住所 | 〒805-8508 福岡県北九州市八幡東区春の町一丁目1番1号 | 事業所番号 | 4066690456 | |
---|---|---|---|---|
交通 | 西鉄バス 1・4・22・42・43・54・56・73・91・97・98番 ※特快はとまりません 『製鉄記念八幡病院東口』下車、正面玄関まですぐ JR JR鹿児島本線『八幡駅』下車のあと 西鉄バス『八幡駅』より 4番(小倉南区役所行)・43番(浅野行)・54番(山路行)・56番(上重田行)・73番(スペースワールド行)に乗車 『製鉄記念八幡病院東口』まで約4分 西鉄バス『八幡駅入口第一』より 1・4・42・43・54・56・73・22・91・97・98番(砂津行)に乗車 『製鉄記念八幡病院東口』まで約3分 タクシー 八幡駅より約3分 自動車 駐車場完備 530台収容可能 北九州都市高速道路 大谷出入口より約3分 |
運営会社名 | 社会医療法人 製鉄記念八幡病院 | |
提供サービス | 訪問看護 | 予防訪問看護 |
※この情報は介護サービス情報公表システムから転載しております。調査日時点での情報のため、現状とは異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
サービスの特色等 | 製鉄記念八幡病院利用者が多いため、院内医師・看護師・MSW等との連携が充実しており問題の早期解決が図れる。 看護師としての経験年数が全員20年以上あり知識が豊富である。 | ||
---|---|---|---|
サービスの運営方針 | (1)事業の目的 指定訪問看護及び指定介護予防訪問看護(以下、「訪問看護」という。)事業の適正な運営を確保するために人員及び管理運営に関する事項を定め、 主治医が訪問看護の必要を認めた利用者に対し、療養生活を支援し心身の機能の維持回復を目指すことにより、利用者が可能な限り居宅において、 有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう支援することを目的とする。 (2)運営方針 (1)利用者の意志及び人格を尊重して、常に利用者の立場に立ったサービスの提供に努めます。 (2)利用者の心身の特性を踏まえ、日常生活動作の維持・回復を図るとともに、生活の質の確保を重視した在宅療養が継続できるように支援します。 (3)訪問看護の提供に当たっては、主治医との密接な連携及び訪問看護指示書、訪問看護計画書、居宅介護支援サービス計画に基づき、利用者の 心身機能の回復を図るよう適切に行います。 (4)訪問看護の提供に当たっては、常に利用者の病状、心身の状況及びその置かれている環境の的確な把握に努め、利用者またはその家族に対し 療養上必要な事項について理解しやすいように指導又は説明を行います。 (5)訪問看護の提供に当たっては、適切な看護技術を提供し、利用者又はその家族に信頼される質の高い看護を提供します。 (6)地域の医療・介護及び行政機関と連携及び調整を図り、利用者自らの選択に基づく総合的なサービスの提供に努めます。 (7)特殊な看護等については実施いたしません。 |
||
サービス提供地域 | 北九州八幡東区、西区 | ||
利用可能な日時 |
[留意事項]‐ |
||
サービス開始日 | 2016-01-01 | ||
調査日 | 2016年05月12日 | 更新日 | ‐ |
訪問看護とは? | 通院や通所が困難な方が対象で、主治医の指示により病院・診療所・訪問看護ステーションの看護師等が自宅に訪問して、看護や機能訓練が受けられるサービスです。 |
予防訪問看護とは? | 通院や通所が困難な方が対象で、主治医の指示により病院・診療所・訪問看護ステーションの看護師等が自宅に訪問して、看護や機能訓練が受けられるサービスです。(※要支援者が対象) |
---|
介護付き有料老人ホームや特別養護老人ホーム(特養)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、その他介護施設や老人ホームなど、高齢者向けの施設・住宅情報を日本全国で延べ57,000件以上掲載するLIFULL 介護(ライフル介護)。メールや電話でお問い合わせができます(無料)。介護施設選びに役立つマニュアルや介護保険の解説など、介護の必要なご家族を抱えた方を応援する各種情報も満載です。
※HOME’S介護は、2017年4月1日にLIFULL 介護に名称変更しました。