0037-630-31223 携帯電話からも可。光電話・IP電話は不可
月~土 10:00~17:00 受付
一番館・二番館共通のご案内となります。どちらをご希望かお伝えお願い致します。
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
施設見学の受け入れ状況 条件付きで見学可 ※2022/09/08 時点
ご見学の際は、必ず事前にご連絡ください。また下記をご確認いただき、ご了承おきください。
・大勢での見学はお控えください、原則2名以内でお願いいたします。
・原則、15歳以下のお子様は見学禁止となっております。
・ご見学時に手洗い(手指消毒)、うがいをお願いいたします。またマスクの着用をお願いいたします。
・居室等指定された場所で必要最低限(短時間)の見学とさせていただきます。
・面会者にも体温を計測していただき、発熱がある場合は見学をお断りする場合がございます。
【外観】
プライバシーを重視して独立した生活が送りやすい規模となってます。生活の変化に合わせて、隣接した二つの住宅で、暮らし方にあった間取りとサービスをお選びいただき、長く安心してお住まいいただけます。より多くの支援が必要になった場合は、隣接のハイムガーデン流山美原一番館に移住が可能です。なじみのスタッフが継続してお世話させていただきます。
【ご夫婦での入居可】41㎡、54㎡の大型居室・キッチン有り
0037-630-31223(無料)
■特徴①「キッチン・浴室・トイレ」を全室に完備
バリアフリーに配慮し、車椅子の方にも使いやすい「キッチン・浴室(全室浴室暖房機付き)・トイレ」を全室に完備。また、収納には納戸も用意しています。1階には専用庭と床暖房も付いています。
■特徴② 24時間365日 専門スタッフ常駐
専門スタッフ(介護資格者)は、ご本人でも気づかないような変化を察知し、ご家族やケアマネージャと密な連絡を取り合ってサポートいたします。
・定期的な安否確認、声がけ
・生活動作のアドバイス、早期の注意喚起
・介護、医療に関する相談
■特徴③ 自由に選べる医療・介護サービス
連携する15以上の医療サービス(訪問医療・訪問歯科など)・介護サービス(デイサービス、訪問介護など)から最も適したサービスを、ケアマネージャと相談し選んでいただけます。
■特徴④ 良質な睡眠を確保できる住空間
閑静な住宅地に立地しており、高い遮音性、高い気密性で快適な睡眠を促進します。
これまでの生活が続けられるように、安心して心地よくお住まいいただける生活環境を住宅メーカーのセキスイハイムと協働で創り上げました。
一人ひとりの入居者様の暮らし方や健康状態に合わせたサポート体制を整えております。
安全に温度差の少ない優れた住み心地の居室、浴室、24時間緊急コール、センサー付トイレなど充実した設備、細やかなサービスで入居者様の生活をサポートします。
近隣にはスーパーや病院があり暮らしやすい環境です
いつまでも自由で、自立した生活ができるようなサポート体制を整えております。
入居者様の心身の状況と身体機能のバランスを考えて、専門スタッフが24時間365日入居者様を見守りいたします。
【併設】ハイムガーデン流山一番館について
入居時より介護や医療の必要性が高くなった場合には隣接した「一番館」へ優先的に住み替えいただけます。
「一番館」は、使用頻度の下がる浴室やキッチンなどを共用にして、居室の面積・設備を割り切り、基本費用と家事の負担を減らす合理的な仕様としています。
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-31223
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
介護度と負担割合を選択すると、在宅介護サービスを利用した場合の利用限度額が月額費用に加算されます。
負担割合とは
プラン名 | 居室詳細 | 入居時費用 | 月額費用
(在宅介護サービス費 円を含む) |
|
---|---|---|---|---|
個室お一人利用プラン ※2020/01/11 時点 |
個室 41.45 ㎡ | 17万円 | 13.6万円 | 詳しくはこちら |
個室お二人利用プラン ※2020/01/11 時点 |
二人部屋 40.20 ㎡ | 17万円 | 15.53万円 | 詳しくはこちら |
※表示金額は目安です。実際に支払う費用の詳細は、各施設にお問い合わせください。
※2020/01/11 時点
室内
画像を拡大する
室内
画像を拡大する
室内
画像を拡大する
※間取り・居室や居室内の家具等は、実際と異なる場合があります。
入居時費用 | 17万円 | 月額費用 | 13.6万円 |
---|
居室タイプ | 個室 |
---|---|
広さ | 41.45m² |
居室に関する備考 | お二人でお暮らしいただける広さに、お一人で自立して暮らしたい方向けのプランです。 |
入居時費用 | 170,000円 | ||
---|---|---|---|
入居金 | − | − | |
敷金 | − | − | |
上乗せ介護費 | − | − | |
その他 | 170,000円(税込) | 敷金(家賃二か月相当分) |
返還制度 | なし |
---|
月額費用 | 136,000円 | ||
---|---|---|---|
家賃 | 85,000円(非課税) | 202号室に1名様でお住まいの場合 | |
管理費 | 12,500円(税込) | 1名様でお住まいの場合 | |
上乗せ介護費 | − | − | |
生活支援サービス費 | − | − | |
食費 | − | − | |
その他 | 38,500円(税込) | サービス費用 1名様でお住まいの場合 | |
在宅介護サービス費の負担限度額 |
※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
別途費用に関する説明 | − |
---|
※2020/01/11 時点
室内
画像を拡大する
室内
画像を拡大する
※間取り・居室や居室内の家具等は、実際と異なる場合があります。
