担額
(2日から30日以内で要介護1以上が対象)

介護保険サービスの自己負担額(月額)

要支援1 要支援2 要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5
負担割合[解説]自己負担額について 1割 7,578 12,276 20,878 23,300 25,829 28,179 30,672
2割 15,156 24,552 41,756 46,600 51,658 56,358 61,344
3割 22,734 36,828 62,634 69,900 77,487 84,537 92,016

※白背景の金額は、施設からのご提供情報、グレー背景の金額は参考値です。
※上記は金額の目安であり、利用サービスによって変わる場合があります。詳細は各施設にお問い合わせのうえ、必ずご確認ください。
出典:厚生労働省「介護報酬の算定構造(令和3年4月施行版)」

入居条件

年齢 65歳以上
要介護度 自立、要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5
認知症 受け入れ相談可
身元引受人[解説]身元引受人について
身元保証人[解説]身元保証人について

※身元引受人は本契約に基づく入居者の事
業者に対する債務につい
て、入居者と連帯して履行の責を負うとともに、事業者が管理規
程に定めるところに従い、事業者と協議し、必要なときは入居者
の身柄を引き取るものとします。

その他条件

契約に関する事項

事業所からの契約解除[解説]事業所からの契約解除について 入居契約書第29条 事業者は、入居者が次の各号のいずれかに該当し、か
つ、そのことが本契約をこれ以上将来にわたって維持することが社会通念上
著しく困難と認められる場合に、本条第2項及び第3項に規定した条件の下
に、本契約を解除することがあります。
一 入居申込書に虚偽の事項を記載する等の不正手段により入居したとき
二 月払いの利用料その他の支払いを正当な理由なく、しばしば遅延すると

三 入居契約書第20条の規定に違反したとき
四 入居者の行動が、他の入居者又は従業員の生命に危害を及ぼし、又は、
その危害の切迫した恐れがあり、かつ有料老人ホームにおける通常の介護方
法及び接遇方法ではこれを防止することができないとき
居室移動の可能性 身体状態の変化によって、居室をご移動いただく可能性があります。
利用料金の変更 利用料金の変更:お部屋のタイプの変更により、家賃相当額・管理費・水光熱費に変更が生じ
る場合があります。
前払金の調整:お部屋のタイプの変更により生じた前払金については、その差額をご返金又
はお預かりさせて頂きます。但し、償却日数については、ご契約日からの起
算とさせて頂き、この内容については覚書にて対応します。
面積や設備変更 あり
権利の変更 利用権の対象は移動前の居室から移動後の居室に変更

短期利用

ショートステイ[解説]ショートステイについて

相談可

7,987円+介護保険の自己負担額(2日から30日以内で要介護1以上の方が対象)

体験入居

相談可 (本入居が前提となります)

1泊:9,900円(食費、宿泊費、介護サービス費込み)
最大6泊7日

入居相談から見学予約まで専門スタッフがご案内
無料

0120-769-853携帯電話・PHSも利用可能

入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう

【事前の会員登録で】いつでもマイページでお問い合わせした施設を確認

介護・医療体制(サニーステージ深大寺)

医療面の受け入れ

「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。 ( 老人ホームで受けられる医療行為について

  • インシュリン投与 相談可
  • ストーマ・人工肛門 相談可
  • たん吸引 相談可
  • ペースメーカー 相談可
  • 胃ろう 相談可
  • 気管切開 ×不可
  • 筋萎縮性側索硬化症(ALS) 相談可
  • 在宅酸素 相談可
  • 中心静脈栄養(IVH) ×不可
  • 人工透析 相談可
  • 尿バルーン 相談可
  • 鼻腔経管 ×不可
  • 褥瘡(とこずれ) 相談可
  • 人工呼吸器 ×不可

感染症面の受け入れ

「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。 老人ホームの感染症の受け入れについて

  • HIV 相談可
  • MRSA(ブドウ球菌感染症) 相談可
  • 肝炎 相談可
  • 結核 相談可
  • 梅毒 相談可
  • 疥癬(かいせん) ×不可

