住所 | 〒861-8038 熊本県熊本市東区長嶺東4丁目2-1 | 事業所番号 | 4310127263 | |
---|---|---|---|---|
交通 | 熊本市営バス、産交バス、タクシー、自家用車 | 運営会社名 | 足立・有馬 小児科神経内科 | |
提供サービス | デイケア | 予防デイケア |
※この情報は介護サービス情報公表システムから転載しております。調査日時点での情報のため、現状とは異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
サービスの特色等 | 明るく、楽しい元気がでるリハビリテーション。 経験豊かなスタッフが個々の体力と疾患に応じ、個別の運動・作業プログラムの提案・実施を展開します。 作業活動も豊富にあり、3Dアートのような珍しいシャドーボックス教室や、本格的な作品にも見える陶芸教室など、趣味を生かした作品を楽しく学ぶことができます。 「いつも笑顔で優しく丁寧な対応」をモットーに皆様に気持ちよく過ごして頂けますように努めてます! |
||
---|---|---|---|
サービスの運営方針 | 1 指定通所リハビリテーションの提供に当たっては、通所リハビリテーション実施計画に基づき、利用者の機能訓練及びその他トレーニング等を行う。 2 指定通所リハビリテーションの提供に当たっては、懇切丁寧に行うことを旨とし、利用者又はその家族に対し、サービスの提供方法等について、理解 しやすいように説明を行う。 3 指定通所リハビリテーションの提供に当たっては、リハビリテーション技術の進歩に対応し、適切なリハビリテーションプログラムを実施する。 4 指定通所リハビリテーションは、常に利用者の心身の状況を的確に把握しつつ、相談援助等の生活指導、機能訓練その他必要なサービスを利用者の希 望に沿って適切に提供する。とくに、認知症の状態にある要介護者等は、その特性に対応したサービスの提供ができる体制を整える。 5 正当な理由なく指定通所リハビリテーションの提供を拒まない。 |
||
サービス提供地域 | - | ||
利用可能な日時 |
[留意事項]‐ |
||
サービス開始日 | 2006-11-10 | ||
調査日 | 2016年11月18日 | 更新日 | ‐ |
デイケアとは? | 理学療法士や作業療法士等のいる介護施設・病院等に通い、日帰りでリハビリを行います。社会参加・交流の場としての位置づけと家族の介護負担を軽減するという側面もあります。 |
予防デイケアとは? | 理学療法士や作業療法士等のいる介護施設・病院等に通い、日帰りでリハビリを行います。社会参加・交流の場としての位置づけと家族の介護負担を軽減するという側面もあります。(※要支援者が対象) |
---|
介護付き有料老人ホームや特別養護老人ホーム(特養)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、その他介護施設や老人ホームなど、高齢者向けの施設・住宅情報を日本全国で延べ57,000件以上掲載するLIFULL 介護(ライフル介護)。メールや電話でお問い合わせができます(無料)。介護施設選びに役立つマニュアルや介護保険の解説など、介護の必要なご家族を抱えた方を応援する各種情報も満載です。
※HOME’S介護は、2017年4月1日にLIFULL 介護に名称変更しました。