住所 | 〒617-0813 京都府長岡京市井ノ内下印田13-4 | 事業所番号 | 2613000286 | |
---|---|---|---|---|
交通 | 送迎車 | 運営会社名 | アサワ通所リハビリ | |
提供サービス | デイケア | 予防デイケア |
※この情報は介護サービス情報公表システムから転載しております。調査日時点での情報のため、現状とは異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
サービスの特色等 | パワ-リハビリによるマシントレ-ニング 療法士による手技対応 ボ-ルトレ-ニング 握力トレ-ニング等 |
||
---|---|---|---|
サービスの運営方針 | 要支援・要介護者等の依頼を受け、その心身の状況、その置かれている環境、要支援・要介護者及びその家族の希望などを勘案し、利用するリハビリテ-ション計画を作成するとともに、そのサ-ビス計画に基づき、サ-ビス提供が確保されるよう、パワ-リハビリを利用して老化や器質的障害により低下した身体的及び心理的活性を回復させ、自律性の向上とQOLの高い生活への復帰を促すリハビリテ-ションの新しい方法を目指す。 利用者の介護予防につとめ、たとえ要介護状態等となった場合においても、可能な限りリハビリにおいて、その有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことができるよう配慮して、体全体の機能回復に向けて援助を行う。 利用者の心身の状況、おかれている環境等に応じて、利用者のリハビリの選択に基づき、効果的に提供されるよう配慮して行う。 利用者の意思及び人格を尊重し、常に利用者の立場に立って、利用者に提供されるリハビリを、公正中立に行う。 事業の運営に当たっては、在宅介護支援センタ-、他の居宅介護支援事業者、介護保険施設等との連携につとめる。 上記の他、「指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準(厚生省令第37号、平成11年3月31日付)」第111号の具体的取り扱い方針を遵守する。 |
||
サービス提供地域 | - | ||
利用可能な日時 |
[留意事項]サ-ビス利用の直前に、健康チェックを行い、その結果によってはサ-ビス利用が出来ないこともある。なおサ-ビス利用をする前に必ず準備運動を、また終了時にはストレッチ運動をする。 現在は、9:00〜12:00、12:10〜15:10(二部制)にて実施中。 |
||
サービス開始日 | 2006-12-04 | ||
調査日 | 2016年05月31日 | 更新日 | ‐ |
デイケアとは? | 理学療法士や作業療法士等のいる介護施設・病院等に通い、日帰りでリハビリを行います。社会参加・交流の場としての位置づけと家族の介護負担を軽減するという側面もあります。 |
予防デイケアとは? | 理学療法士や作業療法士等のいる介護施設・病院等に通い、日帰りでリハビリを行います。社会参加・交流の場としての位置づけと家族の介護負担を軽減するという側面もあります。(※要支援者が対象) |
---|
介護付き有料老人ホームや特別養護老人ホーム(特養)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、その他介護施設や老人ホームなど、高齢者向けの施設・住宅情報を日本全国で延べ57,000件以上掲載するLIFULL 介護(ライフル介護)。メールや電話でお問い合わせができます(無料)。介護施設選びに役立つマニュアルや介護保険の解説など、介護の必要なご家族を抱えた方を応援する各種情報も満載です。
※HOME’S介護は、2017年4月1日にLIFULL 介護に名称変更しました。