サービスの特長・とりくみ

医療サービス ◆健康管理に関しては、日中のみ看護師がおりますので、バイタルチェックや健康相談、薬の管理も安心してお任せください。
なお医療については、往診して頂ける医師と協力関係を結んでおりますので、
施設内で定期的な診療が受けられます。専門医療が必要であれば病院もご紹介できます。
介護サービス ◆協力医療機関との連携で看護師と介護スタッフが、24時間ご入居者を見守りいたします。
夜間(17時半~翌日9時半)も介護スタッフが、3名体制で常駐しています。
要介護者2.5名に対してスタッフ1名以上で、通常の介護施設より手厚い介護体制です。
個別リハビリ
歯科・口腔ケア[解説]歯科・口腔ケアについて
看取り実績

介護保険外サービス

介護保険給付の範囲外となるサービスをご希望の場合、別途料金がかかる可能性があります。
詳細は各施設にお問い合わせの上、必ずご確認ください。

入居相談から見学予約まで専門スタッフがご案内
無料

0120-769-853携帯電話・PHSも利用可能

入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう

【事前の会員登録で】いつでもマイページでお問い合わせした施設を確認

職員体制 ※2022/10/01 時点

介護に関わる職員体制[解説]介護に関わる職員体制について 入居者2.5人:スタッフ1人以上
介護の手厚さ
3人:1人未満
3人:1人以上
2.5人:1人以上
2人:1人以上
1.5人:1人以上
職員数(常勤換算) [解説]職員数(常勤換算)について 看護職員: 3.9人 / 介護職員: 19.2人 / 機能訓練指導員: 1.0人
看護職員の勤務形態 常勤: 2人 / 非常勤: 4人
常勤の従業者が勤務すべき時間数(1週間) 40.00時間
夜勤時間帯 20:00 〜 07:00
夜間の最少職員数 [解説]夜間の最少職員数について 看護職員: - / 介護職員: 2人

介護職員の有資格者数(延べ人数) 各資格の説明 [解説]介護職員の資格について

常勤 非常勤
社会福祉士 - -
介護福祉士 9人 10人
実務者研修の修了者 - 4人
常勤 非常勤
初任者研修の修了者 - 5人
介護支援専門員 - -

機能訓練指導員の有資格者数(延べ人数) 各資格の説明 [解説]機能訓練指導員の資格について

常勤 非常勤
看護師・准看護師 - -
理学療法士(PT) - -
作業療法士(OT) 1人 -
言語聴覚士(ST) - -
常勤 非常勤
柔道整復師 - -
はり師・きゅう師 - -
あん摩マッサージ指圧師 - -

協力医療機関 ※2020/10/01 時点

医療機関名 医療法人社団マイスター アペックスメディカルデンタルクリニック
住所 東京都世田谷区玉川3-6-1 第6明友ビル6F
診療科目 内科・整形外科・皮膚科・耳鼻科・精神科・眼科・歯科
協力内容 定期訪問診療、緊急時24時間対応、入院相談、専門医紹介等
医療機関名 医療法人社団ユニメディコ さとう内科クリニック
住所 神奈川県横浜市青葉区藤が丘1-28-20 ファミーユ2F
診療科目 内科・整形外科・外科・精神科・緩和医療科・耳鼻科・皮膚科・眼科・泌尿器科・婦人科
協力内容 定期訪問診療、緊急時24時間対応、入院相談、専門医紹介等
医療機関名 医療法人社団ユニメディコ リスホームケアクリニック
住所 神奈川県川崎市麻生区千代ヶ丘5-7-1 ヴェルシャンブル204
診療科目 内科・整形外科・緩和医療科・皮膚科・耳鼻科・精神科・眼科・泌尿器科・婦人科
協力内容 定期訪問診療、緊急時24時間対応、入院相談、専門医紹介等
費用負担 医療費は自己負担
入居相談から見学予約まで専門スタッフがご案内
無料

0120-769-853携帯電話・PHSも利用可能

入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう

【事前の会員登録で】いつでもマイページでお問い合わせした施設を確認

交通アクセス(サニーステージ深大寺)