入居時費用 | 17万円 | 月額費用 | 15.53万円 |
---|
居室タイプ | 二人部屋 |
---|---|
広さ | 40.20m² |
居室に関する備考 | お二人でお暮らしいただける広さに、お一人で自立して暮らしたい方向けのプランです。 |
入居時費用 | 170,000円 | ||
---|---|---|---|
入居金 | − | − | |
敷金 | − | − | |
上乗せ介護費 | − | − | |
その他 | 170,000円(税込) | 敷金(家賃二か月相当分) |
返還制度 | なし |
---|
月額費用 | 155,250円 | ||
---|---|---|---|
家賃 | 85,000円(非課税) | 202号室に2名様でお住まいの場合 | |
管理費 | 12,500円(税込) | 202号室に2名様でお住まいの場合 | |
上乗せ介護費 | − | − | |
生活支援サービス費 | − | − | |
食費 | − | − | |
その他 | 57,750円(税込) | サービス費用 202号室に2名様でお住まいの場合 | |
在宅介護サービス費の負担限度額 |
※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
別途費用に関する説明 | − |
---|
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
負担割合 | 1割 | 5,032円 | 10,531円 | 16,765円 | 19,705円 | 27,048円 | - | - |
2割 | 10,064円 | 21,062円 | 33,530円 | 39,410円 | 54,096円 | - | - | |
3割 | 15,096円 | 31,593円 | 50,295円 | 59,115円 | 81,144円 | - | - |
※白背景の金額は、施設からのご提供情報、グレー背景の金額は参考値です。
※上記は金額の目安であり、エリアや利用サービスによって変わる場合があります。詳細は各施設にお問い合わせのうえ、必ずご確認ください。
出典:厚生労働省「サービスにかかる利用料」
年齢 | 60歳以上 |
---|---|
要介護度 | 自立、要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3 |
認知症 | 受け入れ不可 |
身元引受人 | 要 入居者様の生活状態やご病気や介護に関するご報告や相談をさせていただき、ご判断をいただくために身元引受人様を立てていただきます。 |
身元保証人 | 不要 保証人が立てられない場合は保証会社を利用していただきます(保証料が必要となります) |
生活保護 | 受け入れ不可 |
お住まいの地域 | 全国から受け入れ可能 遠方からの呼び寄せによる住み替えの方もご入居されています。 |
その他条件 | 60歳以上の方(同居される方の年齢制限はありません)。 ※要介護度による制限は設けておりませんが、面談によりお断りさせていただく場合があります。 |
ショートステイ |
不可 |
---|---|
体験入居 |
− |
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-31223
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。
(
老人ホームで受けられる医療行為について
)
「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。
(
老人ホームの感染症の受け入れについて
)
医療サービス | 通院が不可能になった場合には、訪問診療による医療サービスが利用できます。加えて、状態により訪問薬局、訪問看護、訪問リハビリなども利用できます。訪問診療は24時間電話による相談できる体制となっていますので、入居者様の日常の健康管理や体調不良時の対応などご本人様にもご家族様にも安心できる体制を整えています。 |
---|---|
介護サービス |
新しい地域に少しでも早く慣れて快適な生活を送れるよう、地域環境(スーパー・病院・クリニック・レクレーションセンターなど)をご案内致します。 介護サービスが必要な場合は外部事業者(地域包括支援センター・ケアマネージャー・ホームヘルパーなど)をご案内致します。 |
個別リハビリ | − |
歯科・口腔ケア | − |
看取り実績 | − |
サービス提供事業者 | 外部サービスを利用 |
---|---|
費用負担 | 利用額に応じて負担 |
備考 | − |
介護保険給付の範囲外となるサービスをご希望の場合、別途料金がかかる可能性があります。
詳細は各施設にお問い合わせの上、必ずご確認ください。
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-31223
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
【事前の会員登録で】いつでもマイページでお問い合わせした施設を確認
機能訓練指導員 | − |
---|---|
夜間の最少職員数 | − |
理学療法士(PT) | − | 言語聴覚士(ST) | − |
---|---|---|---|
作業療法士(OT) | − |
平均年齢 | 85.50歳 |
---|---|
男女別 | 男性:6人 / 女性:7人 |
介護度分布 | 自立:8人 / 支援:3人 / 介護:2人 |
医療機関名 | 訪問診療ネットワーク 医療社団法人 紘和会 しいの木クリニック |
---|---|
住所 | 千葉県松戸市小金3 高橋ビル7階1号室 |
診療科目 | 訪問診療 内科 |
協力内容 | 24時間365日対応の訪問診療を実施しているクリニックです。入居者様との契約により定期的な医師の訪問と緊急時の対応をします(住宅スタッフとの連携して行います)気軽に相談しやすくて、困ったときにはすぐに対応してくれます。 |
医療機関名 | デンタルサポート株式会社 |
