住所 | 〒194-0297 東京都町田市下小山田町1491 | 事業所番号 | 1313270774 | |
---|---|---|---|---|
交通 | 京王・小田急・多摩都市モノレ-ル 多摩センタ-駅下車 送迎バス7分、タクシ-5分、京王バス日大三高・下小山田行き多摩丘陵病院下車(12分) JR・小田急線 町田駅下車 町田バスセンタ-より神奈中バス多摩丘陵病院行き終点下車(25分) 自動車の場合:東名高速横浜・町田I.C.より約35分 中央高速国立・府中I.C.より約25分 |
運営会社名 | 医療法人社団 幸隆会多摩丘陵病院 | |
提供サービス | 訪問リハビリ | 予防訪問リハビリ |
※この情報は介護サービス情報公表システムから転載しております。調査日時点での情報のため、現状とは異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
サービスの特色等 | 当院近隣にお住まいの患者様がスム-ズに在宅生活を送ることができるよう、退院後も継続して訪問リハビリを行っています。 | ||
---|---|---|---|
サービスの運営方針 | 1 指定訪問リハビリテ-ションは、利用者の要介護状態の軽減もしくは悪化の防止または要介護状態となることの予防を目的に、療養上の目標を設定し、計画的に行なうものとします。 2 退院後の在宅生活へのスム-ズな移行へ向け、継続したリハビリテ-ションサ-ビスを提供し、安定した生活を支援します。 3 自らその提供する指定訪問リハビリテ-ションの質の評価を行ない、常にその改善を図ります。 4 指定訪問リハビリテ-ションの提供にあたっては医師の指示および訪問リハビリテ-ション計画に基づき、利用者の心身機能の維持回復を図り、日常生活の自立を支援するよう妥当適切に行ないます。 5 指定訪問リハビリテ-ションの提供にあたっては、懇切丁寧に行なうことを旨とし、利用者またはその家族に対し、療養上必要とされる事項等について理解しやすいよう説明を行ないます。 6 常に利用者の病状、心身の状況、希望およびその置かれている環境等の的確な把握に努め、利用者に対し、適切なサ-ビスを提供します。 |
||
サービス提供地域 | ◎町田市(下小山田 上小山田 小山の一部 根岸 常盤 小山田桜台 図師 忠生 木曽東 木曽西 山崎 本町田の一部 野津田 小野路 薬師台 大蔵の一部 鶴川3〜5丁目 金井1〜6丁目 金井の一部) ◎多摩市(唐木田 鶴牧 落合 豊ヶ丘 貝取2〜5丁目 永山3〜6丁目 愛宕1・3・4丁目 山王下 中沢 南野) ◎八王子市(鹿島 松が谷 堀之内3丁目 別所 松木の一部 南大沢2〜4丁目) | ||
利用可能な日時 |
[留意事項]月曜のみ8時30分開始 |
||
サービス開始日 | 2000-04-01 | ||
調査日 | 2016年10月31日 | 更新日 | ‐ |
訪問リハビリとは? | 心身機能の維持・回復のために、主治医の指示により理学療法士や作業療法士等が自宅に訪問し、それぞれの状態にあわせてリハビリを行うサービスです。 |
予防訪問リハビリとは? | 心身機能の維持・回復のために、主治医の指示により理学療法士や作業療法士等が自宅に訪問し、それぞれの状態にあわせてリハビリを行うサービスです。(※要支援者が対象) |
---|
介護付き有料老人ホームや特別養護老人ホーム(特養)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、その他介護施設や老人ホームなど、高齢者向けの施設・住宅情報を日本全国で延べ57,000件以上掲載するLIFULL 介護(ライフル介護)。メールや電話でお問い合わせができます(無料)。介護施設選びに役立つマニュアルや介護保険の解説など、介護の必要なご家族を抱えた方を応援する各種情報も満載です。
※HOME’S介護は、2017年4月1日にLIFULL 介護に名称変更しました。