住所 | 〒263-0035 千葉県千葉市稲毛区稲毛町5丁目18番地 | 事業所番号 | 1210110239 | |
---|---|---|---|---|
交通 | 京成稲毛駅より徒歩15分、車3分。 JR総武線新検見川駅より徒歩20分、車5分、稲毛駅より車10分。 JR京葉線稲毛海岸駅または検見川浜駅より車10分。 東京より車の場合は、東関東自動車道路(東関道)習志野インタ-を出て、そのまま東関道沿いに千葉方面に走ると国道14号に合流、千葉西警察入口の交差点の先に稲毛5丁目の表示のある横断歩道橋があり、その左側に入口があります。 |
運営会社名 | 財団法人 額田医学生物学研究所 | |
提供サービス | ショートステイ(療養) | 予防ショートステイ(療養) |
※この情報は介護サービス情報公表システムから転載しております。調査日時点での情報のため、現状とは異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
サービスの特色等 | 高齢者の健康、機能回復にはご家族の協力が不可欠という考え方から、ご家族とのコミュニケ-ションを何よりも大切にします。 徘徊、奇声、カテ-テル技法等の問題行動は、身体拘束防止委員会を開き、拘束せず、個人の人格を尊重し、その都度、きめ細かく対応しています。 月2回の傾聴ボランティアと定期のコ-ラス楽器演奏ボランティアの来院で、入院生活に張りを持っていただくと共に、楽しみを感じていただく努力をしております。 緑豊かな広い敷地を活用し、レクリエ-ションとして、車椅子による構内散歩、薬草農園の散策等を実施しており、又、月々の行事に関わる飾りを手作りしていただいたり、昼食に行事食を提供し季節感を楽しんで頂いています。 |
||
---|---|---|---|
サービスの運営方針 | 高齢者で病状が慢性期の患者さんの療養を目指します。 患者さんの人格と人間性を大切にしながら、総合的視野に立って治療します。 お年寄りの健康、機能回復にはご家族の協力が不可欠という考え方から、ご家族とのコミュニケ-ションを何よりも大切にします。 |
||
サービス提供地域 | - | ||
利用可能な日時 |
[留意事項]‐ |
||
サービス開始日 | 2000-04-01 | ||
調査日 | 2011年10月11日 | 更新日 | ‐ |
ショートステイ(療養)とは? | 介護老人保健施設・医療施設等に短期間滞在し、医師・看護師・理学療法士等から医学的管理のもと、機能訓練や食事・入浴・排泄・着替えなどの日常生活の支援を受けるサービスです。一人暮らしの方の自立支援と、家族の介護が一時的に困難になったときの支援サービスでもあります。 |
予防ショートステイ(療養)とは? | 介護老人保健施設・医療施設等に短期間滞在し、医師・看護師・理学療法士等から医学的管理のもと、機能訓練や食事・入浴・排泄・着替えなどの日常生活の支援を受けるサービスです。一人暮らしの方の自立支援と、家族の介護が一時的に困難になったときの支援サービスでもあります。(※要支援者が対象) |
---|
介護付き有料老人ホームや特別養護老人ホーム(特養)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、その他介護施設や老人ホームなど、高齢者向けの施設・住宅情報を日本全国で延べ57,000件以上掲載するLIFULL 介護(ライフル介護)。メールや電話でお問い合わせができます(無料)。介護施設選びに役立つマニュアルや介護保険の解説など、介護の必要なご家族を抱えた方を応援する各種情報も満載です。
※HOME’S介護は、2017年4月1日にLIFULL 介護に名称変更しました。