住所 | 〒114-0012 東京都北区田端新町2丁目27番16号 | 事業所番号 | 1371706225 | |
---|---|---|---|---|
交通 | JR「田端」駅より徒歩11分/日暮里・舎人ライナ-「赤土小学校前」駅より徒歩4分 | 運営会社名 | 社会福祉法人 泉陽会 | |
提供サービス | ショートステイ | 予防ショートステイ |
※この情報は介護サービス情報公表システムから転載しております。調査日時点での情報のため、現状とは異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
サービスの特色等 | (1)土・日・祝日も、入退所手続きをおこなっており、ご希望に応じて午前・午後の入退所を決めさせていただきます。 (2)お部屋は多床室となっておりますが、プライバシ-に配慮したお部屋の環境となっています。(空床利用型となります) (3)当施設の食事は栄養のバランスを基本に入居者個々の身体状況に配慮し、適温で食べることができるよう努めています。また、選択ので きる食事も実施しております。 (4)住み心地のよい生活の場とすることを第一目的とし、家庭的な温かい雰囲気の中で安全かつ快適に過ごせるよう援助しております。ま た、4階には屋上庭園を設置しており、お気軽に外気浴をお楽しみいただけます。 (5)年間を通じて地域の保育園、小学校、自治会等との交流や地域の催事に積極的に参加しております。 (6)地域の.ボランティアの協力により、各種クラブ活動、清掃活動、話し相手、買物付添等を行っております。 (7)事業計画書を作成し計画的な事業の実施を目指しております。 |
||
---|---|---|---|
サービスの運営方針 | 法人の基本理念を基に、「安心した生活を送るために」また、地元のコンセプトである「互いに助け合い健やかに安心して暮らせるまち」を実現するために、職員は「想い」と「発想」を膨らませ、情熱と信念を持った「行動」をする。 ご自宅での生活の中で、何らかの理由で要介護者の生活や介護が困難となった際に、ショ-トステイは地域の介護ニ-ズに応える重要な役割となる。効率よく無駄のない受け入れを行い、地域社会に最大限貢献することを目標とする。 ショ-トステイとして施設を利用していただき、できるだけご自宅での暮らしを継続していけるように、ご家族の負担軽減や利用後の在宅生活を考え、一人ひとりの個性や生活のリズムに沿ったサ-ビスを提供していく。 また、「人」・「心」に寄り添うケアの実施を目標とし、目標を実施するためにユニットケアを実践していく。ご利用者の生活に対する思いと職員の介護を同一にし、ご利用者及びご家族の要望を叶えていけるような、質の高いサ-ビスを提供していく。また、職員ひとりひとりが個人で支援するのではなく、多職種共同しチ-ムとしてひとりひとりの生活を支え、安心、安全に利用して頂ける環境をつくる。 |
||
サービス提供地域 | - | ||
利用可能な日時 |
[留意事項]‐ |
||
サービス開始日 | 2015-07-01 | ||
調査日 | 2015年09月15日 | 更新日 | ‐ |
ショートステイとは? | 特別養護老人ホーム等に短期間滞在し、食事・入浴・排泄・着替え・レクリエーションなどの日常生活の介護を受けるサービスです。一人暮らしの方の自立支援と、家族の介護が一時的に困難になったときの支援サービスでもあります。 |
予防ショートステイとは? | 特別養護老人ホーム等に短期間滞在し、食事・入浴・排泄・着替え・レクリエーションなどの日常生活の介護を受けるサービスです。一人暮らしの方の自立支援と、家族の介護が一時的に困難になったときの支援サービスでもあります。(※要支援者が対象) |
---|
介護付き有料老人ホームや特別養護老人ホーム(特養)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、その他介護施設や老人ホームなど、高齢者向けの施設・住宅情報を日本全国で延べ57,000件以上掲載するLIFULL 介護(ライフル介護)。メールや電話でお問い合わせができます(無料)。介護施設選びに役立つマニュアルや介護保険の解説など、介護の必要なご家族を抱えた方を応援する各種情報も満載です。
※HOME’S介護は、2017年4月1日にLIFULL 介護に名称変更しました。