---|---|
住所 | 千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンD棟17階 |
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科診療と訪問口腔ケアを行っています。 |
費用負担 | 医療費その他の費用は入居者の自己負担となります。 |
---|
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-31223
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
画像を拡大する
ご家族と楽しめるお食事処
左下:薬SEIMS(650m)、右上:主婦の店いずみ(550m)、右下:BigA(750m)
画像を拡大する
美原1号公園(150m)
車の交通の少ない道路を2分ほど歩いた公園にあるある「桜」は見どころです。
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-31223
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-31223
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
施設名称 | ハイムガーデン流山美原二番館 (はいむがーでんながれやまみはらにばんかん) | |
---|---|---|
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
介護保険事業所番号 | − | |
土地面積 | 662.00 m² | |
延床面積 | 572.00 m² | |
建築年月日 | 2008年11月30日 | |
建物階数 |
地上2階建て |
|
建物構造 | S(鉄骨)造 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | |
土地の権利形態 | 非所有(契約期間:2008/12/21 〜 2028/12/20) | |
建物の権利形態 | 非所有(契約期間:2008/12/21 〜 2028/12/20) | |
開設年月日 | 2017年10月15日 | |
定員 | 18人 | |
居室総数 | 9室 | |
居室設備 | テラス、トイレ、エアコン、キッチン、シャワー、クローゼット、フローリング、BSアンテナ、CSアンテナ、フラットフロア、セコムホームセキュリティ、TV付きインターホン、人感センサー、化粧洗面台、収納スペース、収納棚、ケーブルテレビ回線、地上波アンテナ、床暖房、床暖房(1F)、引き戸式ドア(居室内)、引き戸式ドア(玄関)、インターネット接続口、浴室、浴室暖房乾燥機、温水洗浄機能付きトイレ、照明器具、物干しベランダ、玄関インターホン、空調換気設備、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、避難設備、鏡、防災設備、電磁調理器、電話回線、靴箱 | |
備考 | − | |
共用設備 | テラス、ロビー、ウッドデッキ、エレベーター、スタッフルーム、メールボックス、共用トイレ、各室インターホン設備(ナースコールとは別)、玄関ホール、理美容室、異常監視システム、バイク置き場、花壇、談話室、避難設備、防災設備、風除室、駐車場、駐輪場 | |
備考 | − |
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-31223
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
ハイムガーデン流山美原二番館の資料は、お問い合わせフォームより無料でお取り寄せすることができます。
LIFULL介護では、複数施設の資料をまとめてお取り寄せすることも可能です。
同じ地域でお探しの場合は、流山市の施設一覧から、ご希望の施設を選択して、まとめて資料請求いただけます。
また、気になる施設や、後で見たい施設を「比較検討リスト」に登録しておくと、エリアや費用をはじめ、入居条件・施設の特長・医療体制・空室状況などの項目で比較して、ご希望の施設だけを一度に資料請求することができます。
ハイムガーデン流山美原二番館の近くには、下記の施設がございます。
近隣の施設
LIFULL介護では、その他にも流山市の施設を81件掲載しています。(2025/02/17時点)
料金や施設の特長など、詳細な条件を指定して検索することができます。ぜひお試しください。
ハイムガーデン流山美原二番館の見学受付状況(2025/02/17時点)
<お問い合わせ先>
お電話:0037-630-31223(無料)
月~土 10:00~17:00 受付
一番館・二番館共通のご案内となります。どちらをご希望かお伝えお願い致します。
施設の詳細、見学の注意事項については、ハイムガーデン流山美原二番館の詳細情報をご確認ください。
現地見学日時のご相談・お申込みは、上記のお問い合わせ先までご連絡ください。
※一部施設は、詳細情報の見学申込フォームからもお申込みいただけます。
ハイムガーデン流山美原二番館では、認知症の方の入居は原則ご遠慮いただいておりますが、症状によりご相談可能な場合もございます。詳しくは、お問い合わせ先までご連絡ください。
お問い合わせ先、その他の医療・介護体制は、ハイムガーデン流山美原二番館の詳細情報からご確認いただけます。
介護付き有料老人ホームや特別養護老人ホーム(特養)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、その他介護施設や老人ホームなど、高齢者向けの施設・住宅情報を日本全国で延べ57,000件以上掲載するLIFULL 介護(ライフル介護)。メールや電話でお問い合わせができます(無料)。介護施設選びに役立つマニュアルや介護保険の解説など、介護の必要なご家族を抱えた方を応援する各種情報も満載です。
※HOME’S介護は、2017年4月1日にLIFULL 介護に名称変更しました。