住所 | 〒319-2103 茨城県那珂市中里342番地7 | 事業所番号 | 0873300321 | |
---|---|---|---|---|
交通 | 水郡線 常陸鴻巣駅又は瓜連駅より2km バス 茨城交通 常陸大宮〜水戸駅間 中里下車 徒歩10分 | 運営会社名 | 社会福祉法人ナザレ園 | |
提供サービス | デイサービス | 予防デイサービス |
※この情報は介護サービス情報公表システムから転載しております。調査日時点での情報のため、現状とは異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
サービスの特色等 | 当センタ-は、地域における在宅福祉の拠点施設として平成7年12月に開設され、20年を迎えようとしています。現在1日平均30余名のゲストをお迎えし、長年の福祉で培った介護のノウハウを活かし、身体機能の維持・増進を図るとともに在宅において自立生活が継続できるよう援助しています。職員は、利用者様を一人ひとりの意志と人格を尊重して接し、穏やかな雰囲気の中で生活されています。一日の日課では、余暇時間には、書道、絵画、ぬりえ、脳トレ、カラオケなど趣味を堪能されています。また、入浴は、利用者様にとって唯一の楽しみであることを踏まえ、身体状況に応じて利用できるよう、特殊浴槽をはじめ個浴、一般浴槽を設備し、どなたでもゆっくりと入浴していだけるように心がけています。そして、マッサ-ジ師を配置し、希望される利用者に十分対応し利用者やご家族から大変喜ばれています。また、季節ごとにリフレッシュすることを十分考慮し、季節のくだもの狩り、季節花の見学、ショッピング等レクレ-ション外出行事を適宜実施しています。 平成27年4月より宿泊サ-ビスをはじめましました。利用者様が居宅においても、自立した生活を営むことができるよう、排泄、食事等その他日常生活上のお世話に係るサ-ビスを行い、利用者様の家族のレスパイトを図っています。宿泊室は基準面積より広く、プライバシ-も配慮しています。 |
||
---|---|---|---|
サービスの運営方針 | 在宅で生活する要介護、要支援の高齢者に対して、法人の創設理念である「喜びと希望を持って安楽な余生を送って頂くこと」を基本として、デイサ-ビスセンタ-において必要な日常生活上の支援及び機能訓練・介護予防サ-ビスを提供する事により、利用者の身体機能の維持・向上を図るとともに、社会参加の場として孤立感を解消させ、居宅において能力に応じた自立した生活が継続できるよう援助する。併せて、家族の身体的・精神的な負担の軽減も図れるように支援する。 | ||
サービス提供地域 | 那珂市、常陸大宮、常陸太田市、ひたちなか市、水戸市 | ||
利用可能な日時 |
[留意事項]‐ |
||
サービス開始日 | 1995-12-01 | ||
調査日 | 2015年10月01日 | 更新日 | ‐ |
デイサービスとは? | デイサービス事業所等に通い、日帰りで入浴・食事・レクリエーション・機能訓練などを行います。社会参加・交流の場としての位置づけと家族の介護負担を軽減するという側面もあります。 |
予防デイサービスとは? | デイサービス事業所等に通い、日帰りで入浴・食事・レクリエーション・機能訓練などを行います。社会参加・交流の場としての位置づけと家族の介護負担を軽減するという側面もあります。(※要支援者が対象) |
---|
介護付き有料老人ホームや特別養護老人ホーム(特養)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、その他介護施設や老人ホームなど、高齢者向けの施設・住宅情報を日本全国で延べ57,000件以上掲載するLIFULL 介護(ライフル介護)。メールや電話でお問い合わせができます(無料)。介護施設選びに役立つマニュアルや介護保険の解説など、介護の必要なご家族を抱えた方を応援する各種情報も満載です。
※HOME’S介護は、2017年4月1日にLIFULL 介護に名称変更しました。