大いなる夢、渋谷区西原に住まう。
空室 4室以上 2018/04/12時点
04/09 ~04/30
恵まれた自然と豊かな文化の香り、そして都心の利便性を兼ね備えた地に「グランレーヴ渋谷」は誕生しました。
新宿、代々木公園、渋谷などを身近に抱きながら、グランレーヴ渋谷は甲州街道から一歩奥まった閑静な場所にあり、玉川上水旧水路緑道に隣接して自然環境に恵まれています。天気の良い日にはアウトドアで散歩や日光浴、徒歩圏の東京オペラシティでは音楽鑑賞や観劇も。住まわれる方にも、ご家族の方にも、都心ならではの贅沢さを享受できる立地環境です。
○『生命を安心して預けられる施設』
○『健康と生活を守る施設』
室内
写真を拡大する
室内
写真を拡大する
室内
写真を拡大する
※間取り・居室や居室内の家具等は、実際と異なる場合があります。
入居時費用[解説]入居時費用について | 1,500万円 | 月額費用[解説]月額について | 20.04万円 |
---|
居室タイプ[解説]居室タイプについて | 個室 |
---|---|
広さ[解説]広さについて | 16.50~ 17.40m² |
居室に関する備考 | − |
入居時費用 | 15,000,000円 | ||
---|---|---|---|
入居金 [解説]入居金について | 15,000,000円(税込) | − | |
介護上乗せ金 [解説]介護上乗せ金について | − | − | |
その他 [解説]その他について | − | − |
返還制度 | あり | |
---|---|---|
償却期間 [解説]償却期間について | 5年 (60ヶ月) | |
初期償却 [解説]初期償却について | 入居後、3か月経過後に入居一時金の30%を償却致します。 | |
返還方式 [解説]返還方式について | 返還額=入居一時金×0.7÷60か月×契約解除(終了)から償却期間満了までの月数 | |
備考 | ◎入居後から入居一時金の70%を毎月償却致します。 ◎3か月以内に退去される場合は入居一時金×30%が返還されます。(入居後3か月後に30%償却されます) ◎算出に際しては、償却起算日及び契約終了日が属する月は、それぞれ1か月を30日とした日割りにて計算します。 |
月額費用 | 200,400円 | ||
---|---|---|---|
賃料 [解説]賃料について | 50,000円(非課税) | ◎『建物家賃、敷金、借地代、水光熱費、修繕費、什器備品費、外構整備費、維持管理費、開業前経費等』の初期投資・運営費用と周辺相場から導き出しております。 | |
管理費 [解説]管理費について | 34,560円(税込) | ◎清掃費、保守点検費、消耗品費、管理事務・フロント業務・日常業務等に係る人件費、通信費、外注費(厨房含む)、保険料、広告宣伝費等 | |
食費 [解説]食費について | 51,840円(税込) | 朝食432円/1食、昼食702円/1食、夕食594円/1食 1日3食お召し上がりの場合1,728円/1日として30日で計算 |
|
介護上乗せ金(生活サービス費) [解説]介護上乗せ金(生活サービス費)について | 54,000円(税込) | 介護上乗せ金は要支援・要介護の方にご負担頂く費用です。 | |
その他 [解説]その他について | 10,000円(税込) | 水光熱費 |
別途費用に関する説明 | 自立の方は別途「生活サポート費」86,400円をご負担頂きます。 |
---|
室内
写真を拡大する
室内
写真を拡大する
室内
写真を拡大する
※間取り・居室や居室内の家具等は、実際と異なる場合があります。
入居時費用[解説]入居時費用について | 750万円 | 月額費用[解説]月額について | 28.79万円 |
---|
居室タイプ[解説]居室タイプについて | 個室 |
---|---|
広さ[解説]広さについて | 16.50~ 17.40m² |
居室に関する備考 | − |
入居時費用 | 7,500,000円 | ||
---|---|---|---|
入居金 [解説]入居金について | 7,500,000円(税込) | − | |
介護上乗せ金 [解説]介護上乗せ金について | − | − | |
その他 [解説]その他について | − | − |
返還制度 | あり | |
---|---|---|
償却期間 [解説]償却期間について | 5年 (60ヶ月) | |
初期償却 [解説]初期償却について | 入居後、3か月経過後に入居一時金の30%を償却致します。 | |
返還方式 [解説]返還方式について | 返還額=入居一時金×0.7÷60か月×契約解除(終了)から償却期間満了までの月数 | |
備考 | ◎入居後から入居一時金の70%を毎月償却致します。 ◎3か月以内に退去される場合は入居一時金×30%が返還されます。(入居後3か月後に30%償却されます) ◎算出に際しては、償却起算日及び契約終了日が属する月は、それぞれ1か月を30日とした日割りにて計算します。 |
