住所 | 〒984-0838 宮城県仙台市若林区上飯田字天神1番1 | 事業所番号 | 0475301537 | |
---|---|---|---|---|
交通 | 仙台市営バス「上飯田3丁目」下車 | 運営会社名 | 社会福祉法人ウエル千寿会 | |
提供サービス | ショートステイ | 予防ショートステイ |
※この情報は介護サービス情報公表システムから転載しております。調査日時点での情報のため、現状とは異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
サービスの特色等 | 1.自立より自律支援の強化 (1)相談員による入居者様との定期個別面談による意向、不満、希望の聞き取り→プラン反映 「出来ること」も大切であるが、「したいこと」はもっと重要。 施設に入居し、「諦め」を感じさせないような取り組み。 EX)・昼食を食べたくない → 寿司・ピザ・最中等の出前 つまみをス-パ-へ買いに行く ・お酒を飲みたい → 居酒屋イベントに限らず、通常の食事時に飲酒 ・墓参りに行きたい → 毎年、塩釜まで墓参り(プラン反映) ・動物園に行きたい → SSの事例 八木山の猿山の岩を運んだ・・・・ ・看取り支援の方が死ぬ前に地元の互市に行きたい → 家族を通じて地元(近所)の方へ 外出計画を伝え実施。昔のお友達、ご近所さんが涙を流し、ご本人も喜ばれていた。 (その後看取りを解除、毎年の恒例行事としている) ・誕生日に中華御膳を食べたい → 費用アップ分は施設負担で提供。 ・焼きそばを食べたい → 誤嚥しやすくミキサ-食で対応中、近所の中華料理屋で五目焼きそ ばを注文し取りに行き施設で召し上がる。刻んで提供したが、むせ込みなし。 ・定期受診の際は、マックに寄ってコ-ヒ-を飲みながら食べたい → 毎回実施。 ・県庁に勤めていた時代に通った三越のコ-ヒ-屋さんに行きたい → 実施 ・ここに入ったら身体が良くなったので、リハビリを頑張って家に帰りたい → 家族と相談し、自宅復帰を果たす(退所後、奥様と当施設SS、DSを併用) ☆ 個別の行事、希望を尊重している。ご本人、ご家族にも好評を得ている。毎月おやつ作りイベントあり。 2.地域の関わり ・毎月ろりぽっぷ幼稚園、園児との交流。(特にイベントではなく、ふらっと遊びに来る関係性) ・沖野東小学校のもみの木発表会への参加。 ・沖野東夏祭りへの参加。 ・東高校、六郷小学校の職場体験実習の受け入れ ・入居されているご家族による慰問活動 ・近隣ス-パ-、コンビニ、飲食店への外出を通しての交流 |
||
---|---|---|---|
サービスの運営方針 | 個人のペ-スに合わせた快適で暮らしやすい生活の場をご提供します。 | ||
サービス提供地域 | - | ||
利用可能な日時 |
[留意事項]‐ |
||
サービス開始日 | 2008-11-15 | ||
調査日 | 2016年12月16日 | 更新日 | ‐ |
ショートステイとは? | 特別養護老人ホーム等に短期間滞在し、食事・入浴・排泄・着替え・レクリエーションなどの日常生活の介護を受けるサービスです。一人暮らしの方の自立支援と、家族の介護が一時的に困難になったときの支援サービスでもあります。 |
予防ショートステイとは? | 特別養護老人ホーム等に短期間滞在し、食事・入浴・排泄・着替え・レクリエーションなどの日常生活の介護を受けるサービスです。一人暮らしの方の自立支援と、家族の介護が一時的に困難になったときの支援サービスでもあります。(※要支援者が対象) |
---|
入居時費用の相場 | 625.0万円 |
---|
月額費用の相場 | 入居時費用あり 27.6万円 | 入居時費用0円 18.4万円 |
---|
入居時費用の相場 | 18.0万円 |
---|
月額費用の相場 | 入居時費用あり 22.3万円 | 入居時費用0円 12.3万円 |
---|
残り 1室
※2025/04/21 時点
残り 5室
※2025/05/04 時点
残り 3室
※2025/04/22 時点
残り 1室
※2025/05/05 時点
残り 3室
※2025/05/04 時点
介護付き有料老人ホームや特別養護老人ホーム(特養)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、その他介護施設や老人ホームなど、高齢者向けの施設・住宅情報を日本全国で延べ57,000件以上掲載するLIFULL 介護(ライフル介護)。メールや電話でお問い合わせができます(無料)。介護施設選びに役立つマニュアルや介護保険の解説など、介護の必要なご家族を抱えた方を応援する各種情報も満載です。
※HOME’S介護は、2017年4月1日にLIFULL 介護に名称変更しました。