住所 | 〒241-0014 神奈川県横浜市旭区市沢町574-1 | 事業所番号 | 1413204591 | |
---|---|---|---|---|
交通 | ■鉄道・バスでのアクセス <JR「東戸塚」駅 西口より> 相鉄バス 旭6系統(二俣川駅南口行き) 約15分「新桜ヶ丘保育園」下車 <相鉄線「二俣川」駅 南口より> 相鉄バス 旭6系統(東戸塚駅西口行き) 約25分 「新桜ヶ丘保育園」下車 ■自動車でのアクセス 東名高速道路(横浜・町田インタ-)より、保土ヶ谷バイパス( 横須賀・横浜市街方面約9km走行後)新横浜方面へ向かい、環状2号線へ入り環2市沢上町信号を左折し周辺地図を参照 ■新幹線でのアクセス 新横浜駅より 環状2号線・新桜ヶ丘インタ-南 |
運営会社名 | 医療法人社団東京石心会 | |
提供サービス | 訪問リハビリ | 予防訪問リハビリ |
※この情報は介護サービス情報公表システムから転載しております。調査日時点での情報のため、現状とは異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
サービスの特色等 | 当訪問リハビリテ-ション課では入院中から病院と連携を取り、スム-ズな在宅生活開始を支援します。可能な限り入院中からリハビリ見学に伺い引き継ぎを受けたり、ケアマネ-ジャ-や入院先のスタッフと一緒に在宅生活で不安な面を克服できるよう環境作りなどを考えていきます。 訪問リハビリで出来ることは「身体の能力向上」を目指す他、「日常生活の基本的・応用的な動作練習」や「家事動作」などの練習、「楽しみとなる活動」、「自主トレニ-ング方法の提案」などです。「道具の工夫」や「住宅改修」についてもご相談ください。お一人お一人の生活と向き合います。病院からのリハビリの続きをするだけでなく、ご自宅での生活を安定させ、生活の質の向上を目指していきましょう。 |
||
---|---|---|---|
サービスの運営方針 | (1)介護保険法並びに関係する厚生労働省令、告示の主旨及び内容に沿ったものとします。 (2)利用者の要介護状態の軽減若しくは悪化の防止又は要介護状態となることの予防に資するよう、療養上の目的を設定し計画的に行います。 (3)事業者は自らその提供する訪問リハビリテ-ションの質の評価を行い、常にその改善を図るものとします。 (4)主治医や他事業所との密接な連携に努めます。 |
||
サービス提供地域 | 横浜市旭区・保土ヶ谷区 | ||
利用可能な日時 |
[留意事項]年末年始 |
||
サービス開始日 | 2012-01-01 | ||
調査日 | 2016年03月30日 | 更新日 | ‐ |
訪問リハビリとは? | 心身機能の維持・回復のために、主治医の指示により理学療法士や作業療法士等が自宅に訪問し、それぞれの状態にあわせてリハビリを行うサービスです。 |
予防訪問リハビリとは? | 心身機能の維持・回復のために、主治医の指示により理学療法士や作業療法士等が自宅に訪問し、それぞれの状態にあわせてリハビリを行うサービスです。(※要支援者が対象) |
---|
介護付き有料老人ホームや特別養護老人ホーム(特養)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、その他介護施設や老人ホームなど、高齢者向けの施設・住宅情報を日本全国で延べ57,000件以上掲載するLIFULL 介護(ライフル介護)。メールや電話でお問い合わせができます(無料)。介護施設選びに役立つマニュアルや介護保険の解説など、介護の必要なご家族を抱えた方を応援する各種情報も満載です。
※HOME’S介護は、2017年4月1日にLIFULL 介護に名称変更しました。