月額費用 | 287,900円 | ||
---|---|---|---|
賃料 [解説]賃料について | 137,500円(非課税) | ◎『建物家賃、敷金、借地代、水光熱費、修繕費、什器備品費、外構整備費、維持管理費、開業前経費等』の初期投資・運営費用と周辺相場から導き出しております。 | |
管理費 [解説]管理費について | 34,560円(税込) | ◎清掃費、保守点検費、消耗品費、管理事務・フロント業務・日常業務等に係る人件費、通信費、外注費(厨房含む)、保険料、広告宣伝費等 | |
食費 [解説]食費について | 51,840円(税込) | 朝食432円/1食、昼食702円/1食、夕食594円/1食 1日3食お召し上がりの場合1,728円/1日として30日で計算 |
|
介護上乗せ金(生活サービス費) [解説]介護上乗せ金(生活サービス費)について | 54,000円(税込) | 介護上乗せ金は要支援・要介護の方にご負担頂く費用です。 | |
その他 [解説]その他について | 10,000円(税込) | 水光熱費 |
別途費用に関する説明 | 自立の方は別途「生活サポート費」86,400円をご負担頂きます。 |
---|
室内
写真を拡大する
室内
写真を拡大する
室内
写真を拡大する
※間取り・居室や居室内の家具等は、実際と異なる場合があります。
入居時費用[解説]入居時費用について | 0円 | 月額費用[解説]月額について | 45.04万円 |
---|
居室タイプ[解説]居室タイプについて | 個室 |
---|---|
広さ[解説]広さについて | 16.50~ 17.40m² |
居室に関する備考 | − |
入居時費用 | 0円 | ||
---|---|---|---|
入居金 [解説]入居金について | 0円 | − | |
介護上乗せ金 [解説]介護上乗せ金について | − | − | |
その他 [解説]その他について | − | − |
返還制度 | なし |
---|
月額費用 | 450,400円 | ||
---|---|---|---|
賃料 [解説]賃料について | 300,000円(非課税) | ◎『建物家賃、敷金、借地代、水光熱費、修繕費、什器備品費、外構整備費、維持管理費、開業前経費等』の初期投資・運営費用と周辺相場から導き出しております。 | |
管理費 [解説]管理費について | 34,560円(税込) | ◎清掃費、保守点検費、消耗品費、管理事務・フロント業務・日常業務等に係る人件費、通信費、外注費(厨房含む)、保険料、広告宣伝費等 | |
食費 [解説]食費について | 51,840円(税込) | 朝食432円/1食、昼食702円/1食、夕食594円/1食 1日3食お召し上がりの場合1,728円/1日として30日で計算 |
|
介護上乗せ金(生活サービス費) [解説]介護上乗せ金(生活サービス費)について | 54,000円(税込) | 介護上乗せ金は要支援・要介護の方にご負担頂く費用です。 | |
その他 [解説]その他について | 10,000円(税込) | 水光熱費 |
別途費用に関する説明 | 自立の方は別途「生活サポート費」86,400円をご負担頂きます。 |
---|
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
介護保険月額[解説]介護保険月額について | 67,133円 | 111,844円 | 193,300円 | 215,482円 | 239,396円 | 261,578円 | 285,154円 |
自己負担額(一割)[解説]自己負担額について | 6,714円 | 11,185円 | 19,330円 | 21,549円 | 23,940円 | 26,158円 | 28,516円 |
自己負担額(二割)[解説]自己負担額について | 13,427円 | 22,369円 | 38,660円 | 43,097円 | 47,880円 | 52,316円 | 57,031円 |
※上記は金額の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
年齢[解説]年齢(入居条件)について | 65歳以上 |
---|---|
要介護度[解説]要介護度(入居条件)について | 自立、要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5 |
認知症[解説]認知症(入居条件)について | 受け入れ可 |
身元保証人[解説]身元保証人(入居条件)について | 要 身元保証人は契約に基づく入居者の事業者に対する責務について、入居者と連帯して履行の責を負います。また、必要な時には入居者の身柄を引き取ります。 |
身元引受人[解説]身元引受人(入居条件)について | − |
生活保護[解説]生活保護(入居条件)について | − |
