住所 | 〒400-0505 山梨県南巨摩郡富士川町長沢225-4 | 事業所番号 | 1910711033 | |
---|---|---|---|---|
交通 | JR:身延線市川大門駅下車、タクシ-にて10分。 | 運営会社名 | しゃだんほうじん やまなしきんろうしゃいりょうきょうかい | |
提供サービス | デイサービス | 予防デイサービス |
※この情報は介護サービス情報公表システムから転載しております。調査日時点での情報のため、現状とは異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
サービスの特色等 | 認知症利用者も出来る限り受け入れている。 | ||
---|---|---|---|
サービスの運営方針 | 私たちは「貧富の差によっていのちの尊さが差別されない」という精神のもとに「いつでもどこでも誰もが安心してかかれる親切でよい医療をめざす医療機関」として、地域や友の会の方々の強い要望により、1998年7月1日にこの増穂の地に誕生しました。 以来、富士川健康友の会を中心とした地域住民の皆様に支えられ、その要求に応えながら今日をむかえました。 2000年に介護保険が実施され、2005年には介護保険「見直し(案)」が今国会を通過しました。さらなる医療・介護・福祉分野の連携と充実が求められています。 しかし政府は、医療保険改悪をはじめ介護保険における自己負担の増加を推し進めるなど、医療・介護・福祉を受ける権利-生存権が奪われようとしています。 人は生まれながらにして平等であり、いかなる条件・境遇にあってもその機会と権利は均等であるべきだと私たちは考えています。 医療・介護・福祉の活動を通して私たちは、地域の人たちの人権を守り、一人一人が住み慣れた地域で自分らしく生き生きと暮らし続けられるよう応援します。 |
||
サービス提供地域 | 富士川町(平林・小室・高下・鳥屋・箱原・柳川・長知沢を除く)、市川三郷町(大塚・垈・落居を除く)、南アルプス市(旧芦安村、白根町、八田村は除く) | ||
利用可能な日時 |
[留意事項]‐ |
||
サービス開始日 | 2007-02-01 | ||
調査日 | 2013年04月04日 | 更新日 | ‐ |
デイサービスとは? | デイサービス事業所等に通い、日帰りで入浴・食事・レクリエーション・機能訓練などを行います。社会参加・交流の場としての位置づけと家族の介護負担を軽減するという側面もあります。 |
予防デイサービスとは? | デイサービス事業所等に通い、日帰りで入浴・食事・レクリエーション・機能訓練などを行います。社会参加・交流の場としての位置づけと家族の介護負担を軽減するという側面もあります。(※要支援者が対象) |
---|
介護付き有料老人ホームや特別養護老人ホーム(特養)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、その他介護施設や老人ホームなど、高齢者向けの施設・住宅情報を日本全国で延べ57,000件以上掲載するLIFULL 介護(ライフル介護)。メールや電話でお問い合わせができます(無料)。介護施設選びに役立つマニュアルや介護保険の解説など、介護の必要なご家族を抱えた方を応援する各種情報も満載です。
※HOME’S介護は、2017年4月1日にLIFULL 介護に名称変更しました。