この施設を見た人はこんな老人ホーム(有料老人ホーム)も見ています
デイサービスセンター かじまの提供サービス
デイサービス
サービスの特色等 |
・いつも笑顔で明るく楽しく笑いの耐えないひと時を過ごして頂けるよう、心掛けて参ります
・午前、午後と行われる『いきいき体操』に加え、『選択体操』にも取り組んでおります。『選択体操』では、利用者さまの思いから生まれた歴史を学ぶ『歴史発見』『音読教室』『音楽療法』『リラクゼ-ション(足浴)』『テレビ体操(職員出演)』等を実施し、常に新しい事へとチャレンジしています。また、機能訓練指導員がいる為、いつでもご相談に応じることが出来ます。 |
サービスの運営方針 |
本事業所において提供する通所介護は、介護保険法並びに関係する厚生労働省令、告示の趣旨及び内容に沿ったものとする。利用者の人格を尊重し、常に利用者の立場に立ったサ-ビスの提供に努めるとともに、利用者及びその家族のニ-ズを的確に捉え、個別に通所介護計画を作成することにより、利用者が必要とする適切なサ-ビスを提供する。 |
サービス提供地域 |
富士市内 |
利用可能な日時 |
平日9時00分〜16時15分
-
土曜9時00分〜16時15分
日曜‐
祝日9時00分〜16時15分
[留意事項]特になし
|
サービス開始日 |
2002-04-01 |
調査日 |
2016年12月01日 |
更新日 |
‐ |
デイサービスとは? |
デイサービス事業所等に通い、日帰りで入浴・食事・レクリエーション・機能訓練などを行います。社会参加・交流の場としての位置づけと家族の介護負担を軽減するという側面もあります。 |
認知症対応デイサービス
認知症対応デイサービスとは? |
特別養護老人ホームやグループホームの併用スペース等を活用して、少人数で家族のような雰囲気の中、日帰りで健康チェック・入浴・食事の介護等を受けるサービスです。 |
予防デイサービス
予防デイサービスとは? |
デイサービス事業所等に通い、日帰りで入浴・食事・レクリエーション・機能訓練などを行います。社会参加・交流の場としての位置づけと家族の介護負担を軽減するという側面もあります。(※要支援者が対象) |
予防認知症対応デイサービス
予防認知症対応デイサービスとは? |
特別養護老人ホームやグループホームの併用スペース等を活用して、少人数で家族のような雰囲気の中、日帰りで健康チェック・入浴・食事の介護等を受けるサービスです。(※要支援者が対象) |
- デイサービスセンター かじまと同じ街にある在宅介護・看護・介助サービスを探す
- 居宅介護支援事業所 かじま
- ホームヘルプセンター かじま
- 特別養護老人ホーム 加島の郷
- デイサービスセンター かじまと同じ街にある施設を探す
- 静岡県内にある施設を探す