住所 | 〒520-2144 滋賀県大津市大萱七丁目7-2 | 事業所番号 | 2510102599 | |
---|---|---|---|---|
交通 | JR瀬田駅よりバスで約5分。近江バス「大萱6丁目西」で下車。 | 運営会社名 | 医療法人 華頂会 琵琶湖養育院病院 | |
提供サービス | 訪問リハビリ | 予防訪問リハビリ |
※この情報は介護サービス情報公表システムから転載しております。調査日時点での情報のため、現状とは異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
サービスの特色等 | ・退院(所)が決まったけれど家での動き方に不安が残る、通所のサ-ビスに参加したいけれど、まずベッドから離れたい。 〜一緒に、起き上がり、立ち上がり、移動してみましょう!〜 ・通院や終了期限は設けません。 〜必要であれば生涯にわたってお付き合いさせていただきます。〜 ・「いっぱいなのでお断りします」とは言いたくありません。 〜2011年度のお断り実績はございません。〜 ・かかりつけ医の指示のもと、理学・作業療法士・言語聴覚士が連携し、各種検査等実施のうえでリハビリ計画を作成し、顔から手足、さらには認知面までト-タルにアシストさせていただきます。 〜脳血管障害、関節や筋肉の痛み、認知症、神経難病(パ-キンソン、筋萎縮性側策硬化症など)、呼吸器疾患等幅広く対応させていただきます、最近の特徴として癌疾患末期の方のご利用が増えています。〜 ・基本的に症状の重症度を問わずお受けします。 〜汗で湿った背中に空気を、生活範囲のさらなる拡大を!が当ステ-ションのモット-です。〜 |
||
---|---|---|---|
サービスの運営方針 | サ-ビスの従事者は、要支援者・要介護者が居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、利用者の居宅において、理学療法、その他必要なリハビリテ-ションを行うことにより心身の機能回復を図る。サ-ビスの実施にあたっては、居宅介護支援事業者その他保険医療サ-ビス又は福祉サ-ビスを提供する者との密接な連携に努めるとともに、関係市町村とも連携を図り、総合的なサ-ビスの提供に努める。 | ||
サービス提供地域 | 琵琶湖大橋以南の大津市・栗東市・草津市・守山市の一部・その他の地域 | ||
利用可能な日時 |
[留意事項]‐ |
||
サービス開始日 | 2007-10-01 | ||
調査日 | 2015年12月28日 | 更新日 | ‐ |
訪問リハビリとは? | 心身機能の維持・回復のために、主治医の指示により理学療法士や作業療法士等が自宅に訪問し、それぞれの状態にあわせてリハビリを行うサービスです。 |
予防訪問リハビリとは? | 心身機能の維持・回復のために、主治医の指示により理学療法士や作業療法士等が自宅に訪問し、それぞれの状態にあわせてリハビリを行うサービスです。(※要支援者が対象) |
---|
介護付き有料老人ホームや特別養護老人ホーム(特養)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、その他介護施設や老人ホームなど、高齢者向けの施設・住宅情報を日本全国で延べ57,000件以上掲載するLIFULL 介護(ライフル介護)。メールや電話でお問い合わせができます(無料)。介護施設選びに役立つマニュアルや介護保険の解説など、介護の必要なご家族を抱えた方を応援する各種情報も満載です。
※HOME’S介護は、2017年4月1日にLIFULL 介護に名称変更しました。