住所 | 〒100-0104 東京都大島町野増王若408-14 | 事業所番号 | 1390300091 | |
---|---|---|---|---|
交通 | 大島バス 野増下車徒歩5分 | 運営会社名 | 有限会社 王若 | |
提供サービス | 認知症対応デイサービス | 予防認知症対応デイサービス |
※この情報は介護サービス情報公表システムから転載しております。調査日時点での情報のため、現状とは異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
サービスの特色等 | 利用者の性格を知り、いままでの暮らしを大切にし、できることできないことを見極めた支援を目標にしている。スタッフの配置も基準配置を超えた体制をとり、なじみの関係づくりを心掛け、緩和ケアに努めている。新鮮な魚介類・野菜を取り入れた食事、国立公園という恵まれた自然のなか、四季折々の花や木で癒されるホ-ムである。 | ||
---|---|---|---|
サービスの運営方針 | 1)自立援助をサ-ビスの基本とし、援助事項と管理事項を区分し、生活の再構築を目指す。介護計画に基づき心身の状態に応じて、個別に必要なサ-ビスを提供する。 2)生活の主体は利用者であり、自己決定権を持つ。ホ-ムは自由な生活空間と考え、一律にル-ルやスケジュ-ルで管理した運営は行わない。併せて、原則として身体の抑制や、夜間帯を除き、出入口の施錠等による行動制限は行わない。 3)共同生活を営む者同士の集団の力を活かし、互いに助け合い、生活が営まれるよう援助する。 4)法人内外の関係機関や地域の皆様との協力のもと、地域に開かれたホ-ムを目指す。 |
||
サービス提供地域 | 大島町全域 | ||
利用可能な日時 |
[留意事項]担当者不在の場合は勤務中の職員が対応できる体制になっている。外部苦情申し立てとして大島町住民課(04992-2-1462)に依頼。円滑かつ迅速に苦情処理を行うための処理体制・手順を文章化している。 |
||
サービス開始日 | 2009-04-01 | ||
調査日 | 2014年10月31日 | 更新日 | ‐ |
認知症対応デイサービスとは? | 特別養護老人ホームやグループホームの併用スペース等を活用して、少人数で家族のような雰囲気の中、日帰りで健康チェック・入浴・食事の介護等を受けるサービスです。 |
予防認知症対応デイサービスとは? | 特別養護老人ホームやグループホームの併用スペース等を活用して、少人数で家族のような雰囲気の中、日帰りで健康チェック・入浴・食事の介護等を受けるサービスです。(※要支援者が対象) |
---|
残り 3室
※2025/04/01 時点
お問い合わせください
残り 2室
※2025/03/31 時点
残り 5室
※2025/04/03 時点
残り 4室
※2025/04/03 時点
介護付き有料老人ホームや特別養護老人ホーム(特養)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、その他介護施設や老人ホームなど、高齢者向けの施設・住宅情報を日本全国で延べ57,000件以上掲載するLIFULL 介護(ライフル介護)。メールや電話でお問い合わせができます(無料)。介護施設選びに役立つマニュアルや介護保険の解説など、介護の必要なご家族を抱えた方を応援する各種情報も満載です。
※HOME’S介護は、2017年4月1日にLIFULL 介護に名称変更しました。