住所 | 〒869-5604 熊本県葦北郡津奈木町大字小津奈木2120-62 | 事業所番号 | 4393000064 | |
---|---|---|---|---|
交通 | ・津奈木町白浜バス停より 徒歩1分 ・新水俣駅より車で8分 ・津奈木町役場前バス停より 徒歩2分 ・肥薩おれんじ鉄道 津奈木駅より車で3分 |
運営会社名 | 社会福祉法人 光栄会 | |
提供サービス | 小規模多機能型居宅介護 | 予防小規模多機能型居宅介護 |
※この情報は介護サービス情報公表システムから転載しております。調査日時点での情報のため、現状とは異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
サービスの特色等 | 「通い」を中心に「訪問」と「泊り」を組み合わせることにより介護度が上がっても、在宅生活が続けられるように、スタッフの支援により、ご利用者の社会的孤独感を解消し、またご家族の身体的・精神的負担の軽減を図ります。 | ||
---|---|---|---|
サービスの運営方針 | 事業所で提供するサービスは、利用者一人ひとりの人権を尊重し、その人らしく家庭的な環境の下で日常生活を送ることが出来るようサービスを提供します。 事業所で提供するサービスは「指定地域密着型サービス事業の人員、設備及び運営に関する基準」(平成18年厚生労働省令第34条)に定める内容並びに保険者との協議の上遵守し、事業を実施するものとします。 利用者が住み慣れた地域で生活を継続することが出来るよう、地域住民との交流や地域活動への参加を図り、利用者の心身の状況やその置かれている環境を踏まえて、通い、宿泊及び訪問を柔軟に組み合わせることにより、サービスを提供します。 事業の運営にあたっては地域住民またはその自発的な活動等との連携及び協力を行なう等地域との交流を図っていきます。 事業所のサービス提供にあたっては、小規模多機能型居宅介護計画に基づき、漫然かつ画一的にならないように、利用者が日常生活を営むことが出来るよう必要なサービスを提供します。 事業所では、居宅サービス事業者や他の保険医療機関との密接な連携を図り、サービスを提供します。 事業所のサービスにあたっては、あらかじめ利用者または家族に対し、サービスの提供等についてわかりやすく説明を行ないます。 利用者が通いサービスを利用しない日においては、可能な限り、訪問サービスを提供、電話による見守りを行ない、生活を支えるための適切なサービスを提供します。 利用者の要介護状態の軽減または悪化の防止に資するよう、その目標を立てて計画的に行います。 |
||
サービス提供地域 | 津奈木町 | ||
利用可能な日時 |
[留意事項]‐ |
||
サービス開始日 | 2012-11-01 | ||
調査日 | 2016年10月03日 | 更新日 | ‐ |
小規模多機能型居宅介護とは? | 住み慣れた地域で訪問、通所、短期間滞在の3種類のサービスを組み合わせて、介護その他の日常生活上必要な世話や機能訓練を行うサービスです。3種類のサービスを顔なじみのスタッフから受けることができるため、人見知りしがちな方でも安心して利用できます。 |
予防小規模多機能型居宅介護とは? | 住み慣れた地域で訪問、通所、短期間滞在の3種類のサービスを組み合わせて、介護その他の日常生活上必要な世話や機能訓練を行うサービスです。3種類のサービスを顔なじみのスタッフから受けることができるため、人見知りしがちな方でも安心して利用できます。(※要支援者が対象) |
---|
介護付き有料老人ホームや特別養護老人ホーム(特養)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、その他介護施設や老人ホームなど、高齢者向けの施設・住宅情報を日本全国で延べ57,000件以上掲載するLIFULL 介護(ライフル介護)。メールや電話でお問い合わせができます(無料)。介護施設選びに役立つマニュアルや介護保険の解説など、介護の必要なご家族を抱えた方を応援する各種情報も満載です。
※HOME’S介護は、2017年4月1日にLIFULL 介護に名称変更しました。