お住まいの地域[解説]お住まいの地域(入居条件)について | − |
その他条件[解説]その他条件(入居条件)について | ◎他のご入居者に伝染する病気をお持ちでない方 ◎自傷、他傷の恐れのない方 ◎健康保険及び介護保険に加入されている方 ◎身元引受人を立てることのできる方 ◎当ホームの運営主旨にご理解いただき、他のご入居者と協調した生活ができる方 ◎ご入居後、管理費・室料・食費・介護費用等のお支払いただくべき費用をご負担できる方 |
医療サービス[解説]医療サービスについて | − |
---|---|
介護サービス[解説]介護サービスについて | − |
看取り実績[解説]看取り実績について | − |
体験入居 | 1泊2日 10,800円(食費別) ◎7日間を限度とします。 |
---|
介護に関わる職員体制(入居者:介護スタッフ)[解説]介護に関わる職員体制(職員体制)について |
入居者2.5人:スタッフ1人以上
|
---|---|
介護職員数[解説]介護職員数(職員体制)について | − |
夜間の最少職員数[解説]夜間の最少職員数(職員体制)について | − |
医療機関名 | 医療法人 内藤病院 |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区初台1-35-10 |
診療科目 | 内科、胃腸科、呼吸器科、外科、整形外科 |
協力内容 | 入居者の診察診断、入院、治療、その他必要な処置 |
医療機関名 | 医療法人 内藤歯科 |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区初台1-35-13 |
診療科目 | 一般歯科、審美歯科、口腔外科 |
協力内容 | 入居者の健診、治療、その他必要な処置 |
受入れ可否 | 受け入れ可 |
---|---|
備考 | − |
【開催日】 2018/04/09(月) ~ 2018/04/30(月)
グランレーヴ渋谷では随時見学可能です。
実際の生活の様子など、ホームの雰囲気をご確認いただけるほか、入居に関するご相談につきましても個別に承ります。ぜひ、お気軽にお越しください。
◆土・日・祝日の見学も大歓迎です◆
施設名称 | グランレーヴ渋谷 (グランレーヴシブヤ) |
---|---|
開設年月日[解説]開設年月日について | 2015年12月01日 |
定員(居室総数)[解説]定員(居室総数)について | 36人 (36室) |
居室面積[解説]居室面積について | 16.50 ~ 17.40 m² |
居住契約の権利形態[解説]居住契約の権利形態について | 利用権方式 |
建物構造[解説]建物構造について | RC(鉄筋コンクリート)造 |
建築年月日[解説]建築年月日について | 2015年11月01日 |
建物階数[解説]建物階数について | 地上 3階建て |
敷地面積[解説]敷地面積について | 816.19 m² |
延床面積[解説]延床面積について | 1,442.31 m² |
土地の権利形態[解説]土地の権利形態について | 非所有 |
建物の権利形態[解説]建物の権利形態について | 所有 |
居室設備 [解説]居室設備について | クローゼット、ナースコール、フラットフロア、化粧洗面台、収納スペース、引き戸式ドア(玄関)、温水洗浄機能付きトイレ、照明器具、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、避難設備、鏡、防災設備、電動介護ベッド |
共用施設情報(設備・施設) [解説]共用施設情報(設備・施設)について | ロビー、エレベーター、一般浴室、介護浴室、個人用浴室、健康管理・相談室、共用トイレ、厨房室、リハビリ室、屋上施設、放送設備、機械浴室、洗濯室、玄関ホール、避難設備、防災設備、風除室、駐輪場 |
介護保険事業所番号[解説]介護保険事業所番号について | 1371303262 |
名称 | 株式会社ケアネット徳洲会 |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区麹町2丁目3-3 |
※携帯電話からも可。光電話・IP電話は不可
※見学希望の方はお電話・資料請求時にお伝えください
経験者に聞いた!介護施設へ入居するまでの体験談
介護付き有料老人ホームや特別養護老人ホーム(特養)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、その他介護施設や老人ホームなど、高齢者向けの施設・住宅情報を日本全国32,000件以上掲載するLIFULL介護(ライフル介護)。メールや電話でお問い合わせができます(無料)。介護施設選びに役立つマニュアルや介護保険の解説など、介護の必要なご家族を抱えた方を応援する各種情報も満載です。
※HOME’S介護は、2017年4月1日にLIFULL介護に名称変更しました。