費用 |
|
||
---|---|---|---|
住所 | 〒500-8207 岐阜県岐阜市日野北1-2-1 |
交通 | 岐阜バス「日野農協前」停下車 徒歩約5分 岐阜駅より車で約15分、岐阜公園より車で約3分 |
待機者数 | − | 事業者 | 社会福祉法人岐協福祉会 |
運営方針 | 介護状態等となった高齢者等が可能な限り、居宅における生活への復帰を念頭において、入浴、排泄、食事等の介護、相談及び援助、社会生活上の便宜の提供その他の日常の世話、機能訓練、健康管理及び療養上の世話を行うことにより、契約者がその有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう援助するものとします。 |
---|---|
サービスの特色 | 全室個室、居室内トイレの設備を活かし、個人のプライバシーを重視した居室完結型の介護サービスを提供する。 |
介護予防に関する方針 | 運営方針と同じ |
施設名称 | 日野岐協苑 (かいごつきゆうりょうろうじんほーむひのぎきょうえん) |
---|---|
開設年月日 | 2009年10月01日 |
定員 | 29人 |
居室面積 |
|
※介護保険改定を受けて、情報が変更されている可能性があります。最新情報は各運営事業者・施設へ直接お問い合わせください。
※下記以外にも上乗せ介護費や光熱費等かかる場合がありますので、詳細は施設にお問い合わせください
入居時費用 | 2,640円 ~ 81,840円 | 月額費用 | 124,200円 |
---|
入居時費用 | 2,640円 ~ 81,840円 | |
---|---|---|
初期償却率 | 0% | |
償却期間 | − | |
解約時返還金の算定方法 | − |
月額費用 | 124,200円 | |
---|---|---|
家賃 | 0円 ~ 53,000円 | |
管理費 | 26,200円 | |
食費 | 45,000円 |
職種 | 常勤 | 非常勤 | 合計 | 常勤 換算 人数 |
||
---|---|---|---|---|---|---|
専従 | 非専従 | 専従 | 非専従 | |||
生活相談員 | 1人 | 1人 | 0.5人 | |||
看護職員 | 1人 | 2人 | 3人 | 1.3人 | ||
介護職員 | 9人 | 6人 | 15人 | 12.6人 | ||
機能訓練指導員 | 1人 | 1人 | 1人 | |||
計画作成担当者 | 1人 | 1人 | 0.5人 | |||
栄養士 | 1人 | 1人 | 1人 | |||
調理師 | ||||||
事務員 | ||||||
その他の職員 | 7人 | 7人 | 2.5人 |
職種 | 常勤 | 非常勤 | ||
---|---|---|---|---|
専従 | 非専従 | 専従 | 非専従 | |
介護福祉士 | 2人 | |||
実務者研修 | 1人 | 1人 | ||
介護職員初任者研修 | 4人 | 4人 | ||
介護支援専門員 | 1人 | |||
理学療法士 | ||||
作業療法士 | ||||
言語聴覚士 | ||||
看護師および准看護師 | 1人 | |||
柔道整復師 | ||||
あん摩マッサージ師 |
医療機関名 | (1)医療法人 和光会 山田メディカルクリニック・山田病院 / 社会福祉法人 和光会 北方在宅クリニック (2)医療法人カワムラヤスオメディカルソサエティ(3)医療法人 和光会 山田病院(4)岐阜県総合医療センター(5)岐阜赤十字病院 |
---|---|
協力内容 | (1)医療法人 和光会 山田メディカルクリニックは在宅療養支援診療所として個々の契約により週2回の往診を行う。その他、随時の健康相談を行う。(2)~(5)は診療・検査・入院治療についての協力を得る。 |
住所 | 岐阜県岐阜市日野北1-2-1 |
---|---|
交通 | 岐阜バス「日野農協前」停下車 徒歩約5分 岐阜駅より車で約15分、岐阜公園より車で約3分 |
入居条件 | 要介護度 |
自立:入居不可 要支援:入居不可 要介護:入居可 |
|||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
利用に当たっての条件 | − | ||||||||||||||||
退去に当たっての条件 | − | ||||||||||||||||
入居者構成 | 入居者数 | 25人 (男性:8人 女性:17人) | |||||||||||||||
平均年齢 | 90.9歳 | ||||||||||||||||
介護度分布 |
|
※その他詳細な入居条件、入居者状況は施設にお問い合わせください
建物階数 |
地上:− 地下:− |
---|---|
敷地面積 | 1,363㎡ |
延床面積 | 1,990.13㎡ |
土地の権利形態 | 事業所を運営する法人が所有 |
建物の権利形態 | 事業所を運営する法人が所有 |
介護保険事業所番号 | 2190100186 |
電話番号 | 058-245-1212 |
居室設備 | 個室便所 | 29ヶ所 |
---|---|---|
共用施設情報 (設備・施設) |
共同便所 | 男子便所:0ヶ所 女子便所:0ヶ所 男女共用便所:7ヶ所 |
浴室 | 3ヶ所 | |
食堂・台所・居間 | 各階(3F・4F)それぞれ55平方メートルの広さがあり、テーブルは距離を保ちクリアパネルを設置し感染防止も行っている。 | |
消火設備 | あり |
名称 | 社会福祉法人岐協福祉会 |
---|---|
法人種別 | 社会福祉法人(社協以外) |
所在地 | 〒501-3124 岐阜県岐阜市大洞3-3-1 |
法人が実施するサービス | 訪問介護 通所介護 短期入所生活介護 認知症対応型共同生活介護 地域密着型特定施設入居者生活介護 地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護 居宅介護支援 介護予防短期入所生活介護 介護予防認知症対応型共同生活介護 介護予防支援 介護老人福祉施設 |
対応時間 | 平日: 09時00分 〜 17時00分 土曜: − 日曜: − 祝日: − 定休日: なし |
---|---|
留意事項 | 苦情受付担当者:介護係長 波多野孝司 |
損害賠償保険の加入の有無 | あり |
利用者の意見を把握する取組の有無 | あり |
第三者による評価の有無 | なし |
※施設情報の更新日は2023年12月20日です。
※この情報は
株式会社TRデータテクノロジー、
株式会社高齢者住宅新聞社
から提供されたデータを掲載しております。
調査日時点での情報のため、現状とは異なる場合がございます。正確な詳細情報は直接事業者様にご確認ください。
※提供元について
<株式会社TRデータテクノロジー>
全国の医療・介護に関するデータベースの制作や販売並びに、これらデータを活用したコンサルティングを行う。
<株式会社高齢者住宅新聞社>
介護事業経営者向け情報紙を週刊で発行、また全国の高齢者施設情報の収集・販売も行う。
介護付き有料老人ホームや特別養護老人ホーム(特養)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、その他介護施設や老人ホームなど、高齢者向けの施設・住宅情報を日本全国で延べ57,000件以上掲載するLIFULL 介護(ライフル介護)。メールや電話でお問い合わせができます(無料)。介護施設選びに役立つマニュアルや介護保険の解説など、介護の必要なご家族を抱えた方を応援する各種情報も満載です。
※HOME’S介護は、2017年4月1日にLIFULL 介護に名称変更しました。