この施設を見た人はこんな老人ホーム(有料老人ホーム)も見ています
ニチイケアセンター古河 訪問看護ステーションの提供サービス
訪問看護
サービスの特色等 |
訪問看護に基づいた利用者に提供するものとする。
(1)病状・障害・日常生活の状態や療養環境のアセスメント (2)清潔の保持、食事及び排泄等療養生活の支援 (3)日常生活・社会生活の自立を図るリハビリテ-ション (4)タ-ミナル期の看護 (5)認知症の看護 (6)療養生活や看護・介護方法の指導・相談 (7)カテ-テルの管理 (8)その他医師の指示による医療処置及び検査等の補助 |
サービスの運営方針 |
(1)利用者の医師及び人格を尊重し、常に利用者の立場に立ったサ-ビスの提供に努める。 (2)地域との結びつきを重視し、市区町村、居宅介護支援事業者、他の居宅サ-ビス事業者その他の保健、医療または福祉サ-ビスを提供する者との密接な連携に努める。 (3)従業者の教育研修を重視し、提供するサ-ビスの質について、常にその改善に努める。 (4)前3項のほか、厚生労働省令で定める指定居宅サ-ビス等の人員、設備及び運営に関する基準、都道府県または市区町村が定める基準(以下、「基準等」という)の内容を遵守し、事業を実施するものとする。 |
サービス提供地域 |
古河市・結城市・境町・五霞町 |
利用可能な日時 |
平日09時00分〜18時00分
-
土曜‐
日曜‐
祝日09時00分〜18時00分
[留意事項]但し、居宅サ-ビス計画及び緊急対応等主治医の指示により、休業日、営業時間以外でもサ-ビスの提供を行うことがある。
|
サービス開始日 |
2016-06-01 |
調査日 |
2016年10月31日 |
更新日 |
‐ |
訪問看護とは? |
通院や通所が困難な方が対象で、主治医の指示により病院・診療所・訪問看護ステーションの看護師等が自宅に訪問して、看護や機能訓練が受けられるサービスです。 |
予防訪問看護
予防訪問看護とは? |
通院や通所が困難な方が対象で、主治医の指示により病院・診療所・訪問看護ステーションの看護師等が自宅に訪問して、看護や機能訓練が受けられるサービスです。(※要支援者が対象) |
- ニチイケアセンター古河 訪問看護ステーションと同じ街にある在宅介護・看護・介助サービスを探す
- ニチイケアセンター古河
- ニチイケアセンター古河 訪問看護ステーションと同じ街にある施設を探す
- 茨城県内にある施設を探す