住所 | 〒007-0846 北海道札幌市東区北四十六条東16丁目1番18号栄町デイセンタ- | 事業所番号 | 0190200477 | |
---|---|---|---|---|
交通 | 地下鉄東豊線 栄町駅より 徒歩10分 | 運営会社名 | 社会福祉法人 札幌蒼生会 | |
提供サービス | 小規模多機能型居宅介護 | 予防小規模多機能型居宅介護 |
※この情報は介護サービス情報公表システムから転載しております。調査日時点での情報のため、現状とは異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
サービスの特色等 | ア 通いサ-ビス 事業所のサ-ビス拠点において、食事や入浴、排せつ等の日常生活上の世話や機能訓練を提供します。 (1) 食事 ・ 食事の提供及び食事の介助をします。 ・ 調理上で利用者が調理することができます。 ・ 食事サ-ビスの利用は任意です。 (2) 入浴 ・ 入浴または清拭を行います。 ・ 衣服の着脱、身体の清拭、洗髪、洗身の介助を行います。 ・ 入浴サ-ビスの利用は任意です。 (3) 排せつ ・ 利用者の状況に応じて適切な排せつの介助を行うと共に、排せつの自立についても適切な援助を行います。 (4) 機能訓練 ・ 利用者の状況に適した機能訓練を行い、身体機能の低下を防止するよう努めます。 (5) 健康チェック ・ 血圧測定等、利用者の全身状態の把握を行います。 (6) 送迎サ-ビス ・ ご契約者の希望により、ご自宅と事業所間の送迎サ-ビスを行います。 イ 訪問サ-ビス ・ 利用者の自宅にお伺いし、食事や入浴、排せつ等の日常生活上の世話や機能訓練を提供します。 ・ 訪問サ-ビス実施のための必要な備品等(水道・ガス・電気を含む)は無償で使用させていただきます。 ・ 訪問サ-ビスの提供にあたっては、次に該当する行為はいたしません。 (1) 医療行為 (2) ご契約者もしくはその家族等からの金銭または高価な物品の授受 (3) 飲酒及びご契約者もしくはその家族等の同意なしに行う喫煙 (4) ご契約者もしくはその家族等に対して行う宗教活動、政治活動、営利活動 (5) その他契約者もしくはその家族等に行う迷惑行為 ウ 宿泊サ-ビス ・事業所に宿泊していただき、食事、入浴、排せつ等の日常生活上の世話や機能訓練を提供します。 |
||
---|---|---|---|
サービスの運営方針 | 利用者一人ひとりの人格を尊重し、住み慣れた地域での生活を継続することができるよう、地域住民との交流や地域活動への参加を図りつつ、利用者の心身の状況、希望及びその置かれている環境を踏まえて、通いサ-ビス、訪問サ-ビス及び宿泊サ-ビスを柔軟に組み合わせる事により、地域での暮らしを支援します。 | ||
サービス提供地域 | 札幌市東区の一部地域(北15条〜51条、東1丁目〜30丁目、元町、 伏古、丘珠町) 札幌市北区の一部地域(百合が原、篠路町上篠路、篠路町太平、太平、麻生町、屯田(1条〜9条、1丁目〜5丁目)、篠路(1条〜4条、1丁目〜5丁目)、新琴似(5条〜12条、1丁目〜8丁目) | ||
利用可能な日時 |
[留意事項]‐ |
||
サービス開始日 | 2012-10-01 | ||
調査日 | 2016年10月14日 | 更新日 | ‐ |
小規模多機能型居宅介護とは? | 住み慣れた地域で訪問、通所、短期間滞在の3種類のサービスを組み合わせて、介護その他の日常生活上必要な世話や機能訓練を行うサービスです。3種類のサービスを顔なじみのスタッフから受けることができるため、人見知りしがちな方でも安心して利用できます。 |
予防小規模多機能型居宅介護とは? | 住み慣れた地域で訪問、通所、短期間滞在の3種類のサービスを組み合わせて、介護その他の日常生活上必要な世話や機能訓練を行うサービスです。3種類のサービスを顔なじみのスタッフから受けることができるため、人見知りしがちな方でも安心して利用できます。(※要支援者が対象) |
---|
北海道の市区町村から探す
介護付き有料老人ホームや特別養護老人ホーム(特養)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、その他介護施設や老人ホームなど、高齢者向けの施設・住宅情報を日本全国で延べ57,000件以上掲載するLIFULL 介護(ライフル介護)。メールや電話でお問い合わせができます(無料)。介護施設選びに役立つマニュアルや介護保険の解説など、介護の必要なご家族を抱えた方を応援する各種情報も満載です。
※HOME’S介護は、2017年4月1日にLIFULL 介護に名称変更しました。