住所
〒181-0016 東京都 三鷹市 深大寺 2-41-7
最寄り駅
  • JR中央線武蔵境駅南口より小田急バス「狛江営業所」行、「狛江駅北口」行または「吉祥寺駅」行乗車「富士重工前」下車 徒歩100m
  • JR中央線三鷹駅南口より小田急バス「武蔵小金井駅」行または「西野経由 調布駅」行乗車「富士重工前」下車 徒歩100m。
  • 京王線調布駅北口より小田急バス「武蔵境駅南口」行または「西野経由 三鷹駅」行乗車「富士重工前」下車 徒歩100m。
その他交通
来訪者用駐車場
入居相談から見学予約まで専門スタッフがご案内
無料

0120-769-853携帯電話・PHSも利用可能

入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう

【事前の会員登録で】いつでもマイページでお問い合わせした施設を確認

施設概要(サニーステージ深大寺)

施設概要

施設名称 サニーステージ深大寺 (さにーすてーじじんだいじ)
施設種別[解説]施設種別について 介護付き有料老人ホーム(特定施設)
介護保険事業所番号 1373601515
土地面積 2,865.79 m²
延床面積 2,291.37 m²
建築年月日
建物階数

地上3階建て

建物構造 RC(鉄筋コンクリート)造
居住契約の権利形態[解説]居住契約の権利形態について 利用権方式
土地の権利形態 非所有
建物の権利形態 非所有(契約期間:2008/03/01 〜 2028/02/28)
開設年月日 2008年03月01日
定員 60人
居室総数 56室
居室設備 テラス、トイレ、エアコン、クローゼット、ナースコール、フローリング、ケーブルテレビ回線、ミニキッチン(1Fと3F居室)、引き戸式ドア(玄関)、浄水システム、温水洗浄機能付きトイレ、照明器具、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、避難設備、鏡、間接照明、防災設備、電動介護ベッド、電気給湯器、電磁調理器、電話回線
備考
共用設備 テラス、ロビー、フロント、レストラン、ウッドデッキ、エレベーター、ナースコール、スタッフルーム、トレーニングルーム、健康管理・相談室、公衆電話、共用トイレ、厨房室、和室、囲碁、大浴場、リネン室、寝台用エレベーター、将棋、屋上施設、展望施設、応接室、放送設備、更衣室、機械浴室、汚物処理室、洗濯室、洗面室、玄関ホール、理美容室、異常監視システム、バイク置き場、自販機、花壇、茶室、談話室、車椅子対応のリフトカー、車椅子用トイレ、遊歩道、避難設備、防災設備、風除室、食品庫、ダイニングルーム(食堂)、駐車場、駐輪場
備考

会社情報

入居相談から見学予約まで専門スタッフがご案内
無料

0120-769-853携帯電話・PHSも利用可能

入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう

【事前の会員登録で】いつでもマイページでお問い合わせした施設を確認

情報更新日:2025/04/11

この施設と月額費用・エリアが近いおすすめの施設

この施設のよくある質問

【施設パンフレット】施設の資料をもらうにはどうすればよいですか?
【近くにある他の施設】近隣にある他の高齢者向け施設も探せますか?
【コロナ禍の見学状況】現在、この施設を見学することはできますか?
【認知症のケア】認知症でもこの施設に入居することができますか?

鎌倉市の老人ホームの料金相場

鎌倉市の料金相場を詳しく見る

有料老人ホーム
入居時費用の相場 950.0万円
月額費用の相場 入居時費用あり 34.1万円 入居時費用0円 38.1万円

相場より安い鎌倉市の有料老人ホームを探す

介護施設探しのお役立ちガイド

すべての記事を見る

介護付き有料老人ホームや特別養護老人ホーム(特養)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、その他介護施設や老人ホームなど、高齢者向けの施設・住宅情報を日本全国で延べ57,000件以上掲載するLIFULL 介護(ライフル介護)。メールや電話でお問い合わせができます(無料)。介護施設選びに役立つマニュアルや介護保険の解説など、介護の必要なご家族を抱えた方を応援する各種情報も満載です。
※HOME’S介護は、2017年4月1日にLIFULL 介護に名称変更しました。

情報セキュリティマネジメントシステム 株式会社LIFULL seniorは、情報セキュリティマネジメントシステムの国際規格「ISO/IEC 27001」および国内規格「JIS Q 27001」の認証を取得しています。

比較検討リストに追加しました

閉じる