住所 | 〒989-3434 宮城県仙台市青葉区新川字土手下61-5佐藤心夢ケアマネ-ジャ-事業所 | 事業所番号 | 0475103610 | |
---|---|---|---|---|
交通 | JR仙山線・作並駅 仙台市営交通・作並経由八ツ森 |
運営会社名 | 株式会社日本高齢支援センタ- | |
提供サービス | 居宅介護支援 |
※この情報は介護サービス情報公表システムから転載しております。調査日時点での情報のため、現状とは異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
サービスの特色等 | 利用者の自立した日常生活を支援する専門員として、その知識・技能と倫理性の向上が利用者はもちろん社会全体の利益に密接に関連していることを認識し、提供する介護支援サ-ビスが利用者の生活に深いかかわりを持つものであることを鑑み、利用者の利益を最優先に活動を行い、その有する能力に応じて自立した生活を営む事が出来るように、利用者本位の立場からサ-ビスの支援をしていく。 | ||
---|---|---|---|
サービスの運営方針 | 1)利用者本位のサ-ビスの提供 「高齢者と家族」双方の援助を目指すものである。 常に家族のことを念頭において、サ-ビスの提供をする必要がある。高齢者と家族との関係改善・理解が、高齢者自身の問題を解決するケ-スは多い。生活の場では高齢者と家族は常に一体であり、高齢者の状態が家族生活に、さまざまな変化をもたらし、また、家族の状況が高齢者の心身へ深く影響させて居るものである事を理解する。利用者・家族双方のニ-ズに応え、両者に喜ばれるサ-ビスの提供を目指す。 (1)事業運営の基本は、すべて高齢者及びその家族のニ-ズから出発する。 (2)ニ-ズに柔軟に対応し、迅速にサ-ビスを提供する。 2)自立支援のサ-ビスの提供 (1)利用者が要介護状態にあっても、可能な限りその居宅ににおいて、その有する能力に応じた日常生活を営む事が出来るよう、サ-ビスを提供する。 (2)生活機能の向上を積極的に図り、要支援・要介護状態の予防及びその重症化の予防・軽減により、高齢者本人の自己実現の達成を支援する事に配慮する。 (3)利用者の身体的改善に向けて努力することは勿論、生活意欲の回復といった精神的ケアにも配慮する。 (4)自立支援を支えるため、生活環境の改善にも配慮する。 3)包括的・連携的サ-ビスの提供 利用者および家族の多様なニ-ズに応えるため、医療機関・福祉施設・地域の他のサ-ビス機関・団体との連携システムを構築する。 |
||
サービス提供地域 | 宮城県仙台市全域 | ||
利用可能な日時 |
[留意事項]緊急時は、常時対応する。 |
||
サービス開始日 | 2012-01-01 | ||
調査日 | 2014年12月11日 | 更新日 | ‐ |
居宅介護支援とは? | ケアマネジャーによるケアプランの作成、事業者との連絡調整・紹介等のサービスを行います。ケアプランは本人や家族の希望を聞き自立支援と生活の質向上を目的として、作成されます。 |
介護付き有料老人ホームや特別養護老人ホーム(特養)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、その他介護施設や老人ホームなど、高齢者向けの施設・住宅情報を日本全国で延べ57,000件以上掲載するLIFULL 介護(ライフル介護)。メールや電話でお問い合わせができます(無料)。介護施設選びに役立つマニュアルや介護保険の解説など、介護の必要なご家族を抱えた方を応援する各種情報も満載です。
※HOME’S介護は、2017年4月1日にLIFULL 介護に名称変更しました。