住所 | 〒840-0015 佐賀県佐賀市木原三丁目2番11号 | 事業所番号 | 4170102760 | |
---|---|---|---|---|
交通 | 矢ヶ部医院前にバスの停留所あり。 | 運営会社名 | 医療法人 純伸会 | |
提供サービス | 居宅介護支援 |
※この情報は介護サービス情報公表システムから転載しております。調査日時点での情報のため、現状とは異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
サービスの特色等 | 医療法人純伸会 矢ヶ部医院では平成22年12月より在宅支援診療を開始、平成24年4月には機能強化型在宅支援診療所となり、在宅医療、在宅緩和ケアに取り組んでいる。特に末期がん患者で在宅療養を希望された場合には最終的な看取りまで自宅で過ごして頂けるよう患者や家族の希望に沿える形でサポートを行なっている。 介護保険法令に従い、要支援・要介護・虚弱高齢者の方々、また病院ではなく住み慣れた場所で最後まで生きたいと願う人々を支えられるよう、ご利用者、ご家族、各関係機関との信頼関係を構築するとともに、医師・看護師・薬剤師・リハビリ・ソーシャルワーカー・介護士などご利用者に係る全ての医療・看護師・福祉のチームが一つとなり、穏やかでよりよい生活を営んで頂けるよう、当法人の医療・在宅サービスがお役に立てるよう取り組んでいる。 |
||
---|---|---|---|
サービスの運営方針 | 佐賀県は自宅で療養したいと思われている方が多いなか、自分の家で亡くなる人の割合が最も少ない県の一つである。在宅医療が進まない主な理由として、病気になったときに家族に負担をかけたくないと思う人が多いこと、また、在宅医療を行なっている医療機関も少なく、在宅での療養、看取りを望まれても、現実にはどうすればよいのか分からないという不安の声も多く聞かれている。病気や障害のために支援する様々な制度はあるが、実際にはとても複雑で利用者や家族がおかれた状況のなかでは理解することは難しい。今後も高齢化による医療需要の増大、病院での在院日数短縮の傾向などからも在宅医療のニーズはますます増加するものと思われる。そこで、当法人の行なう医療と看護・介護、また地域等の多様なサービスが一体的に提供されるとともに医療職をはじめとする多職種との連携・協働により、住み慣れた場所で最後まで生きたいと願う人々のお役に立てればと考える。 | ||
サービス提供地域 | 佐賀市、神埼市、小城市 | ||
利用可能な日時 |
[留意事項]‐ |
||
サービス開始日 | 2016-02-01 | ||
調査日 | 2016年02月24日 | 更新日 | ‐ |
居宅介護支援とは? | ケアマネジャーによるケアプランの作成、事業者との連絡調整・紹介等のサービスを行います。ケアプランは本人や家族の希望を聞き自立支援と生活の質向上を目的として、作成されます。 |
介護付き有料老人ホームや特別養護老人ホーム(特養)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、その他介護施設や老人ホームなど、高齢者向けの施設・住宅情報を日本全国で延べ57,000件以上掲載するLIFULL 介護(ライフル介護)。メールや電話でお問い合わせができます(無料)。介護施設選びに役立つマニュアルや介護保険の解説など、介護の必要なご家族を抱えた方を応援する各種情報も満載です。
※HOME’S介護は、2017年4月1日にLIFULL 介護に名称変更しました。